[01月01日 18:32]
餅づくし
あけましておめでとうございます。
今年も『いりこ絵日記』をよろしくお願いします。
写真はいりこオリジナルお雑煮。
ダーリンの実家のお雑煮を真似て作ってみました。
といっても食べたことはないので、ダーリンの記憶を頼りに試行錯誤。
で、今回は大成功!!
ダーリンの舌も満足してくれたようです。
こんなに具だくさんのお雑煮は初めて。
おいしかったー♪
これで年越しソバの失敗は帳消し。
[01月03日 00:49]
初売り
行って、焼肉食って、カラオケ行って帰ってきました。
MK KLEIN+(5000円)と、iiMK(10000円)の福袋をゲット。
勝敗の結果としては、まぁ、五分五分ってところでしょうか。
とりあえず、元は取ってるみたいです。
で、こういう福袋でゲットした自分は着ない洋服って、
みなさんどうします??
フリマか古着屋かオークションかなー。
古着屋にもってった方が確実に処分できるから、
私は古着屋に持ってくつもりだけど…。
さて、明日もどっかにお買い物に行こうかなッ。
[01月03日 17:46]
大人たばこ養成講座
本が出ました。
買っちゃいました。
結構、装丁が豪華です。
ダーリンにプレゼントしました。
ぜひ熟読してもらって、今以上にマナーを身に付けてもらう予定。
[01月04日 15:16]
B'zツリー
KISS ME ODAIBA。
せっかくだから来てみました。
お目当ては"au Heart Kitchen"の「虎の穴」。
テレビでここのハラミ丼を見て、すごくおいしそうだったから。
腹ごしらえが済んだら、後は普通にアクアシティでお買い物しようっと。
[01月05日 14:07]
セーター
昨日のお台場でショッピングしてきました。
KISS ME ODAIBAは特に堪能せずに、ずーっと買い物。
セーター2着をゲットしました。
右のやつはオレンジ色なんだけど、
ちゃんとした色、写ってないなぁー。
[01月06日 14:27]
ランチ
ドトールで遅すぎるお昼。
ミラノサンドのシーフードソース大好き。
あぁ~優雅優雅。
[01月07日 17:20]
チェブラーシカ
ドラえもんズから借りたDVD鑑賞中。
かっ、かわいい…。
[01月08日 22:32]
夕飯
今夜は麻婆茄子。
二人で食べるには多すぎだけど、ペロリといっちゃいましたとさ。
私もなみさんと同じく、自分の写真だけ暗く見える…。
どうすれば明るく写るのかなー。
[01月09日 11:12]
自家製チャーシュー
一晩漬け込んだ煮豚完成。
お味も二重丸。
これからお昼のラーメンにチャーシューとして乗せます。
今夜のおかずもこれだし、楽でいいなー。
[01月10日 14:34]
パタリロ西遊記!
最新刊の5巻です。
ところでこれって、どこからどこまでが
原作どおりなのかなぁ?
話の流れだけが原作どおりって思ってた方が良さそう…。
ま、面白いから良し!!
SASAさん、なみさん、ドラえもんズ、あこやさん。
感想ありがとうございますー。
煮豚、お褒めいただいて光栄です♪
[01月13日 01:36]
めでたい
会社の先輩の結婚式の2次会に行ってきました。
写真は、披露宴に出席した先輩が
A1035Tで撮影した写真をTrevaサイズに変形したもの。
2次会での新郎新婦はチャイナ服でした。
二人ともとても幸せそうで、私も幸せを分けてもらった気分です。
いやー、結婚式はいいねぇ。
[01月13日 01:46]
間違えた…
A5301Tでした。
投稿する前にちゃんと調べなきゃダメですね。
f(^^;) ポリポリ
ちなみにこの写真は2次会での新郎新婦の衣装。
同じくA5301Tで撮影したものの加工品です。
[01月14日 18:03]
百鬼夜行抄
表紙の絵が綺麗なので、本屋で見る度に気になってました。
で、先日とうとう文庫版を購入。
おお、それなりに面白いぞ。
シリーズ物でしたか。
こういう一話完結な物は読みやすくていいね。
[01月15日 17:17]
おでん占い
結果「ダイコン」でした。
すじのとおった正義感あふれる優等生。
らしいです。
こんにゃくさんとは相性いいけど、はんぺんさんとはダメらしいです。
ダーリンは何かなー?なんて勝手にやってみたら、
同じダイコンだった。
相性はいいのだろうか??
[01月16日 15:40]
ココア♪
近所のセブン-イレブンに山積みになってました。
"香ばしい喫茶店の味"というキャッチコピーに惹かれて購入。
紙パックです。
『ココア』の上には"Fuji"って書いてある…。
これがメーカーのロゴなのかな?
守山乳業?知らないなぁ。
気になるお味は、なかなか濃厚でグッド!!
もっと安かったらいいのに。
195g(なぜグラム表示なのか…)で130円は高いと思う。
[01月17日 12:37]
えびせん♪
つぶつぶ明太子マヨネーズ味。
ピリ辛でおいしい!
でもやっぱフレンチサラダ味が一番かなー。
復活は嬉しいけど、なんで期間限定なのー?
定番にしようよー。
それにしてもやっぱり"めんたいこ"って変換できないのね。
残念だに。
[01月18日 00:29]
夜食
ポッキーGの試食!!
なかなかおいしい!!
ハード&リッチそのままです。
けど、なんかすぐ飽きちゃうな…。
一気に全部食べられないようです。
[01月18日 15:10]
健康的
今年初のフットサル。
相変わらず私は見学で。
寒いけどお天気いいし、気持ちいいです。
[01月18日 22:05]
幸せ
お気に入りのカフェでお茶。
チョコレートケーキとライチティー。
奥に写ってるのはダーリンが頼んだガトーフレーズ。
こういうゆっくりした時間は、幸せを感じる瞬間です。
[01月19日 20:50]
勘違い
最寄りの駅の近くにある居酒屋さん。
今の今まで"さやか"ってお店だと思ってた。
"さかや"さんでしたか…。
申し訳ございません。
このお店、地下にあるんだけど、見事に圏外です。
残念。
しかしインターネット無線スポットらしいです。
AirH"では繋がせない魂胆か…(んなわけないか)。
[01月20日 15:54]
マンガ
買いすぎちゃいました。
パタリロ75巻(最新刊♪)と、百鬼夜行抄2~4巻。
いやー、マンガって面白いです。
パタリロは読んだけど、百鬼夜行抄はまだ…。
なのに、ダーリンは読み進んでるってどういうこと?
意外に私よりハマッてる?
単に読むのが早いって話?
[01月21日 17:02]
再放送
恋愛結婚の法則。
キョンキョンかわいいっ。
仕事のできる素敵な男性(柏原崇)と、超いいヤツ(柳葉敏郎)…。
難しい…と悩みたいところだけど、柳葉敏郎いいヤツ過ぎ。
やりすぎなんじゃないのってくらい(笑)。
これじゃあ、最終的に柳葉敏郎を選ばないわけにいかないじゃん。
ま、ドラマだし、こんなもんか?
[01月23日 12:22]
マフリャー
最近編み物に夢中。
といってもマフラーしか編めないんだけど。
ただいまロングマフラーに挑戦中。
マフラーが出来ていくことより、毛糸が減っていくことが楽しい。
……変かしら?
[01月24日 12:58]
ベトナム フォー
今日のお昼は味の素のアジアめん。
インスタントラーメンです。
初めて食べたけど、けっこうイケル。
アジア系の麺類って、トリのダシがきいてて好き♪
で、麺は固い方がいいのか?柔らかい方がいいのか??
[01月25日 15:55]
やったね
マフリャー完成!
最終的には2mくらいの長さになりました。
まさにロングマフラー。
二重巻きにしないと邪魔です(笑)
[01月25日 16:13]
芸術的
ベローチェのカフェモカ。
かーわいー!!
ここのベローチェは、店員さんによって
チョコの模様が違うんだけど、
これは初めて見たかも。
遊び心があっていいな♪
[01月26日 00:25]
ライブ!!
今日はAIRのライブでした。
ZeppTokyoで、全国ツアーファイナル。
もー、AIRサイコー。
かっこよすぎ。
ライブ行く度に思うことだけど、惚れ直しました。
写真は会場に入るときに渡された腕章(?)。
[01月26日 16:19]
おデート
東京ドームのスポーツセンターにて。
写真は高橋(由)の球にチャレンジするダーリン。
いろいろあって楽しげな感じ。
[01月28日 19:07]
かわゆい
友達から渋谷マークシティのソニプラ10%OFFチケットもらった。
めったに行かないし、もうすぐ母と妹の誕生日なので行ってきました。
写真は妹用のプレゼント。
クマ…??
で、またしても10%OFFチケットゲット。
もう使わないんだけどなー。
[01月29日 12:47]
台湾 汁ビーフン
味の素のアジアめん体験その2。
これもおいしいぞ。
スープがトロッとしてていい感じ。
[01月30日 13:07]
結婚♪
大学の同期(♂)から披露宴の招待状が届きました。
披露宴といっても、お互いの親しい友人だけのお披露目会らしい。
レストランを貸し切って、2次会っぽい雰囲気かな?
写真は招待状の寿切手。
それにしても招待状。
宛名から本文、返信用葉書に至るまで全部手書き!!
字が可愛らしいので、きっと奥さんは可愛い人に違いない。
今から楽しみだわん。
[01月30日 15:24]
帰省
これから実家(長崎)に帰省します。
写真は羽田の搭乗口からの景色。
この写真撮ってる時に隣に座ってたオジサマ達が、
コテコテの長崎弁でした。いい感じです。
いや、それにしても今日はいい天気。
空港の滑走路がまぶしいです。
[01月30日 21:38]
実家にて
でっかい松ぼっくり発見!
[01月31日 15:24]
約3時間
ビーズの小物作りに4初挑戦。
ヒヨコのケータイストラップ。
今日は母の誕生日なので、プレゼントしました。