[06月05日 13:10]
警備員さん
W杯神戸開催!
りゅかの会社はスタジアムの近所!(爆)
試合終了と終業時間重なる。
交通規制が敷かれる中、無事家に帰りつくのか?!
乞うご期待!(爆)
[06月07日 12:27]
人間の干物
今日もがんばってますぜ(笑)
水曜は結局帰りの観客に混じって駅まで歩いたのだが、
意外とすんなり帰れて拍子抜け(爆)
今日も上空にはヘリ、道路には白バイ、路地の入り口には警備員さん。
また帰り、駅前で蛇行させられるのかナァ~。
[06月08日 14:40]
シナボン
初食い。
なかなかに美味だった。
[06月09日 23:19]
今日は
おせんべえ作ってました。
いいえ。
昼まで寝てて、昼飯食った後さらに二時間寝て、その後夕方までやってましたから。
今日はおせんべえしか作ってません(爆)
[06月10日 20:55]
今日の晩飯
うううぅ~(/_;)
中国人がイキナリ今日中なんて仕事を持ってくるから~。
一年半ぶりに残業しちゃったじゃないかー(爆)←問題点
この中国人、
常に余裕無く仕事もってくるからキライっ(笑)
[06月15日 21:36]
また食いかけ・・・(笑)
今日は美容院に行ったついでにシナボンに。
実は先週初めて行った時に見た期間限定のチェリーボン目当てで行ったのに、
すでに終わっていた(T-T)(爆)
早すぎるというか、発見したのが遅すぎたのか・・・。
で、結局普通のシナボンを購入。
しかし、デカいな。
ミニボンで丁度よいよ。
[06月16日 19:12]
一次発酵中
今日はパン作りである。
これが倍に膨らむんだとか・・・
[06月16日 19:31]
一次発酵途中
すげー
膨らむもんだナァ~(笑)←当たり前
あと少ししたらフィンガーチェック
[06月16日 20:34]
二次発酵中(オーブンの中)
二次は楽をしてオーブンで(笑)
そうそう。何ができるかって。
パンプキンバターロール。
[06月16日 21:00]
二次発酵完了。
塗り卵をして、
あとは焼くだけです。
しかし、この並んでる姿。
オムレツ・・・(笑)
[06月16日 21:32]
完成
でき上がりました!
今回のこれは千趣会のハートジョイのホームメイドクラブ焼きたてパン曜日で作成しました。
母上が作るって言うからとってたのに、作らずに半年。
期限が切れそうなパンプキンロールパンを急いで作った次第。
そう、カボチャは十月のハロウィン!(笑)
ちなみにいつもお菓子を作ってるのはこれまた千趣会のホームメイドクラブお菓子作りの会(笑)
うーん。なかなかに美味。
[06月17日 15:48]
会社休みました
先週の仕事のどたばたで疲れました。
会社には目の調子が悪くて・・・と電話しました。
目医者には行かなかったけど・・・(笑)
[06月17日 22:24]
コレクター?
一時期ももの味をコンビニで毎日買っていたから、
こんなにたくさんのファスナーアクセサリーが(爆)
メカだけないんだよね。
うさぎとカメはやたらたくさんあるのに(笑)
[06月18日 22:50]
結局買ってしまった
田中芳樹著
東京ナイトメア
薬師寺涼子の怪奇事件簿。
いやあ、気持ちよく三時間半ほどで読破(爆)
あしたからは同時購入した有栖川有栖の「ペルシャ猫の謎」だな
[06月23日 12:05]
網戸が入りました
今年は風が通って涼しいナァ~(* ̄ー ̄*)
[06月23日 20:54]
チョコリースパン完成
今日のは成功( ̄ー ̄)
前のパンの時は焼き色がつかなかったんだよね。
予熱180度って書いてるからそのとおりにやってたんだけど今日も色がつかなくて。
付属の冊子のQ&Aに時間通りに焼いたのに色がつかない場合は長時間焼くより温度をあげましょうって書いてたから200度にしたらバッチリ。
今度から200度でやろう。
[06月25日 21:28]
最近食い物日記と化している(笑)
ストレスがたまったらーけぇきッ(笑)
ボンポアンのけぇき
自然派
[06月28日 00:01]
この前から気になっていた
カルピスミニソフトアイスを買ってみた。
ホントにミニサイズでかわいかった。
味は・・・。
カルピスな感じはしなかったが・・・(笑)