[2003年12月04日 21:35]
もうすぐ!
ツリーがキレイ!(横にしてみてくださいm(__)m)
クリスマスはすぐそこだ!
うちではオットと3000円相当で予告なしリサーチなしのプレゼント交換を予定してるのだ
どんな変なモノを用意しようか楽しみ!
何かいいideaがあったら教えてくださいませ☆
実際に参考にするほどナイスな提案をくださった方には、
ささやかなプレゼントをそっと差し上げます
お楽しみに~
[2003年12月08日 00:35]
米たろう
年賀状に使おうといろんな写真を整理していたら
こんな写真が出てきた↑
名づけて「米たろう」
こんなに小さいと見にくいかなあ
半年ぐらい前、ご飯食べようとお茶碗の中をのぞいたら
スマイル米が!!!
ほんとーなの!
うそじゃないって!
かわいいでしょ?
記念撮影のあとはもちろん・・・マロキーのお腹の中へ
いとあはれなり米たろう(笑)
[2003年12月08日 13:36]
お年賀のじゅんび
最近サボリすぎたー。がんばって更新します。
そろそろ季節ですねー。年賀状。
年賀状の準備のためロフトで買い物してきました。
赤のスタンプパッド*シール和紙*ペン を買ってきましたよ~
このペンがなかなかよいのです。
アクアリップとかいうペンで、書いた跡がちょびもりあがってリップグロスを塗ったようにプルつやになるらしいです。
ラメペン・ミルキーペンあたりまでは知ってたんだけど、最近の文房具はまた面白いのが出てますね。
もう学生じゃないので新しいペンとかってあんまり買わないから新鮮でつ!
というわけでプリントした年賀状に上からペンでなぞったりしてちょっと一手間かけてみます
↑ただの暇人。
[2003年12月09日 22:23]
出番待ち
まだ一度も使ってないないブーツ(スノーボード用)
今年雪少ないですね~
しょぼーん
友達が12月初めにキロロのスキーツアーに申し込んでいたのですが
雪がなくて中止になったそうです
去年だかおととしは東京だってたっぷり降ったのに~
近所の公園にフル装備で行ったことが思い出されます
結果は×
ぜーんぜん滑るどころじゃなく…
圧雪してないから、板がどんどん潜っちゃうんです
犬の散歩してた人々に笑われたし~あっ バカとか言わないよーに!
[2003年12月11日 09:35]
赤い○○
うちのGC(ゲームキューブ)、なんだか調子悪くてゲーム中フリーズしたりするので
売り払って買い換えを決意
新しいのがコレ
赤いんですけど…
なんかマーク入ってますけど…
フィギュア付いてますけど…
夫は処理速度が3倍だとかほざいてます
あほー
普通のでいいんじゃー
[2003年12月12日 01:15]
行き違い
なんだか12/8の日記がふたつとも改行がヘンですね。
読みづらくてすみませんー。
ところで今日はいろいろ大変だった。
お昼ごろmyH"がバッテリー切れ(これが事件の始まり)
私は会社が終わってから近くで買い物をして
念のため夫に連絡(公衆電話からかけた 10円だとすぐ切れるな)
「もうすぐ終わるから帰る」ということだったので
家に帰ってみると・・・カギがないのです。
家に入れません。あわてて夫に電話します(また公衆電話 めんどいな)
するとヤツは私がさっき電話した場所の近くのオフィスにいて
(そんなの知らないって!)
私と待ち合わせてご飯を食べるつもりだったというではないですか!
(しかも待ち合わせるつもりだから帰ってきていない)
電話では「もうすぐ終わるから一緒に帰ろう」と言ったらしいです。
うわわわわわーーーー!!
夕飯の買い物までしたけど、家に入れないので作れません。
小雨がふっていて、それこそガクブルものの寒さです・・・
結局家の前で1時間待ち・・・ということはなく
(いちおそこそこ都会なんで)
近所のモスに非難。夕飯は外食とあいなりました・・
きょうのきょうくん
もしものときのために 「てれほんかーど」を よういしよう
たったの10えんでは はなしが つうじません
[2003年12月13日 19:15]
セルフ讃岐
巷で流行中のセルフ讃岐うどん。
会社の人に連れてってもらって初めてゴー!
え?こんなに近くにあったのかあ・・・
トッピングや一緒に食べるオニギリを自分でとりながら進み
うどんだけ厨房で注文して受け取り、最後に会計って仕組みです。
なんか新鮮。でも具を取りすぎてしまいそうな感じ・・・
本場の味は知らないのですが、うどんが太くてコシがあり
かなり美味しかったです。
(じつを言うとそのあとで1人で2回行ってしまいましたー)
うどんの種類は大まかにいうと
普通の「かけ」と、ポン酢っぽいつゆの「ぶっかけ」、あと「かまたま」っていって
ゆでたてに生卵を落としてしょうゆで食べるのがありました。
「かまたま」はまだチャレンジしてないんですけどね・・どうなんだろう?
あと茹でただけでお湯に浸かってるのもあったけどーどうやって食べるのー?
しばらくはまりそうです★
[2003年12月15日 23:01]
てちょー
新しい手帳をおろそうかなー
左は古いの、右がこれからのです
今年は早めに用意してみた~!
いつもの年は手帳の一ヶ月分が無駄になるぐらいのタイミングで
売れ残りを安くかうんですけどね(笑)
今年はお気に入りのが売り切れたら困るので買いました
別にブランドうんぬんじゃーないんだけど
ちょとだけこだわりがあって
1つは透明のビニルカバーがついてること!
表紙をそのときの気分で入れ替えしたいから
そう言えば手帳!いつから年末に買うように…?
前は4月始まりのを使ってた気がするんだけど(@_@)
[2003年12月17日 17:59]
DVDが変
パイレーツオブカリビアンのDVDを買いました
が、175分あたり、ジャックスパロウが洞窟の中で
「フランス人に聞いてみな」みたいな台詞を言う場面で
絵が一瞬止まるんですー
1回交換してもらったんだけど、やっぱりダメ
もともとなの?
問い合わせしてみよう…
[2003年12月17日 19:20]
DVDが変です2
やだー
映画175分も進めたら終わってますね
あほだ…
ごめんなさい頭から75分ぐらいのところです
チャプターでいうと9です
持ってる人は見てみてねー
不良品かも知れないし…
明日問い合わせしてみま~す
[2003年12月18日 15:25]
問題解決
パイレーツオブカリビアンのDVDの件
不良品ではないとの事。ほっ
あのディスクは情報が2層にかきこんであり
1→2に切り替わるときに1瞬画面が止まったようになるらしい・・・
常識?
お店にもう1回行かなくちゃいけないのかと思って
ウンザリしてたから、まーよかった。。。
でもビックカ○ラの人も知らないんだなあ~。
商品知識ナンバーワンじゃなかったっけ?それはさ○くらや?
前にゲームキューブの買い替えを考え始めたとき
本体とマリオカートがセットになってるのを、やっぱりビックカ○ラに見に行ったの
です。
そしたら「そんなものはないです」とあっさり言われたしなあ
ちょとむっときたので「CMでもやってますよ。知らないんですか?」
って言ってやった。
せめて「うちではお取り扱いがございません」とか言えばいいのにさ!
そんなわけで問題解決。
[2003年12月24日 19:50]
ミレナリオ
なんかすげー!
[2003年12月25日 00:50]
東京ミレナリオ
今日はミレナリオ見物にはじめて行ってきました
何がすごいって人の数がすごいのです
大手町方面から並んで、有楽町へ抜ける一方通行。
ちゃーんと並んでじわじわ進まないと見えません。
遠すぎてミレナリオが見えないよ・・・・(寒)
いや、ちゃんと見てきましたけどね。とってもキレイでしたよ。
帰りに国際フォーラムの近くで、銀色のジャンパーをきたおねいさん達が
氷結果汁(酒)を配っていたので、ちゃっかり2本GET!
しかものどが渇いたので電車の中で飲み始め、後ろの若者に酒くさいとか言われる始
末。。。
よくよく考えると酔っ払いオヤジそのものだね。ごめんよ若者。
********
くにおさんメールありがとうございます!
不良品じゃなくてよかったけど・・・
つなぎはやっぱり他のDVDに比べてへんだと思います。
良かったらチェックしてみてください☆
[2003年12月25日 18:34]
めりくり!
クリスマスケーキが欲しくて、地元で有名な個人のケーキ屋さんに寄ってみました
いちお有名店ということを考慮して、予約してないけどケーキが買えるかどうか聞いてみたら
当日分はさっき売り切れたと…(店着12:30でした)
しかし店員さんは声かけないと用を聞いてくれないし
うちのケーキ食べたかったら予約してもらわないと~
みたいな態度なのです
言葉遣いはフツーに丁寧ですが、『売り切れちゃったんですよ~すみません』という感じじゃなかったです
ちょとムカ(*`Λ´)
結局デパ地下行って、アンリシャルパンティエでケーキ買いました
ま、結果的には良かったかも
*****
バリーボールさん、感想ありがとうございました~
氷結果汁は7時ごろ配ってましたよ
テントはそのままだったから、毎日配るのかもしれません
また行こうかしら~♪