機種変更の感想を編集 戻る
あなたが新しく手に入れた端末名シャープW-ZERO3(WS003SH/WS004SH) (感想ID: 807) 機種名補足(色など) 新機種を使い出してから感想を書くまでの期間 これまで使っていた端末名(あなたの中での比較対照)KX-HV200(九州松下)(code=4) 前の機種の使用期間 2年〜3年 1ヶ月以内 1ヶ月〜3ヶ月 4ヶ月〜6ヶ月 7ヶ月〜12ヶ月 1年〜1年6ヶ月 1年6ヶ月〜2年 2年〜3年 3年以上 あなたの名前(ニックネーム・ハンドルネーム) あなたのメールアドレス(本人確認、登録時と同じメールアドレスを入力できなければ変更できません) あなたのホームページ(ある人だけ) 買った場所 値段(端末自体の値段) 円 満足度 70% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% この端末の良い点 これ1台で、日常のちょっとした情報収集やメール連絡が全て賄える。 液晶が非常に見やすいため、ケータイの小さな画面を見つめながら使う苦労が軽減された。さすが液晶のシャープ製か? キーの配列が若干不規則だが、テンキー入力が苦手な私には小さくてもフルキーボード付きが嬉しい。初めてケータイ端末でメールを使う気になった。 無線LAN内蔵なので、ちょっとした打ち合わせにノートPCを持参しなくてもW-ZERO3単体で資料を(イントラ経由でD/Lして)見られるのはありがたい。 この端末の悪い点 携帯電話機能とPDAとの連携がほとんどできておらず、商品企画と設計の甘さを感じる。 "電話もかけることができるPDA"としてなら上出来だが、何をするにもやたらキー操作が必要で、片手で操作を完了できないのは致命的。 例えばダイヤルボタンにしても、画面右側あるいは画面左側に寄せてテンキーを表示すれば片手でダイヤルできるのに、画面全体を使ってテンキーを表示するから、ダイヤルするために両手(片手で本体を持って片手でダイヤル)が必要になる。 ケータイ端末として必要最低限求められる仕様(インターフェース)は、例えどのような形態であれしっかり反映させて欲しい。 感想をまとめると 普通の携帯電話なら当たり前にできることができなくて、できないことができる、というのが率直な感想。PCやPDAに関心のない人は、後々苦労しないためにも通常の端末をお勧めする。 素地は素晴らしいのに、ソフトウェアとユーザーインターフェースが足を引っ張っている。これで商品化にGOサインを出した担当者の見識を疑う。 手厳しい事を書き連ねたが、日本のケータイ市場にエポックメーキングな端末が登場したことは喜ばしい限りで、今後の改良と市場拡大に期待したい。 ●添付画像1: 添付画像無し ●添付画像2: 添付画像無し ●添付画像3: 添付画像無し ●添付画像4: 添付画像無し ※200kbyte以上の画像は自動縮小されます。 登録時のパスワード(4桁の数字) 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 (投稿時のメールアドレスとパスワードがそろわないと編集出来ません。)
←この感想データを削除する場合には両方にチェック
戻る