[2003年09月01日 20:36]
0829祭りは楽しい

今回行ってきたのは“ブルーグラスフェスティバル”。
箱根にある夕日の滝キャンプ場にて。
おいらは今回で2回目。
初めて行った時はまだ十代でした。
時間って早いなあ。。


昼間から夜中に掛けて、まずは第一部スタート!

疲レター。
ハラ減ッタヨー。

初日、料理人とんぼさんが遅れるらしく、事務局でご飯を貰う。
いつも二重にご飯が来るので(しかも基本大盛りで)お腹イパーイになっちゃうんだけど、初日の夕飯はサンドイッチとサラダだけ。
夜食は~?
まだ終わんないの~?

毎度の事ながら夜中まで演奏しっぱなし。
だから会社で誰も行きたがらないんだよねー。
おいらは楽しいから好きなんだけどね。

今回はいつもより人が少なくて大変だったなあ。。
休憩無しノンストップ♪
顔洗う暇も無かった。

午前1時過ぎに、ようやく終了。
雨避けにブルーシート掛けてバンガローに戻る。
すると、とんぼさんが来ていた。
『水が出ねえんだよなー。』
なぬ?
ご飯は?
と思ってたら奥さんが下の水場から汲んできてくれた。

でも、なかなか出てこない。。

3時過ぎ、ようやくお声が掛かる。
どうやら米炊いてたみたい。
そんな、軽くで良かったのに。。

めにゅーは白いご飯と特製ぎょーざと野菜スープ。
水が出ればもっとめにゅー豊富だったらしく、とんぼさん不完全燃焼気味。。
しかし、土鍋で炊く米なんて初めてだなー。
ぎょーざもウマ!
コレは驚いたんだけど、レモンの絞り汁とラー油で食べるぎょーざもかなりイケる☆
勿論ラー油はとんぼさん特製だ。

深夜なのに、ご飯おかわり♪
めっさ美味しかったよー(^^)

明日は7時半起きだ。
シャワー開いてるかな?


[2003年09月01日 22:40]
0830自分との戦い?

目覚ましに起こされ時間ぴったり7時半に起床。
さて、シャワーシャワー。
ん?
シャッター閉まってる。。

仕方ないので会場の準備した後に行こうと思い、そのままの格好で向かう。
あれ?
きみら集まるの早いねえ。
え?
もうやるって?
ま、まじすか。。

こうなってはもうどうにも止まらない。
寝起きのままのジャージ姿、しかも靴下昨日のままで今日は過ごすのか。。
途中抜けれそうな程の時間の余裕はなく、せめて着替えと洗顔&歯磨きくらいはしたいなと目論んでいたが、良く考えてみると無理な事に気付く。
歯磨きしたひ。。
人として。。

朝8時半から深夜2時過ぎまでずっとステージのお手伝い。
10分刻みのスケなんて、正確に回るわけはなく、どんどんどんどん押してゆく。。
も、何回夢紀行に出掛けたことか。。

ご飯は美味しかった!
重箱つつくとは思ってなかったけど(^^)
もう一人いたらできたての料理をたらふく食えるのになー。

今回身に染みた。
一人の存在って凄く大きい。
途中日記書く暇もなかったし。。
ま、電波届かないんだけどさ。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

オムアリさん♪
同感です(^^)
H"だからタイムリーに日記アプ出来たり、いつでも気軽に利用できますしね。

このフェスはウチの会社では“山”で通ってるんですよ(^^)
だから山なんです!
地図でちゃんと見たコト無いケド。。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


赤ワインをついでもらい、寝る前に飲む。
明日も7時半起きだ。
今…3時半だね。。
風呂入りてえー。


[2003年09月02日 12:17]
0831余力で頑張れ!

3日目。
最終日。
8時か。。
まんまと寝坊した。。
今日は素直にジーパンに着替えてから会場に向かう。
いつもなら2日目の夜から朝に掛けて飲み明かす人達ばかりなので最終日の朝はゆっくり。。
の、筈だったのに。。
流石は大学生。
伊達に“青春18きっぷ”で来てる訳じゃないな(謎)。

どうやら夜中に小一時間程雨が降ったらしい。
天気、もつかなあ?

さて、若者以外集まりが悪いが(笑)今日も頑張るぞー!
と、朝飯まだかなー。

まだかなー。

お、やっと来た!
ってもう11時やんか!
しかも次から次へとやってくる。。
事務局ととんぼさんと両方からだからなー。
た、食べるよ。
残したら悪いもん。

オニギリ+けんちん汁(事)
重箱(と)
ジャンボサンド(事)
おいなりさん(と)

う、動けないよー。
しかし旨い!
滝観に行ったりとか出来なかったのは残念だけどご飯は美味しかった☆


[2003年09月02日 13:00]
0831ブルーグラス万歳☆

昼過ぎにコンベンションのコーナーが始まった。
このフェスの締めくくりだ。
基本的に何でもアリの自由演目。
テツトモやる人や手品する子供達。
おいら個人的に好きなホルモン山崎さんはチーフ井上さんと彼が唄ったウェディング替え歌集。
もう笑った笑った。

優勝したのはバンジョーをシタールの様に弾いたおじさま。
ラジカセ持ち込みだったし気合いが違ったよ(笑)。

さて、抽選会も表彰も総評も終わり、今回のフェスは終了♪
北海道から来ていた大学生は明日のフェリーで帰るらしく、撤収作業を手伝ってくれた。
が、多い多い。
若者が沢山いるよー。
ちうかコッチの指示が追い付かん。
『えーっと、えーっと、あ、じゃあコレ持ってって!』
いやー何か悪いねー。
積み込みまで手伝って貰っちゃって。

あ゛ー、汗かいたー。
今度こそシャワー!
が!管理の老夫婦が居ないぞ!?
水道も既に止まってて出ない。。
し、仕方ないか。。
川で水浴びしよう!
水綺麗だし。

と言ってもタオル湿らせて顔と頭と上半身をゴシゴシとしただけ。
いやでもさ、白いタオルがめちゃくちゃ汚くなって、思わずため息。(―_-)=3

帰り際にとんぼさんからおいなりさんを頂いた。
今、まだ食えないって(苦笑)。

帰りはおいらが運転。
いつもよりも安全運転で帰る。
今度来るときは3人だな。
と、しゃちょーと話しながら帰る。
いつもより渋滞が少なく、早々と会社に着いた。
汚れたモンだけ降ろして帰る事に。

電車で寝過ごすんじゃないかと心配してたけど、妙に目が冴える。
車乗ったせいだな。
風呂入りたい。
けど、も、眠。
電車内で書いた日記だけアプして今日は就寝。

去年はちょうど“OUT OF ORDER”が始まった時だったんだよな。
来年は…どうなるかな。。


[2003年09月02日 17:43]
ほのぼの人生

昨日今日とお休み頂き、部屋片付けよー。
っと思っていたら、なんちゅー暑さぢゃ。
残暑っちうか何て言や良いのかわからんが。
雨の後はやっぱり蒸すねー。

洗濯すらする気になりません。
テレビばかし観てる。
あ、NHKで放送事故かあ。
珍しいね。
え?浦沢直樹がアトム描くの?
観てみたいなー。


箱根の写真から一枚。
風景撮るのって案外難しいね。
パソで観たら意外と良かったので載せてみますた。
おいらのパナだと色が無いように見える。。


[2003年09月02日 18:32]
夕涼みに

さらにもう一枚。

そう言えば子供が沢山いたなー。
子連れでキャンプか。
いいなあ。。

確か400人近く居たみたい。
抽選会で、番号が300第後半まであったし。

あ!
こないだB.Y.Gで会った方から手紙と写真が来てた!
さすが、関西はパワフルやね(^^)
今度メールしてみよ♪


[2003年09月02日 21:03]
完!大奥

いやー、面白かったねー。

時代劇でここまで楽しめたのは久し振り。

和服って良いね。
特に女性の着物は凄いと思う。
大奥はそっちの魅力もあったね。

ノベライズ本欲しいよー。
サウンドトラックCDも欲しい。


[2003年09月03日 01:50]
えんぎもの

久々に観るなー。

この番組枠、前は少年隊だったんだよね。
“少年タイム”から“少年タイヤ”になった。
舞台演劇をテレビでやるっていうコンセプトで、それは今でも続いてる。
少年隊は出なくなり、代わりに他のジャニーズの面々や客演が出るようになったけど。

初めにO.A.した“熱海殺人事件”は正直やられた。
テレビでこんな演出あるのかと。
少年隊の三人でここまで出来るのかと。

深夜枠なのが勿体なかった。
30分があっちゅーまだった。

“熱海殺人事件”に出演したのは少年隊の3人だけ。
おいらの中ではこれがオリジナル。
しかし、初回以降この面子が揃う事は無かった。

ビデオ化して欲しいけど、その前に再放送して欲しいな。
たまたま放送観ただけだけど、その分感動も大きかったから。

芝居って面白いなあ。


[2003年09月03日 12:01]
うっ産まれるぅ!

『これが父さんよ。』

『嘘だろ!?』


夢を観た。
どんなだったかはよく覚えてないけど。
色んな人に会った気がする。
なんか、今凄く心地良い。

こうなると、ちゃんと思い出したくなる。
けど、思い出せなくてもいいかなとも思う。

今が大切だから。


[2003年09月03日 13:59]
夏の残り香

今日は事務所で一人電話番~。
つまんないよ~。
CD持ってくればよかったにゃ~。

よし、箱根で録ったMD聴こう!

う~ん。
落ち着くなー。
カントリー・ジャズ・ロック。
色んな要素があって面白い。
乳酸溜まりそうだけどさ(笑)。

おや?お客さんだ。
と思ったら水道工事の人だった。
そういえばそんな事言ってたっけ。

一人で掘る。
黙々と掘る。
そして掘る。

今日は日差しがきつそうだね。
一人で大変そうなので缶コーヒー差し入れ。
明日もよろしく。


また蚊に刺された。
夏も終わりだというのにね。
そういえば箱根でも沢山虫が居たな。
ノコギリクワガタにミヤマクワガタ。
オニヤンマも居た。
子供の頃は、そこら辺に当たり前に居た。
今じゃ店に並んでる。

おかしな時代だよ。


[2003年09月03日 18:43]
ゴロゴロゴロ。。

雷様だ~。

すげーなー。

総武線止まっちゃったよ。

え?
前に走っていた電車に落雷!?
き、聞き間違えかなあ?
∧―_―;)


一生懸命雷撮ろうとして、かなりの不信人物になっていたであろう。
が、撮れない。。
よく考えてみたら当たり前じゃないか。
あんな光の強いモノ。
この1コマ前は建物以外真っ白で、あ!とシャッター切ったらコマが進んじゃった。
下の方もおかしな事になってるね。

総武線、各駅“に”停まってるって。
まあ、傘無いし、丁度良い雨宿りだと思う事にしよう。


[2003年09月03日 22:27]
変わらぬ美味しさ♪

近所のセイムスにて。
30枚入り198円也。ちーん。

昨日から山積みになってて気になってたんだけど、今日やっと値札が付いた!
安い!
買うぞ!

好きなんだよなコレー☆(^o^)
ケータリングにあったらコソーリお持ち帰りしちゃうくらい好き♪(こらこら)

つるかめも安いけどセイムスめちゃくちゃ近いしな。
コカコーラの500mlペットが98円っちうのは実家が酒屋経営の上司に言わせると、ありえないらしい。
流石は倉庫街。
市場もあるみたいだしね。

あー、また主食がお菓子になってゆく。。
鳴呼駄目人間。。


[2003年09月04日 00:26]
いらんわ!

何故?

何故に?

むしろ太りたいんスけど。。

\50,000-のエステ券っちうても、ホラ、ちっさく『金券ではございません』て書いてあるやん。
これをどーしろと。。
しかも2枚も。。

“誰もがやせるMD体験”っていうパンフはちょっと面白かったけど。
ビフォーアフターでちゃんと写真載ってるし。
まあ信用得るならDMじゃダメだけどね。
つまりは、信用してないと。。
つうか無関心(笑)。

脂肪と筋肉つけなきゃなー。
欲しいなー胸板。。


[2003年09月04日 13:14]
☆今日は

天気がいいね♪

昨日は久し振りの雷鳴に、一人で興奮しちゃった。
と思ったらaishi君も楽しんでたみたい(^^)

8月の日記、修正して貰ったから確認しようとパソ立ち上げ。。
が、出ない。
出てこない。
他の方の日記も8月分が見れない。
んん~。

大丈夫でしょ。
多分。。

それより最近、誤字が多いな自分。。
気を付けなきゃ。。


[2003年09月04日 23:40]
祝!5000打!

こんな良き日に事務所に鍵忘れちゃいました(^^)

仕方なくベランダから初潜入。

なんとまあ簡単に入れちゃいました。。

2階ってやっぱり気がゆるむから危険なんだなあと実感。
すぐ隣の家には人の気配も在ったのに、まったく気付かれる事無く登れた。

そろそろ涼しくなってきたし、戸締まりも強化しなきゃな。
パソ以外たいしたブツは置いてないけどさ。
自分の身は自分で守ろう。



ともあれココをご覧になってる皆さん、管理人ふぇちゅいんさん、有り難うございます♪
テーマもへったくれも無い、支離滅裂な日記とも言えないような乱文でも、読んで頂いてると思うとくすぐったいような、そんな嬉しさが在ります。
これからも続けて行きます故、どうぞ宜しくお願いします☆


[2003年09月05日 03:04]
噂の…

探偵ナイト、さっき放送しててつい見ちゃった。

爆笑。

『わし5年探偵やってんねん。今までで一番怖いわ。』

すげえ破裂の仕方やなあ(笑)。
油断した瞬間破裂したり、最後は口元でBOM!

母乳でケーキってのもまたアホやん(^^)
搾乳機って初めて見た。

『母乳欲しい。母乳もっとちょうだい。』

また変わった料理人やなあ(笑)。


[2003年09月05日 12:14]
少年と夢

浦沢直樹『20世紀少年』14巻げっと☆
これから観ます。

こういう、想像力が膨らんでくる漫画って好き。
先が見え過ぎちゃうのも、まったく思い浮かばないのも、観ていて面白くないんだよね。

ビッグコミック系列は読んだ事無かった。
何年か前に水道橋駅付近で無料配布していたのが初めてだった。
確か、当時連載していた作品の1話目を収めたものだったと思う。

『最終兵器彼女』
『昴-スバル-』
『20世紀少年』

この3つがめっさ面白かったなー。。
おいらはそれ以来のスピリッツファン☆
この前『三名様』にaikoがゲストで出てたしのー(^^)

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

たまむさん♪
ありがとうございます(^∇^)/
嬉しいにゃ~☆
そうです!
登りましたよー。
懸垂できてよかった(笑)。
ご飯食べる手はぷるぷるいってましたけど(^^)
これからもよろしく☆

ずぼらんさん♪
をお、お祝いメッセありがとうございまし☆
おいら11月生まれですよー。
確かずぼらんさんの日記に年齢書いてあったから、タメだと思います(^^)
なんか嬉しい☆

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

『PLUTO』も今日からだ!
これは観ないと!


[2003年09月05日 22:47]
満腹☆

会社上がって高円寺へ向かう。
aishi君と、彼のお奨めのラーメン屋に入った。
う~ん、めっさこってり☆

チャーシューの厚みが凄い!
そのくせ箸で持つと崩れちゃうし。
味付き半熟玉子もウマー☆

何故かウクレレ持参のaishi君。。
その後ミニストップでベルギーチョコソフト食べて公園へ向かった。

彼は最近“涙そうそう”を練習してるみたい。
が、聴いてみると何か変だ!?
すげー違和感。
どこかのサイトからスコアをDLしたらしいんだけど、かなり個性的な仕上がり。
と言うか滑稽だ。。
コードチェンジが多過ぎるよ。

『ソレ省いてみて。
あ、ソコも。』

うん。
すっきり。
満足。

aishi『おれも疑問に思いながら弾いてたよ。でもスコアに書いてあるんだもん。』

いや、そう思うなら変えなさいって(^^)
楽だし弾き易いでしょ?
唄のメロディーラインが絡んでるなら別だけどさ。
なんか、そんな感じじゃなかったし。。

その後、オトコ2人で語り合う。。(・_・)アヤシイー
人間関係と恋愛話が殆どだったなあ。
aishi『腰退け過ぎ!』
は、はいぃっ!( ̄口 ̄)ゞ

君はもっと攻めなさいってさ。
ふぅ、そー言われてもなー。。
今はローンの返済で身動きとれないし、仕事もお互い不規則だから気軽に誘えないんだよなー。
どうしたらいいもんか自分でもよくわかんないんだよね。
仕事も大事だし。
今の状態で良いとは思わないんけどさ。。


[2003年09月05日 23:59]
ガーン!Σ( ̄□ ̄;)

寝ぼけてたら乗り過ごしちゃった。。
折り返し運転は一本前までだよお。。(T_T)

乗り越し170円也
ちーん。

乗り越したのが1駅だったから良かったけど、1駅だから悔しくもある。。



2日前位に、訃報の話を聞いた。
B.Y.Gにもよく来ていた人だそうだ。
まだ分からないけど、ひょっとしたら俺の知ってるおっちゃんなのかもしれない。
どうしよう。
かなり動揺してる。


[2003年09月06日 11:22]
債権取立代行の仕組み

部屋に、ちうかパソの前にトレバ忘れてきちゃった。。

今朝調べてた“『債権取立代行』に係る問題”のPDF。
地元の友達が今、法外な請求をされている。
imode接続で色々巡った先にあった“盗聴マニアクラブ”とかいうトコかららしい。

なんでそんなトコに…というツッコミは置いておいてと。。

大ざっぱにしか聞いてないけど、16万ちょいの請求だという。
利用したのが7月末。
特に登録作業は無く、『接続しますか?』という確認だけだったらしい。
数分後切断。
その直後、非通知のショートメールで請求が来たという。
指定口座に19000円振り込むようにと。
そんな馬鹿げた話があるかとシカト。
その後約1ヶ月音沙汰は無く、安心してたそうな。。

ところが先日、携帯に090で取立て電話が来たらしい。
『1日あたり3000円の延滞料となりますので…』
…ん?
計算が合わない?
つうかモロ(や)さん相場じゃねえか。
アホかっつーの。

しかしまあなんとも不当な請求だけど『取立代行』のスイッチが入ったら厄介だしな。
と、調べてみたけど、やっぱり消費者センターで直接相談しないと見えてこないなー。

後にも先にもその手のサイトには行ってなく、登録もしてないという。
なら大丈夫かなとも思うけど、相手の業者がどんな名簿持ってるか分からないからね。


つうか、魔が差したからってそんなトコ。。
ビデオ屋行けよ(笑)。
ネットカフェとかもあるやん(^^)

あー、H"で良かった(笑)。


[2003年09月06日 19:02]
じゃ~ん

今日は昼飯抜きで倉庫の整理と員数チェック!

というかいつの間にか昼過ぎてて、終わってからもおいらはパソにデータ入れ直しとかしてたからすっかり忘れてた。。
腹減ったよ~。。

帰宅途中、KFCで買い物。
特盛りセット?
チキン3ピース+Lポテトか。
久々に骨付き食べますか(^¬^)じゅる☆

コーラも頼んでテイクアウト。
肉だ♪肉だ♪

…あれ?

写真と組み合わせが違うにょ?
ドラムの代わりにキールが入ってた。
こいつはラッキー☆
キールの方が好きなんだよね(^^)
ムネニク最高♪
写真はサイ。

は~食った食った♪
ちょっと、会社でムカつく事あったから、ヤケ食いに近かったかな(^-^;∧

でもシヤワセ☆


[2003年09月06日 22:06]
ほえ~、

メール銀河発挑戦~。

今更かよ!

んー、便利のよーな気もするし、コレ出来ればなーってのもあるし。。

メール放題やし、使いようによっては凄い便利な気がした!
掲示板書き込み出来ればなー。。

あ、ドラマに集中しなきゃ(^^)


[2003年09月06日 23:34]
それぞれの…

『渉さん、がんばってね。』

『ああ…園子もな。』

『…さよなら。』



ここで、この川で、皆で白線を流したんだよね。

笑顔が、切ないよ。。

再放送と見比べちゃうけど、みんな顔つきが全然違う。

時間って、確実に流れてるんだな。


[2003年09月07日 08:21]
お仕事@横浜

眠うい。。
久し振りの5時起きだあ。
電車は油断するとすぐ眠くなるね。

桜木町駅到着。
パシフィコ遠いなあ。
天気もぼちぼちやしのー。

駅から動く歩道、ランドマークまでの道は、歩いてて切なくなった。
当初の予定では、今日は OUT OF ORDER 公演があったのだ。
同じ道を通るのは複雑な心境。
奇しくも時間まで同じだ。

夕方には上がれるといいな。。
上がりたいな。。


[2003年09月07日 13:01]
Bon'sBOX←ウソ

控え室にいた歩くパンダ♪

くみさん見てますか~?

電池切れで一瞬しか動いてくれなかった。
あと何故か目が光ったぞ!
緑色に!Σ( ̄口 ̄;)

近くにあったビリヤードの球の形したライターに乗せてみたりして。。
笹くわえてるしかわゆいのお(^^)


[2003年09月07日 22:14]
あとむ?

これは、どう解釈すりゃええんじゃろ?

単体でも充分楽しめそうだけど。。

月イチ連載みたいだし、何年かは続くだろうなーこの感じだと。
20世紀少年もまだまだ終わりそうにないし。


『漫画ばっかり観てるよ』と言ったら友達は呆れてたな。
小説はどうも苦手。
疲れちゃうから。
映画もちょっとね。
女の子じゃないから安くならないしさ。

全然、男女平等じゃないね。


[2003年09月07日 23:08]
リング×リング

ユキたんさんのマネー☆(゜ω´)

指毎の意味って全然知らないんだよねー。
おいらにも教えて下さい是非!m(__)m

もう3年近くになるじゃろうか。。
それまで指輪って、使った事がほとんど無かったんだよね。
仕事してる時とか凄く邪魔だしさ。

でも興味はめっさあったんよ(^^;

小指のは『むげん堂』にて購入。
450円くらいだったかな?
どこぞの文字が彫ってあるブツ。
幅広でお気に入りなのだ☆
丸1日つけてると痒くなって、外すと黒っぽく後が残るんだな。
最近メッキの禿が気になってきた(笑)。

人指し指のは貰い物。
というか拾い物(笑)。
学生の頃、校内イベントの手伝いをしてた時に拾った。
先輩が置いていった物だと思って渡したら違ってた。
片付け終わっても取りに戻ってくる人が居ない。。
先生に預けようにも『いらない』とか言われるし(笑)。
で、ポケットに入れてたら忘れてて持ち帰っちゃったんだよね(^^)
その後、引き出しの中で2年程眠っておりました。

着けるようになったのは、ピンキー買った頃かな。。
毎日は着けないけど。
仕事の時は外しちゃうし。

この前、巣鴨で見つけた“らくだ骨”リング欲しかったなー。
サイズが合わないのと骨が欠けてたりしたので断念したけど。

買い物は楽し♪
久し振りにむげん堂行きたくなっちゃったよー!(>∇<)


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

たまむさん♪
おこんばん~☆
って早っ!
こないだ程じゃないすけど(^-^A
ありがとうございます♪

そです☆
名をゲジヒト言います。
“鉄腕アトム『地上最大のロボット』より”とありましたが。。
どんな話だか知らないんですよねー。
手塚作品は“三つ目がとおる”しか持ってなかったりするので。。
たまむさん、知ってたりしませんか?
って、逆に質問してどーする!(^^;

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


今、初めてPMG5のCM見た。
ようやく出荷かな?
とてちんの絵仕事復帰♪に期待(^^)


[2003年09月08日 10:04]
眠々。。

トレバ忘れちゃったよー(ToT)
写真はaishi君の自転車とウクレレ。
生意気にもマーチン。

今日はこれからパナソニックセンターでお仕事。
会社の集合にちと遅れてる。。
つうか急に変更するなよー。
眠いんだってばよー。

あゆに興味無いけどパナセンターは普通に楽しい。
これってヲタ発言?


[2003年09月08日 15:54]
パンダ!

昼寝しちゃった。。

ネタが撮れないのでおととい撮った写真。
顔幅が40cm位あるたれぱんだ。
近所のゲーセンの景品だったんだけど、入れられる袋がなくて、背負って持ち帰ったっけ(笑)。

今日は有明…の筈が、なんか話が行き違ってた。
朝、機材だけ積んで打ち合わせの見送り。。
働く気満々だったのに拍子抜けしてしまい、そのまま事務所のソファーで寝ちゃったみたい。

空腹で目が覚めた。
自転車で買い物。
銀行とライフ。
移動中、銀河で色々試してみた。
おや?
ふぇちゅいんさん風邪ですか?
お大事に。。

ライフで焼き鳥一本38円だった!
シュークリームは100円が88円になってて、更に30円引きの58円!
季節モノの菓子パンの試食ウマー。
試食バンザイ☆


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

くみさん♪
こんにちは~☆
今ようやく受信メール確認しました(^^ゞ
朝からボケボケエっとしてたもので。。

パンダ好きですよ~☆
一時期部屋中たれぱんだで溢れてました(^^;
オトコのクセに。。
全部ゲーセンでしたけど(笑)。
高校時代の後輩に殆どあげちゃったんですけどね。

メッセージ読んでてココロ暖まりました☆
なんか、凄く嬉しいです♪
ありがとうございます!
これからもヒトツよろしくっす(^o^)/

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


そういえば今朝のニュースは面白かったにゃー。

★松山千春とムネオのツーショット!
『ほんとに収賄してたら誰よりも先にオレがバッヂ取り上げるよ』
期待してます(笑)。

★キャシャーン実写版!?
名前は知ってるけど見たことないんだよなー。
監督は宇多田ヒカルの旦那だそうで。
んー、ソコはどーでもいいや(^^)


[2003年09月08日 23:46]
机&椅子げっとお♪

リサイクルショップで買っちゃった♪
4500円也
ちーん

ちょっと汚れてたけど割と状態が良い。
折り畳みだしガタつくかなーと思ったけどそんな事ないし。
椅子付きでこの値段はオイシイ!と即購入。

5000円だったけど値切ってみたら
『お持ち帰りなら500円引くよ』
言ってみるもんだね。
でも電車に手持ちで運んだのでちと後悔。。
思ったより重たかったし、かなり迷惑だったと思う。
ちと反省。。

前からこのくらいのが欲しかったんだけど、そこそこ高いんだよねーコレが。
いっそ自分で作ってしまおうと目論んでたくらい欲しかった。
後々突然に作り出すかもしれないけどね(^^)

これでやっと、ちゃぶ台ネット卒業(笑)。
木は良いね。
流石に座布団は敷いたけど。


[2003年09月09日 12:12]
ががあん!Σ(`Д´;)

電車止まってるう!

ど、どうしよー!

バス!バスは!?
は!?Σ( ̄口 ̄;)
何?この長蛇の列!?
見た事ねーよ!

タ、タクシーか!?
そうだ!
駅の裏にいつもタクシー溜まってるやん!
な゛!?
居ねえし!Σ(T△T;)

ひーん!
軽いパニックっす!


[2003年09月09日 13:07]
間に合ったー\(^o^)/☆

と、とりあえず電車が動いてるという区間までタクシー移動。
駅員に現状聞いてみたら、

『動いてるよ。
動いてるけど遅れてる。
何分掛かるかは悪いけど分からないですよ。


う、やっぱり遅いのねー。。
駅員もかなりテンパってたし。。
駄目かな。。

と、落ち込む前に、こんな時の駅すぱです。

お?
近くのJRでちゃんと時間内に着くぢゃん☆
ちと高くつくけど、危険な橋は渡りません!
ひとまず安心。(;´∇`Å=3


しかしなあ。。
三田線、3年半使ってるけどこんな事初めてだよ。
人身事故。
10時前位に起きたらしい。
駅に着いたのはその約2時間後だった。
しかし、その時点ではまだ復旧の目度は無く、都民の足は完全に麻痺していた。

タクシー移動中、志村坂上駅あたりで救急車が溜まってたから、多分ソレだと思うけど。
どうやったら人身が起きるんだ?
全駅にゲートが設けられてるのに。
ゲートの外に手をかざしただけで警告音が鳴ったのに。
まあ瞬間に飛び越えようとすれば可能だが。。

こういう時、どうしようもない気持ちだ。
怒りの矛先が、何処にも向けられない。
『仕方ない』とは思わないし、思いたくもない。
だけどこれは仕方ないんだ。
どうしようもないんだ。
そう自分に言わないと、落ち着いてなんか居られないんだ。


[2003年09月09日 13:25]
パナ☆パナ

無事到着~☆
早過ぎたかな(^^)

りんかい線←→埼京線の乗り入れは今日初めて使った。
これを朝の時間に増線してくれたらなあ。。
あとは運賃。
値段が一緒ならとてつもなく便利です。

つうか今日天気良くない?
仕事しないで外出てたいなー(^^)
現場入りする前にパナセンで遊ぼっと♪


[2003年09月09日 23:38]
変というか妙というか。。

今日は何ですか?
厄日ですか?
考え過ぎですか?
そうですか?
ああそうですね?


誰か助けて(@д@)~☆

軽いパニックで思考力低下ちう。
はやく帰りたいよ(T-T)

人身事故に交通事故。
更に現場で機材トラブル。。
も、だんだん嫌になってきちゃったよ。

今日は駅前で大道具の知り合いさんにばったり。
お互い名前知らないけど。
つうか顔、憶えてたのか。
まあおいらの顔見たら大抵の人は忘れないらしいけど。
照明さんも知ってる人だったから、少し気が楽だったな。


『幾ら望んだって出逢えないんだ。
望まなくとも出逢ってしまうんだ。
僕らは望まず出逢った。
これは運命なんだ。』

確か、JIVE ONE FAMIRY とかいうアマチュアバンドのギターが言っていた言葉だったと思う。
なんか、時々思い出す事がある。
今もそう。

あ、箱根で逢ったホルモン山崎さん(笑)!
帰りの電車、同じ車両に乗ってた。
これも一種の運命?


[2003年09月10日 01:03]
ホライズン★マーチ

近頃の悩み。

何だか最近、他の日記に感想が書けない。
いやさ、エラーとかじゃなくてさ、時間的な問題なんだけどさ。

タイピング、なかなか上達しないなー。
ちっとはマシになったケドさ。
こんな事なら高校時代、まともにやれば良かった。
でもソレ考えだすと、必ず嫌な事も思い出すからやめとこ。

情報技術検定とか。。
今更難しいかな。。
役立つ事ならやってみたいけど。
今は電波とか音波の事の方が知りたい。

のんびり屋のおいらには、おケツ叩いてくれる人が必要なのかな。

…(・_・)
いやー微妙だナ。

自分を客観視するのは、難しい。


***


ひとりとひとりが出会うこの町

ヘソの緒切れた時にすでに孤独さ

笑った分だけ涙なんて落ちる

涙がたまれば海になる


立ち止まってみよう
何もホラ逃げないから

そして潜ってゆこう
夜にだって月はあるから

踊ってゆこう
何もホラ逃げないから

そしてブラッとゆこう
地平線はそこにあるから


***


親の都合か。
はたまた自分の都合か。。
誰もが幸せだなんて有り得ない。
人はそれぞれが、それぞれの間合いで動いているんだから。

『大爆笑している客の隣には、不愉快に過ごしているお客さんが必ず居るんだよね。』
かたぎりはいりさんが昔“しゃべり場”で言ってたな。


届けっ!この想いっ!!


[2003年09月10日 03:49]
new!iPod

iPodのニューモデル登場。

はい?
またでっか?
今度のは40GBモデルだそうで。。
いや、いいんだけどさ。。

『向こう4週間はノンストップで違う曲を聴き続けることができるのです。』

うわーん!
そんなアホ発言やめれー!(T△T)
HDD、4週間回しっぱなしにする勇気は無いわな。

つうかさ、バッファリングはどうなったのよ?
前回のモデルチェンジ時に、サポセンで聞いてみたら
『AIFF/WAVでは読み込みが追いつかずに音飛びします。』
との回答だった。

小型化は嬉しいが、質が保てないなら意味が無いぢゃんかよ。

そうなるとメモリープレイヤーか、マルチコーデックCDプレイヤーが妥当かな。。
FMも聴けるしね。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

くみさん♪
深い時間にこんばんわっ(^o^)/
ちょうどコレ書いてました☆
はよ寝れって感じですね(^^)

ああ、同感。。
というか納得。。
先週の雷の時なんか、電車が止まった事に対して、いい年こいてはしゃいでしまったものねー。
雷鳴にトキメキハリケーン♪でした(笑)。
今回は、上司の面目とか、仕事の相手と初見だったりとか、仕事モードで考えてました。

あと、“人身事故”がやるせなす。
雷は自然。
事故は人為。
おいらの中で、その差はデカいのです。

うお!
チャイナ!?
まじですか?
気に入って貰えたようで凄く嬉しいです☆
ちなみに今日ライブありますよー。
ちなみにちなみに知り合いの映像屋さんが監修したコンピDVDに、チャイナも出てるんですよ!
PVチラ見出来たと思うので良かったら覗いてみて下さいませ~♪

●チャィナチョップHP↓
http://chinachop.velvet.jp/

●ゼロフレームHP↓
http://www.0-frame.com/

以上、広報担当(自称)(仮)より(^^;
いや~はしゃぐはしゃぐ(笑)。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


[2003年09月10日 13:26]
パンダ★出産

日本で産まれたとの事。

双子だって!

いつもテレビつけっぱなしでいるおいら。
ラジオだと、聞き入っちゃうから。

今日もパソいじってる片隅で、部屋を賑わしていた。
『パンダ』の言葉に反応して振り返ると、なんとまあおめでたいニュース☆
あたふたしながらトレバさしてやっと撮った写真。。

むふ。
全然ダメぢゃんか(笑)。

続きのニュースで、今度は中国の子パンダ情報が。
またもパシャリ☆
今度はなんとなく撮れた。
子パンダは撮れなかったけど。。

13頭目だって。
出産は9回目だったかな?
すげー。

こういうニュースは無条件に嬉しいやね♪


[2003年09月10日 18:48]
シフト変更

ドタキャンかよ。
辛いねーお互い。
まあ穴埋めで別の仕事貰えたからいいけど。

幕張 → 朝霧 → ?

しかし朝霧高原て(^^;
え?
おいら日帰りですか?
わはは。
笑える。

軽装で済みそうだからちょいホッとした。
富士山観れるかな?
天気は?天気?

次の日はまだ出てないなあ。
ドコ飛ばされるんだろうか(´_`;)

やや不安。
ちと楽しみ。


[2003年09月10日 19:34]
プレゼント

たまにはね。
こじゃれた手土産なんぞあると喜ぶかなと思うてね。

自分にしては珍しい。
慣れないんだよねー贈り物ってさ。


いつも物選びに心掛けている事。

Ⅰ まず自分が好きで、自信を持って薦められる物を選ぶ。

Ⅱ その人が知らないような物を選ぶ。

Ⅲ 一目で心奪ってくれるような物を選ぶ。


驚きとか、喜びとか、沢山感じて欲しいから。
共有できたら尚嬉し♪


…あ、まっち買うの忘れた。。
ライターじゃ味気ないよなー。
せっかくなんだし。

どうしよっかなー。。


[2003年09月11日 14:04]
光ルボイス

昨日のライブ。

新宿で買い物した後、秋葉原へ向かった。
チャイナチョップの CLUB GOODMAN でのライブはかなり良い。
ココのスタッフもバンドやってるから分かり易いんだね、きっと。

タケダさんのギター、凄く良い音してた。
音に包まれた瞬間、体が軽く感じた。
というか、あの不思議な感触は、どう表現したらいいものか。。
なんだか気持ち良かったのだけは確か。

前回の横浜とは雲泥の差だった。
ただし、まだ行けるなとも思った。
ソロとかオカズはもっと遊んでも良いかもな。
ベースソロとか面白そ気やん。

今日はM川氏が来ていた。
約1年振りに会ったのに、相変わらずのお調子者。
困った人だ。
結局実の無い話しかしなかったな。
内容すら覚えてない。

M川氏と入れ違いでゆっきぃさん来店。
また観れなかったね。
仕事、忙しそうだな。

機材積むまでは居ようと思ったんだけど、ミーティングがやたら長くて、いつの間にやらいい時間。
メンバーもいつもより疲れてるなあ。
いつもより会話が無いまま解散。
とりあえずプレゼントを渡す。
『へぇ~』くらいのリアクションだったけどそれなりに喜んでくれてるみたいで良かった。

帰りはゆっきぃさんにお願いして原付を貸してもらった。
お礼にしちゃ雑な渡し方だったけど、チャイナにあげたのと色違い・香り違いのキャンドルセット。

昨日は皆疲れてたな。
平日だもんな。
帰宅後日記書こうと思ったけどもう限界。
眠くって。。


さてと、今日も頑張ろう。


[2003年09月11日 19:41]
本日の業務。

秋葉にてコネクター探し。
しかし見付からないにゃは。
金メッキのヤツはあったけど値段が2倍近くするんだもんなあ。。

明日また探そう。

一度会社に戻り、車を出す。
なんか、おいらの机勝手に使われてるし。。
鍵盤邪魔だよー!

一息ついて、パナセンに機材の引き取りに向かう。
今日は少し混んでるなあ。
でも早目に出たから間に合うか。

車って嫌だなあ。
神経ピリピリしちゃうから。

上乗せで、現場の仕切りのテキトーさにイライラ。
段取り組めばあと15分は早く終わってたな。
つうか現場に付いてた人間から何も指示が無いって、どういう事?
まあどうせツッコミ入れても『仕方ねえだろ!』って逆ギレされるの見えてるしなー。

こっちが年下だからってナメちゃいかんよ。
出来ないなら言えよ。
後になってグチグチ言うなよ。

まあ、本気で言い出したらキリが無いのでそろそろ止めよう。

会社戻る道もやっぱり混んでいたな。
予定より少し遅れたけど無事到着。
明日の現場分と積み替えて、今日の業務内容は終了。

今日積み替え出来て良かった。
明日楽になったし。
久々に部屋掃除しよ。
きちゃな過ぎ。
洗濯物ため過ぎ。

はい。
頑張ります。


結局、D-snapってどう変わったんだ?
肝心なトコ見れないで終わってやんの。
(´_ゝ`)ショボーン。


[2003年09月12日 00:27]
月とドラゴン

不思議な光景だった。

右を向けば綺麗なお月様。
左を向けば雷雲が暴れていた。

音はしなかった。
恐らくかなり遠かったんだと思う。
埼玉の下の方かな。

かなり激しい光り方だったな。
数秒間隔で光っていた。
まるで本当に生きてるみたいに見えた。


あー、パソいじりしてたらあっちゅーまにこんな時間だよ。
お、トップに『D-snap』の記事にリンクしてるね。
なるほどなー。
様子見に表まわった時、薄くて珍しいカメラだなーって思ってたヤツがニューモデルのひとつ(SV-AS10)な訳ね。
あーやってデモ品持ち帰ってレポするわけかあ。

出始めた頃凄く欲しかったけど、今はいいや。
それより騒がしくて音声は聞こえなかったけど、SDカードに1Gってあるみたい。
開発中みたいだね。
転送速度も20MBに上がるみたい。
店頭にはいつ頃並ぶのかな?
つうかD-snapで使えるのかな?
館内のプラズマには更に2G・4Gの構想もあるらしいこと流してたな。
高そうだなー。


駅前の本屋に自転車止めておいたら貼られて、なおかつ移動してた。
まあ、2日も放置してたおいらが悪いんだけど。
忘れてた。
ごめんね。


[2003年09月12日 13:57]
道理で

痛い筈だよ。
真っ赤だね。
明日には青くなってるかな。

なんだかんだでネスケ7.1使い続けてるけど、やっぱりおかしい。
再読み込み効かなかったりはしょっちゅう。
Javaを無効にしてから少し減った気がするけどたまに落ちるし。

タブブラウザ好きなんだけどなー。。
7.02に戻そう。
めんどっちいけど。


昨日に引き続き、秋葉に居たりする。
あちーよ。
さっさと済ませたいけどなかなか見つからないなー。。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

なみさん♪
こんにちは~☆
という訳で、今日も来ちゃいました(^^;
昨日より暑い気がします。
うーん、とろけそう。。(o__)o

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


[2003年09月12日 16:20]
とりあえず

とりあえず仕事で使うパーツは揃った。
しかし肝心のブツが見つからないではないか。

肝心の…そう、ぴた@レンズの事。

営業時間に、自分の買い物も出来るおいしい口実だったんだけどなー。
まさか秋葉原で見つからないなんて。。

『は?』

このセリフ、今日何回聞いただろうか。。

『あーアレでしょ?保護フィルム。』

レンズだっつの。

『へぇ~』

むか。
お前が納得してどうする。
つうか客に説明させてどうする。

買う場所間違えたかなあ。。
電化製品といえばアキバじゃないのか。。


そういえばトレバが3980円で売ってた。
高くなったね。
何でだろ?


[2003年09月12日 21:53]
機械オンチ?

3ヶ月前位に仕事仲間の星Aさんに頂いたFAX電話。
いまだに使えてませんぜ。
設定ウザー。(こらこら)
なんで電池6Pなんだよー。
電池交換って、買い置き無いよー。
と言ってても始まりません罠。
折角の頂き物なので、大切に使わせてもらおうと只今チャレンジちう。

はて?
会社からテストしてみたときゃあ送信できなかったんだよなあ。
設定…何がいかんの?
今までの電話、外付けにしたんだけどコッチの着信ベルも鳴らない。。

鳴呼、ここはひとつ初心に戻って、取説読み直そうではないか。
しかし、たかだかFAXにここまで複雑な機能はいるのかな?
いるんだろな。。
だから作ったんだろうしな。。

ハンドスキャナーのモノクロ感熱紙印刷機から、FAXとしての生き方を教え込まねば!
おいらに!
つうか留守電機能が俺の邪魔してるんだな。
むきぃ!


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

SASAさん♪
まぢですか!?
じゃあ結構ニアミスしてるかもしれませんね(^-^)
通勤ルート上なのでちょくちょく寄ってはいぢくって帰る、所謂ひやかし系ですが(笑)。
ラオックスがパチンコ屋になったのはめちゃくちゃショックでしたよー。
あのレンズ、無いとは思いませんでした。


カエルのツラさん♪
こんばんわっ☆
わお。
トレバ絵褒められた♪
嬉しいです~。
ありがとうございます☆
コミプラから駅に向かう途中ですね。
なんかいいなーと思い撮りました。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


あー設定終わらせたいけど明日早いしなー。
も、寝よ。
(-_-)..zZ


[2003年09月13日 07:37]
夜ネヤ、島ンチュッ、リスペクチュッ!!

沖縄行きたーい!
無性に恋しくなったさ。
なんでかねえ?

おいらが沖縄に興味を持つようになったのはいつの頃だったか。。
きっとハシケンの存在が大きかったと思う。
彼の歌声に魅了された青春時代。
なんか救われた気分だった。

沖縄ではなく埼玉出身でありながら、今日から行われる菴美群島日本復帰50周年イベントに唯一、奄美出身者以外の出演者として出るそうだ。

知ったのは今朝。
DMで久々に新譜CDが出たという事だったので、久し振りにサイトに寄ってみたのだ。

鳴呼…見ちゃったよ。

もう行きたくて仕方ないんさ。
新譜も早く聴きたいんさ。


***

逢いたい時に限って

いつも いつでも 居ないのさ

今 まさに今 この今 話したいのに

明日じゃもう遅いのさ

***



今宵は島人に敬意を!


●ハシケンHP↓
http://www.f2.dion.ne.jp/~hasiken7/


[2003年09月13日 23:03]
バイクほっすぃー☆

今日は朝から幕張メッセにてお仕事。
『サイユウキってなあに?』
という疑問から始まった。
何やるか分からないうちに説明に入るなよ。

イベントホールはむさ苦しいよー。
あー“最遊記”ね。
イラスト見て分かりますた。

今日は設営のみなのでね、楽といえば楽なんスけど。。
空調入れよーぜー。
何もしないで汗かく現場は久し振りだよ。

本番は付かないので、ある程度落ち着いた時点で星A氏と共に控え室へ。
交通費の話がやたら盛り上がる(笑)。
星『原チャリ買った方がいいって!絶対交通費浮くから。』
あああ、まぢで?
星『行動範囲も広がるし、時間も気にしなくて済むよ。』
う、確かに。。
星『ガソリン代と定期代比べたらバカバカしくて払えないって。』
そんなにちがうのかあ。。

こんなに真剣に悩むとは思わなんだが、元々買う気が無かった訳じゃないからなー。
欲しい。
めっさ欲しい!

しかしどうせなら中免取って、“30km/h規制”“二段階右折”から逃れたいんよね。
中免かあ。。
金掛かるにゃあ。。
皆で貸家計画はどないしよかな。。

こりゃ真剣に計算しなきゃいかんね。
今の感じだと、来春位になりそうだけど。

やっべー。
まぢで欲しいよ。
125ccクラスね。
90ccもいいか。

くはー寝れないよー☆\(>∇<;)


[2003年09月14日 02:57]
吐いた。

ぐわ。
キモワル。
なんだろ?
ムカムカすんなー。

そんな感じで1時半過ぎに目が覚めた。
一度トイレ入ったがゲップしか出なくて、気のせいか?と思って横になった。
しかし全然寝つけない。。

胃に異変があるのは直ぐに気が付いた。
しかしどうしたらよいものか判らず、ただ横になってるしかなかった。

波があって、何度かトイレに駆け込む。
しかしいくら振り絞っても、出るのはガスのみ。
一向に容態は良くならない。

胃炎か?とも思ったが、不安を募らすのはかえって良くないんじゃないかと思い、吐く事に専念。
横になってる方が座ってる時よりもムカつきが激しかった。
特に、何故だか仰向けが辛かった。
びっくりするくらい、酷い腹痛だった。

ボェェェ~…

かはっ。
なんとか、全部出したら大分落ち着いた。

シラフで吐いたのは久し振りだ。
でも今迄に経験の無いパターンだ。
なんか食べ物に当たったっぽい。
食べる時、特に違和感無かったと思うけど。

ひと呼吸ついて、時計を見たら“2:22”と表示されていた。
何か、腹が立った。
ゾロ目が妙に馬鹿にされてるような気分だった。

朝5時起きなのに。。
介抱してくれるヒトも居ないし。。


コレってやっぱり食中毒なのかなあ?


[2003年09月14日 06:01]
きっついなぁ。

めっさ眠ぅ。
そりゃそうだ。
殆ど休まらなかったもんな。

はぁ、
しんどいわあ。

これから朝霧高原に行ってきます。
仕事です。
頑張らねば。。

お腹も本調子ではないので朝は豆乳で頑張ろう。


[2003年09月15日 01:38]
しょーじき、しんどい。

あーもーだめ。

きつー。

しょーもなー。


[2003年09月15日 22:08]
ゆとりを持とう

昨日の曇り気分はさっさか忘れよう!

…と、そんな簡単にはいきませぬが。
拘束時間長過ぎ。
合流直前と解散直後に日記アプ。
ここまで来たらもー笑うしかないな。
わはははは。。はあ。。

富士山のてっぺんは雲被ってて観れなかったし。
昼過ぎに通り雨どしゃ降りになったし。
あいざき進也ってダレよ?

まあうじうじ悩んでたって仕方無し。
とにかく息抜きは必要なのだよ(^^)
体中痛いけど、昨日のせいで今日を無駄にゃしたくないんさ。
(いままでさんざんシてるんだケド)


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
きこりさん♪
初めまして~。
共有してしまいましたか(^^;
なんだか申し訳なかです。
奄美行きた~い!

たゆさん♪
ありがとうございます!
取り柄の無い人間なので、少しは無理しないとなーって(^^;
ご心配お掛けしました。
筋肉痛ではありますが、腰も痛いのですが、私は元気です。

ぐっぴぃさん♪
こんちは~☆
そうだ!正露丸!
アレはムテキ☆ですよね。
三田線より南北線の方が凄いですよ。
アレで事故ったら言い逃れしようもない位。
ちなみにこないだの事故は駅間での人身だったそうです。
三田線って地上から地下に潜る箇所があるので、恐らくはその近辺かと。。
はて?誤解とは?
まいっか(^^)
これからもよろしくです☆

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


[2003年09月15日 23:33]
西日が眩しいぜ!!

ちうワケで今日は何するべ?
そういえば原付借りたまんまだったな。
取りに来るのは夜か。。

にやり。

悪い子ですんません。
とりあえず燃料補給~。
事務所に通うコトを想定して試してみよう♪

と、出だしたのは良いのだが、経路を全く考えてなかった(^^;
車で走るのと違うし、どうすべか?
まあお日様出てるし、道案内も沢山あるし、なんとかなるさ♪

ゴーゴー!
快調かいちょー☆

初めて通る道は楽しいな♪
おほ☆あの食いもん屋うんまそー!
いやー待て待て。
お腹も空いたけど事務所着くまでがんばんべー。
っとなんだか見覚えある地名だにゃ。
あ、もうすぐだ!


ほぼ予想通りの時間に事務所に到着。
思ったより手が痺れてるなあ。
帰りの道は一応調べておこうかね。

しかしなー、ゴーグル無いと目にゴミ入りまくるな。
カナブン飛んでこなくて良かった♪


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

オムアリさん♪
こんばんは☆
お蔭様で大分良くなりましたー。
朝霧高原でビール勧められた時には正直参りましたが(^^;
え!?Σ( ̄口 ̄;)
そ、そうなんですか?
逆だと思って吐いて落ち着いてからですが“アミノ式”コップ2杯分位飲んじゃいました。
朝も、胃酸でむかむかしそうだったので食欲出ない中、選んだのが豆乳。。
昔、朝食べないだけで胃が痛くなった事あったので。
恐らく仕事の緊張とタイミング悪く重なったんだと思いますが。。
最近寝不足だったりもしたのでその『冬期嘔吐下痢症』というヤツかもしれないですね。
本当なら安静にしていたかったのですが、それが通らない業界におりますので。。
応急処置としては、何をしたら良いのでしょうか?(;_;)
そう言えば39度位熱出した時も働いてたなあ。。
バイトなのに(^^)
汗ダラダラなのに震えてました。
部屋戻ってから一気に墜落。
その時も大変でしたよ~。
分かって下さる方が居るとは。。
お互い頑張りましょう☆

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


光が強過ぎて中心部分黒いな。。
おまいがっ。


[2003年09月16日 02:01]
ライド☆

はてさて、食事はマックで軽くすませてさっさと帰るべ。
あれ?マックのセットって高くなった?
いつの間に?
また行きたくなくなってきたな。。

夕方は暗くなるのが思ったより早かった。
後ろのVino、やたら眩しっ。
ミラー見れないよー。

しっかし気持ちいいねー。
思わず唄っちまったい。(^^)
昔を思い出しながら。

電車使うのとほぼ同じ時間で帰れた。
50ccより大きいバイクだったら絶対もっと早く着くね。

スタンド、昼間行ったトコしか無かったっけ?
値段比較もしたかったんだけどな。
ここまで探して無いなら仕方ない。
遠くに行っても無駄になるので戻るかね。

ブルンブルンプルルルプシュゥゥ。。。

ん?
あれ?
どしたの?
え、エンジン掛からないヨ!?

ま、まさか!と思いタンク開けてみると…カラ。。
つうか少し入ってたけど、この量じゃ駄目みたいだね。
スタンド、遠いぜ。。
つうか満タンにしたばっかりだよな?
燃費悪いのかな?
何リッター入るんだろ?

スタンド到着~。
1km位歩いたな。
さてさて満タンぷりーず☆
ん?
コレだけ?
コレっぽっちかい?

多分スッカラカンで2Lしか入らないんだな。
でも満タンで50kmは走れる。
流石に燃費はいいね。

こいつは本気で買うかもしれないな。。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
オムアリさん♪
ありがとうございます☆
暑かったけどフトン被って正解でした。
胃に負担の掛かる物は避けるべきなんですね。
φ(..)メモメモ。
次の日、炎天下・肉体労働だったのでかなりキツかったですよ。
滝のような汗でしたから。。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


2点を追う虎金本が二死満塁で2ストライク。
この場面でニュースに切り替えた地上波に、未来は在るのか?


[2003年09月16日 17:32]
外れない~

酒で浮腫んで…る訳じゃないんよ。
怪我しちょるんよ。

先日のメッセでやっちまったんだな。
モノに指挟んじまってね。
まあ、打撲ですかね。
色も腫れも大分良くなってきたし、気にしてなかったんよね。

昨日着けた時もあまり気にならなかった。
しかしなー。。
抜けないなんてなー。。

“石鹸で滑らせて”とかそういうレベルじゃどうにもならないし。
取ろうとして引っ張ると普通に痛いし。
患部のあたりを軽く押さえても普通に痛いし。
よくよく見比べてみると、明らかに左右で指の太さが違うし。

バカタレ。

こりゃちゃんと完治するまで待とうかね。。


[2003年09月17日 01:52]
きらーん☆

取れた♪ 取れた♪
あースッキリ☆

第一関節あたりの点は傷。
そうそう、挟んで少ししてから気付いて、じわーっと、血が止まらなくてちと焦った(^^;
痛みは初めの1・2分だけ。
触らなければ普通だったな。
腫れてたけど。
次の日、作業前と作業後で、ヤバイ色に変わってたけど。

早く治せ、おれ。


しかし、言葉はむつかしいね。
あの時も、あいつの言葉の真意を見失わなけりゃあな。。
まあ見ないフリもしてたけど。

そんな彼の裸の声。
何人の心に響いてるかな?


***

少しうずいても

そのままで歩いてくれよ

果て無く続く大地が

ホラころんでも受け止めてくれるから


無様でも

「ここにいるよ」と

***


あんたの唄は、いつも優しくて厳しいな。
あの頃の様に共有できる時間を持てたら。。

頑張れよ。
頑張るさ。


●ゑこらいHP“連帯責任”↓
http://www.eco-ray.com



[2003年09月17日 14:29]
ヘンなの~

何これ?
通れちゃうぢゃん。
閉じる意味無し。

いつの間に工事したんだろ?
でもちゅーとハンパだね。

車イスの方のためだろうな。
ようやく腰上げたかって気もするが。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

ユキたんさん♪
こんちは☆
やったーバンザーイ!
安心しました。
妹さんも一緒なら心配無いですね(核)
しかしホントに良かった~。
凄いや。
レポ楽しみにしてますね♪
あ、そうです!当たりです(^^;
かなり古い車種らしいです。
一度所有したらなかなか手放せないですよねー。
相棒ですからね。

ドラえもんズさん♪
こんにちは~☆
はいっ。
元気に腫れてます(^^)
徐々に引いてはいるみたいなので、このまま放置ですね。
なるべく使わないようにだけ注意して、早く治したいと思います。
心配して下さってありがとうございます(T-T)

たまむさん♪
こんにちは☆
いや~外れるときって意外とアッサリ外れるもんですね(^^ゞ
無意識に触ってたら外れてましたよ(笑)

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

今日も良い天気だ。

仕事サボリてえ~。
ちうか思いっきりサボリちう(^^;


[2003年09月17日 16:20]
ヘンなの~其の弐

つうか妙だよね。
挟まれてる小岩井の気持ちも考えて欲しいものだ。

“メグコーヒー”だってさ。
初めて見たけど。

アホかっちゅーねん。
同じ工場で作ってたりして~(`∀´)ψケケケ


トップにもあったけど、確かにそうだな。
このヒトは男だろうとか思ってても殆どが女性。
おいらが変なのかにゃ?

そう言えば感想送って下さる方も大半が女性だよなあ。。
いやはや、嬉しい限りですがね(^.^)♪

京セラ新端末かあ。
いらにゃい。
色んな会社で競争はして欲しいけど、個人的には現状よりメリットが無いと変えられないな。
最初は必要性に迫られてIDOの携帯持ってた。
しかしコストパフォーマンスとEメールが他のモバイル通信端末より使える理由からH"に変更。
不自由無く、3年間使い倒す。
バッテリーカバーが良く外れる・電池の保ちが若干悪くなった等の理由で機種変を検討。
メール放題が出来る、当時唯一の機種(今使ってるKX-HV210)に変更。

SDカードとかトレバって、結構好きなんだよなー。
今までずっとパナ機だったしなー。
カメラ内蔵は面白さも分かるが好きじゃないからなー。
それこそD-snapくらいの大きさで手軽に遊べるデジカメが欲しいなー。
SDカード経由とかで端末に送れればそれでいいし。

しかしこれも現状では買う気無し。
値段も遊び心も満足できないから。

そういえばQVGAってこの前初めて見たけど、あんなに綺麗に見えるもんなんだね。
一長一短だけどあれは価値あるね。
3D液晶は気持ち悪かったけど。

まあ、あくまで“電話”だという事。
下手にブラウザ載ってないから、今の端末は自分に合ってるのかなとも思う。
メールの入力時の“本文”と“題名”は順番逆にして欲しいけど(^^;


[2003年09月17日 20:04]
甘党

ウマー。
アマー。
半分以上カスタードだ☆
甘党にはたまらない一品だね。
しかしお茶が欲しい。
紅茶でも緑茶でもいいや。
口の中がまったりしちゃった。


回転灯は白いビニールに覆われ、トランク部には茶色のガムテープで文字を隠していた。

しかしあれは、誰が見ても明らかにミニパトだった。

高校生の自転車の集団が居た。
『うお!なんだよありゃ!ありえねー!』
と、軽くはしゃいでた。

確かにアレは立ち止まるよな。
振り返って見ちゃうよな。


そうそう、カメラ内蔵端末について追記。
回転して収納できるタイプなら欲しい。
回転しなくてもしまえればいい。
剥き出しはダメだ。


[2003年09月18日 02:09]
信じられん

ヴィンテージバイク焼失。。

約15億の損失らしい。。

煙草の不始末?

ざけんなコラ。

益々煙草嫌いになったな。

モラルねえなら吸うなボケ。


煙草って昔からあるくせに携帯電話の様にマナーが五月蠅くないのは何故?

あんな、目に見えて有害なクセに。

秋葉原(千代田区)も最初だけだったな。

何やってんだかな。

注意しても開き直る輩ばかりでどうにもならんし。


辞めてくれ。

ほんとに。

注意しても居直る輩は人間辞めてくれ。


[2003年09月18日 19:16]
ぶちぎれ

いや、そんな、キレる程の余力は無いす。

部屋に駄菓子が余ってたのでね。
チキンラーメン砕いただけっぽい(^^;
チープさに負けた。

何だか今日は頭痛持ち。
ぼーっとしていかんな。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

オムアリさん♪
滅ですよ滅!
気を遣って換気扇の前とかで吸われる方は許しますが、子供の前で吸うのは滅。
最近遭遇しませんが、ウチの近所には明らかに小学生なのに吸ってるがきんちょが居たんですよ。
親子連れの時もあったので親公認なのかな?
可哀想に。
おいらにとって煙草の存在は、麻とかと同等に思ってますよ。

雪印コーヒー。。
おいらも大好きでした。。
はい。過去形です(^^;
アの事件以来飲んでなかった気がしますね。
高校生の頃は毎日飲んでたクセに。。
何で別々なのかなあ?
バカっぽいですよねあの並び。
ほんとに必要だったのか疑問の商品。
“雪印”の看板を滅する計画なんでしょうかね?
結局作ってるトコ一緒なら、分かってて好きで買い続けてるんだから、そのままでいて欲しいですよね。

久し振りに飲んでみよっかな。
味が同じなら雪印選びますよ(^^)

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


明日始発かよ。。

頼む。
もっと早く連絡くれい。


[2003年09月18日 20:53]
あ。

当たった(^^;
コンビニで交換できるのかな?
まあ記念にとっておくかあ。

明日は昼過ぎに渋谷解散か~。
涼しいといいな~。

楽器屋と電器屋と雑貨屋見てこよっと♪


[2003年09月19日 06:09]
眠々。。

てなワケで始発移動ちう~。
あんまり寝れなかったけど、寝起きはいいみたい。
眠いけど、割と頭すっきりさ☆

はあ。
さっさか終わらせて雑貨屋巡りしたーい。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

SASAさん♪
おはようさんです☆
確かに(笑)
でもやっぱりレンズは欲しいと思うので、どちらかは近々買うかもしれませんね。
あえてデカい方買うかも(^^;

たまむさん♪
おはっす☆
ああ、なるほど。
ソッチ系でしたか(^^)
あのラインナップではピンと来なかったもので。
その業種の方ともたまに仕事するのですが、顔色いい人あまり見かけないんですよね(爆)
いや、趣向はそれぞれなので、素敵な職業だと思ってますが。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


『只今マイクロフォンテスト中。只今マイクロフォンテスト中…**君聞こえる?…聞こえる?…只今マイクロフォンテスト中…』

朝から笑ってしまった。
マイクロフォンて(笑)。
マイクって略すの日本人くらいだけどさ。
でも駅で確認するのにわざわざマイクロフォンて(微笑)。

いや、正しいですよ。
合ってます合ってます。
ただ、チェックは電気点いたら直ぐにやらないと意味無くない?
後でいいなら昼時でよくない?


[2003年09月19日 11:02]
青天井

あちー。

渋谷あちーよ。

人多いねー人。

沢山居るしー。

も、臭さと暑さでやられてますな。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

ぱんこさん♪
こんちはー☆
まだ仕事ちゅーですねー。
はいー。
サボリちゅーとも言いますが(笑)。
あ、いや、さぼってなんか。。(汗)
朝早いのは苦手です。。
スピーカー塞ぐと結構静かなんですが、流石に音漏れはしてましたね。
思ったより聞こえたから焦っちゃいました(^^)
もしません☆
いや、するかも(笑)。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

[2003年09月19日 12:33]
暑うてたまらん

さあて、トレバ用レンズをを求めて出発☆

が、既に2店舗NG。

渋谷もたいしたコトないにゃ。


[2003年09月19日 13:08]
いやほんとに暑いって。

夏ですか?

まだまだいけますか?


[2003年09月19日 13:25]
ああ。。

ばりーぼーるさんの日記を見てちょっと心が揺れる。

あちーよまったく。。

つうかさ、臭いんだよね。

暑いだけなら別にかまわんのだが。。


こーなったら意地でも探しちゃる。
いや、でも頼むかも(^-^; てへ。


[2003年09月19日 18:48]
今日と云う夏日和─其の壱

打ち止めです。

もーう歩けません。

そろそろ渋谷←→新宿間が辛くなってきたな。
つうか今日は歩きっぱなしじゃん。
109行ってパルコ行ってツタヤ行って、また109行ってパルコ→ツタヤ→109…。。
はあ。
かったるいなあ。
昼前には上がれたからいいけどさ。

しかしあ、ありゃねえぞ。
渋谷の電器屋。
いくらなんでも酷すぎる!
特に、109前のビックカメラ!
おまえー!

『いやーそんなのウチらみたいな量販店じゃ扱ってないすから…』

いや、でも実際買ってる人居る訳だし。
とりあえず他の店教えてよ。

『いやだから、量販店じゃ売ってないんでー。』

はいはい。
それは聞いたから店教えなさいよ。

『だから無いですって。無駄足になっちゃいますよー?』

むか。
もういい。
お前になんか聞いてやんない。
何で君が電器屋事情の全てを把握できる訳?
知ったか振りは辞めてくれい。

とりあえず渋谷の電器屋はそんなに知らないし、他に欲しい物があったか、らそっちを優先にしよう。
あーここだここだ。
“荒蔵”?っていうのか。
初めて知った。
おー、あったあった。
手ぬぐいげっとお☆
来てよかった♪
近所で探したんだけど豆絞りしか無いんだもんなー。

流石に色々あるね。
店員さんのほんわかムードで気分もまったり(笑)。
一枚800円だった。
2枚買ったから1600円也
ちーん☆

っと、まだ早い時間やし原宿まで歩こっ。


[2003年09月19日 19:56]
今日と云う夏日和─其の弐

それにしてもさ、あちーやね。
ほんとにさ。

竹下通りも変わったやねー。
ダイソーなんかいれちゃいけなかったんじゃない?
客引きは相変わらずウザっ。

およ?
アンティーク?雑貨屋?中古屋?
なんかよさ気だ☆
これでゼロがもヒトツ少ないともーっといいナ♪
ちと高過ぎた。。

そろそろ遅めだけど、昼飯食べよっと。
おっつ。
こんなトコにソバ屋なんかあったっけ?
まあいいや、入ろ入ろ。

んー、ん?
冷やし蕎麦&ミニまぐろ丼セット?
よし!これでいこー☆

っと、ハァ?Σ(゜Д゜)
いやいやいやいや。
ちょいまちーなちょいまちーな。
なかなか注文聞かなかったクセに、オーダーした瞬間だった。
一人は冷蔵庫から前もって茹でた蕎麦を出し、そのままつゆ入れやがった。
もうひとりはご飯の上に、またも冷蔵庫から、今度はパックのまぐろだ。
封を開け、直にご飯の上に!
パックの形でまぐろ固まってるしー!
ひー!
こ、これで480円っすか?
ボッタクリもいいトコなんじゃないの?

表からは見えなかったけど、内側からガラス扉を見たら“ヌードルショップ YoungStar”だと。
鳴呼、メニューで店名隠れてたのか。。
生理的に受け付けないネーミングだな。。
見てたら入らなかったろうな。。
もう入らないけど。。
原宿←→代々木間の代ゼミの側。
要注意だ。。

と、も少しで新宿だ。
気を取り直して頑張んべー。


[2003年09月19日 21:24]
今日と云う夏日和─其の参

はてさて、とうとう新宿まで歩いちゃいましたか。。

Fran fran 寄ってこっと。
こないだアロマキャンドル買った時、自分の分忘れてたんだよね。
あーお金無いのにー(^^)
でもシヤワセー♪

さてと、電器屋巡るかね。
お?
東口ヨドバシでいきなり発見♪
これはSASAさんの日記にあった物ですな。
ふむふむ、幸先よいではないか。
とりあえず他の店も見て回ろう。
ほお、やっぱり少ないね。

ぐは。
またかよ。
やっぱりビックカメラだめだな。
社員にどんな教育したらあーなるんだろ?
新宿でも渋谷でも同じ事言いやがる。
マトモに接客・応対できる奴いねえのかよ!
買わない。
たとえビックが安くなっても絶対こんなトコで買うもんか!

と、怒る時は怒っといて、後はスッキリ行こうかね(^^)

あれ?
このマークはむげん堂?
…あ!
しまったー。
渋谷で寄るの忘れてた。
なかなか行ける機会無いのにー。
くすん。(;_;)
戻る気力は無いにゃは。。

結局値段変わらないしヨドバシに戻って買う事に。
んーどれにしよっかなー。。
と、良く見てみると、別の商品に隠れてたぴた@レンズもどきのマクロショットだ!
げっとげっとー♪
んーあとは望遠かあ。。
試してみたいなー。。
聞いてみよっかなー。。

え?え?いいの?
開けてくれんの?
をお。
流石だ。
どっかのお馬鹿さん達とは違うな。

うお。
7.5倍の接写、思ったより綺麗だ。
2倍望遠もくっきり写ってるねー。
レンズのフチもくっきりだー。

…ん?

いやいや、こんなフチが入りこんだらダメでしょ。
コレは諦めよう。
7.5倍もいいや。
値段そぐわないしかさばるし。
何よりアタッチメント着けたらマクロショット着けられなくなる。

ちう訳でマクロショットのみ購入。
380円也
ちーん☆

はあ、疲れた。
思えば朝から殆ど歩きっぱなしだ。
明るいうちに帰るべ。

H"の充電もしなきゃ。
使い過ぎた。
後でマクロショットの試し撮りアプしよ。


風呂入りたーい!


[2003年09月20日 07:01]
雨じとー

今日も早いなー。

品川は微妙に遠い。
つうか、台風来てるのか。。
知らなかった。。
明日の夕方晴れてくれないと困るんだよな。

っと、昨日のマクロショットの続き。
まずは元ネタ。
荒蔵の包装シール。
被写体から2cmちょい位の位置から撮影。
んー、ボケボケですねー。
輪郭が全然ありませんねー。
これでは台無しです。

つう事で次はマクロショット画像です。


[2003年09月20日 07:19]
もう眠い。。

はい。

これがマクロショット装着して撮影した画像ね。
正直ここまで輪郭出ないと思ってたから、結構感動しちょるわい。
まあ平面を撮った絵だからね。
これくらいはやって貰わんとなー。
いやーめっさはしゃぐわー(^-^;

後で立体物も撮ろっと♪

今日は何時に終わるかなー?
早く終わるといーなー。
その日暮らしも楽じゃないさね。


[2003年09月20日 20:55]
腹減りフラフラ。。

んん~。
これぞ飼い殺し。
いつまで立食パーティーやってるんすかー?
先生方帰られたんじゃないんすかー?

お腹空いたー(;_;)
夕飯出ないってコトは遅くなる前に解放してくれるんちゃうんの?
つうか目の前で営業の連中がっつがつ食ってるしーΣ(T△T)
むきー!

昼から何も口にしてない。。
ひもじい。。

鳴呼、そしてまた止まっちゃってるよJR。
勘弁してくれ。

まあいいさ。
NEW DAYS で買い物でもしてるさ。。

つーか眠い。。


[2003年09月21日 00:40]
四和音な部屋

んー。
ウクレレは続けないと駄目だなー。
また少し忘れちゃってたよ。
乳酸たまる程じゃかじゃかしちゃいかんよね。
いやしかし、いい気分転換になった。

マクロショット、なかなか使える。
ウクレレ用ピッチパイプ。
そう言えば最近使ってないな。
普段はもっぱら音叉(A=440Hz)でちゅーにんぐ。

JUDY AND MARY とか BEGIN、ゆず に つじあやの。
他にも色々かじりながらやってる。
ちゃんと纏めた事無いからか、なかなか覚えが悪い。
ギターのスコア本見ながらだしな。
殆ど我流だし。

ちゃんと習ってたとしたら。。
それはそれで楽しかったんじゃないかとも思う。
けどいいさ。
音楽で辛い思いはしたくないし。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

オムアリさん♪
こんばんは☆
コンビニ飯買って食べちゃいました。
お腹満たされてから、めっさ眠気に襲われてますが(^^)
マクロショットはですねー新宿東口のヨドバシで買ったんですけど、おいらが買った為、ラスト1個になっちゃいました。
もう取り寄せしなさそうだったなあ。。
“ぴた@デジレンズ”という直径2cm位のぴた@レンズが渋谷にありましたが。
トレバには無理でしたね。
あ、そうそう飲み比べしましたよ☆
判定…雪印!
メグコーヒー、普通に美味しくない(爆)。
やっぱり慣れ親しんだ味は捨てられません。
おいらは貧しい社会人♪

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


山崎まさよしの“中華料理”だっけか?
何かフと思い出した。
今度やってみたいな。
CD買おっかな。


[2003年09月21日 12:09]
太陽が恋しい

今日は雨~。
つうか台風~?
まじでか~?

夕方渋谷に行かなきゃいけないんだよな~。
台風はまたゆっくりになったみたいだけどさ。
予報では雨量多そう。

とりあえず、腹ごしらえしようかね。


2日前の太陽。
眩し過ぎて黒く潰れてしまったのね。


[2003年09月21日 14:54]


そうだ。
こんな時こそアロマキャンドル点けてみるべさ♪

ん~火って不思議だね~。
見てるだけで落ち着く。
匂いも優しい。
ふわっと包んで暖めてくれる。


ちょっとした事で、簡単に人を傷付ける。
なるべくなら避けたいのにね。

傷付けたのは憎いからじゃない。
解りたいから。

自分にも、こんな優しさが欲しい。
不器用にしか生きれないけど。


[2003年09月21日 17:34]
戦闘準備

気分は最高☆
アロマキャンドルは凄く良い気分転換になったさ。
はてさて、これから渋谷に参ります。
準備は万端ではないですが。。


1時間位前に電話があった。

『今日よろしくねー。6時に**と一緒に109へ…』

は?6時?
8時じゃなかったか?

『6時だよ。大丈夫だよね?』

や、(駄目です!←と心の叫びを抑えつつ)大丈夫っすよー。
はーいよろしくですうー。

……。

ん?んん?
おかしいだろヲイ!
当たり前のように言いやがって。
最近あの人おかしい。
流石は“人飼い”の異名を持つだけの事はあるな。
まあやるけどさ。
こんなやり方じゃいつかそのうち事故る。
知らんよー。

まあとにかく支度しなきゃ。
今日はズブ濡れ必至。
着替えとか持っていかんとな。
あとはそう。
手がキズだらけになるから作業用革手袋。
元々白かったのに。。
きったないなあ。
穴も開いてるしー。

荒蔵で買った手ぬぐい頭に巻いて、頑張るぞえ!
ブッヒョー☆


[2003年09月21日 20:00]
燃料補給。

松屋にて休憩中。

機材車が遅れてて暫くは何も出来ず。。

接写レンズ“マクロショット”はなかなか楽しい。
牛丼、寄りめで撮ってみた。
久し振りに牛丼食べたけど旨いね。
早いし。
中でも松屋が好き。

あー、靴の中ぐしょぐしょだー。
早よ履き替えたいよー!(>_<)

9時までマターリにゃ。。

…ハッ!Σ(゜Д゜)
機材避難させないといかんのやったわ!
行かなきゃっ。


[2003年09月22日 00:35]
ふしゅるる~

何だか疲れたぞ。。
たいしたコトしとらんのに。。
雨も中途半端な降りだったしな。

しっかし、流石は渋谷やね。
雨降ってても、人が沢山居る。
みんな傘さしてるから余計に歩きにくいし。

でもま、風も無かったし、無事済んで良かったー♪

とりあえずサンダルに履き替えよう。
も、靴ん中ぐっしょりでキモワルー。

帰りにランキングランクイーンに入ってみた。
初めて入ったけど、思ったより物があるのね。
見たコト無いフィルムキャンディーあったから買っちゃった☆


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

オムアリさん♪
こんばんは☆
はい。
ほぼ当たりどす(^-^)
松屋、やっぱりそう思います?
何ででしょうね?
ちなみに紅生姜たっぷり派から、ここ数年は紅生姜入れない派になりつつあります。
がぶ飲みっすか(^^;
腰に手とかやってませんよね?
やって下さい是非☆
クセになりますから~♪

ドラえもんズさん♪
こんばんは☆
はい。
貧乏暇無しです(^^;
楽器ってアレですよ。
好きこそモノのなんとやらってやつですよ。
まだ『出来る』とは言えない程のレベルなのですが、充分楽しんでますよ。
ブルースハープは曲のキーによって使い分けたりするから、ギターの方が入り易いかもしれないですね。
選んで買うと愛着も沸くので、つい触りたくなるんですよ。
今はジャンベが欲しいんですよねー。
思い立ったが吉日です。
ドラえもんズさんもレッツチャレンジ☆

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


いまだに、傘でゴルフスイングする人居るんか。。
つうか水滴飛んでくるんですけど。
まあ、注意したら素直に頭下げて辞めてくれたから許そう。
元からやるなよっつー話でもあるが。。


[2003年09月22日 08:15]
台風、夏を連れ去り

これから四谷か。。
今日は何やるんやろ?

台風、大分おさまったみたいだ。
電車動いてないかもしれんと思っとったからちょい安心。(^^)

今朝のニュース。
ポカリのCM撮影楽しそうやったなあ。
参加者にはメイキングビデオが配られるそうな。
この feel Diary を利用してる中ではユキたんさんとどらエモンズさんが参加されたみたいだね。
ミニライブもやったとか。。
いいにゃあ。。
楽し気だにゃあ。。

そして今日も寝不足也。
睡眠時間は多分他人より長い。
仕事だと寝てる時も緊張感あるから一応は起きるけど。。
気付けば眠い。

飛び石連休明けで、おいらはホントの連休やねん。
それまでは気張っていくよー。


何だか今朝は言葉がおかしいな(^^;


[2003年09月22日 21:32]
冷房消して下さいな

まい泉の弁当ひさびさやね。
でもあんまし動いとらんし汗もかいてないのに、こんな肉ばっかり食ってていいのか!?

アの人等は何ちんたらやってるんでしょ?
そして自分勝手過ぎ。
進行状況を操る人間が脳ミソ固いと駄目やね。

昼飯の時点でかなーり現実逃避。
妄想万歳。
ブッヒョー!

つうかさ、なんか仕事くれい。
無いなら早よ解放してくれい。
何さ。
また今日も飼い殺しですか?
何もしちゃいかんっつーのは何気に辛い。
終わりが見えないから。

まだ本屋で立ち読みしてる方が有意義だ。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

オムアリさん♪
こんばんは~っと。
ええ!?
本当ですか!?
カッコ良過ぎじゃないですか~(>∇<;)
なんでも屋最高~(^^;
あこがれちゃいます☆

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


何だか最近、愚痴っぽくなってきたな。
軌道修正してかなきゃなー。
自分が嫌いになる前に。。


[2003年09月23日 07:38]
んぎゃ☆

寝坊しちゃった。
寝坊ちうか二度寝。
てへ。(^^ゞ

髪の毛爆発したままだよ。
不精髭もそのままだ!
いよいよ、『人としてソレどうよ?』って感じになってきた。
まずい。
まずいな。

おかげで眠気はかなり解消されたけど。
しかしなんで二度寝ってあんな気持ち良いんだろ。


[2003年09月23日 16:40]
馳せる想いは何処にも行ける…

もしやこの部屋は空調無いのか?
換気のみっぽいな。。

今日はやたらと暑い。
スーツ着てるから余計にかな?
まあ上脱いで袖も捲ってるんだけど。
昨日この格好だったら鳥肌立ち放題だったなー。

日司連ねえ。。
オヤジギャグばっかしじゃんか。
インカム越しに余計な事言うな!
耳障りやろがっ。

鳴呼。。
今日もまた、やり場の無い怒りが。。
まあいいさ。
今日までの辛抱さ。

外は天気良いみたいだね。
ずっと地下に潜ってるからよう分からんが。
たまには公園でのんびりっつーのも良さそうだにゃー。
ウクレレは忘れずに☆

スコア本欲しーよ。
耳コピは疲れるし上手く出来ない事の方が多いから。
自分のレベルの問題なんだけどね。
ものぐさで、こまめにメモとかやらないし。

リズムをシャッフルにするだけでかなり楽しかったりする。
知ってる曲が生まれ変わる瞬間。
楽しくて仕方無い☆

最近弦がビリつくからメンテ出した方が良いのかな?
以前は半ば強引に反りを治してたけど。
フレット打ち治して貰った方が良いのかもなあ。。

※紹介文変更。
やっと変えられた。。
でもまた変えたいな。。


[2003年09月24日 02:04]
あらまあ。。

久々にパソいじりに夢中になっとったらいつの間にやらこんな時間。。
んー。
おっけーおっけー。
なんくるないさ。

さて、チャイナチョップのギターのTakedaさんのリクエストで待ち受け作ってみた。
ついでにボーカルのRinkoさんの待ち受けも作ってみたりして。。
何がついでか。。
おいら含めてこの3人、みんなHV210なのだ。
3人揃うと3色揃うのだ(^^)
待画共有出来て嬉しい。
しかし自分の姿の待ち受け希望するとは。。
いやはや、楽しいじゃないの。

本当なら、レイヤーで分けてパーツ毎に色補正した上で、白黒のフィルター掛けたりしたかった。
でもレイヤ処理出来るソフト持ってないんだよね。
も少ししたら欲しいかも。
そろそろ出来る事に限界を感じるしなー。

ついでにカレンダーも書いてみた。
んー。
なかなか宜しいんじゃない?
最近作ったの皆ボツばっかしで全然渡せなかったけど、コレなら渡せるな♪
カレンダーは10月だけどね。

こんどまた作るかね。
ネタ貰わなきゃ。


[2003年09月24日 18:38]
そうか。

雨。。
降ってたのね。。

折角の休みだっちうのになー。
って夕方まで引き籠もってたんだかの。

アロマキャンドル灯して、iTunes起動して。
今日は Rikuo と FULL SWING で。
鍵盤で刻むリズムが心地良い。
憂鬱な時こそ聴きたい音楽。

しかしなあ雨降ってたの、コンビニ行くまで気付かない俺って一体。。
あ、ズボンドズボンが流れてる。
礼央さん、ズボだとオーラ少ないな(笑)。
やっぱり某占い通り音楽辞めて、芸人になった方が当たるのかもね(^^;

そうそう。
傘壊れちゃった。
貰い物で特に愛着無いブツだったけどちとショック。
もう一本どこやったかなー?
会社に置いてきちゃたのかもなー。
仕方無いので折り畳み傘だ。

これから下北。
対バンさんも面白そうだし楽しみだ♪
っと時間ギリ?
大丈夫?
間に合う?

ああぁぁぁあぁあああぁぁ。。
…ん。
ダイジョブそうにゃ。(←根拠無し)


[2003年09月25日 06:31]
もう寝ますよ。。

只今帰宅。。
朝帰り。。
日記は起きてから改めて書こう。

とにかく疲れた。
ショックな事と楽しい事が沢山あったにゃ。

久々にこんなの朝から飲んでみた。
ウマーイ☆
熱くて小指立ってますね。
ぷ。


[2003年09月25日 19:20]
宝石物語

昨日のライブ。
場所は下北沢CLUB251。
みみずくず企画“99のロマン”にチャイナチョップがお呼ばれしたのだ。
みみずくず、みみずくず。。
んー、聴いた事ある筈なんだけどちっとも思い出せないな。。

さて、チャイナチョップは一番目。
開演5分前に到着。
どうにか間に合った。

今回のライブ、凄かった。
色んな感情が入り混じっていた。
何かブチ壊そうともがいてる様な、でもここで戦おうという気迫。
伝えたい、けど用は無い。

矛盾、葛藤、衝突、高揚、現実。

色々な思いが巡った。
ライブの最中、こんなに考えさせられたのは初めてだな。

***

私 貴方だけには

負けたような 気がしない

ここで 止める訳に いかない

貴方 追って 突き進むだけ

***

会話。
ライブ中、言葉でない、声じゃない処で会話した気分だった。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

ドラえもんズさん♪
こんばんは☆
そうですかー。
それならウクレレは如何でしょ?
スタンダード・コンサート・テナー等種類はありますが。
安価ですし小さいのでお薦めですよー。
チューニングもギターに類似しているので良いかと思います。
楽器の値段はピンキリですが、ウクレレの場合1万円以上の物なら割としっかり出来てるので、その位のが良いかも。
ミニギターやギタレレなんてブツも在りますよー。
さあ、楽器屋へゴー♪(^Д^)

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


Chezのベースが新しいのになってた。
思ったよりブリブリいってたな。

今回はあんまり撮れなかったなー。


[2003年09月25日 19:47]
ブラックタイガー

2バンド目はちょっと受け付けないにゃー。
甘ったるい歌詞も臭い楽曲も生理的に受付ないにゃー。
おえ~。

で、最後に出てきたのが“みみずくず”だ。
んん、なかなかシュールやな。
嫌いじゃないけど。
Vo.Gt.Gt.Ds.ってまた面白い。
物足りなさは無かった。
正直上手いとは感じなかったけど、センスは凄く気に入った。


ライブ終了後、その場で打ち上げ。
色々深い話をした。
音楽以外で。
鳴呼、こう見えておいら最年少か。。
年下のクセに生意気な奴だ。

予想通り終電を逃す。
さて、どうするかな。。


[2003年09月25日 20:37]
正しい非日常。

マルさんと2人、下北に取り残される。
鳴呼、みんな車なのね。。

ぼ『マルさんどうします~?』

マ『ん~またジャンプ亭はきついな~。』

ジャンプ亭とは風変わりなメニューに対し、微妙にズレた品が出てくるステキなお店(^^)
年中クリスマス気分が味わえる(?)楽しい店だ。

ぼ『ゆったり座って落ち着けるトコがいい』

マ『それってジャンプ亭じゃん(笑)』

ぼ『いや、新しいトコ探しましょーや』

実は以前にもこのシュチュエーションでジャンプ亭に入った事があり、恒例になるのはやだねえと話していたのだ。

と、土間土間発見。
2人とも入った事無かったので即決☆
(と言っても30分位探し回ったけど)
(本当は“げんかや”って焼き肉屋に入ろうと思ったが、入場料800円にめっさ引く)

メニューは沢山あるし結構旨そう♪
しかし、思ったより客が居て忙しない。
んーまあ腹も減ったしいいんでない?
とりあえず食うべ♪

んー、めちゃめちゃ普通の味だ。
当たり障りの無い味だ。
ちとご不満。
未知の味を期待してた2人はがっくし肩を落としたのだった。(´_ゝ`)=3
まあ時間も時間だったけど、余りに普通過ぎた味に大爆笑した不気味な2人組だったな。。

マ『やばい。ラーメンが食べたい。』

ハー!?Σ(゜Д゜)
マジっすか!?
結構食べちゃったよ。
入るかなー?
まあいいや。
何とかなるべさ。

ひとまずラーメン屋を探す。。


[2003年09月25日 21:00]
正しい否生活。

王将到着~。
さあて何食べよっかに~♪
おっ揚げそば良いね~☆
で?
マルさんなんにしますぅ~?

マ『えっとお、ギョーザ一つと~チャーハン。』

え゛!?Σ(`Д´)
チ、チャーハン!?
ラーメンじゃないじゃん(笑)。

マ『ソレもラーメンじゃないじゃん』

コラー!
言い出しっぺー!
つうか量多いなーコレ。。
食えなそー。。
いーや食ってやる!

モヤシ多いよー。
あんかけトロ味が無いよー。
ひー。
ぐ、ぐるじいー(T.T)

ちょっとトイレ。。
ってマルさん墜ちてるー!
さっきまでの空元気は何処に?
とりあえず完食もしたし、場所移動かな。。

まだまだ、下北の夜は続く。。


[2003年09月25日 23:35]
XP

長い一夜の終わりはなんと漫画喫茶。
マルさんはご就寝。
おいらはパソコンいじり。

鳴呼、久々のwin機に苦戦。
なんでかかな入力できない。。
掲示板とかには書けるのに、ヤフー・インフォシークは半角英数しか入れらんなかった。
30分の格闘後、断念。
勝手が違うと上手くいかないにゃー。(´・ε・`)

しかし、久々の高速回線に感動。
くぅ~、いつも40~50秒位は掛かる友人のサイトが数秒だよ!
悔しいのう。。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

オムアリさん♪
こんばんは☆
をお、いいっすよね~下北。
劇場沢山あって楽しいし。
本多劇場やすずなりは現役ですよー。
その食堂は多分行った事ないんでわかんないですね。
駄菓子屋とか雑貨屋が好きでよく入ったりしますけど。
基本的に見るだけですが(^^;
ブランニューロケッツっていう雑貨屋さんいいですよ。
勿論普段は見るだけですけどねー☆

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


マクロショット、早く無くしてしまった。
251で落としたみたい。
汚れた手で触って、最近粘着力弱まったなーと思ってたんだよね。
そろそろ洗った方が良いかもと悩んでたんだけど、その前に無くしちゃったら仕方無し。
その場で気付いてたけど、薄暗いし掃除も始まってしまったので諦める。
残り1個か。。
大事に使おう。。


[2003年09月26日 02:27]
ヲナラじゃないのよ~♪

昨日は寝て終わったにゃー。
久々に不思議な夢を見た。
独特な造形物の世界。
見覚えも無い形。
あれは何だったんだろうか?


『これを食べて太っても責任は負えません』
流石は米国。
デザートも誓約書無しには食べれないか。

お、とんねるずのみなさんのおかげ15年か。
懐かしいなー、ノリダー。
イボだー面白れえ(^^)
チェッカーズの乱闘は今見ても面白過ぎ!
マジだもんなー(^^)
ブッ壊れっぷり最高☆
玉置浩二がサザエさん歌ってるし、YMO が全身タイツだー!
バブルスくん懐かし過ぎだー(^Д^)ギャハ☆
ノリさんの葬儀は当時めっさびびったなあ。
盲腸ってそんなヤバいのかと本気で思ったよ。
いやー、本気で遊ぶ大人ってイカす(笑)。


ちうか、昨日はテレビ漬けだったな。
テレビ版 OUT OF ORDER は終演?
違うのか?


[2003年09月26日 14:03]
地盤沈下

そうか。。
あれは地震だったのか。。

幹線道路が近くに在る為か、小さな揺れには慣れつつある。
今朝もてっきりトラックが通り過ぎたんだと思った。
震度6か。。

あ、また電車に胡散臭い広告が。。
TELEPHONE LOCK。。?

“家の中から一般電話で開錠!”
“外からは携帯電話で操作!”
んー、発想は面白いね。
でも正直チープだ。

謳い文句としては、

◇コピー、盗用等不正使用ができません
◇使用履歴(日時)が記録されます
◇登録電話器が唯一の「キー」
◇通常の使用では通信料金はかかりません

とな。

ツッコミ所があり過ぎだ(苦笑)。
携帯を利用する時点で不正使用を絶対的に保証は出来ないんでないかい?
値段もアホかと。
185000円也。
税・回線費・取付費別途だそうだ。
高過ぎ。
今時出先からのエアコンや湯沸器等、携帯端末から操作出来るのも出てる筈なのに。
相場としてどうよ?
消費税を単に税としてるのもいかがわしい。

つうかさ、今更正面だけ強化してもねえ。
ドロボーさんって皆が皆、玄関から上がるのか?
あと電池切れや故障したら帰れないってコトだよね?
アッホくっさー。

買う奴の顔が見てみたいねー(毒)
ケケケッΨ(`∀´)ψ


[2003年09月26日 19:14]
にゃ?

ねこー!ネゴー!

むう。
なんてヤツにゃ。
近付いても全然動じない。
ホレホレここがええんか~?

んー、バカですねー。
危ない人ですねー。
でも人目は気にしません。
だって可愛いんだよ!
素通りなんて出来ないよねえ?
(誰に聞いてんだ?)

お?
君はH"がお気に入りかい?
ギャハハ(^Д^)゛飛びつくなよお☆
痛!Σ( ̄口 ̄lll)
つ、つめー!
オマエー!
びくっとするでしょー。(T-T)

でも可愛いので許す。
んー、この辺が変態的だにゃー。
愛猫万歳。

つうか、隙を見計らってハト襲撃に挑む子猫に呆然。。
やんちゃやなあ。。ヽ(´ー`)ノ


こんな大人は罪でつか?


[2003年09月26日 20:16]
んなろー。

もういっちょノラ絵♪

何さ。
この落ち着き放った態度。
貫禄あり過ぎ(笑)。
最初は軽く威嚇してきたクセに、ちょっと撫でてやったらもう警戒心無しだよ。
面倒なのかな?
眠そうであんまし遊んでくれなかったしな。

子猫は風邪っぴきかなあ?
ズッズッ、ていってたな。
元気に走り回ってたから大丈夫そうだけど。

そう言えば昼のニュースでSMAP中居が、
“楽屋にペット連れてくるなんて非常識だ”
と言っていたって報道してたな。

アレルギーとか職場って事考えると当たり前の事なんだよね。
でもケースバイケースじゃないかなあ?
どうなの?

俺は同伴肯定派。
だってマネージャーとかちゃんと面倒見る人必ず居るもんね。
気分転換にもなるし。
アレルギーやら気が散るなんて、煙草に比べたら屁でもねえべ。


[2003年09月27日 00:44]
新製品

見た目にやられた。

タマゴっぽい見た目でてっきりプリンだと思ってたんだけど違ったんだなー。
ヨーグルトゼリーとオレンジゼリー。
ゼリーか。
ちと期待ハズレ。。
でもんまーい。
あまあまだ。
甘党わっしょいだ。

ナタデココは入ってなかった。。
どうやら“当たり”扱いらしい。
☆型ナタデココ。。
見てみたかったのに。。


[2003年09月27日 08:10]
行くのさ

うぬぬ。
今朝はやや貧血気味。
血糖値は足りてるのかー!?

しかし今日は天気が良い。
まあいつもの事さ。
今のうちに光合成しとこ。
しごと終わる頃にゃ沈んではるんやろな。。

***

九月吉日穏やかな風の
しかめっツラがオイラを試してる
行くも行かねえもオマエの自由さ
どちらを選んだって涙が出るのさ

瑞々しいまでの出発の歌を
恥ずかしいくらいの思春期の唄を
思い描いたのは九月の空さ
異常無し発車オーライでーす!レッツゴーイエー!

ヤな気分でも大丈夫行くのさ
気分なんか放っといたって良くなるさ
思いリュックサック積んで行くのさ
出発に誂えて準備してるのさ

***

今日も心、健やかに。


[2003年09月27日 11:36]
チョコらぶ

朝からもぐもぐ。。
鳴呼シヤワセ。。(´∀`)

今休憩中。
ひたすら休憩中。
こういう時、PDAとかノーパソ欲しいと感じる。
暇だ。
何も無いっていやーだね。

と、いう訳で、只今脱走ちう~♪
隣でハーレーの展示会やってんだよなー。
見に行きたいなー。

……。

くっはー♪
ダメだ。
我慢出来ねえや。
入っちゃえー♪


[2003年09月27日 13:10]
ビバ☆ハーレー

いやー面白い!
やっぱりカッコイーなハーレー☆
純正上等な出来は流石だよ。
一時期もんの凄く憧れたなー。
今また再加熱しかかってる!
ヤバい!
バイク欲しい!
でも買えないぞ!(T_T)
貧乏やなー。。

おっと、おつかいちうだったっけ(^-^;
な゛ー!
コンビニめっさ混んでるし。
親子連れ多いのう。
コラー!お子様共め!
店の中で遊ぶない!
はしゃぐない!
風船投げるなゴルァ!(゜Д゜)~シャー!
レジ付近邪魔でしょ。
お母様方、注意して下さいな。
出口塞いじゃダメでしょ。
お母様方、お願いしますよほんと。

しかし、ここの店員っていつもながらヌケてんなー。
スパゲティ買ったのになんでスプーンやねん。。
どないせいっちうんじゃ。
しかも何故かレンジに2回も掛けてたし。。
ワケ分からん。

仕方無いので事務所で割り箸貰う。
ふう。
結構お腹いっぱいになったな。


そしてまた、マターリたいむ。。


[2003年09月27日 18:33]
さらば横浜

任務終了~。
渋谷に向かうぜ。
明日は休みだぜ。
部屋かたそっかな。

はあ、それにしても眠い。
英語ばっかしでワケ分からん学会やったな。
脳ミソとろっとろ~。

おお、こんな時間にココ通るの久々。
遊園地ってやっぱりいいね。
見てるだけでもはしゃぐ。
楽しそうだなあ。。

あー。。
今朝の事が気になる。
山の手で向かいに居た男性のズボンに、

 79
 79
 79
 79
 79
 79
 79

って、アレはシールだと思うんだよなーどう見てもさー。
声掛けようか迷ったんだけど、女性を連れていたので躊躇。

デートの為に卸したのかなー?とか、
気付いたら彼女退くだろうか?とか、
つうか気付かず履いてくんなよ!とか、
色々思ってしまった。

う゛ー、気になるよー。
コソーリと剥がしてればいいけど。。


そうこうしてる間に渋谷到着~。
ドコ行こっかねー?


[2003年09月27日 21:36]
リベンジ@

むげん堂参番組☆

結局何も買わなかったけど、楽しかったからOK。
あと一歩で大量購入してたなあ。。
マフラー安かったけどなあ。。
使わないのは買わないよ。
つうか買っても使わなかったら勿体無いがな。
でもこの感触は好き。
また来よっと。

あ、そうだ。
ハシケンの新譜DM来てたっけ。
探そかな。。


[2003年09月27日 21:56]
PianoMen!

んごっ。
相変わらずHMVってややこしい。
ダメだ。
見付からん。

早々と諦めてタワレコ目指す。
んーっと、あー、あ!
あったあった♪
おほほいほいと。
でもちと割高な気がすんなあ。。
をよ?
インストアライブイベントの入場券付きか。
んよーし!買うべ!

…て、この日、駄目じゃん。

はあ、どしよ。
とりあえずプラプラ物色。。
ハ!Σ(゜Д゜)
こ、これは Rikuo の“TALKIN' BLUE”の初回盤!
初回盤というか限定生産だったかな。
インディーズ盤てこういうの多いけど。
当時速攻で品切れ状態になったらしく、別ジャケで再発になったんだよね。
つうかだいぶ前に在庫は無いって知ったからさ、もう諦めてたんだよねー。
中古屋じゃなかなか見付からないし。
それが新品で置いてあるんだから買わずには居られない!

よし。
今日は“赤い実”置いていこう。
こっちはまだ中古屋でも探せそうだしな。
元ちとせがまた絡んでるみたいだし、そのうち買わなきゃな。

お。
BEGIN の一五一会三部作の第三段が出てるし!
洋楽カバー集かー。。
給料日前は危険だ。
やめとこ。
…欲しいけどな。。

あー、沢山欲じいよ~(;_;)
しまった。。
物欲が暴れまくりだ。

とりあえず帰って早く聴きたいな♪


[2003年09月28日 18:30]
血ィ吸うたろかー?

こんなんでましたけどぉ~(^^;
“ハザマ”だから“ハシケン”の隣にあったのよね。
初回限定ギャグステッカー欲しいかも(笑)。


今日は、抜け殻の様。

よく寝たー。

さて、洗濯しよかー。


[2003年09月29日 03:00]
ヒューマンファクター?

どうしても解せない事がある。

医者の存在意義とは何であるか?

もしもの時、果たして俺は彼等を頼る事が出来るのだろうか?

心の底から信頼出来るのだろうか?

全てが全てじゃない事くらいは分かっているつもりだ。

しかし。。


医療技術の向上に熱心なのは良い事と思う。
しかしこれは当たり前じゃないのか?
当然の事だろう?
無論それ以前に『命の保護』が大前提な筈。
当然だろう?

今回の事件はヒューマンファクターの域ではなく“殺人”だと認識している。
あってはならない事だ。
学会に同席する度、不謹慎さが目につく。
お前等がそうだから過ちが繰り返されるんだよ。
そう思わずにはいれない。。

忘れないで下さい。
命の重さを。
命の尊さを。


[2003年09月29日 11:25]
たゆたう夢

TALKIN'BLUE ぶらぼー♪

1曲目に井上陽水の“氷の世界”のカヴァー持ってくるなんてニクイねこんちくしょう☆

全編ピアノ弾き語り。
シンプルでも確かな手応え。
流石はピアノマンだ。
グルーヴィーという言葉が自然に出てくる。

鍵盤って憧れる。
魔法の指で奏でる魂。
心地良いリズム。
改めて思い出す日本語の面白さ。

また、ライブ行きたくなってきた。


[2003年09月29日 18:59]
バイクが欲しい。

芳しくない我が家の経済状況。
というか最近どんぶり過ぎて、いまいち把握出来てない状態。
さて、どうしたものか。。

今とりあえず原付を買ってしまうか。
はたまた年内で払いきるローンを待って、中免取りに行くか。。
悩み処だ。

スズキのちょい乗りが、値段的には現実味あるなあ。。
教習所通うにしても、ちゃりんこじゃ辛かろう。
折り畳みちゃり、安かったからな。。

学校に駐輪場あればきっとずっと乗ってたであろう原付。
ずっと地元に置き去りだ。
きっともう廃棄されてるだろな。
つうか錆ついて走れないんじゃねえか?
仮にメンテしたとして、買うのとどっちが良いのだろう?

早く決めないと、6ヶ月買いしてる定期が切れそうだ。

さて、どうしたものか。。


[2003年09月29日 21:09]
さてさてふむふむ。。

とりあえず買ってみた。

『4万円でバイクが買える!!』
と、創刊4周年と掛けてるのかな?
でも4万なら即買いかも(^^;

とりあえず勉強。
車種とか値段とか全然分かってないからな。


[2003年09月30日 02:27]
夜な夜な更ける想い

蝋燭燃え尽き寸前。
ちと分かり難いな。

TEA TREE の香りのアロマキャンドル。
1日2~3時間で1週間位は保つみたい。
燃え切らずかなりの蝋が残っちゃうけど。
コレ集めて蝋燭作れるかな?
ちっさいのは試した事あるから少し大き目の作ってみよ♪

今回分かった事。
火の接写は危険。
色んな意味で危険。

あー、それにしてもやる気が出ない。
面倒臭がり度『高』
どうしたものか。。

会いたい人に会えない事。
会っても素直になれない事。
立ち止まったままだ。
動く勇気もない。

さあて、どうしたものか。。


[2003年09月30日 19:11]
思い立ったが…

うむ。
徐々にやる気が出てきつつありんす。
げふ。

おっし決めた。
ひとまず原付探してこよう。
バイク屋が近所にあるか確認しよ。
店員と話して感じよければそこで選ぶぞ。
程度が良くて安けりゃ車種は何でもいいや。
まあ、一応の境界線はあるし、直感でいくかもしれんし、まだ分からんがの。

後はその他の物共をどうクリアするか。。
メットに手袋。
鍵も買うか。
防寒具に雨カッパ。

ん。
とにかく店探そう。
行った方が話が早い。
と、今日は無理か。
ひとまずネットだ。
はよ帰りー。