[2003年08月01日 11:11]
イルカショー
今日の息子的メインイベント。
ここのイルカショーは、徹頭徹尾ジャンプし続けるのが素晴らしい(^_^)
[2003年08月01日 13:29]
レストラン
イルカショーをやっているプールの底にはレストランがあって、泳ぐイルカを観賞しつつランチをいただけるようになっている。
注文したエビピラフを見た息子、
「イルカピラフ?」
[2003年08月09日 00:27]
床屋
息子を近所の床屋に連れて行った。
ここの床屋は子供の扱いがとても上手。襟足まで剃刀で剃ってしまう、カリスマ床屋(笑)。
息子は椅子に座らせて貰うと
「パパと同じにカッコ良くしてください!」
夫もここの床屋の顧客。床屋さん爆笑。
仕上げをしながら床屋さんが
「かゆいところはないですか?」
と冗談でたずねたら
「クビのとこと、おなかがかゆいです」
と大真面目に答えていた。
[2003年08月09日 02:09]
古典的ギャグ
この写真、画像掲示板に投稿したら、すごく良い雰囲気だって誉められちゃった♪嬉しい(^o^)
我が家では、洗濯物のうちタオルとハンカチを畳むのは息子の仕事。
一緒に洗濯物を畳んでいたとき、ハンカチがくしゃくしゃになってしまってうまく畳めないとカンシャクをおこしていたので
「落ち着いて、頭を使いなさい」
と言ってやった。
しばらくしたら静かになったので、息子の方を見たら
ハンカチを頭にかぶっていた。
[2003年08月09日 17:30]
チャイルドシート
自動車スレで教えてもらったミクニのFan Kidsを買った。
これは軽い。そして固くない。
座る位置も低いので、かなり安全そう。オススメ。
付録でシールがついていた。
息子は自分の好きなところにシールを貼りまくって「僕のお椅子!」とゴキゲン。
[2003年08月15日 14:38]
帰省
夫の実家に滞在中。
息子は夫の妹たちと遊べて超ゴキゲン。
写真は販売所に売っていたカボチャ。
よく見たら顔が描いてあります。
たぶんお店のおばさん達の誰かが描いたんだろうな。
[2003年08月17日 15:45]
春風亭柳昇
ご縁があって、さる噺家さんのWebサイトの管理人をしている。
今日、その噺家さんのところへ原稿をFaxしようとしたら、なかなかうまくいかない。
何度かリトライしていたら、噺家さんの方から電話があった。
「すみません、なんだかうまく送れないんです」
「いや、ウチのFaxが、柳昇師匠に貰ったんで、調子が悪くて」
「やっぱり……」
双方、故人に失礼すぎ。
[2003年08月19日 20:15]
仕事
3歳と言えども、手伝いはちゃんとやってもらう。
・カラの牛乳瓶を宅配ボックスに入れる
・洗濯物を畳む(ハンカチやタオルなど平たいもの限定)
・TV画面を拭く(例の動物のヤツで)
・配膳(こぼれなさそうなものだけ)、食べ終わった食器をさげる
などなど。
タオルなんかこのとおり。ずいぶん上手になった。
[2003年08月20日 12:14]
惜しい。
順番はだいたい合ってるんだけど、ところどころ裏返し。
[2003年08月20日 20:24]
蟹缶ゲット♪
姑からいただいた。
今日は蟹玉だー♪
[2003年08月20日 22:13]
ブルジョワ
そしてデザートは生ハムメロン。
ウマー。お金持ちの晩ごはんみたい(爆)。
[2003年08月23日 00:23]
火星
やっぱりTrevaで火星を撮るのは無理でした……って、やる前に気付け(笑)。
火星ってホントに赤いんだなぁ。
[2003年08月23日 13:31]
プラレールタウン
ひとつ言えるのは、こういう所へ子供を連れて行くとロクな事態にはならないということ。
泣き喚く子供と、ストレス頂点状態の親がそこかしこに……。
[2003年08月23日 23:31]
機種変
夫のPS-C2が突然壊れた。なので急遽、機種変。
サンヨーのアレだよ。いいな~。
私もサンヨー欲しいけど、今使ってるJ700が気にいってて……。
悔しいので、サンヨーで私の電話を撮って、転送して投稿。
Trevaはピンク。
[2003年08月24日 16:04]
サントノーレ
お菓子屋が、店名を冠したお菓子を発売するっていうことは、相当自信があると見た。
シュークリームをチョコで固めてある、ミニミニ・クロカンブッシュという感じ。
ウマーです(^-^)
[2003年08月25日 22:20]
ムクドリ1
ひどく慌てた様子のムクドリ親子が我が家のベランダに飛んできた。
子供はまだ飛ぶのがヘタクソ。ヨロヨロって感じ。
見ると、すぐそこで旋回しているカラス。
これに襲われて、逃げて来たんだろう。
母鳥は子を植木鉢にとまらせて、そのまま飛び出して行った。
[2003年08月25日 22:35]
ムクドリ2
外では、母鳥と烏のすごい空中戦。
ものすごい鳴き声に驚いたのか、お向かいのマンションの住人もベランダに出てきた。
子鳥は、鉢からベランダの手摺りに飛び上がり、ピヨピヨと鳴いて母鳥を呼んでいる。
私が写真を撮ろうとケータイを手に近寄っても、逃げようとしない。
(ちなみに、このケータイ付属のカメラはズームありません)
万一母鳥がやられたら、この子の面倒は私がみようと思った、マジで。
結局母鳥は烏の撃退に成功。
ベランダまで子鳥を迎えに来て、2羽で仲良く飛んで行った。
[2003年08月26日 14:33]
当たり♪
本日のネット懸賞の獲物。
久留米ラーメン4人前。
[2003年08月28日 21:13]
ハンバーグ
「ぼくね、ハートのかたちがいいの」
と息子が言うので、息子のハンバーグだけハート形にしてみました(^_^)
[2003年08月28日 22:49]
コトー(T_T)
うう……
今日のは重すぎるよ……
コトー先生かわいそう(T_T)
[2003年08月29日 10:57]
当たり♪
図書券1500円ぶん。
[2003年08月30日 19:15]
水ギョウザ
今日の晩御飯は、近所の中華料理屋。
J700って、ギョウザって変換できないのか…(*_*)
[2003年08月31日 19:12]

Sが裏返しだけど、だいたいあってます。(^-^)v
ああ親バカさ。いいじゃん別に。
[2003年08月31日 19:18]
JAS
半角英字の題名ってダメなのね……(*_*)
さっきのは「JAS」って書いてあります。
これは北陸製菓の食玩。クララとヨーゼフ。