[2003年10月01日 20:17]
夏の思い出
江ノ島にあるトイレの手洗い場。
龍の口から水が出てくる。
[2003年10月02日 21:53]
久しぶりに
絵本を読んだ。
「ぱっくんおおかみとくいしんぼん」
[2003年10月06日 12:13]
場所はヒミツ
ゆうべの呑み。
この店は、常識的な価格でありながら
魚がめちゃめちゃ美味い。
昨日食べたのは、秋刀魚の刺身、なめろうなど。
ほっぺた落ちました。
お酒も美味しいものばかり揃えていてヤバいです。
写真は、あらかた片づけた後。
酔っぱらってるので手ブレしてます。
[2003年10月08日 17:34]
カレーは飲み物
疲れるとカレーが食べたくなる。
いや、それなら食べられると言ったほうがいいか。
去年の夏に函館に行ったときは、0泊3日の強行軍で
しかも駅の通路で寝るハメになり、結局一睡もせず
観光をした。(詳しくは6月30日の日記でどうぞ)
折角おいしいものがたくさんある場所に行ったのに
あまり食欲がなく、食べたものはカレー。
しかも駅構内の普通の食堂の。
旅の神髄は、その土地のおいしいものを
食べることだと思うので、それが非常に残念。
で、今日は何だか疲れているので、カレー。
秋はおいしいものが沢山なので
いつでも食べられるカレーなんか食べている
場合ではない。…美味しかったけど。
おとさん
東京は魚が美味しくないです。
日記に書いたお店に出会えて良かった。
おとさんは魚の美味しいお気に入りのお店などあります?
あったら是非教えてくださいね♪
[2003年10月09日 18:15]
さわりたい
昨日は三食カレーでした。
スパイスの効果か、少し疲労が回復しました。
あー、猫に触って癒されたいなー。
[2003年10月10日 22:22]
手羽先
ここ数日疲れ気味のため、今日は家でゆっくりしたかったのだが、
同居人に1時間説得され続け、呑みに出た。
どーしても手羽先が食べたかったんだってさ。
[2003年10月11日 20:40]

同居人が帰省するので新幹線の駅まで送った帰り
某駅でやっていた駅弁フェア。
昼に、初めて入った店で食べたランチ定食が
激マズで、残してしまったので余計惹かれた。
しかし食べ物を残すなんて貧乏学生だった頃には
考えられなかったことだな。ま、今も貧乏だけど。
それにしても最近食べ物ネタばかり…(^_^;
[2003年10月12日 16:49]
食べ物ネタは続く
自分で炊いたごはんがいちばんおいしい。
[2003年10月14日 21:41]
やきにく
炭火は大いそがし。
[2003年10月15日 21:00]
思い出した
数年前、少し大きめの地震があったとき、
メーターのセンサーが反応してガスが使えなくなった。
メーターのリセットボタンを押せば復帰するのだが
夜だったため暗くてボタンの位置がよくわからない。
懐中電灯の電池も切れていた。
こういうとき、煙草を吸う人なら
普通にライターを明かりにすると思う。
そのときも何も考えず普通にライターを明かりにして
無事作業完了。ガスが使えるようになった。
試しにガスコンロの火を点けてみたときやっと気がついた。
ガス漏れの危険があるからメーターが自動で
ガスを遮断するのに、その付近では火気厳禁ではないか。
危うく地震の二次災害になるところだった。
何事もなく済んで、あーよかった。
[2003年10月16日 23:04]
感触
知り合いからプレゼントされたクッション。
手触りが最高に良い。
[2003年10月23日 09:43]
無人島に
1枚しかCDを持っていけないとしたら?
自分はこれを持って行く。
"RHYTHM,COUNTRY&BLUES"
TVCMでザ・バンドの"The Weight"が
流れているのを耳にして、そんなことを考えた。
このアルバムでもその曲がカバーされている。
最近はほとんど音楽を聞かなくなってしまったが、
たまに聞くとやっぱりいいなあと思う。
ただ、眠れなくなって困るんだよね。
ところで。
チェット・アトキンズは、一昨年あたり
亡くなったんでしたっけ?
[2003年10月25日 13:34]
基本に戻ろう
最近のauの動向とそれに伴うH"ユーザーの反応を
掲示板などで見ていたら、いろいろ考えてしまいました。
自分も京セラの新端末の発売を心待ちにしていたひとり
なのですが、今回のことでなんとなくどうでもよくなりました。
いま、欲しいなと思う音声端末は、
小振りで安っぽいけどお洒落なデザインで
気軽にポケットに放り込んでおけるようなヤツです。
そんなのが発売されるといいなー。
それはそれとして、SANYOはSA3001Vの
カラーバリエーションをもっと増やすべきです。
思い切って10種類位にすればもっと売れるのに。
[2003年10月26日 09:56]
しまった!
6月にポイントで貰った万世の肉、引換えてない。
3セット分。
まだ大丈夫かな…?
[2003年10月29日 15:38]
植村直巳
の記念館「植村冒険館」に行った。
彼はやはり凄い人だ。
「超人」じゃなくても凄いことはできるんだなと、
子供のときに思ったことをあらためて思った。
[2003年10月30日 15:50]
保留中
にしていること多数。
こういうときは効率など考えずに
片っ端からかたづけていくに限る。
[2003年10月30日 20:02]
新米
を炊いてみました。
やっぱり今年の米はイマイチですね。
でも本場のササニシキだけあって、おいしいですが…。
因みに自分は「初星」という
マイナーな銘柄の米が好きです。
福島産。
[2003年10月31日 18:44]
今更ながら
砂肝ジャーキー