[2003年09月03日 13:43]
これはなんでしょう

eMarkerです。It' a SONY。って古いか。
いったい何をするものかというと、
1.TV or ラジオで気になる曲が流れている
2.すかさず本体中央のボタンを押す
3.USBでPCに接続する
4.eMarkerのサイトにWebブラウザで接続する
5.そのサイトでは、ボタンを押した近辺の時刻に流れていた曲をリ
ストアップして表示している。CMで流れている曲も含まれる。
っていうか僕の使い方ではメインだったけど
6.曲によっては試聴、CDをネットで購入できる
ってな感じです。

2000年に始まったサービスで、発想の斬新さと、小さいデジタルも
のが結構欲しくて買ってしまった。四六時中ではなく、時々しか使
っていなかったけど重宝してた。
それで、しばらく使ってなくて最近になって使ってみると、接続エ
ラーです、との表示。しばらくしてトライしても同じ。ならば手動
でと接続してみるとなんと“7月でサービス終了しました。以降は
携帯電話のサイト(iモード,ez-web,J-Sky)でご利用ください
(有料)”ですと。ショックでした(T_T)
まあこの端末(2,300円)を買ってしまえばずーっと無料、というよ
りはお金が取れるビジネスモデルへと変換したほうがいいのは自明
ですからしょうがないかな。同じサービスがアメリカでは半年ぐら
いしかもたなかったようなので、まだましな方か。
でもH”は対象外ということで、利用する方法がなくなってしまっ
た。技術的にはONCでできるとは思うのですが...

またひとつH”の寂しさを感じてしまった今日この頃


[2003年09月04日 09:32]
東北新幹線

今日は出張で盛岡へ。日帰り(>_<)

はやてが八戸まで行くようになって、停車駅が少ない速い列車が
全席指定になった。
よくなったようで、自由席がないのは不便。
特にうちの会社は交通費はお金ではなく切符を渡すのが基本で、
回数券が支給される。頼んでおけば会社で指定席も取ってくれるけど。
まあ要するに、いちいち指定席を取るのが面倒だと。どうせそんな
に混んでいるわけではないの自由席の手軽さがいいなと。
あとは日帰りで打ち合わせが終わったら即帰りたいなんていうときも、
指定席発券ていうのが面倒で。
今度のダイヤ改正でのぞみにも自由席ができるようなので、
東北新幹線も是非一考を>JR東日本

写真は入線するはやて。動くものはタイミングが難しい。バックはMAX

[2003年09月06日 18:46]
相模湖

ピクニックランドでBBQしてました。
職場の人達と。
今の職場の人達と休日にプライベートで会うのは初めてかも。
もう異動して2年半になるけど。
なんか忙しい部だし。でも以前からいる人に聞いてもこういうこと
はあまりなかったらしい。特に今回は部長が言い出したし。
これは秋に行われる(と噂されている)大組織替えに向けての
お別れ会の意味があるのではないかと思ってます。
っていうかそう思っているのは僕と上司の課長だけかもしれないけど。

ところで相模湖ピクニックランドに来たのは、幼稚園の遠足以来。
まったく当時の記憶がない。多分来たはず。大きな原っぱもあった
ような…
ちなみに今日は犬のコンテストが行われたようです。

[2003年09月10日 21:53]






[2003年09月10日 22:05]
フィルム

型のキャンディ?

ロッテのクールショックと小林製薬のブレスケア。

食感はどちらも口の中で溶けることには違いないが、ブレスケアは
オブラードとあまり変わらない。対するクールショックは本当にカ
メラのフィルムっぽい感触。結構弾性があり、折り畳むと折り目がつくし。
目新しさでは断然クールショック。

味については、クールショックはフリスクとかと変わらない。ミン
トが強く、かなり辛い。
ブレスケアは口臭消しの要素が強いのか、ちょっと薬っぽい。
これもクールショックの方がいい。

そしてどちらのケースもSDカードが1枚入る大きさ(MMCなら2枚)
で再利用可能。これも、クールショックの方が使いやすい。

ということで、軍配はクールショックに上がりました。

[2003年09月12日 14:50]
時々使ってる

ポケットポストペット。

見てわかる人にはわかる通り、WindowsCE化してます。
もともとOSはWindowsCEだけどポスペとかブラウザとか
限られた機能しか使えないし、OSそのものは見えないようになってます。
ところがMMCに、特定のフォルダ,ファイル名で実行ファイルを入れて
リセットすると、そのファイルが実行されるという仕様?を利用して、
ポスペ以外のプログラムを立ち上げ、あとはレジストリをいじって、
リセットとかしてもポスペが起動しないようにして、いろんなアプリ
を入れてPDAとして使えます。
だれが最初に気がつくんだ?情報のリークでもあったのかな。

それで、テキストエディタ、表計算ソフト(エクセル互換)、
お絵かきソフト、画像ファイルビューワー、MIDI
再生(結構辛いけど)、ゲームとかに使ってて、なかなか便利。
実はHV200で使うメモリをSDではなくMMCにしてるんだけど、
この辺に理由があったり。IMEXPORTフォルダの整理もでき
るし。当時はMMCの方が安かったというのもあるけど

あとは通信だけど、今のところIC公衆電話の赤外
線を使った通信(しかも一回のテストだけ)しかし
たことがない。携帯(PDC)は持ってないし、こいつをH”で使
うには結構な改造が必要らしいし。
そういえば赤外線⇔PC⇔インターネットという手もあるんだな…
いずれにしても、ずぅーっと課題のままなわけで。

ってなわけでうちのモモはメールを運んだことのない、
かわいそうな奴なのでした。


[2003年09月15日 18:09]
ちゃりで

で原宿・渋谷に行きました。
ややのんびりで1時間ほど。うーんこの暑さで頭がぼーっとしてきた。
帽子が必要だったかも。
で、吉田かばんの直営店とかBEAMSとか行って見た。その後
おしゃれなカフェ(私語ではないよね)に行ってみたり。

で写真は写りがいまいちだけど、代々木上原近く井の頭通り沿いに
ある東京ジャーミイというイスラム教かな、なんかトルコがどうと
か書いてある、建物です。結構立派なもので、塔の部分もずいぶん高いです。
郊外の高速道路ICの近くにあるようなラブホとはわけが違う本格
的な感じです。っていうかそんなもの引き合いに出したら怒らちゃうな。
ごめんなさいm(__)m

[2003年09月17日 18:47]
点いた点いた

明るくなった。
バイクのバッテリー交換終了。

日曜日のこと、出かけてからの帰り道、中央道を走っていると、ス
ピードメーターとタコメーターの照明が暗いことに気が付いた。こ
れはちょっと面倒だなと思っていると、というのも、都心はともか
く、本当に真っ暗なところで、自分が時速何キロで走っているかが
分らないと、カーブとかで危いので。自分の感覚なんて結構あてに
ならないもんです。これを数年前の北海道で身を持って知ったとい
うかなんというか。

そんなことを考えながら高井戸出口で本線からわかれてスピードを
落とすと、そのままエンジンがプスンとストール。なんだ、と思い
エンジンを再起動、しようにもセルスターターがうんともうんとも
いわない。ではキックスターターで、といきたいところだけど4ス
ト4気筒のこのバイクにそんなローテク....もとい便利なものは装
備されておらず、失敗。取りあえず安全なところに行かないとまず
いと思い、歩道のあるところまでバイクを押してみた。

このまま押して行くのはさすがにつらい。とりあえず押しがけにチ
ャレンジ。あっさり再始動。ラッキーっと走っていると、エンジン
の回転数が下がるとエンジンが止まってしまう。夜中にうるさくで
きないので、無闇に回転数を上げるわけにも行かず、その度に押し
がけ。しかもだんだん普通にしていても回転が安定しなくなった。
ちとやばいけど、明るい道なので思い切ってライトOFF。ちょっ
とは調子よくなってきた。しかしそれも時間の問題。
しまいにはウインカーを点けるだけでエンジンが止まってしまう有
様。もう、どうせいっちゅうんじゃ(>_<)
そんなわけで最後の1kmはライトもウインカーもなし。ぷち珍走
団。

そんなわけで次の日、また苦労しながらバイクでバッテリーを買い
に行ったわけです。

-=-=-=-=-
先日の日記の建物についてきなさん、オムアリさんから情報をいた
だきました。本物のイスラム教の寺院「モスク」だそうです。何で
も日本にはたったの2つしかないらしいです。東京ではここ1つと
か。もっとあってもよさそうなもんですがね。でも、イスラム教で
は偶像崇拝をしないのが原則(だったはず)なので建物とかにはに
はこだわらないのかな。
それはともかく、情報をくださったお二方、ありがとうございまし
たm(_ _)m


[2003年09月20日 00:50]
ブーム

となっているマクロ系外付けレンズですが、買いましたよ、1年くら
い前に。本家?のぴた@レンズです。

そういえばやはりヨドバシとかに売っていなくて、ちょっと探した
ような気がするな。結局渋谷駅のハチ公のすくそば
の2階にあるランキン王国、だっけか、なんかそんな感じの名前の、
流行りものだけを集めた小さな店にあった。今は多分売っていない
けど、東急ハンズの系列の店なので、ハンズに行けば売っているのかも。
それで始めは、Trevaのキャップの隙間に入れて持ち歩いてい
たのだけれど、あっという間に2つなくしてしまい、最後の1つに
なってしまったので、持ち歩かずにしまってあったのでした。
対して需要もなかったし:-P
そんなわけで改めて撮ってみたのがこの写真。
自分のストラップ。

つい先日どなたかが(済みません誰だか忘れてしまいました)アッ
プしていたカエルのマスコット。卵風とサイコロ風らしい。結構
かわいい(いい年した男が何言ってんだというつっこみは無視する方向で)
と思っていたりするのだけど、特別いい評判は聞かない、ていうか
黙殺されているような…

えーと、というわけでこれがレンズを使った写真。すぐに同じ角度
・距離でレンズなしの写真をアップしますです。

[2003年09月20日 01:19]
使用前

後から送ったけど。

やはりピントが合ってない。しょうがないけど。

実はなにげに自作(っていうか市販されていないけど)
の延長ケーブルを使って撮影してます。

4ピンのコネクタ付きケーブルを秋葉の千石電商で買って、もっと
手に入れにくい4ピンのジャックは、パナのモックからぶんどりました。
それらを半田付けして、その部分を熱収縮チューブでくるんででき
あがり。でもこれもあまり使わないですね、これが。


ところで、今回のレンズの件みたいに、複数の人が同じことについ
て書くのっておもしろいですね。たまに適当なお題目を決めて、
みんなで書き込むのもおもしろそうだなと思ったりしたのでした。

[2003年09月24日 20:59]
お約束?

画像を送る人たち(絵日記、画像掲示板問わず)に一番人気の被写
体は、というと猫じゃないかなと。
統計取ったわけでもないけど。猫を飼ってない人も結構送ってるよ
うに見えるし。

というわけで、知り合いの家の『やす』(こんな名前でも♀。生後
約1年)です。人恋しくて、誰もいない2階から降りてきたもの
の、やっぱり“ねむー”ってなところを撮りました。

こいつがなかなか賢くて、からかっていると人の顔を覗き込んで様
子を窺ったり、レバー式のドアノブだと、飛びついてドアを開けた
りします。

でも、スーパーのビニール袋が好きで、がさがさ音を立てると飛ん
できて、袋を広げるとそのまま中に入ってきて、簡単に捕まったり。
やっぱり馬鹿なのか?
そんなところもかわいいと思いますが。これまでずっと自分はいわ
ゆる“犬派”だと思っていたのですが、こいつを見てるとすごーく
猫が飼いたくなりますね。


[2003年09月26日 09:43]
渋谷にて

昨日なぜか置いてあったF1マシン。なにかイベントでもあったのかな。
最近まったく見ていないので、どんなドライバーがいるとか、どん
なマシンが速いとか全然わからないな。シューマッハ/フェラーリ
が速いというはわかるけど。

これでも昔は結構熱くて、鈴鹿にも見に行ったんだけど。1回だけ。
チケット高いしね。

でもサーキットの雰囲気はすごく楽しいもので、なんというか単純に
いってしまうと、やっぱりお祭りという感じかな。凡庸な表現だけど。
決勝はともかく、予選もおもしろいし、そういったイベントの時間
になると、誰もいないスタンドに人がぞろぞろやって来て、終わる
と散っていく、という繰り返しになんというか連帯感みたいなもの
を感じたり。
それと野球とか見に行くときにも感じるけど、
TVで見るより、現場の方が時間がゆっくり流れている感じがする。
緊張感がないということではないのだけれど。視野が広くとれて開
放感があるということなのかな。

それから、夜にサーキット周辺の店に行くと
(サーキットの駐車場にテント張っていたので近かった)、
整備しているらしく、エンジンの音が聞こえてくるのがまたいよかったりして。
エンジンの音といえば、やっぱり生音が一番だなと。あのころは
まだ12気筒エンジンが存在していて
(今でもあるのかな、レギュレーションで規制がかかったように憶えていたけど…)、
そのかん高い音がすごくよかった、いかにも高回転しているぞと
いうところが。フェラーリですね。でも一番いいと思ったのは違います。
同じ12気筒だけど。
それはランボルギーニです。なんとなく(というか勝手な思い込み?)
フェラーリよりいっぱい回ってる感じがしたし。
まあ“音だけなら世界一”なんていうことを言われたりしてましたが:-P

この年は、あのセナがまさかの事故死とか、今でこそ“皇帝”の
シューマッハ(もちろん兄ですよ)が初のワールドチャンピオンに
なった年です。

というわけで昔の話でした。

[2003年09月28日 06:00]
退院しました

この前バッテリー交換したバイクは、結局入院してしまった。
またバッテリーがあがってしまったのだ。
こうなるともうどこかが壊れてる。レギュレータあたりかなと思っ
たら案の定。そこだけを直して無事退院。絶好調。23,000円は痛かったけど。

思えば、1991年から乗ってるのでもう12年だ。大事にしないと。
未だにこれよりデザインがいいと思えるバイクはないしなあ。
まだまだ乗る気だし。今回トラブルがでたけど、直ってしまえば、
今でもスピードメーターを振り切るくらいのスピードはでるし。ぬゆわkm/hぐらい。
もちろん年がら年中そんなスピードで走っているわけではないです
もちろん。あくまでも参考記録ということで…
なにはともあれ直ってよかった。