機種変更の感想を編集 戻る
あなたが新しく手に入れた端末名京セラAH-K3001V (感想ID: 145) 機種名補足(色など) 新機種を使い出してから感想を書くまでの期間 これまで使っていた端末名(あなたの中での比較対照)AH-J3002V(日本無線)(code=6) 前の機種の使用期間 1年〜1年6ヶ月 1ヶ月以内 1ヶ月〜3ヶ月 4ヶ月〜6ヶ月 7ヶ月〜12ヶ月 1年〜1年6ヶ月 1年6ヶ月〜2年 2年〜3年 3年以上 あなたの名前(ニックネーム・ハンドルネーム) あなたのメールアドレス(本人確認、登録時と同じメールアドレスを入力できなければ変更できません) あなたのホームページ(ある人だけ) 買った場所 値段(端末自体の値段) 円 満足度 90% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% この端末の良い点 ・通話品質。音も明瞭、電波キャッチもよい。 ・Operaブラウザ。驚異。ホントにこれだけで大体のサイトが見られてしまう。遅いとか言われますが、文字のみなら前の味ぽんよりさっさと読める(日無味ぽんは画像読み込み終了までなかなか下に進めなかった)から全然OK。 ・ブラウザの良さを活かすフォント、液晶。 ・スリムなデザイン。素敵。歴代端末でいちばん好きなカタチ。嬉しい。 ・細かいけど、サブ液晶の位置。今使ってるケータイケースに入れたままで状態確認できる。 ・逆トグルキー。便利ィー。 ・予測変換。便利ィー。ユーザ辞書登録はコレでかなり減らせます。 ・メール受信でもメール作成作業が中断されない。最初何が起こっているのか判らなくて驚いた。 ・タブブラウザチックなインタフェース。かっこいい。かなり深い階層までいかないと目的の所に辿り着けないけど、過程が楽しいので許せる(慣れたら逆にムカついてくるかも)。 ・カメラ(液晶)の縦横比。Trevaと同じ4:3。三洋の寸胴な画面はあまり好みではないのでよかった。カメラ性能は別として。 この端末の悪い点 ・フォント。欲張りだがメール閲覧には等幅も欲しかった。 ・定型文に改行が登録出来ない。気にいってた2行署名が使えなくなっちゃったよー。 ・外部記憶なし。ここまでの端末で得られる情報量に対して本体容量は貧弱過ぎる。 ・カメラ。期待はしていなかったけどやっぱり見劣り。画素数とかどうでもいいけど、色センサーとしては、黄み赤みが美しく食べ物が美味しそうに撮れる三洋機の方がいい。 ・バッテリ。ブラウザ使いまくったら1日もちません。「充電してください」からすぐにダウン。USB接続が前提? これひとつで何でも出来るのに、それもおかしいでしょう。 ・メール受信が異常に遅いような…。 ・Mac未対応(USB充電はできますが)。すんません、面倒でしょうがマカーにも優しくしてください。 ・スケジュール機能がない。でも、たくさん細かく設定できるアラーム機能で代替出来そうなので、まぁ許します。 ・熱い。冬場はカイロ代わりになりそうなくらい熱くなる。 ・誰でも持てる(カンタンに使える)機種ではないですね。 感想をまとめると それでも大幅機能UP。単純に持っているのが楽しくなる端末。 パックL→つなぎ放題にしたけど、ちょっと判断誤ったかな? 私の場合、通話の方が“ついで”の機能なので、ま、いっか。 ブラウザ機能を使い倒したいと思います。 ●添付画像1: 添付画像無し ●添付画像2: 添付画像無し ●添付画像3: 添付画像無し ●添付画像4: 添付画像無し ※200kbyte以上の画像は自動縮小されます。 登録時のパスワード(4桁の数字) 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 (投稿時のメールアドレスとパスワードがそろわないと編集出来ません。)
←この感想データを削除する場合には両方にチェック
戻る