[2003年11月03日 23:42]
再送?
一昨日投稿したはずの絵日記が載ってない。と、思ったら‥‥。
これ、友達に届いていたようです。Docomoだから添付削除で。
内容は「酔っぱらって電車乗りすごした~。」というものでしたが。
友達に送ったことも気付かないほどの酔っぱらいだったようです。
だめじゃん。
[2003年11月04日 00:48]
転送系。
TRANS-MAIL有料化にともない移転先を探し中。
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
◆理想条件◆
1.PHSから直接返信できる
2.転送先メアドを複数登録でき、添付ファイルも転送できる
3.転送メアドごとに分割、添付削除等の詳細設定ができる
4.ドコアル形式(本文に相手アドレスを入れていく)は嫌かも
5.変なドメインじゃイヤ!サブドメインもないほうがいい
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
「タダモノではない!」等で探してはいるもののなかなかない。
ただ転送するだけでそのアドレスで送信できないものや、送信はweb上のフォームからしかできないもの、転送先を一ヶ所しか登録できないもの‥‥。
候補は今のところCULBBBQだけどドメインが微妙。サブドメインつけるとアドレス長くなっちゃうし、返信の仕方もわかりづらそう。
TRANS-MAILのメアドも使い勝手の良さも気にいってるので、おとなしく有料化を受け入れるしかないのかな‥。
[2003年11月04日 17:07]
迷。
CLUB BBQ申し込んだものの送信ができずにまごついています。
モバイル設定の転送設定とやらをonにしたあとどうするのやら。
これってメール返信からしか相手に送る方法ない?
しばらく試行錯誤するしかないかな?
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
写真:こにゃたんファッションショー、続き。
[2003年11月05日 07:47]
解決?
CULB BBQの返信方法について、いりこさんに裏技(?)を教えていただきました。
そんな方法もあるんですね!ありがとうございます♪
気にいるメアドも取れたことだし少しづつ慣れていこうと思います~。
ふと思ったんですが、H"ユーザーってメアド変更できない分、サブアドや転送アドをうまく使いこなしてる人が多いのかもしれませんね~。
写真:つかのまの休息?
[2003年11月05日 15:44]
Σ( ̄□ ̄;)!!
いきなり初期化。
サイズぎりぎりの添付ファイル付きのメール送信しながら充電器に置いたら、画面が青白縦縞模様になり、キーも受け付けなくなった。
電源ボタン長押ししたらしばらくのちに「初期化中」の文字が画面に。
被害にあったのは発着信履歴と全メール。ぜ~んぶ消えちゃいました。大事なメールもあったのに‥。
幸い電話帳、データフォルダは無事だったからよかったのですが。
メールBOX名や自動受信設定もなぜか無事だったし。
この手の初期化騒動、実は初めてじゃないんですよね。過去4~5回は画面が青白縦縞模様化して強制終了の経験あり(どれもメール関係いじくっているときかな?)
でもデータが消えたのは初めてなのでショックといえばショックです。
H-SA3001Vをお使いの方、そんなことがあるかもなので、お気をつけて~。
写真:パソ画面上は温かくてお昼寝向き?
[2003年11月06日 02:23]
風邪?
風邪ひいたかも~。
喉がなんだか痛い。
写真:ファッションショーの続き
野球少年風こにゃたん
この服と帽子はあっちゅのほうが似合うかな?
結論:あっちゅは寒色系、こにゃには暖色系が似合うのかも?
[2003年11月09日 11:54]
ぉぃぉぃ。
毎日のようにあちゅ部屋に通うこにゃ。
あちゅにまとわりつくだけでなく、あちゅの餌食べたり、あちゅのトイレで用を足したりホント好き放題。少しは出入り制限させようかな?
ただでさえ食べ過ぎなのにまだ食べるのか、こにゃ。そんなんだからお腹壊すんだよ~。もうちょい控えなさいって。
ストレスたまったのか昨日夕方あっちゅ脱走。
どうせお腹すいたり寒くなったらかえってくるからと放置しといたんだけど、朝になっても帰ってこない。
どうやら帰ろうとするたびに こにゃ が追いかけまわすので帰るに帰れないらしい。
どうするかな?
[2003年11月10日 01:57]
にゃ。
家出あっちゅですが、無事帰ってきました。
弟②がお風呂にいれてくれたそうです。
ありがとね。
あっちゃんやたら甘えっ子になってます。
かわいい~。
[2003年11月10日 17:22]
今朝。
なぜか私は料理学校の講習で、一心不乱にクッキーを作っている。
使わないはずのガスコンロの火がついていて、生地をこねている私の服の袖に燃え移る。慌てて上着を脱ぎ捨てると、その火は床に燃え移ってしまう。消そうと思い靴でバンバン踏むのだけど、今度はスニーカーのゴム底まで燃えだしてしまう。
悲鳴をあげながらなかなか脱げない靴をなんとか脱ぎ捨て、ひどく火傷した足を流水で冷やす私。
その間も火は燃え続けるのだが、回りの人は消火しようともしないでただ眺めてる。「誰か火を消して!火事になっちゃう」と足を冷やしながら叫ぶ私。けれども回りの人達は時が止まったかのようにピクリとも動かない。
言ってもラチがあかないと思った私は、流しに腰を掛けたまま、水道を親指で押さえ口を狭くし水を勢いよく飛ばすことでなんとか消火しようとする。
そんな夢をみた。
うまく文にできないけど結構恐かった。
蝋燭の炎を写真撮るのはむずかしい。
[2003年11月12日 00:33]
こにゃっき。
あちゅにぃ の へや に あそびにいったら いれてもらえなかった。
つまんないので おみずのでるところに のぼってみた。
ぽたぽた ぴちゃぴちゃ おもしろかった。
でも おねーちゃんにみつかって おこられちゃった。
つまんないのー。
[2003年11月12日 16:21]
箱根。
なぜか箱根の強羅にきています。
明日のお茶会の下準備。
たんなる手伝い要員なんですが。
寒いです。紅葉きれいだけど。
[2003年11月13日 17:10]
お茶会
朝8時から夕方5時までろくな休憩時間なし。
暇になったら別のお茶席見にいこうとかお庭見にいこうとか思ったけど実際はお昼御飯食べる暇すらないし。
やっと終わりました。撤収。
写真:夕暮れ後の強羅公園
[2003年11月13日 19:46]
これは。
なんでしょう?
答えは次回に。
[2003年11月14日 16:36]
回答編。
感想スレの54番さん、ハズレです。
答え。
こにゃたんが捕まえてきたネズミ君
でした~。
逃げ回ってるうちにティッシュ箱に入り込んだようです。
夢中になってティッシュ箱と格闘してるのでおかしいなと思ったら…。
もちろん取り上げです。
が、しかし。
この30分後にまた別のネズミ捕まえてきました(涙)
いったいどこから?
[2003年11月17日 00:03]
電車。
今日、高校時代の部活の忘年会でした。
飲んだり語り合ったりでいろいろ楽しかった~。
で、帰りに小田急のホームで電車待っていたら、変わったカラーリングの電車が。
小田急といったら特急以外は、白地に青ラインか銀地に水色ライン、もしくは相互乗り入れの千代田線の銀地に緑ラインの車両しかない(はず)ので、こんな黄&紺のツートン車両は見たことない~。
間違えたのかと酔いが一気にさめちゃいましたよ。
なにやらよくわからないけど、内部広告によると、2600系引退記念による旧塗装復刻版だって。
レトロなかんじで可愛いかも?
[2003年11月19日 02:16]
重い。
あっちょの寝方。
普段はだいたい私の右腕枕で寝るんですが。
たまに胸枕、腹枕で寝たがります。
めんどくさくてほおっておくんだけど。
6.3kgはかなり重いです。
寝苦しいったらありゃしない。
[2003年11月21日 13:04]
ながっ。
びろ~んと伸びていたので、長さはかってみた。
前足~しっぽで84cm。
長すぎ。
こにゃはもともとしっぽ長かったけど。
身体もずいぶんでかくなったな。
食べ過ぎなんだよ、だから。
[2003年11月21日 16:48]
柔らかっ。
こにゃたんの寝相、長かったり丸まってたりでいろいろ。
どちらかといえば無理な体勢で寝るのが好きみたい?
頭逆さにしたり(頭に血が上らない?)、
S字に丸まったり(丸まり気味で頭だけ斜め後ろ向く状態)…。
今度はなんとC字。
写真を良く見てください。
腰のひねりが180度。前足と後ろ足の方向が違う…。
寝苦しくないのかな?* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
きこりさん
せいちゃん、写真を見ると大きそうと思いましたが、1m近いとは。
この間、シャムがテレビに出てたのですが、すごい大きくて(たぶん1m以上)顔立ちもシャープでまるでヒョウみたいでした。
こにゃたん、まだ生後半年いってないのにムクムク大きくなってるし。
おっしゃるとおり、やっぱシャム系は大きくなる系統なんでしょうね。
[2003年11月22日 00:35]
失格?
管理人失格のあこやです。
11月カレンダをUPしたあとHP(LittleWitch)放置してました。
そんなときに限ってミスばかりで。
AH-300*V用はファイル名間違ってるせいでアクセスできないし。
HV210/200用はデザインミスでカレンダが時計表示に被っちゃってるし。
BBSの書き込みも放置するような形になってしまい、本当にごめんなさい。
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
それと‥‥。
メインHPのほうも全然更新してないですが。いちお生きてます、私。
みんな元気かな?今季の鍋会いつになるかな?楽しみにしてます。
ではでは。
[2003年11月22日 11:03]
ぁぅ。
駄目人間。orz
今日、パン作りの講習申し込んであったんです。
10時半の講習で、やや遠いので余裕をもって9時には家を出るつもりだったんですが。(駅まで約30分+電車で約30分+徒歩5分)
起きたら10:07でした、ありえなすぎ。
7分で身支度して18分で駅まで。起きて25分後には電車に乗車。
がんばってはみたけど30分ちょいの遅刻です。
ちなみにただいま電車到着。走らねば。
写真:こにゃたんまん(笑)
[2003年11月22日 13:27]
パン講習
クリストシュトーレンというクリスマスのパン(ドイツのパン?)とレーズンパンを作りました。
レーズンパンの焼き上がり。試食タイム。
もちもちふっくらでおいしいです~♪
クリストシュトーレンはまだ焼き途中。焼き上がっても食べられませんが。
こちらは1ヵ月寝かしてから食べるのがおいしいそうです。
[2003年11月23日 00:05]
ぅぎゃ。
駄目人間街道まっしぐらのあこやです。
さっき電話がかかってきたんです。
親が出たのですが私宛だというので代わったんです。
向こうは携帯らしく、なんて言ってるのかはっきり聞き取れません。
声も名前も聞き覚えないようなかんじです。
若い男性の声だったので、どうせセールスだろうと聞き流してたんです。
「は。はぁ?あ、はい。」みたいなかんじに。
しばらくしてやっと相手が誰だかわかりました。
いっこ上の先輩だったんです。
「名前聞き間違い&電話で話したことなかった」とはいえ…。
なんていうミスをしてるんだろ、私は。orz
腹をくくって正直に言ったらかなり笑われました。
「どうりで反応がおかしいと思った。壷でも売りつけられると思ったの?(笑)」って。
ごめんなさい~。
[2003年11月24日 12:06]
ぷろふ。
いまさらながら、3匹のプロフィールでも。
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
【あっちゅ】
本名:アッシュ
種族:和猫系mix(赤白の二毛)/完全家猫
性別:オカマ(元♂)
誕生日:1999/4/9
あだ名:あっちゅ、あっちゃん、でかねこ、でかにゃ、三男坊、他
性格:甘えん坊のヤキモチ焼き、小心者、短気、いやしんぼ
食事:1日2回ドライフード
寝方:夏はタンスの上、冬は布団の中で腕枕、春秋は布団の上
風呂:嫌いだけど最近は我慢してる
【こにゃたん】
本名:まろ
種族:シャム系mix/半家半外猫
性別:♂(そのうちオカマになる予定)
誕生日:2003/6/10
あだ名:こにゃたん、まろん、まろちー、まろにー、ちびねこ、ちびにゃ、にゃんこ、あいつ、王子、四男坊、他
性格:やんちゃなハンター、かしこい、しつこい、ひとなつこい
食事:1日3回ドライフード
寝方:猫ベット(はまぐり)、布団の上(冬でも中には入らない)
風呂:湯船に浸かるの大好き(バケツ風呂)、洗うのと拭くのは嫌い
【めるるん】
本名:メル(メープル)
種族:mix/完全外犬
性別:オカマ(元♀)
誕生日:2000年夏
あだ名:めるるん、めるる、マル、わんこ、あいつ、他
性格:人嫌い、憶病、世話する人よりたまに来る人になつく
食事:1日1回ドライフード
寝方:犬小屋で丸まって寝る
風呂:嫌い(弟①が入れる時を除く)
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
ざっとまぁ、こんなかんじです。
3匹の仲はというと。こんなかんじでしょうかね?
ニャウリンガルが微妙にほしいです。
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
◆あっちゅ→こにゃ
気にはなるけどな~しつこすぎるんだよ、だからイヤになる
◆あっちゅ→めるるん
よくわからない。嫌いってわけじゃないけど好きっていうわけでもない。
◆こにゃ→あっちゅ
おにいちゃん、好き好き、遊んで遊んで遊んでってば!よく唸られるけどめげないもん!あそんでよ~!
◆こにゃ→めるるん
クンクン、なんか見た目も匂いもずいぶん僕と違うな~。ま、いっか。遊んで~!ごはんわけて~!
◆めるるん→あっちゅ
たまに見かけるけど、誰なのかしら?気にはなるけど…
◆めるるん→こにゃ
ちょこまかちょこまか一体なんなのかしら?あ、わたしのゴハン食べないでよ!あとわたしの小屋に勝手に入るのはやめてってば!それさえしないなら別にいいわよ。
[2003年11月25日 16:17]
理由。
【あっちゅがあっちゅな理由】
あっちゅは元は姉様が拾って飼っていた猫でした。
アメショに憧れていた姉様、アメショのあの色から将来アメショを飼ったらash(灰色)と名付けるつもりだったそうな。
でも捨て子猫を飼うことになり、そのままその子にashと名付けたとのこと。
子猫の頃は細っこい猫だったらしいけどけど、去勢してからだんだんおデブちゃんになり、実家に来てからはさらに…。
アッシュって結構シャープな感じの名前じゃないですか。
なんだか全然イメージがあわないので、可愛らしく(?)「あっちゅ」と呼ばれるようになりましたとさ。
【こにゃたんがこにゃたんな理由】
こにゃは、うちに迷いこんできた捨て猫でした。
里親を探す間に私が仮につけた名前が「こにゃた」。『小さい猫の男の子』→『小にゃんこ太郎』→『小にゃ太』という感じで名付けました。
「まろ」と言うのは母親の命名です。おでこの模様が平安貴族っぽいので『麿』より。こちらの方が後から付いた名前なのですが、獣医に登録したのは「まろ」の方なので、本名は一応『まろ』。でもみんなは好きなように呼んでるかな。
【めるるんがめるるんな理由】
めるるんは父の知人が保護した野良犬親子の子で、野良時代に何かあったのかかなりの人嫌いで憶病な子でした。
メープル(楓)と名付けたのですが、母親が間違えて(?)愛称の『メル』のほうで登録。
そんなわけで普段はメルと呼んでるものの、過去のトラウマか、あんまり愛想がよくないのですよね。なので、可愛らしく『めるるん』と呼びかけてます。
つまり。
どれも私がつけた愛称だったりするのです。
[2003年11月28日 01:10]
癒。
H-SA3001Vの背面用白黒カレンダとフレームは完成。自分用。
けどその他のカレンダはまだまだ…。
あっという間に今月も終わっちゃいそうだし。
どうするかな?
今夜はこにゃたんがあっちゅ部屋に泊まりにきてる。
右腕枕にあっちゅ、左足元にこにゃたん。
にゃんこに囲まれて寝るのはしあわせ~。