[2004年01月01日 14:30]
この場を借りて


新年のごあいさつ。
カエルのツラ@年女 です。

昨日に引き続き、
録り貯めビデオをHDDレコーダーにダビングしながら
せっせと掃除に励んでおります(恥)。

こうして1人で迎える新年も
早いもので8回目になりました。

年賀状を書かなくても、
大掃除が終わらなくても、
お節を作らなくても、
『ゆく年くる年』を観ながら、
新年0時になった瞬間に
正座して「あけましておめでとうございます」と言う
(もちろん誰もいない)のだけは、
なんとなく毎年やってます。
それは、実家でずっとやってきた名残りのような、
私だけの習慣です。

今年は、
“家族と暮らした時間”と
“1人暮らしの時間”の長さが
同じになる年でもあります。



ついでのようで申し訳ないですが
おめでとうメールをくださった皆様、
どうもありがとうございました。


[2004年01月02日 12:19]
おでかけ


掃除はまだ終わりません。
もはや模様替えに近いです。
てゆーか、DVD焼く合間に掃除してると言った方が正しい。

天気が良いので初詣ついでにお買い物に。
…ウソです。
在庫DVD-R&RAMが無くなったので
買い出しついでの初詣です。罰当たり者。

厄は昨年のミステリーサークルだけでもうたくさんだ。


[2004年01月02日 20:44]
今夜は


気分でお好み焼。
ブタ肉、イカとホタテにチーズ。
ウマー♪


[2004年01月06日 22:13]
占いの結果


ネット歴は割と長い方だと思う。
長いだけで大したこと出来ないから
まるで自慢にならないが、そろそろ8年。
@niftyがNiftyserveだった頃からやっている。
インターネットとは違った厳しさを持つ
パソコン通信の世間にもまれた私は
人に厳しくパソコンにやさしい、
いわゆる「ネチケット」に大変厳しい人間になった。

だから、いきなりHTMLメール送りつけてくるヤツは許せない。
署名なのに全角でアドレス書いてくるヤツは許せない。
機種依存文字を使うヤツは許せない。

そして「ハンドル」のことを「ハンドルネーム」というのも許せない。

なぜ許せないかは、ふぇちゅいんさんがTOPで紹介している
占いのサイト(http://junkhunt.net/check/hn/)を
最初からきちんと読んでみましょう。

ちなみに、
私の「カエルのツラ」というハンドルは
パソコン通信時代から使用していて
ことわざの「蛙の面に○○」からとったもの。
もちろんカエル好きだからというのがいちばんの理由だが
結構“気にしぃ”な性格なので
「どんなことを言われても平気な人間でありたい」という
願望も込めている。

結果が「小吉」でもこのハンドルを変えるつもりはありません。


[2004年01月11日 09:23]
家を壊すぜ!!


巷で話題の『日本ブレイク工業 社歌』
やっと聴けたよー。


[2004年01月17日 14:42]
EXILEを見ながら考えたいろいろ


NEWSはちょっと危ういけれど、
嵐も、モーニング娘。も、ちゃんと全員フルネームで言える私が
EXILEに関しては、いまだに見分けすらつかない(興味がないとも言う)。

でも、彼らは『Choo Choo TRAIN』の、
あの縦になってクルクルやる振り付けで、
ようやく何とか、一般に認識されたのだと思う。
あの振りが『Choo Choo TRAIN』に付けられたのは、
彼らにとってすごくラッキーだった。

時代が“個”へと進み、今の音楽は
もはや全ての人の耳に届く力を失ってしまったが
(今の楽曲が単純に悪くなった、という意味ではない)、
『Choo Choo TRAIN』は、ZOOが歌った当時
CMソングとしてガンガンかかっていたこともあって
かなりの人に馴染みのある楽曲だったし、
音楽もまだそんな力を持った時代だった。

ところで。
昨年のレコード大賞は
浜崎あゆみが3年連続受賞だったそうだが、
タイトルはおろか、サビすらもう誰も歌えないレコード大賞に、
何の意味があるだろう?

本当に「サビしか」知らないけれど、サビだけでも
シングルとしてリリースした殆どの曲が一応判る(メロディーが口ずさめる)
B'zの方が、まだ、私は評価に値すると思う。

あと。
歌番組で、作詞者・作曲者(編曲者)の名前を
テロップで出さないなんて、論外だと思う。
今は、そんな番組ばかりだけれど。


[2004年01月18日 10:35]
今頃


雑煮食べてます。

よく、味噌汁や雑煮は家庭ごとで味が違うなんていいますが
母が作るのと私が作るのとでは
かなり違ってきていると思います。
もうそれぞれの“家庭”なんでしょう。


[2004年01月18日 17:20]
当たった!!


切手シートが。


[2004年01月21日 21:23]
感激!観劇!


タナボタで『ライオンキング』のチケットが手に入った!
しかも休日の、自分じゃ買えないほどのすんげぇイイ席。

友人にも薦められてたし、ともぞうさんも絵日記にも
「総合評価 ★★★★★ 観なきゃ損!」と書かれてたので
気になりつつも、なかなか腰が上がらなかったのだが、
タダで観られるなんて!うひょラッキー!

ま、隣に会社関係の人が居るだろうケド、気にしなーい。


[2004年01月24日 12:18]
また独りカラオケ


ここんとこ会社で不幸が続いたりして
いろいろ沈みモードだったので
はじけにきました。

まずはいつもの、森口博子『水の星へ愛をこめて』から。
これは私とカラオケに行った方は必ず聴かされる
付き合いの長い人には「またかよ」的ウンザリソングです。
昨年の絵日記オフでも歌いました。

でも、私にとっては「喉を開く」ための
いわば準備運動みたいなものなので
外すわけにはいかないのです。

今日は、以前うろ覚えのまま挑戦して
あえなく惨敗した『ナージャ!!』に雪辱戦だ(なにか間違っている)。
あと、アニソンばかりでなく、岡村ちゃん提供曲もいってみよう。

さぁ、歌うぞおっ!!


[2004年01月24日 17:12]
デンモク


わらび餅とホットウーロン茶2杯で、3時間歌い続けた。
心とレパートリーはあと2時間ぐらいOKだったが
喉が辛くなってきたので渋々帰ってきました。

今日もcyber DAMのお部屋をセレクト。
幸運なことにデンモク有りの部屋だった。
デンモク、つまり「電子目次本システム端末」。
初めて使ったがこれはすごい。
新譜、歌手名、曲名、ジャンル別はもちろん
リクエスト追加曲、年代別… いろんな検索が可能。
「1985年の紅白出場曲」なんてのも検索できる。
ハングル・中文にも対応。

しかし。
確かに便利なんですが、使い勝手はあと一歩。
微妙にカユイところに手が届かない感じ。

でも、これだけは褒めておきましょう。

「原曲キー転送」機能。

大変素晴らしい!
私はこの機能をこそ待っていたのだよ。

通常のリモコンでは、
曲が始まってから「原曲キー +2」と画面表示されるのに合わせて
リモコンでいちいち変えなければならなかったが、
これはその必要がない。

自分はヘンなところに神経質で、
ナニがナンでも原曲通りのキーで歌わないと気が済まない
“原曲キー至上主義者”なので、
これまで、キーコントロールしている僅かな間でさえも
イントロが台無しになることにイラついていたのだが、
これでもう安心。Vivaデンモク!


[2004年01月31日 12:06]
洗濯モノ干しながら


青い空を観ていたら、
フト思い出したある歌詞。

 ♪ 空の彼方に 浮かぶは雲…

…ん?

ゲ! ヤバい!!
これは頭の中を廻り続けて、
聴きたくて聴きたくてガマン出来なくなるパターンだ。
この曲「諦念プシガンガ」が収録されている
戸川純ちゃんの『玉姫様』のCDって、
もう廃盤なんだよね。



…またオク漁りか?