フランスで売っていた残量メーター付き乾電池の動画
カテゴリー:フランス2010(記事数:9)

↑B


2010.06.06

フランスで売っていた残量メーター付き乾電池の動画

高いなぁと思っていたら、こんな機能が付いていた。日本にもこんな機能付き電池ある?

購入したのは、フランスの高速道路のサービスエリア。単3電池4個で6ユーロ(700円ぐらい)でした。だって、これしか売っていなかったんだもん。この機能、普通の電池に搭載するのはオーバースペックな気がしますが、便利なのでエネループとかには搭載して欲しい。表示部分はどんな仕組みなんでしょうか?


動画をクリックしてYoutubeに行けば無駄に1080pで見れます(^?^;


Category:フランス2010



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=594
001 [06.06 00:57]おお・・・:素晴らしい機能だ。テスターをガサゴソ出してこなくても電池を見れば残量がわかるとは。 日本でも買えないかな・・・ (33)
002 [06.06 01:04].@Dion:たしかにこれは見たことないですねー。必要かどうかと問われると何とも言えませんが・・・ (31)
003 [06.06 01:06]おそらく@Plala:昔あったシート式の残量チェッカーと同じ熱で色が変わる仕組みなのでしょうけれど使い捨てには確かにオーバースペックな感じですねぇ(・ω・; (21)
004 [06.06 01:09]ふぇちゅいんさんふぁん★25:http://www.yagami-inc.co.jp/view/science.... 今でも単品で売ってるかはわからないのですが、こういうのを自分でエネループに貼り付けると良いかもね。 (20)
005 [06.06 01:28]return 0;@OCN:昔なかったっけ?かなり昔の話だけど。記憶違いかなぁ。 (21)
006 [06.06 02:12]k_maimai@Prin:見たことありますね。十数年前だったような。大手メーカーじゃなくて輸入品だった気がする。何故か凄く印象に残ってて、何故いつまで待っても二次電池にこの機能が搭載されないのかが気になってました。 (20)
007 [06.06 06:52]SD@Ucom:これ昔日本でも売ってたな。使った記憶ある (23)
008 [06.06 07:40]ふくねまき@OCN:このような残量計をニカド、ニッケル水素電池で使用したことがないため推測となりますが、缶電池とくらべニカド、ニッケル水素電池は、電圧が少し低く、容量変化に対する電圧変化が少ない(容量がなくなると電圧が急激に下がる)という特性を持っているためうまく計れないと思われます。 (21)
009 [06.06 08:00]匿名@Ucom:昔だけどたしかパナから出てた。役には立たなかったけど。 (26)
010 [06.06 09:37]exe@OCN:昔ありましたね。記憶にはあります。 (21)


011 [06.06 09:42]チョッチね★13:デュラセルね、海外だとよくあるメーカーだね。確かに高いけど性能いいよ、EVOLTA位はある。電池時代に残量を見る機能ってはじめて見たけど、測定器がおまけでついてくるのは海外ではよく見かけるね。乾電池は全般的に高いね、日本が安すぎるのかな? あと、充電池って売ってないんだよね…。面倒くさいのかな? 乾電池は世界中で互換性あるから日本から大量に持っていくか、充電池を持っていくといいよ。 (25)
012 [06.06 09:44]匿名たん@Dion:6〜7年前に海外に住んでたときには既に現地で出回ってましたが?外では完全にポピュラーな物で、騒ぐような物でもないですし、騒いでも日本人的な感性からこの手の無駄な機能の付いた電池は受け入れ難いかと。そこらへんで簡単に電池が手に入るこの国なら尚更。 (23)
013 [06.06 10:00]@Biglobe:昔、東京駅の売店で売っていた記憶がある (22)
014 [06.06 10:37]いじわる天気★7:昔バイトしていたディスカウントストアではデュラセルのカメラ電池扱っていたな。 (21)
015 [06.06 11:30]pochi-p:以前PSION s5mxという海外PDA買った時、付属してた電池がそれでしたね。ヨーロッパじゃ有名なのかも? (23)
016 [06.06 11:45]酔もぐら★19:手が厚くなるんだよね (19)
017 [06.06 12:18]芋婆★1@NetHine:日本では1985年くらいにサンヨーデュラセル乾電池として大々的に売り出してましたね。YouTubeに当時の日本でのCMが。後にこの残量計付きも出てた。 (26)
018 [06.06 14:29]1Q85@Prin:日本でも売ってたデュラセル。仕組みは電気抵抗で発熱で液晶の色が変化する。これのシート部分が電池パックのおまけでついてることも。 (20)
019 [06.06 18:47]mn7501@Excite:以前に、ファミマで携帯用シェーバー(ブラウン)を買ったら、その電池はデュラセルで、動画と一緒の物が同梱されてました。未だに会社の車に常備してます。 (22)
020 [06.06 19:52]774★23:なんか「海外じゃこんなのあたりまえだよ? なにいってんの?」みたいなテンションの書き込みに久々に恥ずかしくなった。こういうの、読むだけで恥ずかしくなるよね。自分じゃ気付けないのかな。。。 (20)

021 [06.07 00:14]それ@So-net:日本でフツーに売ってました。デュラセルだったと思う。エナジャイザーだったっかな?確か広告も出してて、電車内とかで見た覚えが…。 (23)
022 [06.07 13:08]:金パナ一択で (21)
023 [06.07 14:02]デュララセル!!@Ucom:10年前くらいにトイザらスで見たことあるわー。やたら性能が良かった気がする (21)
024 [06.07 16:11]7743:僕も外国スゴイ、日本ショボイって中学生の時には思ってました。 (19)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:フランス2010(記事数:9)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)