機種変更の感想を編集 戻る
あなたが新しく手に入れた端末名シャープW-ZERO3(WS003SH/WS004SH) (感想ID: 762) 機種名補足(色など) 新機種を使い出してから感想を書くまでの期間 これまで使っていた端末名(あなたの中での比較対照)京セラAH-K3001V(code=225) 前の機種の使用期間 1年〜1年6ヶ月 1ヶ月以内 1ヶ月〜3ヶ月 4ヶ月〜6ヶ月 7ヶ月〜12ヶ月 1年〜1年6ヶ月 1年6ヶ月〜2年 2年〜3年 3年以上 あなたの名前(ニックネーム・ハンドルネーム) あなたのメールアドレス(本人確認、登録時と同じメールアドレスを入力できなければ変更できません) あなたのホームページ(ある人だけ) 買った場所 値段(端末自体の値段) 円 満足度 60% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% この端末の良い点 【携帯電話として】 ★とりあえず通話できる。 →心配していた「眼鏡との干渉」も無く、安心して通話できます(重いので腕は疲れますが)。マイク側の性能はそれなりにまともなので、液晶画面を頬に押し付けて通話する必要はありません。レシーバ部のみを耳に軽く押し当てて、マイク部は口元から8cm(シングルCD1枚分)ほど離すと、もっとも声の通りが良くなる様です。 【PDAとして】 ★MobileASV液晶はやっぱりキレイ! →斜めから見てもそれなりの発色が保てるというのは良いですね。うちのTabletPCは普通の液晶を使っているので視野角が狭く、タブレット状態で机に置いて斜めから見ると、文字の判別が非常にしづらい状態になります……一方で本機の場合は視野角がそれなりに広いので、「机に置いて操作する」などしてもそれなりに使えます。 ★VGAの表示領域はやっぱり快適! →これに慣れると「二度とVGA未満の世界では満足できない」かも……。 ★Windows関連の作法や知識をそのまま流用できる部分が多い。 →スタイラスを用いた操作はWindowsXP TabletEditionと同じく「左クリック→短くタップ」「右クリック→長くタップ」なので、これさえ覚えておけばコピー&ペーストも楽々こなせます。 ★WindowsCE用のプログラムが色々と使える →レジストリを弄り、(ローマ字入力ではなく)シャーぽん用に作った「かな」入力ができるようにして使用中です。プログラムのプの字も知らない奴でもこういう事ができるというのは面白いですね。 →外部アプリとして、既に携帯電話の「かなめくり入力」「ポケベル入力」を再現できるツールがあるのも頼もしいですね(私は使う気がしないのですが^^;)。片手で文字入力したい人はこちらを導入すれば良さ気かと。 ★ペンによる仮名漢字交ぜ書き文の入力・キーボードによる入力の両者をシーンに応じて選び使うことができる。 →(かなめくり入力には懲りたので)当初はWX310Jを買って「ポケベル入力」をするつもりでしたが、本機を選んでローマ字定義を書き換えできた時には大喜びしてしまいました(入力方法を自作できるケータイは本機が初めてかも?)。ペン書き入力に関しても、WindowsXP TabletEditionとほぼ同じ操作形態(少々作法が異なるのみ)らしく、キーボードが苦手な人・かな→漢字の変換ミスに辟易していた人にとってはかえって都合が良い入力方法に仕上がっている思います。 この端末の悪い点 【携帯電話として】 ★単独では液晶を保護する手段が提供されていない。 →二つ折りにするなり、ZaurusPocketのように「取り外し可能なフタ」を提供していただきたかったところではあります。現行の「スライド式キーボード」と「感圧式ペン入力デバイス」という組み合わせ方には少々疑問も。 ★横幅が広すぎて持ちづらい。 →ドットピッチを上げて画面サイズを800x480辺りにして頂きたいところで。 ★通信中かつデータ転送のない場合にも着信できない。 →せめて、無通信状態が続くと「通信を自動切断する」仕掛けが欲しいです。 ★通常はメイン画面から上下左右キーで選択できる「アドレス帳」「発信履歴」「着信履歴」が、本機ではどこにあるのか解らない&アクセスしづらい(実際には発話ボタンを押してから上下左右キーで選択)。 →せっかくタッチパネルを採用しているだけに、これらもメイン画面から選べるようにして欲しいです。 【PDAとして】 ★明るい場所で使うと画面が少々見づらい。ビジネス使用を主眼とするならば、半透過型か全反射型の液晶を選択する余地もあったのでは……? ★TabletEditionの「電磁誘導式ペン入力デバイス」を使い慣れているので、本機の「感圧式ペン入力デバイス」では認識エラーが微妙に多くいらいらさせられる場合がある(タップしただけの筈がドラッグになっていたり、「・」を描こうとして「/」が描かれるなど……感圧式特有の問題だと思う)。 ★QWERTYキーボードの上段が1キー分ずれていて、タッチタイプしようとするとかなり引っかかる。 →右手だけでローマ字入力する部分にて、軒並み打鍵ズレしてかなり苦労していました(「こき(koki)」が「じょじ(joji)」になったときには凹みました……)。 ★バックアップツールが正常に作動しない場合がある。 →これはちょっと致命的かも。一度目は正常に作動したのですが、現時点では 268566785 というエラーコードを吐くのみで、書き出したファイルによるレストアも出来ずにいます。 ★W-SIMや無線LANで通信していると、データが流れていなくてもサスペンドが効かない。 →マニュアルにはきちんと記述があります(7-39)。しかしながら実使用時には困る仕様ですので、無線LANについても無通信時には自動切断する仕掛けが欲しいです。 感想をまとめると とりあえず電話機として使える……ということから、初の試みとしてはこれでいいのではないかと。 本機に足りていないのは唯一「ユーザビリティテストを通じてインターフェースを練り直すこと」だと思いますので(新規カテゴリの製品にこれが足りていないのは当然であり、非難されるべきところではない)、次回作には今回以上に期待したいところ。 #たとえば「Tascal CloseAll」「Tascal RegEdit」「かなめくり入力パネル」「ポケベル入力パネル」「ローマ字定義変更ツール」のようなアプリは、相当品を始めから収録していただきたいところ。 個人的には「満足度90%」と付けたいところなのですが、そのうち50%が「キーボードへとかな入力を乗せることができた」という点なので、それを差し引いて「満足度40%」とさせていただきました。 後に、データ通信後に時々あった「着信不能状態」がW-SIMアップデートにより解消されたため、もう一段評価を上げて60%へと変更しました。こうなるとますます「データ通信時の自動切断」「通信中着信可能な次期W-SIM」が欲しくなりますね……。 あとは……とにかくキーボードから普通に「拡張ローマ字入力」と「かな入力」が出来るようにして欲しいです。 ひとまず自分では 「CORONA交互打鍵ローマ字」(http://d.hatena.ne.jp/maple_magician/20060215/1140004290) 「秋月かな配列」(http://d.hatena.ne.jp/maple_magician/20060226/1140953856) を作って乗り切っている状況ですが、もっとW-ZERO3に合うキー配列があるのではなかろうかと探している状況です。 正直言って、Blogなどにものを書くにはまだまだきつい状況ですので……。 ●添付画像1: 添付画像無し ●添付画像2: 添付画像無し ●添付画像3: 添付画像無し ●添付画像4: 添付画像無し ※200kbyte以上の画像は自動縮小されます。 登録時のパスワード(4桁の数字) 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 (投稿時のメールアドレスとパスワードがそろわないと編集出来ません。)
←この感想データを削除する場合には両方にチェック
戻る