[06月03日 00:09]
誕生日
昨日また一つ大人になりました!
かなり嬉しくない年齢だったりしますが(;^_^A
で、誕生日は横浜でしょ!と思い、AちゃんとSちゃんと中華街へ。
『食べ放題』のお店を選んでしまった為、お腹がハチ切れるんぢゃないかと思う位食
べてしまった。。
そして、あるある。いっぱいある!パンダグッズが(笑)。画像はAちゃんがまとめて
買い占めてた『ヨダレ掛け』。今まわりが出産ラッシュらしい。
とりあえず、この一年『癒し系の女』目指して頑張るぞ(笑)!
***
オムアリさんもMacユーザーなんですね!それだけで親近感がわきます(笑)。
初代のiBook可愛いですよね~。あれが発売された時、衝撃的だったなぁ(~_~)
[06月04日 00:53]
初代ラブワゴン!
近所のパルコで『フジテレビ祭』みたいなのをやっていた。
グッズを売ってたり、めざまし君のデッカイのなんかもいた。
そして、毎週楽しみにしてる「あいのり」のラブワゴンもあった(笑)。
車内には、ちゃんとカップル達の写真が…
噂通り『やらせ』かな?まあ、おもしろければ何でもいいけど。
[06月05日 02:39]
水玉模様
最近のマイブームは水玉!細かいヤツぢゃなく大きいモノ。
画像は『フランフラン』で買ったマグカップ。
雑誌で見た時から欲しくて、やっとGet!
やっぱカワイイ(^o^)
ついでにアルバム、名刺ケース、CDケースも水玉(笑)。
懲り症で、飽き症なんですね~(^^;
[06月05日 22:38]
Live
池袋での待ち合わせは『いけふくろう』前が多い(笑)。
ご存じない方は、渋谷のハチ公、上野の西郷どん、東京駅の銀の鈴と思って頂ければ
良いかと(^^;)ちと違う?
で、池袋で待ち合わせて、東京国際フォーラム『ヤイコ』ライブに行って来ました。
生ヤイコ、めっちゃ歌うまかった~。
シンプルだけど、良いライブで大満足!
『ヤイコ』もイイけど『アイコ』だったらもっと良かったんだけどな~(^_^;
ヤイコライブでパワーをおすそ分けしてもらったから、明日からまた頑張れそうです
!
[06月07日 09:03]
大阪へゴー!
ただいま新幹線の中でございます。
大阪に向かい中ナリ。
初ユニバーサルスタジオ。楽しみ!
超リッチ?にホテル近鉄ユニバーサルシティに泊まっちゃいます。
たこ焼き、カレー、カニ道楽、食い倒れ…ムフフ(*^.^*)
[06月07日 17:52]
ユニバーサルスタジオ
いやー、空いてるのか混んでるのか…
人気のあるアトラクションは100分前後。
それにしても、水に濡れ系が多いなぁ。
やっぱ人の忠告は聞くモノだと実感(笑)。
レインコートは必須アイテムでしょう。
それを無視してたから、ジョーズにおいてはパンツまでビッショリ(涙)。
ひどい(T_T)
[06月08日 00:34]
USJで
一番のお気に入りはET!
今までそんな好きぢやなかったけど、一気にファン(笑)。
あれはいい!!
ホテルが近いから、追い出されるまで買い物三昧。
楽しい時間はアッとゆーまだ…
明日は少し大阪見て、京都まで足を運ぶ予定。
[06月08日 22:15]
ビリケンさん。
通天閣でビリケンさんとご対面。
売店のオバちゃんが『ビリケンの足の裏をカク』といいよと言っていた。
ナデただけだったので、何となくカキなおしてみた。
モチロン、賽銭とお願い事も一緒に(^_^)
で、通天閣の帰り道、天王寺駅まで歩いたんだけどスゴかった…
動物園横の道は、オッちゃん達のホコ天なのか!?
道沿いにズラ~ッと、マイク片手にキモチ良さげに熱唱するオッちゃん達…
ファンらしきオバちゃん達の姿も(苦笑)。
あの付近にお住まいの方~。あの光景は一体何なんですかねぇ(笑)。
[06月09日 21:28]
電池切れ
充電機を忘れた為、使えなかった…
いや~、充実した大阪プチ旅行だったな。
残念ながら京都には行けなかった。
大阪だけでいっぱい×2な感じで(^_^)
それにしても楽しい時間はスグに終わってしまうのね(涙)。
明日から仕事復帰…
きっと沢山やる事があるんだろうなっ。
イライラしないようにしないと(+_+)
次回は沖縄に行くぞ!
[06月09日 23:34]
ビバ!『ぐりこ・や』
あぁ、今回もまた買っちまいました(^^;)
くだらないモノ達を…
しかも「〇〇限定」ともなると、買わずにはいられない性分で…
『ぐりこ・や』なる店で、バッチやらノートやらその他諸々をゲッツ!!
プッチンプリン、ビスコ、ランニングマン(←こんな名前だったのね)
こんなにアタシを魅了するグリコって(笑)。
[06月10日 11:04]
用賀
昨日の夜拉致され、なぜか今用賀です(笑)。
周辺に何があるのか、さっぱり分からず…
せっかくだから、ちょっと探検してみよ(^_^)
[06月11日 18:25]
ポールのミラクル大作戦
朝ケーブルTVでやってたんだけど、懐かしすぎる~!
知ってます??
『時間が止まる』ってゆーのに憧れた(笑)。
歌詞で『ボクのニーナを救い出すため~』ってあるんだけど、
友人Aが『子供なのに『ボクの』って言い切るとこがスゴイ!』
と感心してた(笑)。
それにしても『ベルトサターン』の顔って今見ても怖い(T_T)
[06月13日 00:37]
借りてた
DVD『モンスターズインク』と『フェイウォン』の存在を忘れてた…
『アジアの歌姫』。フェイの透明感のある声は癒されます。
初日本公演の武道館コンサートDVD。アタシもどこかにいるハズ(笑)!
モンスター…は「是非吹き替えで観て!」と言われてたんだ。
石ちゃんと田中の声が絶妙らしい(笑)。
どっちも次回の休みにゆっくり観よっ(^o^)
***
オムアリさん。
『タツノコプロ』は、やっば『ヤッターマンシリーズ』ですかね(笑)。
覚えてますか?
『ブタもおだてりゃ木に登る~ブー』ってヤツを(⌒o⌒)
今のチビッ子達も、こーゆーアニメを観て欲しいですね~。
世代を越えて(笑)。
[2003年06月13日 23:05]
ドラッグストア
突然ですが『薬局』はどこ派ですか?(^_^)
アタシは家から近いって理由で『ミネ薬局』を良く利用してます!
しかし、お気に入りは『ダイコク薬局』。
何たって安い!…気がする(笑)。
3の付く日は消費税0%だし。
ただ、店員がテーマ曲?に合わせて歌うのが気になる…
『いらっしゃいませ!お時間限定~大特価です。大特価×3デス。』
キャー!!耳から離れないからやめてー(+_+)
***
オムアリさん。
すごいぢゃないですか!!
どーやったら、そんな仕事につけるんですか(?_?)
確かに『ほのぼの系』って少ないですね。
個人的に『ハウス名作劇場系』を復活させて欲しい(^^)
今のチビッ子達に、是非観させたい(笑)。
[2003年06月14日 23:43]
山崎努
『努』欲しさにお茶を買いました(^^ゞ
福留さん、欽ちゃんにも見えなくもない…。
と言って、別にファンではないです(笑)。嫌いぢゃないけど。
でも全4種類!あと2種類も集めよ(笑)。
[2003年06月16日 00:16]
香水
ここ1~2年、ずっと『ANNA SUI』を愛用。
とりあえずこの夏は『ドーリーガール』で決まり!
でも『香りのお洒落』って、好き嫌いが極端だから気を付けないと…
ある人にとっては臭いだけって事もあるし。
[2003年06月17日 16:16]
紫陽花
家のアジサイ。
白でつまらない…
でも、6月生まれなのにアジサイってあまり好きぢゃない…
色が変化して、きまぐれなとこが自分みたいで…
小さい頃、アジサイの葉の上のカタツムリをよく捕まえたなぁ。
今でもいるかな?
カタツムリ…
[2003年06月17日 21:09]
FAXデビュー
我が家にもやっとFAXなるモノがやってきた(笑)。
何を隠そう今の電話、子機も留守電もない(^^;)
確かアタシが中学生の頃、父が今の電話を買ってきたような…
それまではもちろんダイヤル式の黒電話(笑)。
さて『簡単操作』とは言え、年寄りの両親に使いこなせるだろうか(苦笑)?
[2003年06月18日 22:50]
バンダまん!!
本日のゴハン!
友達に買ってもらった『パンダまん』(^^ゞ
実際にウルトラマンの類で『ぱんだマン』っていたら弱そっ(^^;
中身はチョコレート!チョコの温かいのを想像すると、顔にタテ線…
味はチョコと言うよりアンマンかなぁ~。
ともぞうさん風に評価すると(^_^)…
総合評価
★★☆☆☆
カワイイだけ(笑)。
***
オムアリさん!
やっぱしFAXなんて使いませんか(^^;)
ですよね~。
留守電も必要だったらとっくにゲッツしてますよね…
しかし、今時の家庭は携帯もFAXもPCも当たり前なんだろうなぁ~
ちなみにオムアリさん宅の子供達は、H゛とか持たせてます?
[2003年06月19日 02:28]
ロゴテスト!
[2003年06月19日 15:05]
あ、あづい~
今日は30度らしいですね、東京は…
冬より夏が好きだけど、ムシムシジメジメは苦手(*_*)
食欲がないので、本日の昼ゴハンはスタバのアイスラテ…
皆さんみたくロゴをいれました(笑)。
もしかしてデカイ?
パソでまだ未確認…
***
SASAさん。
毎回残業お疲れ様です。…今日もですかねぇ?
「パンダまん」は中華街産です(笑)。
ちなみに母は四つ星付けてました!ナノデ大丈夫なハズ←何が…
パンダ万歳\(^o^)/
[2003年06月20日 01:08]
カゴ
毎年夏が来るたびに買ってしまうカゴバック(^^;)
安いのを買うのがいけないのか、モノを入れすぎるのが悪いのか…
なぜか「取っ手」が切れるんですぅ~(涙)。
何度ひと夏でサヨナラした事か…
それでもやっぱり夏はカゴ!
懲りもせず、とりあえず今年もGET(^^ゞ
無印で買いました!
[2003年06月20日 20:54]
チッ
待ち合わせ時間過ぎてるのに来ない(-_-;
時間にルーズな人は、金にもルーズってゆーけどホンとかも…。
今日は会社関係の、とある講習会があり、外苑前まで行ったのです。
帰りにゴハンを食べたんだけど、まだお腹にたまってるわ。
『ハニートースト』なるものを、食後のデザートに食べたのが原因のよう…
二人で半分づつにしたのになぁ。
おいしかったけど(笑)。
[2003年06月21日 15:13]
やばっ
ち、遅刻だっ。昨日人の事を注意しておきながら…
16時に池袋、19時に新宿で待ち合わせ。
優柔な人の集まりだから、いつも何を食べるかを決められない。。
アタシも決められない人だから、今から悩む(^^;)
今年初のミュール。
久々のストッキングは暑すぎ(*_*)
インチキしてオバチャンの膝下用に変更(笑)。
[2003年06月21日 23:36]
ゴールドラッシュ
新宿NSビルの『一瑳』とゆー、創作料理のお店で飲みました。
お酒も食べ物も景色もナイスな感じで満足!
お酒がどれもキレイで、見てるだけで楽しめる(*^.^*)
画像では分かりにくいけど、光ってます…
氷に見せかけた、光る物体ハンズとかに売ってたら絶対欲しい!
[2003年06月23日 16:56]
とうとう
雨が降り出したんだ。ホンとは梅雨なんだよね…
雨だと休憩に遠くに行く気がしないので、近場で手を打つ事にした。
いつものアイスオレとスイートポテト。
家で作ると微妙に失敗するんだよねー。
[2003年06月24日 03:36]
終わらないよー
気づけば三時半過ぎてるぢゃん。提出書類が全然出来ない(;_;)
って事は寝れない…
うー、煮詰まる。
明日出来る事は明日やる主義なんだけど、さすがにヤバイかも。
誘いの電話が来ないように、携帯の電源を落としてみた。
だけど、TVのスイッチを切る事は出来なかった(^^;)
『スマスマ』と『はねトビ』を繰り返し流し中(苦笑)。。
あと二時間で出来るかなぁ~。
[2003年06月25日 01:08]
視力回復!?
そろそろコンタクトが底をついてきた。
明日買いに行こっ。
ワンデーだから超ラクな分、毎日するとかなり割高なんだよねー。
以前はメガネと交互にしてたから良かったんだけど…
いくつか持ってるメガネすべて、度が合わなくなりつつある。
それにしても、こんなに視力が落ちるとは…
目に効く3Dも、視力回復アイマスクも効果なし(笑)。
アイマスクは、左右穴が五つ空いていて、目の運動をすると言う代物。
確かに小さい穴から覗くと、視点が定まり良く見えるんだけどね。
[2003年06月25日 23:29]
雨→大雨→晴れ!
午前中の大雨の合間を見てお出掛け。
タクシーのおぢさんの『午後は雷らしいよ!』情報は見事ハズレ(笑)。
あまりお腹が減らない状態で、デニーズで遅いランチ。
あそこ、年齢層高めのウエイトレスばっかだったなぁ(^^;)
給料日だった事を思い出し、ちょっと?わりと??かなり???買い物。
そして、まだまだお腹が空かないのに無理矢理、中華なお店で夕食。
一番ライトそうな和風中華麺を選ぶ。
明日朝抜きだな…
***
あこやさん。
超お得情報アリガトウございます!
渋谷は近いので、絶対行きます!
ってか、三千円って、めっちゃ安くないですか?
とりあえす閉店セールって事は、早めに行っとかないとですね。
その際はお知らせします(^-^)/~
[2003年06月26日 23:34]
心も空も…
どんより(+_+)
8/31の小学生のように、明日学校なのに宿題が終わってない状態(涙)。
違うのは泣きついても誰も手伝ってくれない事(T_T)
『絵日記』つけて、しばし現実逃避…
今日は携帯もTVも電源切るぞ(笑)!
ネットもしないし、メールの返事も書かない…かもね(^^;
↑夕方送信したハズなのに失敗してた…
そしてやっぱりネットしてしまっている(^^;)
***
あこやさん!
場所バッチリです。
リプトン目指してゆきますね。
お給料出たし、土曜日あたり行こうかな?
関係ないですが、メガネ屋の店員は皆メガネを掛けてるって本当ですかね?
アタシ騙されてますか(^^;)?
[2003年06月27日 23:01]
バスタイムの過ごし方!
お風呂で寝るのが日課のH君。
マンガを持ち込むAちゃん。
カラオケ好きなO君は、やっぱり歌の練習。そのわりにあまり…(^^;
アタシはお風呂でラジオかな。防水ぢゃないけど(笑)。
以上。本日の飲み会の討論ネタでした(^_^)
[2003年06月28日 19:35]
お散歩
久々に明るい渋谷を歩いた気がする(笑)。
やっぱり若者が多くて苦手(^^;)
早速あこやさんに教えて頂いたメガネ屋『mamaco』へ…。
いや~、めちゃくちゃ安い!安い上に更に10%OFF。
一緒に行った友人も作ってた(笑)。
そしてやっぱり視力が下がってた。かけた状態で1.0。
レンズの在庫がないらしく、明後日の仕上がり…
その後、せっかくの渋谷なのでバーゲンシーズンだしウロウロ。
代々木公園を抜け、原宿、表参道をブラブラ。
いまスタバでお茶中。どこへ行ってもスタバな感じ(;^_^A
[2003年06月28日 22:08]
文化屋雑貨店
閉店ギリギリに行ったから、明かりを落とされて暗い…
文化屋…は、チープで面白い雑貨が沢山あって、学生時代よく来たなぁ。
『オリーブ少女』だったアタシ(笑)。
『ウラ原』とか呼ばれるずっと前、あの辺好きで通ってた。
アタシは渋谷より原宿のが好きかな(^_^)
[2003年06月30日 11:45]
ぺこちゃん
缶欲しさに買ったんだけど、ミルキーは好きぢゃない。
歯につくからね~
ミルキーの包み紙が『四つ葉のクローバー』だとラッキーって噂(笑)。
コアラのマーチの『眉入りコアラ』みたいなものです(^^)
***
オムアリさん!
文化屋中心に久々にあの辺行ったのですが、すごい変わってましたよ~。
好きだった古着屋さんとか無くなってたり…気づけば同潤会アパートも…
時代は確実に進化しています(>_<)