[06月20日 22:18]
電車屋と時計について

電車屋のはちべにとって、時計はとても重要なアイテムのひとつです。

電車屋が持っている時計として、まず代表的なのが懐中時計。
セイコー製のそれは、鉄道時計と名付けられ、
定価は20000円。

新品が市販されてもいますが、マニアな方は、裏面に会社名や職場名、製造年が刻印されている中古品を好まれるようです。

さて、はちべの勤める会社では、運転士にならないと懐中時計は貸与されないので、車掌のはちべは自前の腕時計を使って仕事をしています。

写真は、はちべの使っている、
「セイコー AGS SPIRIT 5M23-7A80」

入社2年目の1996年に、
「時計はエェ奴かっといた方がえぇよ」
と言う先輩の言葉に乗せられて購入し、今年で7年目に突入。

電池交換の要らない時計というものの、時計屋のおやじさんのアドバイス通り、3年ごとにオーバーホールして大事に使っています。
(3年ごとにオーバーホールすると、電池代より高くついてたりする…なんだかなぁ。)

ちなみに懐中時計の方は、運転士さん曰く、
「ガラスが丸くなっているため、ちょっと落としただけで、すぐにヒビが入る」
「なぜかよく狂う」
と、まぁ、ウチの職場ではあまり評判が良くありません。(笑)

[06月23日 16:12]
電車屋と時計について2

画像は(自前の)懐中時計。
こいつも会社に入ってすぐ購入したと思うので、かれこれ7年来の相棒です。
当初はメインの時計として使うつもりが、ホームで放送する時に使うと、ポケットに入ってるから見づらい見づらい。
結局、腕時計を購入する羽目に。

はなし変わって、昨夜の話。

まず、W杯による
「ちょびっツ」
の放送時間繰り下げ対応のため、0155までテレビチェック。
幸いにも、繰り下げは行われず。

チェックしながら、HV200の新しい機能、12枚壁紙自動切り替えに対応した、
「ジオン軍MS壁紙12枚セット」
を某所でゲット。

その他、各種着メロを、PCからメール添付で転送。
結局、すべてが終わったのは、夜中の3時でした。

ま、翌日の出勤は1230だから全然大丈夫なんですが…
最近夜更かししすぎ<自分

[06月28日 22:14]
仕事中の晩ごはん

画像は今日の晩ごはん。
吉野家の並盛2杯と味噌汁、野菜サラダ。

なぜ並が2杯なのかですが、それは今月の牛丼の日に、
「並1杯無料券」
を当てたんです。

で、店員さんに尋ねたのは、
「差額を払うから特盛に使うのって、いけます?」
店員さんのお答えは不可。

吉野家での晩ごはんは、もっぱら特盛のはちべ、どう使うか考えた結果、
「並を2杯食べる」
という事に決定。

で、食べましたさ。
1杯目は普通の並。
2杯目はツユダクの並。
ツユダク、初めて食べたんですが、あれはなかなかヘビーですね。

なお、某所で有名な、「並盛ネギダクギョク」は未だやったこと、ないですなぁ。
制服+名札付きで行ってるし、店員さんにマークされるの、イヤだし。(笑)

[06月30日 15:26]
今日は雨。

今日は雨。
まだ小降りだからマシとはいえ、雨の日の仕事はやっぱり鬱です。

それから、今日の晩ごはんを食べる時間に、休憩する駅がこれまた最悪。
コンビニはないわ、社員食堂は閉まった後だわ…

「やっぱり、今から都会のターミナル駅で、ちょっと早い晩ごはんにしようか?」

と、考え中。

でも、まだ3時だぞ?夜まで持つのか?>自分
なお、乗組の運転士さんは、カロリーメイトで動いてます。
ランニングコストは、はちべの半分だそうな。
180センチ以上の体がアレで持つのか、相方として不思議に思う、今日この頃…

画像は、とりあえずコーヒー飲んで休憩中。あぁー。まったり。
車掌になるまで、コーヒーなんてとんと飲まなかったのに、最近はコーヒーがないと仕事できません。(笑)

[06月30日 23:34]
結局食べる…

画像はサンマルコのカレー。
結局、食べてしまいました。
スパイシーチキンカレー。
酸味が効いてて、おいしかったです。

今日はこの後、21時過ぎにブラジルの勝利を見つつ、夜食にラーメンを食べました。
しっかし。体に悪いなぁ。
その時は食べられるんだけど、後で後悔。
翌朝の胸焼け確定です。(苦笑)