[06月02日 19:27]
6月
あと1ヶ月で今年も半分が終わっちゃう~。
今年の一大目標も早くも挫折の予感…
いや、資格を取ろうと目論んでたんですけどね、
あまりの「記憶力」の無さに愕然としてみたり。
であっと言う間に6月で、そのうち梅雨が来て、あつーい季節がやって来て
私のやる気もさらにダウンかも。
♪milkchakoさん♪
感想をありがとうございます。
かげ遊び(?)、こっそり試そうと思ってるのですが
なかなかすっきり晴れませんねー。
それにしてもカゲって見てると不思議な感覚になりませんか?
自分の分身のようでもあり、得体の知れないもののようでもあり…
[06月05日 11:34]
アポロ
コンビニで見つけて買っちゃった。
おっきなアポロチョコの中にクッキーが入ってます。
疲れた体に甘いものはいいねー。
最近ネコに遭遇することが多い。
今日は会社の近くで子ネコを発見!
4~5匹いるみたい。かわいぃー!
ビルの隙間にいるのでノラちゃん達かしら?
大きな道路に挟まれたところなのでちと心配。
[06月08日 22:55]
祭り
今日は旦那さんの実家でお祭りがあったので
父の日を兼ねて遊びに行きました。
そんなに大きくない神社なんだけど、
お神輿は何台もあって壮観。
ここの地域のお神輿は担いでる最中に左右に振るのが特徴らしい。
旦那さんの実家に遊びに行くのは結構好き。
旦那さんや旦那さん家族から小さい頃の思い出話とかが聞けて
楽しい幼少時代であったことがうかがえるからだ。
しかし手伝いとか全然しないダメダメな長男の嫁なので
陰でいろいろ言われてるかもしれませんがね。
まーお土産とかもたくさんいただいて帰ってきました。
画像、アングルがかなり悪いなー。
[06月09日 12:32]
起点
「東京まであと〇㎞」
の「東京」にいます。
ちょっとわかりにくいかしら?
真ん中にあるやつです。
今日は日本橋までお買い物~
仕事ですけどねー。
[06月09日 18:41]
今日のランチ
いつもは500円以内で済ませてますが、
今日は贅沢しました。
神田駅の近くにあるパイとスープのお店で買ったセット。
もう絶品です。
初めて入った時は知らなかったけど
有名なシェフのお店らしい。
だが入り口はあまりにも目立たないので
いつも通り越しちゃう。
六本木ヒルズにもお店を出したらしいので
是非お試しあれ~。
ただしレストランの方は高いですぞっ!
[2003年06月16日 21:19]
見つけました
前にカエルのツラさんに教えてもらったカエルの傘。
ずっと探してて今日やっと買えました!
カワイイッ!これで憂鬱なこの時期をちょっと快適に過ごせそう。
東京ラブ・シネマに大江千里が出てるっ。
ちょっとびっくり。
[2003年06月17日 22:45]
トップ絵
気づけばみなさん素敵な画像…
という訳で私もとりあえず張ってみます。
♪オムアリさん♪
あの傘すごく気にいってるんです。
しかも500円というなかなかリーズナブルなお値段なのです。
北千住の駅ビルで買いました。4階の鞄屋さんだったかな。
残念ながらカエルの絵柄ではありませんが
7色ぐらいあって迷います。どれもかわいい!
教えてくださったカエルのツラさんに感謝です。
ファッショングッズなどを売っているお店でも買えるそうですよ。
お子さんの傘は修理されたようなので、ご自分用にいかがです?
[2003年06月20日 15:00]
向日葵
最近は切り花用の小さいひまわりをお花屋さんでよく見かける。
私もキッチンなんかにたまに飾ったりするし。
でもほんとは大輪の立派なひまわりの方が好き。
夏休みにおばあちゃんちに遊びに行くとあるような
背丈も高くて、茎も太いやつ。
最近見かけなくなったなぁ。
画像のひまわりはもちろん造花です。
やっぱ味気ないかも。
[2003年06月21日 16:09]
お土産~
学生時代の先輩からのお土産。
にんにくせんべいだって。おいしそ♪
他にも梅にんにくなるものも頂戴した。
これはどうやって食べるんだ?
♪milkchakoさん♪
毎年落ちた種で咲いてるんですか?
のこぎりで茎を切る…
わかります~とても植木ばさみじゃ太刀打ちできないんですよね。
今年も咲いたらぜひ日記に投稿してください。
楽しみにしてますねー。
[2003年06月25日 19:23]
決意表明
電車の外はすごい色の夕焼け。
「燃えている」という表現がぴったりな程の赤い空です。
さてさて先週末に家に遊びに来た先輩と
うっかり賭けてしまった。ダイエットで。
3万円です!これは負けられません!!
[2003年06月30日 18:59]
続・ダイエット
前回の日記にオムアリさんからの感想をいただきましたが
今回のダイエット作戦としては
「基礎代謝をあげる」
ことを基本に、がんばるつもりです。
デスクワークが中心の仕事なので
昔はまったく縁のなかった冷え症にもなりつつあるし。
血のめぐりをよくして体質改善も目指すのじゃ。
こまめに体を動かす!そして食べすぎない!
スポセンに行ってウエイトとかもしたいけど飽きちゃうのよね。
でもとりあえずダンベル用意!
決戦は年末!