[2003年10月16日 19:18]
あれ?
サボってしまってました…
少し時間が開いてしまったら投稿しにくかったかも、、
私の日記とは関係なくアーチンは元気です。
偏食は相変わらずですが…
[2003年10月21日 08:21]
こんなに大きくなりました
…とは言っても体はもうほとんど大きくはなってません。
少し顔つきがりりしく?なった感じはします。
玄関の前の目隠しの上に登ってチェシャ猫ごっこするのが彼の最近
のブームらしいです(笑)
なみさん、SASAさん、あこやさん、怜さん、メッセージありがとう!
3ヶ月サボなんてヒド過ぎるかも…(汗)
[2003年10月22日 08:21]
キャットグラス
まあ単なる猫草のことなんですが。
以前は猫草育成キットみたいなものを買ってたんですが、割高だし、
ケースと土が付いてるだけなので、今ではお得な種いっぱい入りの
袋を買ってきて、100円ショップの植木鉢と土で何回でも植えれる
ようになりました。
しかし、育つまでに約1週間…アーチンがハムハムするのが数分…
これはプランター分の土を買って育てた方が効率いいな。。
[2003年10月23日 17:46]
おふとん
そろそろ冬じたく、というわけで近所のホームセンターにてキャットポケット
という名称のフリース素材の布?を買ってきました。
2枚合わせの布で、中はボアっぽくなってます。
帰ってきて、袋から開けたら即、強制的にアーを押し込んで(!)みました。
私の布団に潜り込むことが殆ど無い、モコフサねこのアーチンが
そこに長くとどまるわけもなく。
とりあえず押し込んだら記念撮影。
[2003年10月24日 23:41]
プレステ
ゲームの合間にアーチンとコントローラーを撮影。
邪魔したいんだろうけど邪魔できないアーチン。
なかなかかわいいっす。
**********
ばりーぼーるさん
画像が縦長だったり横長だったりするのは気のせいです。
というのは嘘で、i-shot端末の弟が転送してくるんですよ。
犬派だと言い切ってますが、いつまでもちますかね…。
今では立派なネコ派かと。(笑)
[2003年10月26日 13:23]
おふとんその後
やっぱりお布団のなかでは寝てくれません…。
上に寝転がるだけです。
[2003年10月28日 17:50]
新入り!
やんちゃ盛りのアーチンもお兄ちゃんになりました。
チンチラシルバーで、アーチンとは色違いです。
血はつながっていませんが、戸惑いながらも仲良くじゃれています。
名前はムースと名付けました。
アーともどもムーを宜しくお願いします♪
[2003年10月29日 17:58]
アップで
アーチンは写真写りが悪い(色も茶色なので暗く写ってしまう)
のですが、ムースは白なのできれいに写ります。
(アーは本当にTrevaで撮るのが難しいです。)
そろそろアーとムーを一緒に撮りたいのですが、難しいところです…。
何せ、じっとしてないやんちゃが2匹。
近所から苦情が来ないか、少し心配。
[2003年10月30日 08:14]
見守るアーチン
アーの視線の先にはムースがいます。
アーには鈴を付けているのでどこにいるかすぐ分かるのですが、
ムーはまだ小さいのでどこにいるか分からないです。
トイレの躾がまだできていないので、ケージに入れてペットシーツ
を敷いています。
仕事が終わると家に直行!
アーと遊ばせてあげるのは私が部屋にいるときだけなのです。
[2003年10月31日 08:27]
ごはんどき
朝はアーチンのニャーニャー鳴く声で目を覚まさせられるようになった今日この頃。
それに同調して、か細い声をあげるムース。
そんなわけで私の朝の最初の仕事は2匹のごはんをあげることから
始まります。