[10月01日 13:53]
ずだだだー
走りこんできました。
最近は市販のおもちゃもねこじゃらしも興味を示さないアーチン。
そんな彼がハマっている意外な遊び道具は、ギフト用のリボン。
緑色で、もともと形が丸く作られてるので床でよく滑ります。
自分で蹴って、くわえてを繰り返してます。
何がおもちゃになるか分からないものですね(@_@)
画像はシータの持ったリボン目がけ、飛びついてきたところです。
[10月02日 14:01]
ぶすっ
何で今日はそんなにふてくされているの?
明らかに何か不満ありげなまなざし…。
飼い主なら分かれって??
モトさん、まだまだ猫語は私には奥が深いようです…。精進します(笑)
[10月03日 15:32]
朝から
シータのベッドの枕で熟睡です。
どこに私は頭を置けばいいでしょう?
とりあえず枕なしで寝ましたよ。
すーすー寝息を立てて寝られたら、どかせられません(+_+)
[10月04日 15:58]
ふさふさ♪
アーチンのふさふさしっぽがシータのお気に入りです。
ブラッシングする時は、いつもしっぽを重点的にやっています。
好物の牛乳をお皿に入れてあげたら、しっぽがめいいっぱい
膨れます。
[10月05日 17:58]
むにゃ
眠そう。
だらりんだらりんと優雅に毎日を送るアーチン。
シータの毎日もだらりんですが、優雅ではありませんσ(^_^;)
[10月06日 17:21]
ぶんどり
チーズ目の前でちらつかせて遊んでたら、とうとう包んでいる銀紙
をバリバリはがされてしまいました。。
まるまる1コはあげすぎなので仲良く半分こ♪しました。
…ビスケットをご主人と分け合うワンちゃんの歌があったなぁ、そういや。
[10月07日 14:05]
蛇腹
掃除機の蛇腹ホース部分が大好きなアーチン。
自分の体がすっぽり収まる時は入っていきますが、
伸ばしてある時は興味ないようです。
[10月08日 14:33]
しきりに
牛乳をねだるアーチン。
シータが夜お酒を飲んでいても、それがミルク入りコーヒーでない
かどうか確認しにきます(^_^;)
「うにゃーーーーっ」
て鳴いているところです。
ペルシャって食べ物ねだる時以外、どこに居るか分からない位静か
なんですが、他の種類のネコちゃんはいつも鳴いてるんでしょうか?
[10月09日 15:49]
遊び疲れ
ねこじゃらしを放置してると、いつの間にか持ったまままどろんで
いました。
じゃらしはシータが持つと遊んでくれませんが、一人遊びの道具と
しては最適のようです。
ん~、つろりれさんのご指摘、すばらしい!
気付きませんでした…。
[10月10日 08:49]
特別ゲスト
今日のアーチンは白です(嘘)
知り合いのチンチラシルバー(♂・15歳?)、名前は雑巾です。
最近ご主人殿が多忙につき、少々寂しく感じてるみたいです。
雑巾、元気だしてね!
そしてキミのご主人のために元気でいてあげてね(^o^)
[10月11日 13:45]
箱入り
ダンボールの上に何か重りを置いてないと、開けて中に潜り込むんですよ(+_+)
でも、どう見ても楽じゃない狭さだと思うんだけど?
アーチンの出ていった後は、テキスト&レジュメがぐしゃぐしゃ( ̄□ ̄;)!!
でもカワイイので画像撮るほうが先の私って一体…。
[10月12日 19:51]
最近
急激にしっぽが太くなっていっているアーチン。
今まではブラッシングでしきりに膨らませていたのが、握ってみると
神経の通っている部分(?)が太くなってる!
ねこちゃん飼ってみて気付いたんですが、ワンちゃんと違って
しっぽの動きが細やかなんですね~。
ワンちゃんのしっぽは根元からしか動かせない感じですもん。。
[10月13日 16:12]
迷惑?
シータが珍しく今日は朝から早起きしたので起こされたアーチン。
起こしたつもりは無いけど、ごはんせがまれました。。
いつもより数時間早いよっ?
[10月15日 10:34]
呼ばれても
あまり振り返ることのないアーチン。
こういう顔をして振り返る時は大抵虫が飛んでいたり、ごはんの前ぶれがある時ぐらい。
名前呼んだら振り返るのっていつになったらするんだろう。。
[10月16日 18:27]
事件
とはいってもアーチンに直接関係はないんですが…(;^_^A
Treva紛失しかけました!
キャップ部分からカメラ部分が取れた状態にすぐなります。
ジーンズのお尻ポッケにピッチ入れるのやめよう。。
画像は毛づくろいアーチンです。
後ろ足の裏の毛は真っ黒に近いこげ茶でふかふかです。
[10月17日 20:33]
ふぅ…
シータ、歳です…寝込んでます。
とてもじゃないけど、若い子達とスポーツするもんじゃないです。
日曜の疲れを木曜まで持ち越すってか?(爆)
アーのベローンと縦に伸びた画像。ベッドを悠々と独占です。
[10月18日 20:31]
べろんべろん
アーが顔洗ってます。
あいつの手、ふさふさもこもこだからきっとなでなでしてても
気持ちいいんだろうなぁ。
いま陰に隠れて出てこない。。
牛乳だよ~!
[10月19日 22:54]
をぃ
近すぎだよ…
[10月20日 12:38]
冷蔵庫
上に上がったはいいけど、降りれなくなったアーチン。
何かいいもの見つかりましたか?
[10月21日 22:29]
ふぁ~
お疲れですか?アーチンさん。
シータも最近夏の疲れなのか、秋の涼しさのせいなのか、よく寝てしまっています。
画像はアーのあくびですが、見えにくいかな?
[10月22日 23:38]
レンジ猫
なんかお気に入りの様子。
恐らく、ここからおいしいミルク入りコーヒーなどが出てくるのを
待ってるんでしょう?
かなり目つきが真剣です。
[10月23日 22:16]
毛だま~
暫くブラッシングをサボってたら、こんなにも毛だまが(汗)
疲れて寝ころぶアーチンの前にある固まりは、毛だまです。
集めたらそのうちにセーター編めるかも?
[10月24日 23:10]
まちわびて
冷蔵庫の前をシータが通る度に、「ふにゅ~」といって甘えてくるアーチン。
ただ単に牛乳好きなだけ??
…うーん、、あまり考えないようにしよう(^_^;)
[10月26日 19:04]
リュック開けたら
分厚いリュックにすっぽり入るのが好きらしく、リュックのうえに
丸くなってしまいました。
けさ、風邪がひどくなってうつ伏せでうなされて起きたら、
背中の一部分が何となく重く、そして熱い。
何で背中に熱を帯びるのか疑問に思っていたら…、ご想像の通り、
アーチンが上で丸くなっていました。
[10月28日 16:54]
なんとか
やっと風邪から復活。
寒かったりあったかかったり、体調を崩し気味。
アーはそばであっためてくれました♪
[10月29日 21:19]
だらーん
今日はとっても快晴でした。
午前中は病院に行くため外に出たのですが、風はとても強い。そして、
冷たい。
いつのまにこんなに寒くなってたんだろう。
外出する機会があまりなくて、気付かなかった。
帰ってきたら、陽が差し込む場所で寝そべるアーチン。
それを見たら何かホッとしました。
[10月30日 22:22]
2度目
今朝、アーチンがなかなか目を覚まさない。
少し心配していたら、私のベッドから降りてフローリングで苦しそうに
毛だまを吐き出した。
以前戻した時は私が寝ている時だったので分からなかったけど、
物凄く辛そうだった。
そのあとの食欲が心配だったけど、いつも通りのアーでした。
生後7ケ月でまだ2回しか戻してないんだけど、
これは普通なのかなぁ?