[08月01日 21:38]
8月突入!
本格的に夏です。
最高気温35℃ー?!
いや、絶対それ以上あったはず。
東京は不快指数が高すぎます。
汗っかきの私にはつらいです。
汗拭きシートってありますよね?
いつでもどこでもサッと一拭きでサッパリ♪っていうアイツ。
でも通勤電車に乗る前に脇が汗びっしょりになった場合、
そのまま会社まで行くしかないわけで、
会社に着いたときにはシャツの脇の部分は取り返しのつかないことに…。
いくら脇がサッパリ♪したところで服に付いた汗はどうしようもない。
汗ワキパッドと併用するしかないのかなー。
てゆうか、結局いつでもどこでもってわけにはいかないよー。
だって電車の中でいきなり脇拭くわけにいかないっしょ。
だから夏はキライー。
夏生まれだけど(笑)。
[08月02日 16:48]
これじゃただの曇り空
大雨です。
でもそんなんTrevaで撮れるわけもなく。
なんとか稲妻を撮ろうと頑張りました(約40分)。
…撮れんわっ(怒)。
稲妻は肉眼では何度も見ました。
でも液晶画面に映らないよー。
というわけで、これは普通の大雨の空です。
雨はもちろんTrevaでは写りません…。
[08月02日 16:56]
天然フラッシュ
とりあえず頑張った成果です。
これで精いっぱい。
稲光の瞬間。
前の写真と比べると明るい!
はぁ。
何やってんだろ。私。
これを撮るために、10枚くらい"ただの曇り空"を撮っちゃいました。
その間に電池減っちゃうし…。
アホです。
[08月03日 23:09]
花火!!
人が多くて大変でした。
お母さん、東京の花火大会はすごかばい(九州弁)。
花火自体は日本全国どこも綺麗なんだろうけど、
人の多さは地方によって違うなー。
当たり前か。
大阪焼き(お好み焼き?)とジャンボ串焼きと豚もつ煮込みを
(花火が終わってから)
ゆっくりいただきました。
やっと夏らしい行事に参加したよー。
[08月04日 20:27]
"牛角"の旗。
今夜は焼き肉!!
まだ待ち行列です。
てゆうかお昼はケンタッキーで夜は焼き肉って
肉食べすぎ?
[08月04日 22:27]
焼肉サイコー!
おいしかったっす。
ここに幸ありって感じ。
いつもはアレもコレもって欲張って頼んじゃっておなか壊すから、
今日は厳選して少なめに!!
それが大成功しました。
特にチキンハーブは最高だったなぁ(トリ好き)。
うふふ。
今度はご飯がもっと早く出てくるといいな。
よろしく牛角さん♪
[08月05日 21:46]
じゃぶ屋
今夜はつけ麺です。
平麺、醤油味、えのき春菊入り!!
最近の楽しみはもっぱら"ディナー"。
(というにはメニューが…?)
そうです。
自炊してませーん。
お母さんごめんなさい。
[08月06日 13:01]
ランチ♪
野菜カレーでござる。
900円(税別)也。
ランチで行くお店はいつも決まってます。
腸が弱いのでカレー食べるとすぐキちゃうのに、
最近はカレーばっか頼んじゃってます。。。
そして今日も…。
グルグル。
[08月07日 01:03]
タイトル変更
タイトルを変更したいがために日記更新!
部屋にあるトロとスピーカー。
トロは普通に座れないのでスピーカーに支えてもらってます。
[08月07日 18:07]
小田和正
これから行ってきまーす。
アリーナ席♪
[08月07日 23:33]
ツアー用のトラックの後ろ姿
感動しました。
文字にするとすごく陳腐だけど、
これしか思いつかないなぁ。
初めてコンサートで涙してしまいました。
特にファンだったわけじゃないけど、
惚れました。
ダーリンがあんな風に歳とって、
ステキなオジサマになってくれるといいなー。
[08月08日 21:57]
また外食
今夜はもつ焼き屋さんに行きましたー。
でも写真は煮込みです(笑)。
串焼き屋とは違うらしく、
トリ系の串はつくねのみ。
トリ好きのいりことしてはちょっと残念だったけど、
最後の焼きおにぎり茶漬けがサイコーにおいしかったので、
幸せモード♪
[08月09日 10:28]
不快指数高し
朝の通勤で一番暑いところ。
電車はそこそこ涼しいからいいんだけど、
この道通ると汗がガーッと噴き出します…。
はうー。
[08月10日 00:53]
まったり
友達の家にて。
"おじゃる丸"というアニメのキャラ、
"きすけ(漢字わからず)"です。
こいつは友人宅で宙吊りになってます。
恒例のおしゃべりに花が咲き、
こんな時間に…。
でも女の子同士のおしゃべりは楽しい!!
こればっかりはやめられませーん。
[08月10日 01:59]
新しモノ好きです
ピンキーの新味ゲットォォォ!
ブルーベリーミント味です。
感想としては、
ブルーベリー味のガムとおんなじ…。
普通においしい♪
でもいいのです。
ピンキー好きないりことしては
新しい味が出るのはいいことです。
以上、宣伝でした(笑)。
[08月10日 19:30]
今日の戦利品
新宿のゲーセン巡りをしてきました。
"あまぐりちゃん"ならぬ"むきぐりちゃん"ゲット!
クターはダーリンがゲットしました(^-^)
結局ゲットできなかった景品も含めて
二人で2000円以上使っちゃいました(^^ゞ
でも楽しかったからオールオッケー!
[08月11日 12:55]
雨模様
今日からお盆で実家に帰省です。
東京は晴れてたのに、到着したら雨が…。
こっちの天気調べてくるの忘れてた。
傘なんて持ってないよー。
まあ、交通機関を利用しての移動だけだから
大丈夫なんだけどね。
[08月11日 20:42]
実家のおとんの携帯。
今まで"iモードメール以外は着信拒否"だったので、
私からのメールは受け取れませんでした。
しかし解除の仕方もわからなかったらしく、
やっと今日から普通のメールも受け取れるようになりました。
早速Trevaで妹とツーショット撮って、
オクレバで送信して壁紙に設定しました。
(半強制的に)
ついでにH”の宣伝もしたけど、
やっぱ田舎はエリアの問題がでかいです。
窓際でないと使えないってのはイタイっす(>_<)
[08月12日 03:13]
写真と本文は合ってません
今日から休職です。
実質は無職(笑)。
なんでかって一言で言うならば、
「今の仕事が嫌になって、働ける状態じゃなくなったから」。
↑軽い鬱状態です。
そういうわけでお盆だし、実家でゆっくり静養でも…。
と、考えていました。
で、親には前からそう言うことで…と話はしてあったので
チヤホヤされるかなーなんて甘い考えでいたのですが、
次の仕事はどうするの?
こっち(田舎)で仕事探したら?
休職なんて面倒臭いことしないで、
さっさと辞めて次の仕事探さなくていいの?
……。
どうやら私は「働く」ことが嫌になっているようです。
そうか、普通は次の仕事のことを考えるものなのね。
私は最低でも1ヶ月は次の仕事のことなんかなんにも考えずに
ただ何もしない日々を送るつもりでいました。
これが病気ってことなのかなぁ。
[08月13日 00:05]
カラオケ
昨日は変にブルーな日記で、ご心配おかけしましたm(__)m
励ましのメールをくださった方々、本当にありがとうございます。
元気出ました。
やっぱ深夜にモノを書くと浸っちゃいますね(笑)。
今日は妹と二人でカラオケ3時間行っちゃいました。
結構いいストレス解消になりました♪
[08月13日 12:08]
ばーちゃんの初盆
精霊流し、ではなく、この船(なんと手作り!幅2mくらい)を
お寺で盛大に燃やすそうです。
初盆の家をまわる風習があるなんて知らなかった。
今日は朝からひっきりなしにお客さんが来ます。
子供がお使いで来たりもします。
なのに私が知らなかったということは、
ばーちゃんが生前はやっていたということのようです。
わざわざ仏前で思い出を語っていってくれる人もいます。
ばーちゃんは人気者だったみたいです。
なんだか嬉しいです。
ばーちゃん帰ってきてる?
たくさんの人が会いに来てくれてるよ。
[08月13日 12:35]
スリーフレッシュモンキーズ
最近の母のマイブーム。
それはピンキーのキャラクター。
ちょっと前にピンキーのおまけについてたやつを
ストラップとしてH”につけてたら、
「かわいいー(ハート)」を連発。
さらに私のH”の待受画面を見て「かわいいー(ハート)」を連発。
さらにCMを見てまた「かわいいー(ハート)」を連発。
どうやら親子共々、趣味は似ているようです。
[08月14日 17:20]
実家にて
とっても風流なお皿を発見!
とびうおの墨絵が描いてあるガラス製のやつです。
このほかにも、ふぐ、えび、かに、ひらめがありました。
これは、初盆巡りで来てくださったお客様に、
お茶菓子を乗せて出すために使ってました。
なんかとっても涼しげ~でいい感じです。
[08月14日 20:39]
50過ぎてます
母の後ろ姿です。
ちょっと疲れ気味。
とりあえず明日、精霊船をお寺で燃やすのが本番なので
気合いで頑張ってます。
あんまり役に立たない娘でごめんなさいー。
[08月15日 15:25]
精霊流し準備完了
精霊船完成版!
今夜、この船を流す…のでなく、お寺で燃やします。
これがウチの精霊流し。
宗派によるのか、地域によるのか??
なぜ燃やすのかはわかりません…。
母に聞いたところ、流すよりも燃やした方が
ゴミにならなくていいらしいです。
なるほど、合理的…。
[08月15日 19:15]
記念?
実家でぽやんとしてる間に、
1000HIT突破!
いりこ「私もちょこさんみたいに水着とかやった方がいいかな?」
ダーリン「ダメ」
いりこ「そう言えばかわいい水着持ってないや」
とゆーわけ(?)で浴衣姿です。
これは精霊船を燃やしにお寺に行く時に着たものです。
あんましサービスカットになってないですな。
すんません。
[08月15日 22:24]
送り火焚きその1
提灯に明かりをつけて、燃やされる前の精霊船。
ウチの船以外に10件以上の船が登場。
どこも個性豊かでとても風流。
(って適切な表現だろうか?)
火をつける前に、船に線香を上げて、
住職さんが初盆の人達の名前を列挙していきます。
そしてお経を唱えて、いよいよ船に火をつけるわけです。
[08月15日 22:40]
送り火焚きその2
そして燃え盛る精霊船。
精霊船が燃えている間、
ずっと住職さんがお経を唱え続けてました。
子供の頃にばーちゃんが仏前で唱えていたのを断片的に覚えていたので、
知ってるところは一緒に唱えてみました(笑)。
精霊船の中には爆竹がしこんであって、
もう、うるさいうるさい。
お経もなにもあったもんじゃないっす。
でもやっぱ田舎の風習っていいデス。
忙しかったし(いや、忙しかったのは母だけど)、
ちょっとめんどくさかったけど、
田舎っていいよー。
って誰に宣伝してんだ私。
[08月16日 22:21]
お・ん・せ・ん
母とホテルの温泉に行ってきました!
写真は温泉でつるつるになった足です。
いつもシャワーばっかりだから、
たまにお湯につかるとやっぱり
「はぁ~、極楽極楽♪」
[08月18日 21:27]
住民票コード
さてお盆も明けて東京に戻ってきました。
カードやDDIポケットの明細に紛れて、
届いてましたよ。重要書類が。
そうです。アレです。
住基ネットってやつです。
各種行政手続きの際に必要になるらしいけど、
この番号ってはっきり言って覚えらんない。
かといって持ち歩くのも何かにメモっとくのもなんか怖いし、
大切に家に保管してたりしてても意味がないような??
これってどうなの?
[08月19日 22:07]
地下鉄
苦手です。
なんか落ち着かない。
とっても便利だし、実際利用してるんだけど、
やっぱなんか慣れない。
もし通勤で地下鉄利用してたら、
もっと早く東京から逃げ出してたかも。
なんて、今日久々に地下鉄を利用して思っちゃいました。
たとえビルだらけでも、
景色はあった方がいいデス。
[08月19日 22:34]
突撃今夜の晩ご飯
ダーリンの手料理♪
野菜炒めっす。
ビアウインナー(辛口)を肉の代わりに使い、
さらに塩コショウで味付けしたもんだから、
か、辛い…。辛いよダーリン。
鶏ガラスープの素を入れてみたら?とアドバイスしたけど、
効果なし!でした(>_<)
でもおいしかったんだもんね(^-^)
夕飯全部作ってもらう予定が、味噌汁は作ったことがないらしいので、
作り方教えるついでに自分で作っちゃいました。
[08月20日 18:43]
ちょい出社
会社からの景色です。
今日は"休職通知"なるものを受け取りに来ました。
これを本人に渡さないと手続上まずいそうです。
これで晴れて会社とはオサラバ(一時的にだけど)。
ってことは今までは仮休職?
[08月20日 21:05]
サイバラ茸2
また買っちゃいました…。
前作読み切ってないのに…。
[08月21日 20:46]
休職記念
髪をラベンダーに染めたのです。
でもやっぱり冒険はできず(年齢と容姿に問題あり)、
陽に当たるとわかる程度です。
故にこの写真ではわかりません…(意味なし?)。
これは鏡に映った私の頭です。
右下の白いのはKX-HV200のアンテナです。
[08月22日 12:05]
ぬいぐるみ
買っちゃいましたよ…。
しめて16000円!
やりすぎですかね?
でもずっと欲しかったんだもん。
シリアル番号入りだもん。
大切にするもん。
[08月23日 13:06]
パタリロ!74巻
最新刊です!
今日はこれにどっぷりハマる予定です。
全然関係ないけど、下クチビルの裏側に
口内炎大量発生。
痛いよぅ。
[08月24日 19:10]
今日のランチ
三茶の"濱田屋"ってパン屋さん(店舗はどう見てもラーメン屋さん…)で購入♪
"夏のフルーツ"っちゅーパイです。
パイの上にレモンスライス、ぶどうと蜂蜜がのっかってます。
おいしかったでーす♪
けど、けど…。
口内炎にレモンがシミル…。
あうぅぅぅ。
この他にもいろいろ買っちゃいました。
この"濱田屋"さん、すごいです!
なんかもー「とりあえず全部一個ずつください」
って言っちゃいそうなくらい、おいしそうなパンがずらり…。
やばいです。
食べすぎました。
[08月25日 12:54]
ピリコート
口内炎用軟膏。
あんま効かん…。
それになんか気持ち悪い…。
ふぅ~(-_-;)
[08月26日 19:46]
あいのりワールド
やってきました(実は2回目)。
遊びまくるのだー。
[08月26日 20:14]
食べるあいのり
タイのグリーンカレー(手前)とラーメン(奥)。
カレーはすっごい辛いけどもう病みつき。
実は前回も食べたのに、忘れられなくて頼んじゃいました(笑)。
逆にラーメンは全然辛くない!
でもこれまた美味!
本当はサボテンチーズステーキも食べたんだけど、
撮影し忘れちゃいました(^^ゞ
あれも普通においしかったなぁ。
あれ、お食事レポートになってる?!
[08月26日 21:26]
イベントはタケのパン屋さん
タケの無添加パン購入!
なんと賞味期限「お買い上げ後2時間」!
きっ、厳しいっ。
しかーし、やっぱおいしかったっすー。
幸せモード。
写真も一緒に撮ってもらいました。
が、その写真は私の顔も映っているので、
この場ではとりあえずNG。
そんでさらに!!
写真撮ってもらってる時に藤原君とやすが出現!!
大興奮のいりこは図々しくも二人に写真撮影を頼んでしまいました。
すんごい申し訳なさそうに断られちゃいました。
いやいやこちらこそ、図々しくてすみません…。
藤原君かっこよかったなぁ。
↑タケのパンは?
[08月26日 22:04]
遊ぶあいのり
音大出身ミカ先生の空中恋愛講座。
"スカイトリップ"っちゅー乗り物(空中自転車)で、
ミカの恋愛講座を音声で聞いてきました。
しかし、空中でダーリンとお互いの写真撮りっこしてたら、
いつの間にか終わってました…。
ミカ先生ごめんなさい。
この他にもウェディングドレス着たり、
クイ(モルモットっぽい動物)と遊んだりしたかったんですが、
残念ながら時間切れ。
[08月26日 23:45]
キーワードを捜せ!
そして最後に"ケツァール硬貨"ゲット!
ルナパーク内にあるキーワードを集めて、
くじを引き、当たりが出たらもらえるというモノ。
はぁ~。
疲れたけど楽しかったぁ。
タケはすごく丁寧に対応してくれて、
写真も何枚も撮っちゃってごめんなさいー。
それなのに嫌な顔一つせずに…。
できた人です。ホントに。
また行くぞー!
待ってろよ、グリーンカレー(笑)!
[08月27日 14:35]
からだ果菜
横向きな写真です。
初めて飲んだー。
おいしい。
やるなカルピス。
[08月27日 20:23]
眼鏡橋ちゃんぽん
行列のできる店シリーズに長崎ちゃんぽん登場!
いりこは長崎出身なので、うれしいっす。
とりあえず味見。
なんちゃって、
ダーリンがいない時の夕飯はこんなもんです。
ちゃんとサラダも一緒に食べるもん。
[08月29日 00:30]
in 名古屋
学会があるので、大学の先輩達が集結。
というわけで、私も東京から飲み会に参加。
この写真はツインタワーの展望台からの景色。
"大名古屋ビルヂング"が写ってます。
[08月29日 16:52]
ただいま
新幹線の各停って、ホントなんかきついんですね。
名古屋から東京まで、のぞみだと1時間半なのに、
こだまだと2時間半かかる…。
おそるべし、新幹線。
写真は、自宅の壁に貼ってある
スギザキ メグミさんのポストカード。
帰ってきた証明。
って私にしかわからんやんけ。
[08月30日 16:11]
名前募集中
Pinkyってお菓子のキャラクター。
フレッシュモンキーのぬいぐるみです。
名前はできれば魚介類で。
ちなみに、こいつ以外のぬいぐるみ3つには、
エビ、ホタテ、甘エビという名がすでについてます。
ご主人様の膝の上で媚びてみるポーズ。
[08月31日 00:25]
続
名前の候補"イカ"が多いんですけど、
残念ながら既に別のぬいぐるみについてるんですー(>_<)
コレ、さっきの日記に書いとくべきでしたね…。
引き続きヨロピクお願いしますー。
[08月31日 22:11]
続続
白イルカのイカくんと××(仮名)。
なんか楽しくなってきたので決めかねてます。
そういう訳でまだまだ募集中です。
よろしくお願いします。