[2003年10月01日 09:50]
GoodJoB♪

フジテレビのブラックジョーク再来!

“クイズ平成25年~こんな世の中に誰がした?!”

最近こういうチャレンジしてくれなくて飽きてたんだよね。
『よい国』とか『5年後』とかもう最高♪
ねじ曲がった日本の常識をよりねじ曲げるこの愉快さ。

その中に見いだすのは単なるバラエティーではなく日々の全てに対する疑問。

当たり前は本当に当たり前なの?

これは一種のアンチテーゼ。
このテの番組は道楽扱いで嫌われる傾向にあるが、むしろ必要性を感じている。

~携帯電話の未来~
●香り伝達機能搭載。
●GPS機能の強化。
●嘘発見機機能搭載。
●感触伝達機能搭載。
携帯電話で全て出来てしまうという話だ。
更には銀行取引も全て出来る、個人情報の塊。

臭いや感触が伝わる事で、ウィンドウショッピングする人が激減。
モバイルショッピングが一般化し、店舗を構える店は相次ぐ倒産。
ウソ発見機に GPS、香り伝達機能により浮気現場がすぐバレる(笑)。
モバイルビジネスという、携帯電話一つで会社を経営。
社員も持たず、個人経営者が急増。
しかしその終焉は、携帯電話の紛失による銀行取引の停止。
全ての個人情報が詰まった携帯電話無しではなす術が無く、身投げするというものだった。

最後の方はちと強引過ぎるが、携帯の新機能に関しては、マサチューセッツで真剣に開発しているという。
10年後のイメージをVTRにまとめて討論会などを開いているそうだ。

と、いうか、これをテレビにつけた方が現実的じゃないか?
“臭いのするテレビ”って昔から言ってた気がするが。
よっぽどエンターテイメント性が増すと思うぞ。


改めて思う。
電話はあくまで電話だ。


[2003年10月01日 09:54]
iTunes4!

紫色から進化した!
鳴呼、気付いたら緑色に。。
トレバで撮っておこうと思ったのにいきなし色変わっちまった。
いや、音楽止まっててあれ?と思って思わずDock触っちゃったんだよね。
自業自得。
わはは。
なんくるないさ。

と、AAC 試そうと思ったら Quick Time も引っ張ってこなきゃダメなの?
しゃーないなー。
で、何メガよ?
ハ!?20MB!?
でけえ。。
ナローの悲劇。(;_;)

ひとまず延々ダウンロードちう。。

あ?れ?
繋がんない?
どうしたH"?
通話は出来るみたいだが。。
工事中かなあ。


[2003年10月01日 09:55]
まだやってたのか。。

うぬぬ。
やはし止まってたのか。
ちゃんと確認せねばな。
つうか6時間も止めなきゃならんとは。。
もちっと小分けにしてくれよ。

この間に通話明細をちぇくる。
後で Safari も試そかね。
でもあましやり過ぎるとアプ遅れるからな。
ま、程々になー。


あれ?暗号化エラー?
明細保存できないヨ?
何で?何で?
アプちうだから?
んーまあいっか。

早く繋がるように復帰しないかな。

あー、ボタンの具合が悪い。
パキパキしてきたな。
これはコミプラでどうにかなるものかな?
それとも自分で掃除出来るのかな?
解体か。。
あんまし気が進まないにゃ。。
でもこのぎしぎし感はどうにかしたい。

さて、どうしたもんでしょ。


[2003年10月01日 10:21]
寝過ごした~

と、昨晩投稿できなかった日記をアプしてみた。

昨日はついでにアップルのアンケートにも答えてみた。
意外と設問多いな。。
しかしiPodプレゼントは魅力的だ。
買いはしないが欲しいのだ(^^)

『不便に思う事を具体的に…』と、大量に書き過ぎたかも。
思い付く限り書いた気が。。
まあ期待してるからこそなんだけどさ。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

ドラえもんズさん♪
こんちは☆
原付買いますよ~。
多分半年~1年は原付生活。
その間に免許取得&バイク探しする予定です!
『バイク乗らずに氏ねるかー!』
との一心ですよ。
遅れる事があっても絶対乗ります!
事故には気を付けないとですね。
ありがとうございます♪

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


[2003年10月01日 12:21]
目指せ!ツーリング♪~其の壱

おっし、埼玉突入~。
チャリンコで(^^)
しかし目当ての店が見付からないにゃあ。
ネットで見たらけっこう近かったと思うのだが。。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

ドラえもんズさん♪
あら、現実逃避?
なんて魅力的な言葉なのかしら~☆
↑って危険?大丈夫おれ?
午後出勤だけどこんな時間に買い物しちゃってます♪
伊武雅刀好きですか?
いいっすよね~。
“ポイズンジャンキー”ってCD知ってます?
雅刀ファンならずとも必聴☆
子供の前では決して流せないCDです(^^)
あと何故かカヒミ・カリィとムッシュかまやつの3人と音源出してるんですよね。
謎多き人だ。
格好良過ぎだ!(;≧∇≦)ノ

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


パーツ屋発見。
しかし本体無さそうだな。
後でまた見てみよう。

ダメだ。
見付からないや。
もう時間だから引き返す事に。
今日帰ったら即再開するぜ!
待ってろ!レッドバロン!


[2003年10月01日 13:16]
季節はずれの蝉時雨

しまった。バイクブロス忘れちゃった。
まあいいや。
これから仕事かー。
バイクの事ばかり考えちまうよ~。
ちゃんと切り替えしないと怪我するぞ今日は。

気を引き締めてえ頑張るぞい☆

こないだ食べてシヤワセになった“卵卵ぼうろ”。
タマゴボーロより大きくてよりサクサク。
甘党で良かった。
神様ありがとう(笑)。
なかなか特売しないけど、また買っちゃいそうでコワイわ。
普通のタマゴボーロより割高。

セミが鳴いてる。
独りぼっちみたいだ。
哀愁…というか鳴き声響き過ぎ。
あ、遠くでも鳴いてるみたい。
もう10月だというのに。。
切ない秋也。


[2003年10月01日 16:52]
全部が嫌になるくらい綺麗な青空。

むかつく。

ムカツク。

最低だ。

クソッタレだ。




貴方達は人生消化試合ですか?


[2003年10月01日 23:54]
毒には毒で

全て笑って済ます。
行き着く先は、いつもココ。

勝手にすればいいさ。
痛い目見ればいいさ。
もう助言はしない。
二度手間三度手間すればいいさ。

まあ、口出しちゃうんだけどね。
自分でも嫌な性格だ。
でもあれがベストだと思えないから。
ベターでもない。
妥協だ。

仕方無いで済ますのは如何なものか。。
本当に仕方の無い事と、どうにかなる事はあるが、せめてどうにかなる事はどうにかしましょうや。
クライアントがOKなら良いとは思わない。
順番が逆だ。
何の為に打ち合わせしたんだ?
まず最善の策を練る為だろう。
ひとりよがりに陥らない為だろう。

あんたとは、正面に話す気になれないよ。
基本的に会話が成り立たないのはどうしたらいいんだ。。
『もっと近いよ。もっと向こうの方の手前。っていうか奥だよ』
どっちやねん。
『(外側指さして)もっと内側ー。はいそんなもんでー。』
ん~わからんな。

聞き違いや言い違いは日常茶飯事。
普段は流せるからいいんだけど、今日みたいのは辞めてくれ。

その年で逆ギレ。
恥ずかしくないですか?


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

モルダーさん♪
ビンゴですよ~(^^)
もうね、つまんないトコで妥協されるのが嫌なんですよね。
で、突っ込むと逆ギレ。
手直しするといじける。
自分の失敗は笑って許して状態。
子供かよお前は!って感じですよ全く。
一緒に怒ってくれてるみたいで嬉しかったです☆
ありがとです♪

ばりーぼーるさん♪
えっ?え゛!?
そうなんですか!?
めっさびつくり~。
ちとどきどき~(^^;
もう荒みっぱなしさ☆
そんな時に限って空が気持ち良過ぎで、何だか見透かされてる気分になっちゃうんですよね。
で、爆発。。
どーん。
ばーん。
あ、でももうだいぶ落ち着いたんで大丈夫ですよ♪
ご心配お掛けしました~<(__)>

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


[2003年10月02日 01:03]
お別れ…

本日、16:23、お逝きになられました。。
亀裂が入り初めて早一月ちょい。
思えばこの日記初めて以来、トレバ利用率が跳ね上がった。
7月は250枚以上。
8月は600枚超!
9月は400枚ちょい。

んー、アホだな。
トレバ用フォルダの容量は只今37.7MB。
写真ちっさくて良かった。
多分普通のデジカメ買ったら大量にCD-R焼く事になりそう。

コミプラとかで着け直しとか出来るのかな?


[2003年10月02日 04:14]
目指せ!ツーリング♪~其の弐『真夜中の妄想計画』~

またこんな時間まで寝ないでえ。
明日バイク屋探すんやろ自分?
も、寝なさい。

ん。
眠いけど寝つけない時はいつも困るんだよなー。
ハシケンとSFUの新譜聴きたいよお~。
早く原付買おう。
で、余裕が出たらCD買おう。

きっとDioあたりになるな。
シートの中ってメット入るのかな?
グローブも冬に向けて割としっかり目の買うぞ!

明日が楽しみだ。
あれ?
いや、もう今日だな。(^^ゞ

写真は部屋の照明。
暖色系が好きなのさ♪


[2003年10月02日 18:43]
ぼけーっ

明日もややこしい仕事やなあ。
まあ昨日よりまともか。
最近神奈川出張多いな。
交通費かさむわ。

この前威嚇してきた猫に逃げられた。
しょっく。
しかしな、逃げられると追いたくなるのはなんでかな。
深追いはしないけど。

FULL SWING のCDドコいったんやろ?
ジャケ写撮ろうとしたんだけど見つからなかった。
音源自体はMP3でパソコンに入れてあるから聴けるけど。
後でまた探さなきゃな。
部屋も掃除しなきゃ。


[2003年10月02日 22:16]
目指せ!ツーリング♪~其の参『予算の算出ざっくりと』~

レッドバロン、やっと見つけたー。

と、店内入るが人の気配無し。。
んー、流行ってねえのかな?
まあいいや。
おお、結構展示してあるな。
でも原付無さげだにゃ。
うーん。。
どうすんべかなあ。。

とりあえず引き返す。
昨日見つけた“2りんかん”っていうトコにもついでに入ってみた。
うむむ、やっぱりパーツのみなのね。
でも結構店広くて色々置いてある。
その場で整備もしてくれるっぽいな。
これはイイ!
本体だけどうにか手配できりゃあ何とかなるな。

メットはどうしよっかなー。
フルフェイスにしよか。
ジェットヘルもいいんだがな。
被ってみたけどなんかしっくりこなかったな。
全部がじゃないけど。
も少し検討してみるか。

でもこれで本体以外でどの程度掛かるか分かってきた。
よし。
週明け当たりに本格的に探すか。
ネット検索するぞ~。


[2003年10月03日 01:45]
こんなトコロでハットマン♪

そうか木曜だったね。

リニューアルした番組は個人的にはかなり興奮。
ダンス懐かしいよ~♪
みんな元気そうだ☆

ここで息絶えなかったという事。
そしてこの内容。
本気で再演する気らしいな。

しかし、こうもあからさまじゃいやらしくないかい?
スマートで貪欲な舞台希望☆

つうか今回は企画会議っつーより楽屋ネタだったな。
ネプは笑いの流れが強引な気がした。
ズミさんの暗い唄ネタとか個人的にめっさ好きなんだが。。
大木さんは相手選ばず絡めるから面白いと思う。

しかしいくらスポンサー絡みとはいえ、MF氏のポスターが何故に銭湯の入り口に(^^;
そろそろCMで絡んだりするのかな?
舞台で共演したりして~♪

…いや、有り得るな。
やったとして一度きりになると思うけど。

来年、また会えますように。。


[2003年10月03日 10:00]
髭はいつまで伸ばそうか?

朝風呂入って少し目が覚めた。

やっぱりバイク欲しいなあと考えていたり、今日の仕事の算段したりしてたらまた眠れなくなっちまった。

お、今朝のめざましテレビに恋からに出てたコが出てた!
明日からのめざまし土曜の天気を読むらしい。
微妙だ。。

鳴呼。。
電車に揺られてたらまた眠くなってきちまったい。
あくびが止まりませんな。
あーでもあくびって眠気を覚まそうとする行為だって言うし別にいいのか。

いいのか?

それは都合の良い言い訳かもね。

いいんだ。
いいのさ。

いくら寝たって出るもんは出るんだもんね!
アホー!


うむむ。
いかんな。
朝から変なテンションだ。。

しかし電車は虚ろだ。
メール打ったり出来るのは嬉しいけど。
乗り合わせ次第ではヘコむ事も有り。。

剃りはしないけど刈ろうかな。
よし、決めた!
誕生日までは放置。
その後バリカンだ!


[2003年10月03日 23:18]
ぱんぱし?

プールは暑い。
湿気が。。
むあーっとくるねむあーっと。

ちきしょー。
あのオヤジどもめ。
待たせられてんのはコッチなんだよ!
ふざけんなー!

はあ。
とはいえこれも仕事か。。
シロートさん達だというコトである程度は覚悟してたけど。
そうですか。。
そうきますか。。
やりますよ。
やればいいんでしょ?
腰痛いけどさ。
頑張るさ。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

みーたんさん♪
ががーん。(; ̄□ ̄)…
そーなんですよー。
おほほ。
目指すはバイですな(爆)。

ごめん、嘘(^^;

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


プールを前に、入れないのは難儀やね~。


[2003年10月04日 06:45]
早起き土曜日

寒っ。
朝がだんだん寒くなってきた。
当たり前か。
でも今日は天気がいいらしい。
日中ほとんど外には出ないんだけど。

今渋谷では in the city というライブイベントが行われている。
友人がブッキング・サポートをしているので応援しに行こうかとも思ったんだが、思いの外忙しくなってしまって行けなくなってしまった。
ライブ自体も楽しみにしていただけに残念だ。
SOUL FLOWER UNION に YEN TOWN BAND 。
他にも沢山出てるらしい。
観たかったやつしか覚えてない都合の良い頭やからのー(^^;

さあて、今日もあの塩素臭いトコで仕事だすな。
いっそ泳ぎたい。
飛び込みはテンパるからパス。
あ、でも一回くらいなら…誰か救助して下さいね。
げふげふ。


[2003年10月05日 00:14]
混沌日和

ツカレタヨー。
腰痛イヨー。
ハラヘタヨー。

はあ、何とか終わった。。
しかし痺れたなー。
オリンピックがどうのこうのっつーのは確かに凄いよ。
ああ凄いさ。
認めるよ。
でもさ、でもね。
人としてさ、それはおかしいでしょ?
脳ミソ筋肉で出来てる?なんてコト初めて本気で考えた。

無言実行
有言不実行

ちゃんと制作入れなさいって。
あんたらただのコーチなんだろ?
出来ないクセにやるんじゃないよ。
やって自分だけ痛い目みるならいいけどさー、結局しわ寄せはコッチに来るんだもんな。
出来ない事は出来ないと正直に言ってくれ。
手の打ちよう無いやんかー。

はて、飯は?
やっぱり出ないの?
実力はオリンピック級でも裏方としては三流にも満たない。

飯も出ない。
指示も曖昧。
合図も出ない。
誰に聞いても確信出来ない。

搬入車両証の意味無し。
『役員に連絡して確認してから入れて下さい。』
何でやねん。
役員って誰やねん。
つうかだったらさー、ゲート管理する人間くらい付けろよ。

それだけ、裏方に対して気が回ってないって事だね。
接待したいだけでしょ?
要するにOB会なんでしょ?
呑んで騒ぎたいだけだしょ?

言い過ぎかな。。
でもそれなら宴会場でやって下さい。
競技に出場している人にも失礼です。
ましてや某血筋の御令嬢までいらしてたのに。。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

モルダーさん♪
結局入らず終いでした~。。(-.-)゜゜
今日はソープに勝った日本人選手も来てましたよ~。
あんまし業界詳しく無いんすけどねー。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


はあ、も、日、跨いじゃったヨ。
寝よネヨー。


[2003年10月05日 07:31]
風よ!風よ!!


***


夏の臭いは すぐに忘れて

秋の景色に 心うたれて

冬の寒さに 温もり求めて

久し振りだと 春に言う


***



めっきり朝が寒くなってきた。
そろそろコタツ用意しよかね。
まだ早いか。

鳴呼、腰が痛い。
昨日ぴきってきたよ。
まあ動けない程までじゃないけど。
お蔭様でどういうコトすると腰に悪いのかが少し分かった。
ねじれとバランス。
コレ大事ネ。

トップ見て思い出した。
セーラームーン実写版は、まあ一度は観ておこうと思ってたけどまんまと忘れてた。
高橋留美子は失敗した。
観たかったなー。。
何かしらのCM見てた筈なんだけどなー。
全然気に留めてなかとたや。
無念。


●ゑこらいHP↓
http://www.eco-ray.com


[2003年10月05日 09:44]
ワークマンvsマニュアルモンスター

何か、意外性のあるコトしたい。


***

誰も信じてくんねえ
バカにしかされないけれど
構わねえ

偶然出来た別の宝物を
君にあげるよ

あーなんて楽しいお仕事なんだろ
エッホッエッホエッホッ ワークマン
バイバイバイバイ マニュアルモンスター

***


今日は昨日より気合い充分だぜ~い♪


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

モルダーさん♪
おはよーゴザマス☆
そーですバンドです。
『***』で囲った部分が彼らの詩なんです。
きゃつらのコト書く時はURL残しておこうかと思いましてー。。
ってこの前忘れちゃったんですけどね(^^ゞ
今回のは今現在出している彼等の音源からの引用です。
個人的には昔の方が好きなんですけどねー。
大体ココに載せる時は、その唄が頭の中で鳴り響いてるんですよ。
今朝はこの唄でした♪

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


はあ、どうにかトイレ間に合った。。
冷や汗タラタラやったわ~。(^-^;A


[2003年10月05日 17:22]
一円相

今日はらくちん仕事だからバイク雑誌見るぞー!

っと相田一人?
て誰?
館長さん?
ドコの?
え?
相田みつお?
え?え?
息子さん?

キタ━━━(・∀・)━━━!!

思わず2ch語も飛び出すわっ。
雑誌読んどる場合ちゃうわな。

ビデオ上映もあった。
相田みつおが生前最後に残した映像だ。
完成直前のアトリエでのひとコマ。
名前は知っていたけど実際の姿を見るのは初めてだ。
かなり感動。

『道』と『ぐち』という作品。
非常に対局な言葉に親近感。
この人も人間なんだな。(^-^)

***

一とは原点
一とは自分

***

一生勉強
一生青春

***

見た目がボロでも心だけは廃れるなと。。
貧しても貪するなと。。
えーっと、おいらかなり廃れてるかも。
欲求不満かも。

***

生きてりゃハラ減るしゃーないやんか(by BEGIN)

***

わはは。
今日は良く寝れそうな気がする。

『自然ってのはね、人の作為が無いって事なんだ(by 相田みつお)』


[2003年10月06日 12:01]
平和的休日

昨日はよく寝たなあ。
今日は休みなんだなあ。
これからお風呂入るんだなあ。

メット買ってこよっと。
あと中古屋さんに電話してみよっと。

写真は昨日の我孫子駅前。


[2003年10月06日 18:16]
目指せ!ツーリング♪~其の四『狼煙ヲアゲロ!』~

マックにてまったりちう。
むふ。
タイトルと無関係過ぎ(笑)。

本日の買い物終了~。
もーう後には退けないな。
内訳は後程。
ホラさ、奥にある包み。
にやり。

それよかここのマックブ愛想極まりねえな。
その服装、社員だろ?
声小さいし、なんか不機嫌そうだし、勿論笑顔ゼロ!
バイトでもこんな奴居ないよ。
あーびっくりだ。

さてさて“チキンフィレオ”の感想。
ん~微妙。
KFCの方が肉汁たっぷり、ちうかマックのパサパサじゃないか?
レタスもしなしなだし。

無くていいな。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

SASAさん♪
ちわっすー☆
いいなーおいら行ったコトないんですよ~。
銀座自体無いかも。
東京に居るのに。。
そう言えば東京タワーも行ったコトないや。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


[2003年10月06日 19:56]
牛?

高円寺にて。
良く見るといろいろ剥がれてます。
悪戯っぽくないな~。

乗り過ごして吉祥寺まで行っちまった。
場所聞いたにもかかわらず道間違えちまった。

わたわた。
あせあせ。

間に合うか~?


[2003年10月06日 23:51]
そぃやっ!

今日のライブは居酒屋『楽や』にて久々の桃梨(Vo.Cho.etc..上村ミホコ / Ba.Gt.Cho.etc..JIGEN)だ!

つうかドコだ(笑)。
とりあえず電話で聞いてみるか。
ふむふむ高円寺ね。
それにしてもやけに活舌いいな。
そしてノリがいいぞ(笑)。
面白い店員さんね。

さて、道に迷いつつ再度電話掛けつつようやく到着~。
地下への階段を降りるとなんと桃梨の2人が居るじゃないか!
めっさテンパる。
あせあせ。
ミ『あーお久し振りですー!』
え゛、え゛え゛~!
憶えてらっしゃる~!
さ、さらにテンパり慌てて店内へ。
弱いなあ自分。

狭。
い、いいのかこの至近距離?
L字カウンター約8席・壁沿いに約6席・テーブル1つに約6席。
合計で大体20席って。。
いやはや、ファンとしては嬉しい距離じゃないか。

B.Y.G 感覚でとりあえず注文。
コロナにじゃこ天チャーハンにオススメ。
今日のオススメは“沖縄サラダ・スパム焼き”だったかな?
普通のサラダに特製ドレッシング(ニンニク多め)。
そこにスライスして表面をカリカリに焼いたスパム!
旨い!
諸場代もってコトなら納得の一品。
しかし狭い店内、カチャカチャと食器の音が気になってなかなか食べれなかった。。
あれはあれで品があって好きなんだが、呑んで食ってライブ観てってのが好きで、こーいう場所に来てる訳さ。
ちと残念。
残念ちうか勿体ないさね。
料理も冷めちゃったしね。
全部食べたけどね。
ホントはゴーヤーチャンプルースパム入りも食べてみたかった。

まあ良いのだ。
次の楽しみが1つ増えたんだからの。


[2003年10月07日 01:53]
洋々と

さて、話が前後したがライブだ。
おもむろにステージ(?)に上がる桃梨の2人。
JIGENさんの手には何故かウクレレ(笑)。
うお!萌えるぜ!

スゲえなこの距離。
JIGENさんの細やかな指使いまで、ミホコさんの細やかなシワまで(笑)しっかり見える距離だ。
いやいや、笑いジワだよ。
笑顔が日頃から多くないとあんなシワにはならないだろうな。。

いーやシワの話じゃなかった。
ライブだよライブ。
今日は民謡沢山聴けたなー。
途中煮詰まったのか『やって欲しい曲ある?』とな。
いつものライブでは有り得無い事だ。
しかし、今日は珍しくギターを持ってるJIGENさん。
まだまだ知らない曲の方が多いし、もっと知りたいからリクエストはせずぐっと我慢。

キター!
結成したての頃の曲だって!?
うおーはしゃぐ!

J『俺の生き様見せてやる!』

うは。
どうした!?
何があったんだJIGENさん。
今日はやたら積極的やねー。
いつもあまし喋んないから新鮮だわい。

をほ。
待ってました!
ソリッドベースによる津軽じょんがら節!
くっは~☆
やはし何度見ても惚れ惚れしちまうわ。
生き様、しかと拝見。

ミ『今日ここに電話して場所聞いてきた人ね、私が出たんだけど来てますかね?…ってあれー!?居なーい!?』

…ハッΣ(-.―;)
もしやアレってミホコさん??

あ゛ーやはし!
なんかよく分からん電話だったから最後の方良く聞かないで切っちゃったんだよなー。
し、失礼しましたー(汗)。

いやーびつくり。
つうか出るとは思わんでしょ普通。(^^ゞ

J『声でバレバレじゃなかった?』

ライブ終了後、お話したのだが、いやいやそんなコト無カタヨ。
トコロでウクレレ今日が初お披露目ってホント?

J『そうそう、昨日買ったんですよー。』

え゛!まじで!
確かに押さえ方とか特にストロークに癖があり過ぎな気はしたけど。
流石はJIGEN。
何でもやる漢だね!

ミホコさんとも話た。

ぼ『電話、てっきりおもろい店員かと思ってましたよー(^^;』
ミ『ビシッ(ツッコミ手)(^^)』
ナチュラルやったし、JIGENさんにも応対褒められてたし(笑)。
伊達にナレーションの仕事してないね。

どうやら店員さんが店空けてたらしく、ライブ観に問い合わせの電話だったら…と出たらしい。
凄い偶然。
今日の日に感謝。


サイン貰って帰ったおいらってミーハーだろうか。


●桃梨HP↓
http://momonashi.ne.nu/


[2003年10月07日 12:55]
目指せ!ツーリング♪~其の伍『ネット馬鹿一代』~

昨日の余韻がまだ残ってる。
そりゃ2時間ぶっ続けだったしな。
桃梨のソロライブ観るのは初めてだったけど、居酒屋だからあのノリだったんだろな。

今朝、友人タクト氏に教えてもらったバイク検索サイトを見てみた。
うを。
めっさ載ってる。
しかしなあ、値段から調べたいんすよ。
車種なんてそんなに知らないんすよ。
ナローなもんで、かたっぱしからなんて日が暮れちまいますよ。
そこで時間もお金もロスるなら本末転倒というもの。

まあそれなりに絞ってみた。
なる。
安いトコはめっさ安い。
整備込でも充分安い。
しかし、遠い。。
埼玉・神奈川方面。。
まあそれ自体大した問題じゃないけど、最寄り駅が遠い!
これは問題だ。
今んトコ、交通手段が電車・徒歩・自転車。
駅近くじゃないと不安だもんさ。

もスグ定期が切れる。
間に合わなんだな。
行動が遅過ぎたかも。
1ヶ月延長するか、回数券で頑張るか。。
多分あと1週間位なんだよな。。
週末は全く身動き取れないし。

さて、どうしたもんかね。


あ、トレバ忘れちゃった。。


●タクト氏個人HP<小鬼ドットコム>↓
http://www.shaoguee.com


[2003年10月07日 20:32]
目指せ!ツーリング♪~其の六『急変と決心』~

うひゃ☆

今日はトレバ忘れたが、うひゃ☆な日になった。
写真はコロナの瓶越しに見たキャンドル。

会社にてシフト確認。
…ナニー!Σ( ̄□ ̄;)
休みナーイヨ。
どどどうすべ~っ。
今日は様子見にバイク屋見てこよとオモテタノニ。。
困ったぞ。
買う暇無いではないか。。
もう決めな20日以降になってしまう。。
仕方ねえな。
行ってから決めましょ♪
あーなんて楽天的。。

会社終わりで北千住直行。
小菅駅目指す。
内心どっきどっき。
そりゃ不安さ。
人間小さいからな。

むむ、店員さん、思ってたより良い人だ。
よし。
ココにしよっと。

店員さんは割りと親切に教えてくれた。
なるほどねえ。
自分でナンバー貰ってくれば早いし安いのね。。
タイヤとバッテリーその他諸々、基準値まではオプションでメンテしてくれるんか。

・・・。

よっし、書類持ってこーい!


[2003年10月07日 21:36]
目指せ!ツーリング♪~其の七『衝動と決意』~

これでもう、本当に戻れんな。

わはは。

戻る気なんか無かったクセにこんなコト言ってみる小市民。(^^)
早ければ明後日納車ナリ~☆
今日は頭金のみ置いてきた。
予算ややオーバー。
でも恐らく他の店まわっても同じか高くつくと思われ。
なんせ時間無いもんでねえ。

でもまあそこそこ遊べそう。
つうか遊ぶぞ!
ペイント放題。
純正のステッカーは剥がさなきゃな。
うほほい♪


さて、これからが大変だ。
これからが勝負だ。
何のだ?
生きるかくたばるか。
年末払い終えるローンさえクリアになれば良いのだが。
それ以前に今月乗り越えねばっ!

それより早く乗りたいぞっ!
頑張れ!おれ!


[2003年10月08日 01:14]
やるか。。

たはー。

興奮し過ぎて眠れんばーい。

今日は始発なのに。

図体ばっかし大きくなって、あんたホントにお子様ネ。

どうする?
いい加減部屋掃除する?
こんな時間だけど。

このヌイグルミ達を見て、野郎の部屋とは思うまい。
これでもだいぶ処分したんだけどなー。

さて、風呂でも沸かすか。
今日は徹夜だ。
寝れないだけだがの。


[2003年10月08日 05:15]
安眠したい。

数十分仮眠。。

むにゃむにゃ。。

と、風呂でも入るか。
あー極楽♪
ぼへーっとしちゃうねーぼへーっと。

・・・。

ん。
出掛けるか。。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

おとさん♪
おはっす!
ばちこん起きてましたよ~。
わはは。
でも今日のは逆なんですよ~。
昨日の原付の事が気になって気になって。。
おいら小心者の極みみたいなヤツですから。
しょーもないヤツですよほんとに。。
うむ。
安全第一頑張りまっす☆

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


昨日からあるいかがわしいブツ。
確かに事故多いよなココ。
でも微妙だな。

お、始発が来た。
行こうかね。


[2003年10月08日 06:47]
オー台場

こんな時間にお台場かよ!
ヴィーナスフォートかよ!
あ、おれヴィーナスフォート初めてだ。

をお、観覧車近いな。
思ったより小さいな。
へえ、ヴィーナスフォートって4周年なんだー。
知らなかったー。
あ、ゼップの裏まで来ちゃった。
ドコだよ?

外が徐々に明るくなってきた。
でも今日は曇りか?
太陽は見えない。

今日は何時に帰れるかな。。
洗濯しちゃいたいな。
早ければパーツ屋さんにも行きたいんだがの。。

ま、ダメならダメでまた考えるさ。

さ、仕事シゴトー!!


[2003年10月08日 14:48]
さらばっ!球体!

今日の任務しゅーりょー。

早っ。

7時~7時とか言ってなかったか?
8時~2時って。。

という訳で、お台場にはもう用はない。
さっさとけえるぞ!

またも嘘つきー。
朝の1時間の大事さって分かんないかねえ?
しかも指定時間に誰とも合流できてないのって、ものっ凄く焦るんよ?
やっと繋がった電話は寝起きっぽく、
『あー、8時入りになったんですよー。連絡いってませんでしたかー。すみませんー。』
眠いんだろうな。
起こして悪かったよ。
おいらも眠いんだ。
始発だったからな。
無意味に徹夜したからとも言うけどな。

はあ、おいら何の為に始発でお台場なんか。。
悲しくなってくるよ。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

SASAさん♪
こんちわっす☆
をお!まぢすか!?
実は今の部屋探してた時、あの辺も候補でした。
も少しでご近所さんだったんだな~。
何か不思議な気分ですね。
そうそう、茶髪女子高生率というか、女子高生に限らず黒髪多かったのでそわそわしちゃいました(^^;
たまたまだったのか謎ですが、染めてる人が目立って見えたのは久し振りかも。
う~ん黒髪ラヴ☆

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


今朝待ちぼうけくらってとりあえずぶらりぶらぶら散歩ちうに撮りまくった中の一枚。

『こんなコトしてていいのかおれ?』

と、気にしたトコロで何も始まらんわな。
気にしたら負けっ☆


[2003年10月08日 16:33]
かわりダネまん

今朝食べた三連ギョウザまん。
三連っつーかただの塊にしか見えないトコがミソ。
嘘。
思ったよりめっさジューシーではなく、ちょっと裏切られた感の味だった。

朝からニラとニンニク臭。
よし。
いいぞ。
このダメっぷり。


これから区役所。
間に合うかな?
空いてるといいな。
親切な人だといいな。
邪見にせんといてな~。


[2003年10月08日 17:52]
目指せ!ツーリング♪~其の八『公道許可オリ☆』~

使い納めだ。
さらば、定期生活。
暫くは用無いな。

明日は片道切符。
にしたいな。
メンテ頑張っておくれ。
時間掛かっても手抜きはダメっすよ。
でも明日乗りたい!


区役所、無事済んだ。
気さくな方で良かったよ。
よし。
ナンバーげっとお♪
あはは~。
これで残すは車体のみ!

メット買うの気が早いかなーと思ってたけど、案外丁度良かったみたいだ。
あったかグローブも買ったしねー。

後はレインコートと地図があれば何とかなるさ!


[2003年10月09日 13:40]
穏な日

良く寝た。
首が痛いくらい良く寝た。
あーシヤワセ。
寝るのってなんでこんな気持ち良か?

電車の向かいの席に、国際カップル発見☆
日本人女性と仏系(?)のダンナ。
半分にカットした林檎を皮付きのまま2人で食べてた。
なんか、絵になるなあ。

寝に入った彼女にダンナがフッと息吹きかけた。
気恥ずかしそうに見つめあう2人。
うひゃー☆
なんだかくすぐったいぞっ(^-^;
でも羨ましいな。。
気取る事無く自然体であったかいのって、なんかいいよな。。

おもむろにPBG4取り出したぞ!
カッコ良すぎ(笑)。

昨日は洗濯バサミを取り替えた。
やっと替えたのか。。
アレも寿命あるのかね?
一つ割れだしたら立て続けに壊れていった。
付け替えたら微妙にカラフル。。


今日は天気良い!
雲多いけど。
雨は多分降らないでしょ。
バイク屋さんに確認しなきゃ。

結果や如に!?


[2003年10月09日 18:32]
目指せ!ツーリング♪~其の九『もうスグだ!』~

仕事終わり~。
と、バイク屋に電話。

『はいどうも~。
ええ、今日大丈夫ですよ~。
メンテナンスも終わりましたよ~。』

よっしゃー!
キター!
今から行くぜ!
待ってろー!


[2003年10月09日 21:44]
目指せ!ツーリング♪~其の拾『原付は俺の足。俺の相棒。』~

初乗り♪

つかりたにー。

あ、走る前にメーター撮ろうと思ってたのに忘れちゃった。
まいっか。
多分3720位じゃなかったかな?
まあ一周してるとは思うけどー(^^)

腹が減ったので食事休憩中。
近所にあるとんこつらーめん屋“遊麺”。
塩とんこつ&青椒肉絲丼
ワタシコレ好キネ。
記念に久し振りに食べた。

これから地図買いに行こっと。


[2003年10月10日 08:42]
カラ元気も立派な元気!

昨日に引き続き今日も舞い上がっていたようだ。

また車体撮るの忘れてしまた。

明日雨降るらしい。
晴れたら撮るか。

今朝、渋谷駅前で配ってたホットペッパー。
コカコーラ社の新製品付き。
“コエンザイムQ10”ってなんでしょ?
これが元気の素ってコトー?
味は一応、無炭酸のさっぱりグレープフルーツ味でビタミンサプリメント飲料らしい。
飲んでみたけどナルホドこの形容はあってるかも。
でも少し甘いかな?
甘党のおいらに合うってコトはきっと甘いのダメな人にはダメな気がする。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

たゆさん♪
おはよーさんです☆
原ちゃん。。
そうですか。。
おいらも気を付けなければ。
とか思いつつ都内某所にいきなり留め置きしちゃってます(笑)。
案外、人目につく方が安心な気もします。
知り合いは交番が見える所に留め置きしてるみたいだけど、おいらにゃそんな大胆なコト出来ないすねー(^^)
そのうちやるかもですが(笑)。
写真は待ってて下さい~。
近日中にアプします♪

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


昨日今日で感じた事。
●バイクは寒い。
もっと厚着しなくては。
●一時間以上の連続運転は疲れる。
適度に休もう。
●髪の毛ペター。
これは・・・どうしましょ。。


[2003年10月10日 19:59]
どっきどっき

原付大丈夫かな~。
パクられてねだろな~。
あわわわ心配じゃん。
つうか普通に撤去されてたらどうすべー(゜Д゜)~
そんなトコに置く方が悪い。
そーいやナンバーうる覚えだー(>_<;A
はあ、はあ。。
やばっ。
やばいぞ。
一人パニック。
電車もパニック。
停止位置ズレたからって、そんなにがなるない!

あーびくった。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

ドラえもんズさん♪
確かに!
かるーい腰痛持ちなんですが、部屋戻る頃には泣きそうでした(^^;
これからバイク拾って帰るんすけど(←この表現、いいのかな?^-^)、昨日よりは厚着なので大丈夫でしょう。
距離も短いし。
体が資本なので気を付けたいすねー。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


写真は昨晩のテレ朝。
なんだか頭ぐるぐる。

明日、晴れるといいですね。。


[2003年10月11日 07:54]
はれーろハレロ!

今日、雨降るのかな?

レインコート買いに行けてないんだよね。
上はなんとかなるけど下がなー。。
着替え持ってっとくかな。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

tetutetuさん♪
おはようございます!
感想どもです~。
なんか嬉しいす(^^)
バイクは無事でした。
微妙に動かされてましたけど。
愛着沸くとなかなか手放せませんよね~。
やっぱり早く伸びますか?
月に1度は切ってましたけど、週に1度の方が良さそうすね。
まあ見た目にゃあまり拘らない方なんですが。。
気合いと、限りある若さで頑張りますよ~。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


とりあえず途中駐輪場に留めて、こっから電車だなー。
あ、1日留め置き150円って安いのか?
自転車は100円だったな。
試しに回数券(1500円/11回分)買ってみた。


あ。

また車体撮り忘れた。。
ナンバー、トレバでメモ代わりにしようと思てたのに~。


[2003年10月11日 23:33]
ぐぎぎっ

今日はへこんだ。

仕事でポカミス。
まあ誰に怒られた訳じゃないけど。

カギ曲がった。
小さすぎたんかなあ。
着けてるの忘れて走っちゃった。
信号まで走れたのも問題だな。
原付・・・壊れてないよな。。
帰ってこれたしな。。
月曜休みだ。
点検してもらいに行こう。


あ、だめだ。
も、眠う。


[2003年10月12日 07:51]
おはよう

だるい。


今日は見事に雨降りだなー。
パーカー腰に巻いてジーパン防水。
早くレインコート欲しい。
まだ地図も買ってないし。
手頃な大きさ無いものかね?

今日は昨日の分を挽回するぞ。
体調優れんが、んなコトいちいち気にしてられんわ。

今朝原付の燃料満タンにした。
100km以上走ったと思うがギリギリ3Lいかなかった。
まあ、こんなもんか。
あーあ。
またもや距離メモるの忘れちった。
しかし雨は緊張するなー。
早く運転慣れたい。
運転だけで言うとMT車の方がおいらは楽。


朝の渋谷駅。
写真は改札脇にあったトコロさん。
気だるい顔だ。
♪聞け万国の~労働者~♪
なんだろ?
変な車だ。
今日ってメーデーなのかね?


[2003年10月12日 22:41]
JAZZ☆FESTA!

オワタヨー。
ツカリタヨー。
ガンバッタヨー。

横浜ジャズフェスティバル。
凄かったなー色々と。

昨日出たモヒカーノ関さんのピアノはおいら好みで楽しかった。
一緒に出てたパーカッションの方も非常に陽気でピースフル。

今日一番はやっぱり盲目のギタリスト、長谷川きよしさんでしょ。
『凄い』の一言じゃ物足りないが、何て表現したらいいのか。。
目が見えなくても、ちゃんと見えてるんだな。
共演者の梅津和時さんも素晴らしい演奏者&パフォーマー。
サックスとクラリネットを一人で同時に奏でるのは観たの初めて。
正直バカうけ☆
凄過ぎて笑うしかないかなーって(^^;
右手にクラ、左手にサックス。
もう圧巻。
パーカスの仙道さおりさんは女性とは思えない幅のきいた演奏だった。
あれ、初見なのかなあ。。
それでもあそこまでもっていけるのか。
凄過ぎ。


それにしても慌ただしかったなあ。
ひとつひとつもっとじっくり聴かすか、もっと回転上げるかしないと中途半端さに疲れるで。
しかもビッグバンドにトリオにボサノヴァにフュージョンにロックにアリランに。。

えと、ジャズフェスだよね?
ジャズフェスなのか?
ジャズフェスに間違いいよな。

おかしい。。
おかしいぞ絶対。
ボッサは分かるけど、まさか“林檎追分”聴くと思わんかったし。
ジョンレノンの話になるとも思わなんだ。

ま、楽しかったさ。
転換の段取り悪かったけど。
かなり狂った。
良い意味で勉強になった・・・かな?


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

ドラえもんズさん♪
こんばんわ~。
あ。それ欲しい(^^)
まさにそんな感じの探してたんですよー。
よかったらタイトル教えて下さいませ☆

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


ランドマークホール。
これは仕込み風景。
あの舞台以来というか、あの舞台以外で初めて行ったな。

いつもの空間なのにいつもと違う。
なんか、うなされてる気分だった。
聞こえない筈の声。
居ない筈の人影。
感傷に浸ってる場合じゃないのにな。
うるさかったあいつも、居なきゃ居ないでやっぱ寂しいんだな。
なんとなく自分を見つめ直す事が出来て良かったかな・・・と。

おーし。
今日は呑むぞー!
勿論一人でなー!
迷惑は掛けません。


[2003年10月13日 19:14]
雨上がり

晴れたねえ。


雨だー。
うざー。
風呂でも入るかー。

と、休日の昼から風呂用意してた。
いざ入る段になって驚き。
風呂場に日が差してやんの。
揺らめく木漏れ日の中、いい湯加減にまったり。

おっし、折角晴れたのだから出かけよう。

と、今日は調子に乗り過ぎたみたい。
思いっきし道間違える。
1時間の道のりを2時間も掛けてしもた。
わお。
流石に疲れた。
燃料足さなきゃな。

とりあえず吉野家にて休憩中。
中居氏の作り笑い顔がきしょーい。
3杯で1杯キャンペーンがなければ入らなかったろうな。


さて、帰るか。。


[2003年10月14日 00:36]
目指せ!ツーリング♪~番外編『命名、茶柱くん』~

ようやく晴れたのと、購入後初の休日だったので、やっと記念写真撮れた。

黒の HONDA Dio SR。
店頭価格は48,000円。
名を“茶柱”と命名。
何故かって?
つけたおいらにも分かりませんよそんな事。

ただね、
ただ、

ぴーんとキたのさ。


理由はそんだけ。
たったそんだけの理由でコイツは茶柱かよ。
ごもっとも。
でも充分ではないか。
余計な算段してつけた名前よりこの方がしっくりいく。
つうか元々つける気無かったのに、ぴーんときちまったんだな。
他にゃ思いつかない。
だから命名。
今日からお前は茶柱だ!

まあこれで折り畳み自転車“小鬼号”の出番はぐうんと減った訳だ。
もはや錆び付いて折り畳めなくなってたし。。


さて、シートに乗ってるのは Y'S GEAR のフルフェイス Roll Bahn。
ほんとは Arai か SHOEI がよかったんだけど、やっぱりいいもんは高い。
つうかコイツが安かった。
フルフェイスで11,840円って。。
迷わず購入。

他に買った物はインナーとアウターグローブ。
全部黒。
黒尽くし。
まあ、今のうちだけかな黒いのは。。
ちゃんと買い揃えるのは中型取ってから~。


生きるテンポが変わった。
これまた面白い事になりそうな予感。


[2003年10月14日 23:54]
雨ふりふり

Mac に向かいながらウクレレ練習ちう。

どうも原曲とは離れちまうなあ。
だんだん形になってきたけど。

今練習してる曲は、
・島んちゅぬ宝 / BEGIN
・なるようになる / ゑこらい
・オニオンスライス / ゑこらい
等々。。

みんなシャッフルにしてほんわか仕上げ。

むひゃは。
たのしやねー。

最近は iTunes とスティッキーズを同時に開けて、メモりながらコピー出来るようになった。
スティッキーズ、意外と便利だったんだね。


上着、一応スノボ用なんだけどな。
びしょびしょ。
大丈夫だろうと思ってたから下だけしか買わなかった。
まあ他の着るさ。

そうそう。
雨具買いに2りんかん行ったとき見た HIP BOX ってやつ。
いいなーあれ。
3980円だった。
意外と安いんだね。
もっとすると思ってたけどあの位の値段なら欲しいな。

あ、スペアキー作るの忘れてた。
早目に作らんとな。

雨の日は運転難しいのう。
特に夜間。
車線が見えませぬ。
左折車線分かり難過ぎ。
キープレフト無理っす。


[2003年10月15日 10:20]
放置

めっさ焦った~。

今朝部屋を出ようと準備していたら、何故か鍵が見つからない。
ジーパンのポケットにも上着のポケットにも入ってない。

いつもならぽろっと出てくるのに、今日はまるで気配が無い。

・・・どしよ。

落ち着け。
よく思い出せ。

・・・あ、まさか。

そうだ。
昨日玄関開けてそのままだった。。
危な過ぎ。
部屋も茶柱もスペアーキー作ってないし。

ちょっと血の気が引いた瞬間。
気を付けよう。


[2003年10月15日 14:59]
Cmode

おごって貰った。

なにやらクイズというか、応募したらクーポンくれたらしい。
1つのクーポンで10本買えるってか。
何度でも応募できるらしいってか。

いーなー。

でも自販機探すのに10分くらい迷った。
台数少な過ぎでちとイケてないにゃー。
認証もやたら時間掛かるのね。

ちうか、朝満充電してきたのにもう電池切れそうになってた。
DOCOMOってこんなゴミ作ってどうすんだろ?
使ってる本人も納得いってないみたいだし。

まあそうだろな。
電池の保ちが悪くて代替え出してもらったのに、その代替えまでそんなじゃ腹立つ罠。
1日3回も充電せなあかんとは。。

機能美なんかより、もっと根本を正そうよ。
携帯電話だっつー事。
忘れんな。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

オムアリさん♪
こんにちは☆
そーなんすよー。
ようこそおいでませどうぞご自由に状態でした。
5年半も一人暮らししてて初めてですよ。
刺さって無かった事考えるとぞっとします。
かなり反省。。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


今日の昼はまたも吉牛。
これで2枚目。
あと1枚で一杯タダじゃー!


[2003年10月16日 18:34]
HIP☆BOX

買っちった♪

HIP BOX 3980円也~。
ちーん。

これで荷物運びもちと楽になったにゃは。
でも思ったより車体長くなった?
ウチにはちゃんとした駐輪場無いからしまい場所にちと困ってしもた。


[2003年10月16日 23:47]
吊。

ローソン限定キャンペーン。

LAWSON×つるしぐま

つローソンぐま
だと。

全部で3種類。
コイツはチョコキャンベア。
同封されている紹介文が思わぬツボ(^^)
チョコベアには悪いが、おいらミルクマが良かったよ。
だって牛乳サクサク飲むんだぜ?
飲ませたくねえ?
サクサク感、共感してみたくねえ?
しかも冷蔵庫の牛乳は常にストックされるそうな。

あ、ちょっとウザい?


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

ユキたんさん♪
ばんわっ☆
茶柱の扱い、だいぶ慣れてきましたよ~。
あ、可愛い?
デレ~(^-^;
ぜひ“ちゃば”って呼んだげて下さい♪

でも怖いっすねー。
だってひねると進んじゃう。。
って当たり前か(^^;
こいつも元々はカゴ付きだったらしいです。
キズ残ってたし。。
前カゴ付けようか迷いちう(^^)

今日、何故かアゴひも忘れてました。
ドキ━━━(゜Д゜)━━━ン!!!
み、見られてるー(笑)!
んなワケないって(^-^A
でもマジでちょっとびびりました(笑)。

事故も鍵も気を付けなきゃね。
過信は禁物ですね。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


ヒモでもあれば久々にピッチにストラップ着けようかとも思ったが、穴だけだもんなー。。
茶柱用にするか。
明日こそ鍵作ってこよっと。


[2003年10月17日 00:11]
お祭り?

今日は、ネタがあるなあ。

靖国通り。
神保町のあたり。
夕暮れ時の通りは絵になるにゃあ。
提灯がズラーっとどこまでも連なってるのを見ると、わくわくするのは何でだろ?
おいらだけかね?


粉塵凄いぜ石原さん。
排ガス規制上等な車結構いるんだな。
観光バス、めっさ黒煙吐いてたで。
某大手の舞台屋のトラックもダメだったし。
フルフェイスで良かった。
たまらんなアレは。
臭いし目が痛い。

やんちゃな車って意外と安全運転?
かと思ってたが無駄に幅寄せしてくるね。
やっぱ負けず嫌いか。

やんちゃな車に限らんが、右から強引にパスして即左折やめれ。
あぶね。
目の前やし。


[2003年10月17日 01:35]
発見☆

これかな?
これでしょ?


なかなか面白い。
無作為にぱっとめくったら日光だった。
目についたのは“別名ロマンティック街道。人気コース”。
わお(笑)。
これは買わなきゃ(^^)

なるほどなー。
手頃な大きさだ。
縮尺も程良い感じ。
都内は流石に見難いか。
東京はJAF500円地図を別で買った。

1500+500=2000円也
ちーん。

ああ、貧しい。。
もうローンなんて組むもんか!
茶柱と頑張って移動費節約するぞ!


即席麺で頑張ろ。


[2003年10月17日 02:19]
よんだ?

地図を買った時にレジ脇に置いてあったチラシ。

Yonda?パンダグッズね。
欲しい。
マグカップとクッション欲しい。
ビデオがめっさ気になる。
一年掛かりで作ったらしい。
ナレーションは宮沢りえ。
欲しー。

しかしおいら文庫本一切読まないんだな。
2~3冊ならまだしも、20冊30冊は当たり前で、100冊まで枠があるとは恐れ入る。

無理。

欲しいけど無理。

読める本っちうたら、バイクマガとPCマガと漫画と音楽マガくらいかな。
情報誌だね。
小説とかは読めない。
ハマる気もするけど読む気起きねえなあ。

それは多分、空想が好きなんだろな。
ある意味妄想癖。

最近よく浮かぶのは未来のコト。
人生って一度きりなんだよなあって、より現実味が増す。
だからまた妄想する。
そして現実に戻る。
その繰り返し。

答えは在るのか?
その先に、目指す処は在るのか?

そんなもの分からない。

ただ、
笑いたい時に、
思う存分に笑えればいい。
悲しい時こそ笑い飛ばせればいい。
今はそう思う。


[2003年10月17日 13:18]
散歩道。三歩未知。

有楽町を散歩。

のどかだ。

容姿にそぐわない店に入店。
空気が違う。
即退散。

映画館いっぱい。
人もいっぱい。

忙しないけど面白い。
敷居はちと高いかな。
おいら、まだまだだ。


[2003年10月17日 22:54]
街の鍵屋さん

なんか、頑固だけど優しい。

そんな感じのおじいさん。
ほんわり。

鍵を作った。
部屋と茶柱の複製。

慣れた手つきでささっと作ってくれた。

その後、仕事が終わり茶柱の鍵をまわ・・・らない。
あれ?
おかしいな。
あ、裏側だと回る。
んなアホな。

よく見てみると、左右対象でない箇所が。
マスターと重ね合わせても明らかにずれてる。
しょっく。

とにかくおじいさんに診てもらう。
『あれ本当だ。これは申し訳ない。ちょっと待ってて下さいね。』
そう言うと、新たに鍵を作りだした。

今度のはちょっと長め。
どうやらサイズが小さ過ぎて固定しきれてなかったようだ。

今度は完璧。
さて、会社寄って帰るか。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

オムアリさん♪
こんばんわ~。
ビデオ持ってるんですかー?
クレイアニメ。
モーションピクチャーってやつですね?
観たーい(>_<)
卓上扇風機とかミニクリーナーとかあるといいなあ。。
手帳とか食器類もあったら楽しそうですよね。
多分それでも読まなそうですけどね(^^;
ベッド下収納とかどうすか?
屋根裏とか。
きっとその位じゃ収まりきらないような気はしてますが(^^)

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


[2003年10月17日 23:53]
ジプシー。フジ子・ヘミング

あれ?今日だったか?

勘違いか。
明後日だと思ってた。

頭の30分間、見逃した。
茶柱の相手してたから。。

人の人生をたった2時間で片付けるのは無謀だ。
そんな気がした。



あ、星野監督って辞めちゃうんだ。
潔い。
他の監督達もその姿勢、見習うべきだ。

『権力を持つ事の恐ろしさを知って欲しい』

次はどうする?星野さん。

[2003年10月18日 23:23]
築地の乱

めっさ疲れた。。

バイトと二人は辛いっす。


がんについての学会だった。
放射線治療だのなんだの云々。
レーザー治療?
あんまり良く話を聞いていない&覚えてない。
でも治療費50万て。。
しかも手探りな部分あるんだって?
金とるなよ(汗)。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

オムアリさん♪
たははは~(^-^A
笑ってごまかし~(笑)。
リフォーム。。
賃貸人のおいらにゃ縁遠い言葉やなあ。。
レポ楽しみにしてますね~☆

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


昨日、仕事場で思わぬ遭遇。
別業者として同級生が来ていた。
学校卒業以来、初めて会った。

気付いたのはあいつの方から。
いっちょまえにスーツなんぞ着おって。
すげー懐かしー。

元気そうで良かった。
呑む約束したが、お互い年末に向けて忙しさ満点な筈。
しかもおいら原付。。
部屋呑みかな?


[2003年10月19日 05:02]
朝風呂準備中

おはようごじゃりますぅ。。

むにゃむにゃ。。(-_-)..zzZ

領収書、早く清算したい。。
昨日駐車場代自腹やと思わんかったから油断してもうた。

仕方ない。
今日は途中から電車&タクスィーの予定だったが、茶柱に頑張ってもらおう。
場所がなんとなくしか分からんから、こんな時間に起床。
駅近くで道聞いてしまおう。

間に合いますように。。


さあて、風呂だ風呂。
これは床。。でなく天井。
なんとなく。。


[2003年10月19日 09:59]
忘文。

日頃の憂いを忘れさせてくれる文。
だそうで。

何気にこの番組、毎回観てるな。
ちうことは毎週この時間は起きてるっちうコトになるのか。。



どうにか辿り着いた。
タクシーの運ちゃんに地図見ながら道聞いたのに、全部口で済まされちまった。
しかも分かり難い。。

朝の国道6号線、気持ちよか。
ちと寒かったけど。


[2003年10月19日 22:59]
これが新しい信号機?みんなコレになるん?

今日は走ったなー。

100Km以上走った。

ちゃば君ご苦労さん。



髭を一本、抜いてみた。
絵的に厳しいものがあるので画像投稿は自粛(^^;

前から言われていたが、最近また言われだしたからなあ。。
何回も説明してるのに。。

髭、茶色いな。
いや、分かってるんだけどさ。
抜いた髭をよく見ると、毛先は黒いが毛根側は茶色い。
鏡で改めて見てみると、前より茶色が濃くなってる。。
まばらだ。
どうせなら綺麗に混ざってってくれんかね。

まあ、別にいっかあ♪
そのうち髭だけ茶髪?茶髭?になるのかね?


[2003年10月20日 16:31]
お昼寝ちう

くたーっと。

ね。

のべーっと。

そうさ。


寝る子は育つ。



コンパス装着。
おかげでフジ子見逃したんだよな。
900円もした。
しかも磁気の影響出まくり。
ほんとは別の場所に着けるつもりだった。
ここも影響出てるけど。
でも一番マシかな。
見難いけど。。

これで多少は迷わなくなるな。


[2003年10月20日 23:52]
呆。

やる気ねえ~。

今日はとことんやる気ねえ~。

休日だと言うに、打ち合わせの電話入れなきゃならんかったし、会社からシフトやら何やらのメール来るし。。
ちいとも休まんねえよ!

フテ寝してうだうだしてたらこんな時間かい。
あー、たるひ。。

パーツ屋行こうかとも思ったが、あまりに金欠。。
見たら欲しくなるな。
ここは我慢か。。
装飾は年明けてからだな。
待てるかなあ。。(´・ω・`)=З


あいのり観た。
ブータンいいなあ。
あ、オープニングテーマ曲変わった。
スピッツかい。
いいじゃないか。


[2003年10月21日 19:10]
所謂都会。

溜池山王でいっぷくちう。
これが都会というものね。
わっかんないけど。
どんなに都会であろうとマクドナルドはマクドナルドだな。
あ、コーンスープ置いてない。
かなりマイナス。

これから打ち合わせ。
早く着き過ぎたね。
帰り道はどこ通って行こうかな。
知らない道は楽しいな♪


[2003年10月22日 00:21]
六本木の似合わないわし。

有意義な会合・・・いや、打ち合わせだったな。

クリエイター集団との話は実に面白い。
おいらにどこまで出来るか分からないけど、楽しい事なら頑張るよー(^^)

終わってからマルヤマ氏とラーメン食べた。
客少なかったけど何気に旨かったなあ。
値段相応。

これからの音楽シーン、世のニーズに、これから作るモノの将来展望。
飽和し続けているこの時代に、本当に必要な音楽のあり方って、何だろうか?
なんてコト話した。
熱い一日だに。

帰り道。
茶柱に跨りながら、なんとなく撮った。
なんつったっけ?
アレだアレ。
あそこだあよ。
TBS近くにあるトコ。
何だっけな~?
思い出せないや。

つまりはそう。
おいらにとっちゃあ、そんだけの存在。
そゆことか。


[2003年10月22日 19:52]
吉☆牛

3枚たまったし~。

今日はタダ。

あ、卵はタダじゃないや。

向かいの老夫婦が紅生姜てんこ盛にして食べとる。
おいらも昔はそうやってたなあ。
でもある時こう考えるようになった。
『おいらは、牛丼食いに来たのか?紅生姜丼食いに来たのか?』
勿論牛丼であることに間違い無い訳で。

わざわざ自らの味覚壊す必要も無い訳で。
以降紅生姜を入れる事は殆どしていない。
単純に好みが変わっただけかもしれんが、出来れば入れたくないのう。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

たゆさん♪
霧は晴れましたかな?
こちらこそ、あんがとさん。
その一言で、おいらは頑張れます。

道に迷うと泣きそうになりつつもドキドキわくわく。
たのしいっすよね~♪
昨日は閑静な住宅街の路地を逆走しますた(^^;
一通って地獄やね。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


[2003年10月23日 13:50]
秋うらら。

いつも曲がる筈の道をまっすぐ。

今日は天気が良いから気持ちいいや。
並木道を走り抜けると爽快だね。

燃費計算してみた。
今回は走行距離116.9km・ガソリン3.76L。
ちうコトで約31.09km/Lだわな。
4L入るとして、
4×31=124km
ちうコトは、120kmくらい走ったら補給にしよかね。

家から会社まで約24km。
往復で48kmか。。
3往復は無理か。。

も暫く計測してみよ。


[2003年10月23日 16:55]
甘いものが食べたくなった。

洗車した。
天気良かったし、仕事暇だったし。

ふと、タライを覗いたら、良い空の色。
上向いたら、もっと気持ちいいぞ。

・・・しかし今は雨降り。。
ごーん。
まあいいけどさ。
いいんだ。
いいよ。
あははは。。

おっとお。
雷様もいらっしゃいましたね~。
帰りまでには晴れて欲しいな。


[2003年10月23日 21:38]
北風強し。

路面は乾かなかったけど、雨止んで良かった。

しかしなー、排ガス規制、本当に発令してんの?
あの黒煙は明らかに違反だろ。
バスもアイドリングストップのステッカー貼ってるくせに全然止めないし。

加速装置が欲しい。
奥歯光らせたい。


[2003年10月24日 11:50]
はうっ!Σ( ̄□ ̄;)

昨日は深夜テレビ観ようと頑張ってたのに~。
布団の中で日記付けてたのに~。

まんまと寝てしまった。
まんまと消してしまった。

ぬわんだよー。
眠かったんだよちきしょーめ。
銀河使いたかったんだよちきしょーめ。

はあ。。
飯も食うたし、風呂入るか。。
湯沸器が手動の為、キッチンタイマー使ってる。
ゲーセンの景品とはいえ、何でも使えるもんだな。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

オムアリさん♪
お、反応しちゃいましたね(にやり)。
001~009の内、誰ファンでした?
どこでもドアかあ。。
ポケット無いと嵩張るなあ(笑)。
おいら、タケコプターの方が欲しいす。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


[2003年10月24日 15:50]
甘味三昧

ガマン出来ずに脱走。
おやつにはコレだね。

昼ご飯食べてなかったから沢山買っちまったい。

◆トンポーローまん
◇栗入りあんまん
◆牛肉コロッケ
◇二度掛け黒糖ふがし
◆ブルガリアヨーグルト(ストロベリー)

トンポーローまんは前から気になってた。
豚の角煮をゆばで包んだのが入ってる。
うまっ。
でも180円は高いな。

おやつ・・・というかしっかり食べ過ぎだ。
でもふがし食べたかったし。。
コロッケ50円だったし。。
ヨーグルトはまだ食べてないけど。。

さて、おなかも落ち着いたところで仕事再開するか。
明日は早いしな~。
ある程度まとめとかないとな。


[2003年10月25日 01:00]
新宿の夜

たはは。

明日っつーか今日は4時起きの予定。

だのにこんな時間まで遊んじゃったい。

後でまたちゃんと書こう。
とりあえず足跡残し。
バーカウンターの挿絵なり。


[2003年10月25日 05:57]
藍色の空、走る俺。

只今会社に到着ぅ~。
1時間切ったな。
早い早い。
コンビニも寄ったのに。

信号が、近付く度青に変わってくれたよ。
らっきー☆


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

オムアリさん♪
やはりヤツでしたか~(^^)
聞くまでもなかったですね~。
タケコプター。。
本気で欲しくなってきた(笑)。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


これから池袋だ。。
また運転かい。。


[2003年10月25日 18:05]
鮮血の美学

昨日は新宿 red cloth にて、オムニバスCD“ビザールデッド~鮮血の美学”発売記念ライブを観てきた。
ちょっと遅れて行ったけど、お目当てのパニックスマイルにクルブシーズ、そしてチャイナチョップが観れたから満足。

パニックスマイルは最後の曲の途中からだったけど、割りと面白かった。
初めて観たけど、想像通りかっちょいー♪
クルブシーズはいつもよりパワーダウン?
と思ったらなるほど、2ステージ目だったのね。
ふむむ、ちと不満。
福岡から来たノントロッポ、意外と好きかも。
ギターからハモンドやペットの音出すとはなー。
でもエフェクトの使い方とか上手かったし、違和感なく楽しめた。
曲風も割りと好み。

さて、昨日のチャイナ。
一曲一曲の完成度はかなり高くなってきた。
勢いも良かったし素直に楽しめた。
あとは『間』だな。
曲間・曲終わり・曲繋ぎの妙な『間』。
おいらとしてはその妙な間がおもしろおかしくて良いのだが。。
波が打ち消し合う感じで勿体無くも感じる。

昔の曲、やってほしいなあ。。


[2003年10月25日 18:54]
紅布

昨日行ったライブハウス 新宿紅布 -red cloth-。

入るのは初めてだった。
最近できたのかな?
ライブハウスにしては内装しっかりしちょるね。
ドリンクもカクテルとか充実してるし。

しかし、出音が納得いかん。
なーんじゃこりゃ。
まあ事前に銀河使って機材リストは見てて、たいして期待はしてなかったんだが。。
ダメダメだ。
ミュージシャン側もこれじゃ満足しないだろうよ。

内装優先にしたのが失敗だったな。
機材の選定も適切でない。
安モン機材ばっかでボッタクリは反則。

システムもいやらしい。
椅子も休憩スペースも無いのに再入場不可かよ。
物販コーナーにも行けないんかい。
そんでこんなクソな音じゃ拷問だろ!

久々に耳鳴りしてるよ。
今まだ鳴ってるし。。


お客の中で一人、おばあさんがいらした。
変拍子にもついてくるその方は、終始ノリノリ(死語?)。
てっきり関係者だと思ってた。
が、しかし、帰り際、物販コーナーで“ビザールデッド”を4枚も購入。
ステッカーも貰ってめっさ嬉しそうだった。。
恐るべし新宿。。


今一番会いたい人であり、今一番会いたくない人に会った。
心が、操縦不能。
不時着狙いじゃ、墜落するだけだ。
が、どうにもならないよ。
腑甲斐無い自分が嫌。

ゆとりが欲しい。
ゆとりが無いのは力不足だから。
ゆとりを持つには力が必要か。
力が欲しい。


[2003年10月25日 19:33]
大凶な日

今朝は。。
何だったんざんしょ?

8時前に担当者と合流し、軽く車内ミーチング。
しかしなあ、この寒さで何故アイスカフェオレ。。
ちいと考えなさいよ。

8時になり、作業開始~っ。
と、即終了~。
ホントにコレだけでいいんかい?
呆気無さ過ぎる。
作業時間より待ち時間と説明する方が時間掛かったよ。

とは言っても9時過ぎにはしゅーりょー♪
担当さんと別れて会社へ戻る。

んー、ん?

あ!

上着忘れてきちゃった。
戻ったけど車止められなーい!
仕方無く少し離れたトコロで路駐。
現場までダッシュ!
あったあった。
いやー焦ったー。
路駐しとるのでそそくさと退散。

帰りはめちゃ混み。
まあ、通常の出勤タイムですわな。

しかしなあ、ブチギレ寸前だったなあ。
仕事中じゃなかったら完璧キレてたな。
トラックに幅寄せくらわされた。
普通に走ってたらぶつかるくらいに寄ってきた。
明らかに故意だ。
ふざけやがって。
ここに業社名とナンバー残そうかとも思ったが、それは辞めておくか。
思い出しただけでも腹立たしい。
会社に到着後、一息ついた時、手が震えていた。
そうとう頭に血が上ってるのが分かった。

シフト変更。
来月頭の月曜まで休み無しかよ。
しかも眠たい仕事ばかしやなー。
領収書清算したいー(T_T)

今日はもう、おとなしくしとこ。。
動いてもロクなコトにならない気がする。。


[2003年10月26日 00:00]
うつらうつら。。

軽く寝てしまった。
だいたい3時間ほど。

起きたらスマステーションやってた。
久し振りに観た。
日本国憲法第九条『戦力の放棄』について。
軍事費用見てびっくり。
日本が3位という事実より、1位と2位の差が約6倍もあった事。
2位と3位には大幅な開きはなかったが、1位であるアメリカは、やはり危険だと感じた。

自衛隊か。。
必要だと思うが、あれだけ兵力ついていて『軍ではない』は通用しないんじゃないか?
派遣も必要性を感じない。
アメリカのゴキゲントリだろ。
このままだと、日本の文化なんかどうだっていい時代になるんじゃないかと不安だ。
自ら戦力を使いに行く事は、日本の歴史に対する冒涜ではないのかと。

鳴呼、おすぎ。。
キルビルのクライマックス言っちゃったよ。。
久々に観てみたい気になった映画なのに。。
まだ観てないのに。。
やーめち。

一ノ瀬泰造(字、合ってるか?)は観に行きたい。
早く完成しないかな。


と、充電機とりに茶柱のトコまで行った。
怪し気なジンガイさん達が車止めて話をしていた。
そこは止めちゃいかんよー。
つうかさっぶい。
もう冬でんな。


[2003年10月26日 15:41]
原宿ももう歩けなくなってきたのかな。。

13時位に、弁当食ったら上がっていいとの事だったが、サクっと完食。
今日の仕事終っちまったい。
いや、いいんだけど。
こんな時間にどうしろと?
しかも原宿。
別に観たいモノないのだが。

人多いなー。
朝来た時は閑散としてたのに。
ゴシック系の皆様が慌ただしい日常を過ごしておりましたよ。

原宿は人が溢れていたので早々と退散。
帰りがけ、思いつきで母校に立ち寄った。
本館手前でジローさんに会った。
遊びに行くと大抵この人とは会うんだよなー。

今日は学校説明会&体験入学だと。
なーんだ。
講師陣は出払っちょるんか。
つまらんのう。
まあジローさんに会えたからいいか。

本館前にあったアパートが工事中になってた。
“13・14号館建設中”だと。
まじでか。。
しかもあの掘り進めよう。
また地下ホール作るんじゃねえのか?
スタジオかなあ?
ウチらの代の時に作っててくれてりゃなー。

なんかズルい。


[2003年10月27日 07:00]
もそもそ。

こんな時間に行動開始っす。
ちうてもまだベッドの上っす。
ほんとは今日休みだったのに。。

疲れてるなあおれ。。
昨日は19時半過ぎに寝てしまった。
途中何度か起きたが、今ようやく目が覚めた。
まだ寝れる自信あるけど。

ナニが疲れてるかって、妄想色いっぱいの夢を見たから。
この日記の初めの頃書いた“快盗スパナ”のスパナさんが出てきた。
話したコト無いっちゅーねん。
何故か左目が義眼で、何故か皆で同じトコ(ドコかは知らん)で寝泊まり。
皆とゆーても、殆ど覚えてないエキストラ状態(^^;
確か野郎ばっかだった気が。。

ウォーターボーイズの最終回が来週らしい。
しかもその日にその野郎共はシンクロの大会に出るという。
どっち観ようか真剣に悩むおいら。
BGMは勿論MF氏♪

夢の中で、スパナさんと話をした。
何を話したのかは覚えてない。
ただ聞きそびれた事があった。
バンド活動、今止まってるんだよな。
なかなか切り出せず、その日は就寝。
が、夢なのであっちゅー間に次の日。
話を・・・と思ったら何故か皆即帰る事に。
スパナさんとその他野郎共と一緒にタクシーで帰った。
途中銃撃戦に巻き込まれそうになるが、なんとか無傷で切り抜ける。
確か野郎の一人とその凶悪犯が旧知の仲で、『あいつならやりかねない』とか言ってた。

最寄り駅で皆降りていく。
が、何故か皆西武線(^^)
しかもタクシーと同じ方向の電車に乗ってるし。
最寄り駅ちゃうんかい!
帰るんとちゃうんかい!

最後はおいらとタクシーの運ちゃんだけに。
何故か東京駅が目の前にあったので、降ろしてもらう。
今になって不思議に思うのは、歩道橋を走っていた。
ゆりかもめに乗ろうとしていた。
勿論最寄り駅じゃない。


結局、スパナさんに近況聞き出す事が出来ないまま別れ、夢からも覚める。


なんか、久々に夢覚えてたな。
しかもいつもよりハッキリ目だ。
ツッコミ処も盛り沢山だが気にすな。

快盗スパナ、確かに気には留めてたけど、夢に出てくる程とは。。
予知夢なのか、おいらが相当病んでいるのか。。
まあ恐らく後者。。
つーか明らかに後者。
たかが人が観た夢。
気にすな。

義眼なのに瞳が黒くなかったのは夢の世界だからか?
そういえば同じ目の色した動物(犬とか猫)も居たような気がする。
右目は普通で左目が白く濁ってる。

何かの暗示か?


[2003年10月27日 09:25]
出発ナリ~☆

昨日撮ったビデオ観ながらお風呂の準備。

それにしても今朝の日記、1時間も掛けちった。
たはは。。

t.A.T.u.が日本初ライブか。。
学園祭ライブか。。
ドームは赤字必至だろうよ。
自業自得。

さて、風呂も入ったし、そろそろ出掛けるかね。


[2003年10月27日 23:47]
あいむふぁっきん!

むう。
何とも馬鹿げた担当だなあオイ。
ここまでデキの悪い人は初めてかも。
しかも反省の色無し。

なんで、おいらが責められてんの?
待たされとんのはこっちじゃボケ。
とは言わなかったけど。
誰が悪いかスグ分かったから。

打ち合わせの意味ないじゃん。
さっき決めたコトまた1から説明させる気?
コドモじゃないんでしょ?
コレで飯食ってんでしょ?
お金貰ってやってるんでしょ?

1円でも貰ったら、それはボランティアじゃない。
プロとして仕事すべきだ。
君の仕事は何ですか?

彼はプロという言葉からあまりにも離れている。
学生レベル。
いやそれ未満。
彼に限らず今回の制作・事務局は馬鹿ばっかりだ。

搬入車両証には9:00~20:00とあった。
なのに留め置きは25分間がリミットだと。
ハア?(゜Д゜)
何ほざいてんの?
んなコト言われたの初めてだよ。
こんなガラッガラな駐車場なのにわざわざ狭いトコ留めさせて25分で出てけだと?

ちょっとあんた、ケンカ売ってます?
『なんだったらコッチの広い方に移動してもいいですよ。』
むか。
もう終わったよ。
どのみち25分で出さなきゃならんのだろ?
もう出すトコなんだよ。
邪魔っす。

も、明日も思いやられる。。
キレていいかな。。
君等、たったこれしきでオーバーワークなら辞めたら?
こういう制作に限って執拗に値切ってくる。
あんたらねえ。。

これが当たり前だと思うなよ。
下請けじゃなけりゃ泣く程怒鳴り散らしてただろうな。

そんな気分の帰り道。
夜の東京駅は落ち着くなや。


GNIよりGNH♪


[2003年10月28日 13:28]
データベース云々。。

なんだよ今日は。。

も帰りたーい。

だからキミら待ってるんだってばおれはさ。

とりあえずサボ・・・休憩中。
二度手間は御免だべ。
あーめんどくさっ。


あ、ダイエー優勝だと。
密かに星野ファン(阪神ファンではない)だったけど、悔いはないわさ。
なにやら前日にどっかの駅で電光掲示版(ドコ行き何分発とか書かれるトコ)に“*-*で阪神タイガース優勝!”とか表示したらしい。
新人が文字打つ練習をしとったらしいで。

つうか最終戦、九州地区で地上波放送されたのって、福岡と佐賀だけってどうよ?
日本全体でも半分くらい観れなかったみたいだし。
所詮はテレ東(`∇´)ψケケッ。

今朝は冷えるなあと思ってたら雨だ。
気温差激しいなあ。


[2003年10月28日 19:48]
主食=チョコ。

またもや休憩という名のおサボリ。。
甘い物をば。。
ニキビの素を摂取ちう。

クライアントが先にあがったんじゃどうにもならんね。

それにしても、なんでクランキーしか売ってなかったんだろ。。
他はマカダミアしか無いし。。
普通のアーモンドチョコが食べたかったんだけど、たまにはクランキーもいいね。

ようやく終わったけど、やってやったぜ!って感情がちいとも沸いてこねえ。
ダサいなあ。


[2003年10月30日 00:39]
見下ろす都会

今日は(もう昨日か)銀座のヤマハホールでお仕事♪
おいらの中でカンツォーネって、男ってイメージのが強かった。
でも女も良いね。
淡く優しい。

しっかし疲れた~。
でもどことなく心地良い疲れだ。
久々☆

よくもまああの舞台に乗り切ったもんだ。
狭くて身動き取りにくかった。
舞台袖も狭い。
見切れちゃうよお!?(>_<)

流石はヤマハホール。
機材の殆どがヤマハ。
Apfもヤマハ。
しかも2台も。
だから狭いって話でもあるが。。

朝9時から休みという休みはご飯食べる時くらい。
トイレはあまり行きたくならなくて1回しか行かなかった。
終わったの22時半だよ。
帰ってきたのさっきだよ。
でもトイレもよおさないにゃは。
いいのか?


テレ東“大人のコンソメ”おもしれー!
おぎやはぎいいな。
最近のヒット芸人。


[2003年10月30日 02:13]
イシバシ・レシピ

梅林流、メニューに無い裏メニューカツ丼!

卵2度乗せ!
1つは普通に4・5回といた卵を先に入れ、もう1つはそのまんま真ん中にぽとっ。
蓋して半熟になるまで蒸す。

あ、ああ。。
生つばがあ。。

TBSめ。
寝るのためらったよ。
どっちのりょーりしょー紛いな番組作りやがって。
こっちの方が好きかも(^^;

がんばれ、ボブ★


[2003年10月30日 02:14]
ケセラセラ

犬神サーカス団。
メジャーデビウ!?
うそーん(笑)。

凶子さん、最近すっかり太ってしまって。。
ゑびす温泉で田代まさしに絡まれてたのが原因だったりして?
くすくす。
そういやあの頃倍くらいメンバー居なかったっけ?

あの頃より垢抜けた感アリ。
ディープさも増してるし、おいら的にゃあ結構楽しみ。


銀座の夜景。
ちうても接写レンズ着けたまま撮影。
ナイスぼけ?


さあて、寝るか。
明日も仕事だ。


[2003年10月30日 10:37]
感謝

寝坊。
していいときってシヤワセ。
今日は午後から新宿でお仕事。
風呂でも入るか。

なんか、喉が調子悪い。
鼻も詰まり気味。
風邪かなあ。。
熱はなさそうだけど。


今日も晴れ♪
太陽は、元気の素。
すこし、穏やかになれました。
早目に出掛けて公園でのびーっとしたいな。

荒んだ気持ちをほぐしてくれてありがとう。
いつも照らしてくれてありがとう。
助かったよ。

今日も、頑張れそうです。


[2003年10月30日 22:29]
なんだかな~。

東京女子医大にて。。
女子医大に。。
女子。。

若いおなごがぎょうさんおるなあ。
って仕事っすよあーた。
にまにましてなんか。。

それにしても焦ったわ~。
道に迷ってしもた。
待ち合わせに間に合わんかとおもた。
あの巡査、めっさ親切に道教えてくれたなあ。
さんきう☆

って、通り過ぎてたのか。
危なかったなあ。
あ、でもすぐ近くだ。

院内探索。
病院であり学校であり、なかなか広い敷地にわたわた。
戻ったつもりがまんまと逆向きに歩いてたし。。
正面も入れなかったのはめっさ焦った。
まあ診療時間はとうに過ぎてたんだけど。

久々にオペ室入った。
あの金属の丸っこいのはペースメーカーなのかあ。
棚の上に100個近く置いてあった。
使い古しなのかサンプルなのか、沢山の形・大きさがあった。

急遽オペが入った為(しかも2件も)、入室までに4時間近く待った。
おいらは講堂班なのでそそくさと退室。

そしてひたすら待ち。

差し入れのオニギリと菓子パンをむさぼる。
パンプキンなんたらって菓子パン美味しかったなあ。
甘味万歳だね☆


まだ待ち。
まだ待機。
おいらの仕事はとっくに終わってる。
でも待ち。
そんな仕事ってどうよ?
まあのんびり気楽に構えてやってやるさ。

明日、早そうだなあ。。


[2003年10月31日 08:18]
危ないなは。。(Å´Д`)=З

寝坊した~。

新宿7時半なのに起きたの6時20分過ぎだよ。
急いで準備。
わたわた。

ちゃばのエンジン掛けて気付く。
ガソリン少なっ!
朝入れようと思って昨日の晩は入れなかったんだよね。
とりあえず片道分はあるだろうと。
まあ時間も無いし、行きますか。。


っと着いたの7時16分。
約40分ですな。
ガソリンも保ったし。
洗面所で歯磨き。
病院のトイレは流石に綺麗。
でもお湯ひねっても出なかった。
軽~くしょっく。。

はぁ。
またスーツかよ。
眠いぞ。
大学ってこんな感じなんだな。。
余計に眠い。。


[2003年10月31日 18:33]
宮内庁御用達!

久々に青山だ♪

ここの弁当はいつもひんやり。
いつも思う。
温かかったらめちゃくちゃ旨い!と。

ちうか今日のはいつもより豪華っぽい。
箱が違うな。
でも幕の内じゃなくてさ、おいらはそっちの松茸の重箱が食べたい。。

しかしなあ、今回のは豪華そうな装いの割には期待外れ。
青山の割にマズ。。


なんか、通話の調子が悪い。
スピーカーから音が出ない。
原因はどうやらトレバみたいだ。
1度抜き差ししてみたら出るようになった。
んー、謎だ。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

たゆさん♪
ギク!Σ( ̄ ̄lll)
んーと、どう説明しようかな(^^A
とりあえずほぼ正解。
と、だけ言っておきますか(笑)。
地下かと思って歩いていたら地上に出たりもしますよね~?
あれ?
おいらだけ??

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

[2003年10月31日 22:17]
無事帰還☆

新宿って意外と近いんだね。
エンプティーの赤いトコ、既に下回ってたけど無事帰宅。
何だかんだ言ってもあと10kmは走れたな。

医療用院内PHSかあ。
H"・・・じゃなさそう。
説明書きにはココ(useDDIPocket)と同様なコトが書いてあった。
しかし医療用って?
どの辺が医療用?


今日はハロウィン。
この季節、この時期が一番好き。
寒さが心地いい。
このくらいが、ちょうどいい。