機種変更の感想を編集 戻る
あなたが新しく手に入れた端末名京セラAH-K3001V (感想ID: 293) 機種名補足(色など) 新機種を使い出してから感想を書くまでの期間 これまで使っていた端末名(あなたの中での比較対照)RZ-J700(サンヨー)(code=5) 前の機種の使用期間 1年〜1年6ヶ月 1ヶ月以内 1ヶ月〜3ヶ月 4ヶ月〜6ヶ月 7ヶ月〜12ヶ月 1年〜1年6ヶ月 1年6ヶ月〜2年 2年〜3年 3年以上 あなたの名前(ニックネーム・ハンドルネーム) あなたのメールアドレス(本人確認、登録時と同じメールアドレスを入力できなければ変更できません) あなたのホームページ(ある人だけ) 買った場所 値段(端末自体の値段) 円 満足度 80% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% この端末の良い点 まともなブラウザが初めて搭載になった。 デザインもまあまあだと思う。シンプルで飽きが来ないだろう。 最初は、感度が悪かったがファーム改訂後少し良くなったように思う。 バグの出にくいプログラム構造を取ろうとしたことが裏目に出て、多少もっさりした動きであるが、よくぞココまでで押さえた。 ファームが安定したら、一度ここらを直して貰えるとありがたい。 この端末の悪い点 極端な安物感。キーも電池蓋もペコペコ。 操作に統一感がない。ショートカットも。 サンヨーで言うとJ90以前の機種を触っているような感覚。 弱電界や電波不安定下での接続性が悪い。繋がってしまえば有る程度行けるが、最初のつながりがJ700より悪い。 今、最も直して欲しいのは、カスタム機能 ほとんど使わない機能が削除できず、登録したい機能に限って登録できない。しかもテンキーでの呼び出しも不可。全てJ700では実現済み。 もう少し、他社の製品を研究した方がよかろう。 感想をまとめると マンマシンの部分が悪いのは、京セラの伝統か? しかし、フル機能のブラウザを初めて搭載した根性には万歳! 各携帯のコンテンツがこれに統一されれば、コンテンツ制作側にとってはその時点でのシェアに振り回されないなど大きな利益になると思うが、主導権はそちらにないから・・・。 ●添付画像1: 添付画像無し ●添付画像2: 添付画像無し ●添付画像3: 添付画像無し ●添付画像4: 添付画像無し ※200kbyte以上の画像は自動縮小されます。 登録時のパスワード(4桁の数字) 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 (投稿時のメールアドレスとパスワードがそろわないと編集出来ません。)
←この感想データを削除する場合には両方にチェック
戻る