[2004年02月01日 00:35]
で、感想。
引き続き『人体』ネタです。
人に揉みくちゃにされたり、友達とはぐれそうになりながらも
一応全部見たっス。
身体のパーツ、一つひとつがあそこまでキレイに残せるなんて…
あんなに長い『腸』が自分の身体にあるなんてねぇ。
「血管」がなんだか珊瑚のように見えました(笑)。
煙草を吸っている人の「肺」がめちゃくちゃ黒くて
あれぢゃ身体に悪いわけだよなぁー。
止めて欲しいなぁ。。って思ったり。
『ペースメーカー』をはじめて見ました。
あんなに小さいモノなんですねぇ…
人体を全て『輪切り』にしてあるモノもありました。
最後のブースでは「脳」の重さを体験できる…とゆーのがあり、
もち並びました(^_^)!
あえて例えるなら「リンゴ三つ分の重さ」かな(笑)。
「触れる」人体もあった。
ホンモノとは言え、もちろん特別に加工してあるから、
ホンモノを触った感はあんまりナイなー。
固かった。
医学発達の為。
生前に本人の承諾を得ているとは云え、
人体を提供するなんてスゴイよねー。。
そして家族も凄い!
うーん。
もっとゆっくりじっくり見たかったなー。
[2004年02月01日 09:45]
今日の予定。
おはようデス(^_^)
今日は二時間だけ仕事です。
まぁ日曜の午前中なんて、お留守番みたいなモノ。。
お昼は、池袋でRちゃんと待ち合わせしてゴハンなり☆
春くらいから会ってないから久々の再会。嬉しいな♪
Rちゃんとは、ある趣味がきっかけで知り合いになりました。
まさか、こんなに長いお付き合いができるなんて。
大切な友達ですわ。
そして夜は、そのままライブへゴー!
楽しみ(^_^)
[2004年02月02日 00:25]
DoAsInfinity
日本武道館ライブに行ってきました!
楽しかったなぁ(*^_^*)
ちなみに最後に武道館で見たライブって何だぁ!?
…フェイウォンかも。この時もRちゃんと一緒に見たんだった。
DoAsの二人がファンを大切にしてるのが伝わってきて、
メチャあったかい、とっても良いライブでした。
何事も「初心」を忘れないって大切だよね…。
そして武道館なのに、超近く感じたのは席のおかげかも。
1階の南側だったけれど、ほぼセンターよりで
かなり良く見えましたv(^o^)v
音が悪いのは仕方ないねー。
MCでも云ってたけど、アーティストにとって武道館ライブは
ある種、頂点を極めたコトになるのかな?
今は少し売れると普通にアリーナやドームでライブするけど、
やっぱり伝統のある『日本武道館』って気持ちが違うのか?
見る方にとってもありがたみがねぇ(笑)。
今日はRちゃんとも久々にいっぱい話ができたし
充実した一日だったなぁ(≧▽≦)
午前中、会社に行ってた事なんてスッカリ忘れてましたわ…
[2004年02月02日 17:37]
ストレス対策にクロワッサンショコラ !
うーん。とっても微妙なコトになりそうな予感です。
さっきS部長から電話があり、正式に某支店を閉店させ、
そこで働いてる人をウチの店にまわすコトに決定みたい…
「長い間、人員不足で迷惑を掛けてすまなかったね」
と言われたけど、これでホントに解決したのかなぁ~
FさんとMさんが来るらしいんだけど、
二人ともちょっと「クセ」のある人だから(キャラが濃厚)
うまくやってゆく自信ナイよぉ(>_<)
これを機会に「辞めます」って言いたいな…。
でも、今とてもそんな風に言い出せる空気ぢゃないし(-_-;
『前向きキャラ』のアタシとしては、
良い方向になると信じたいケド…
[2004年02月03日 02:04]
iPod
限りなくイマ一番欲しいモノです!
前から「HD」を買わなきゃ…って思っていたところに
ヤツの存在(笑)。
音楽も聴け、HDも持ち運べるってのはポイント高くない(^_^)?
例えば旅行中に、デジカメのメモリカードがいっぱいになっても
15GBで3700枚、20GBだと5000枚も保存でちゃう(≧▽≦)
すでにiPodをGET済みの人に、本物を見せてもらったら
かなり欲しい熱が上がっちゃいました。。
音もキレイだし、デザインもかわいい☆
…でもアタシは、40GBもいらないかなぁ(^_^)…
4月にminiが発売されるそうなので、それまで待つべきか、
値下げされたイマが買いなのか…
うぅ。迷うぜぃ。
出来ればカラーはホワイトがいいのだっ。
パソコンもステレオも携帯も置き時計も白だから(笑)。
やっぱり近々買っちゃうかも(^^;)
[2004年02月04日 15:13]
ぷち旅行王☆
…と呼ばれたコトがあります(笑)。
何年か前は、毎月のようにどこか行ってたからなぁ~(遠い目)
プチだけあって近場限定だったケド(^_^)
ちょうどイマ温泉話が出ていて、近々行くかも♪
予定は未定ですが…
そーいえば、去年の今頃『レディースプラン』で
横浜へお泊まりしたんだった。。(さらに遠い目)
そうだ!忘れもしない某神社でおみくじをしたんだけど、
人生で初めて『大凶』なるものを引いたの~(>_<)
ホントに入ってコトに驚いたよ。。
その前に二回目の初詣で『凶』をダブルで出したばっかりで…
注)アタシは初詣とか神社とかお寺とか大好き!仏像とか(^^;)
絶対ヒトより沢山お参りしてるハズ(笑)。
その為、お正月は初詣を何回も行ったりしています…
(神社のハシゴってあんまり良くないのかもね…)
ちなみに今年は喪中なので行ってません。
しかし、そこでも前向きなアタシは「大凶」おみくじを持って
記念撮影したから(笑)。
プチ不幸をメールで送ったのは言うまでもナイ(^^)
その後引き直したら『小吉』とまた微妙な感じで…
まぁとりあえず何事もなく!?無事にイマに至ります(^_^)
∞*∞*∞*
あっくんさん。
よぉ~くアタシの性格をお分かりのようで(^_^)
ホント今週中には買っちゃう…かも(笑)。
ただねぇ、MDウォークマンがバリバリ現役だし
miniもちょっと心トキメクし(^^)。
その時の気分と勢いかなぁ~。
あっくんさんは春まで待つのですよね?
ちなみにイマ出てるやつは、15.20.40が主流で10はなくなったみたいですよぉ。
[2004年02月05日 19:42]
プレゼント☆
今日はお休みです。
友達の誕生日プレゼントを求め横浜まで来ております!
しかし、まだ決まりません(=_=;)
かなり迷っています…。
でもたぶん『アレ』になりそう(笑)。
彼女がこの日記を見ている可能性があるので何にするかは秘密。
プレゼント選びってムズカシイけど、楽しいねぇ(^_^)
どうせなら良いモノをあげたいし。。
おぅ、こんな時間だっ。
買ったら帰ろう~
[2004年02月06日 16:51]
今日のパンダ(^o^)/
横浜で買った、自分へのプレゼントです。
携帯入れと、パンダの手提げ袋(^^;)
ハイ、見ての通り安モノです。いいの、自分のは(笑)。
そう、東横線で行ったんだけど、駅が地下になったんですね。
軽く浦島太郎に陥りました(笑)。
さすがに出来て一週間もたってないから、ぜんぶピカピカ!
ずっとあんなにキレイだといいのに。
まだ未知な「みなとみらい駅」に早いトコ行かなくちゃ(義務)。
旧「桜木町」は何となくスキだったから、ちと寂しいケド…
あ~、駅がなくなる前に写真撮り忘れたぁ(^^;
注)決してヲタではありませぬ(苦笑)。
でもでも、渋谷から一本で「中華街」に行けるのは
めっちゃ便利かもなぁ(^_^)
より横浜が近くなった気がするよ(笑)。
[2004年02月07日 23:34]
HEARTW ARMER
このハートの中に、液体と小さな金属チップが入っています。
良く分かりませんが科学反応を利用して、中の液体が硬化し
HOTにもCOLDにもなっちゃうらしいです。。
いつもお風呂に入ってから寝るまで、かなり時差があるので
せっかく体が温まっても、お布団に入る頃には
足の先が冷たくなっているのですよ(^^;)
靴下を履けばいいのだろうけど、家では裸足派なので(笑)。
風邪でも引いてない限りはノーソックスさっ(^^)/
電気毛布って手もあるけど、なんか邪道な感じじゃない(笑)?
とりあえず2時間くらい暖かさが持続するみたいだし十分。
…朝起きると、きっとどこかにいってしまってるんだろうな~…
[2004年02月08日 15:18]
一泊二日ぶらり旅♪
今日の夜、旅行の打ち合わせをします!
日にちだけは決定しているのだけど、肝心な行き先が…
過去、一泊で北海道や京都にも行った経験があるので、
行く気さえあれば何処へでも~(笑)。
いまの有力候補としては「金沢」。
行ったことのナイ場所が希望かなぁ。。
「四国」に上陸した事がないので行ってみたいんだけど
何があるんだろー…
高知→うどん
愛媛→みかん
しか思い浮かばない(^^;)
そちらにお住まいの方スミマセン…
絶対今日決めて、明日には申し込まねば!
何しろ15、16日だからね(^^ゞ
それからそれから、夜ゴハンは何食べよう(笑)。
こちらも迷い、そして悩む(^^)
[2004年02月09日 17:22]
キティちゃん切手!
やっとやっと寒中お見舞いのカード、完成させました(^^)
めちゃ飽きて、しばらく手付かず状態数週間…。
ハガキまで買いに行ったのに、結局会社でコピってしまった。
なのでハガキも会社の(^^;)
宛名はもう手書きにする。
一人ひとりにコメントを書くついでに。
切手はブルーナ(でしたっけ?ミッフィーの書いてる人は)に
決めてたけど、
キティちゃん切手を発見し、即変更。
女のコは変わり身が早いのである(笑)。
今週中には届くと良いなぁー。
∞*∞*∞*
たゆさん♪
友達良いモノを貰いましたヨ(笑)。
アレ、超スグレ物ですもん(^_^)
鉄のチップをカチッて押すと1秒で液体が固まり
同時に温かくなるんです!ちょっと感動~
うんうん。
液体の時は確かにキモチいい(笑)。
ちなみにバレンタインギフトのコーナーにありました(^^)
やっぱりハートだから?
[2004年02月10日 00:25]
うわっ~(≧△≦)
夕方アップした写真、間違えてたぁ~。
全然違うの送信しちゃったよ(汗)。
しかも失敗した写真だし(=_=;)
コレがアップしようとしてたキティ切手デス。
失礼しました…
ちなみに50円と80円両方あります。
全部違う種類です!
[2004年02月10日 17:57]
ヒッキーLive☆
今日は武道館で『ひかるの5』デス(^_^)
ファーストアルバムが一番好き。。
飽きる程聴いたし、イマ聴いても新鮮!
ただいま銀座のスタバで待機ちう。
友達とは席で待ち合わせナリ。
仕事帰りだから、ギリギリなのです。
ちょっと早いケドそろそろ移動しようかなぁ~。
ってか、ココから九段下はどーやって行くんだろっ(^^;)
[2004年02月11日 02:06]
ヒカルの5
あれからやっぱり間違えました(^^;)…。
東京駅で降りてしまい、半蔵門線ナイなぁ~って(苦笑)。
駅員さんに「半蔵門線はドコですか?」と尋ねたところ
「隣の大手町デスよ!この階段の下の2番線です(^_^)」
知ってる。。
今そこから上がってきたからね(-_-;)
まぁそんなコトもありつつ、なんとか武道館へ到着☆
席は北東の2階。舞台を真横から見る感じでした。
が、位置的にはこの間のDoAsより全然近く、
ヒッキーのツムジが良く見えました(笑)。
ホンモノのヒッキー、とってもカワイかったなぁ(≧▽≦)
ライブはめちゃシンプル!ホントに『唄』を聴かせるって感じ。
何よりMCが少ないし、短いっ。。
…って気がしたのはアタシだけ??
aikoのライブを見るようになって、
それと比べちゃうからかも(笑)。
ライブで「みんな、今日はいっぱいしゃべろーなぁ」
って云っちゃうアーティストって(^_^;
わりとファーストの曲をやってくれてかなり感激。。
「InMyRoom」「AnotherChance」「甘いワナ」。。
これから聴きたくなる「SAKURAドロップス」も嬉しかったな☆
ライブってほんとイイよねー♪
[2004年02月13日 00:53]
恋愛系
何がどーなって、そーなっちゃうの!?
そんな簡単に違う人と付き合えちゃうの?
ずっとずっと好きだったんぢゃないの?
あんなに頑張って少しづつだけど、距離を縮めてたじゃん…
「それでいいの?」って聞いた時、沈黙してたよね。。
何日か前まで彼女いたんぢゃない?
別れた翌日でも、別のコとデート出来ちゃうの?
絶対「浮気」しないって言い切れないでしょ…。
「とりあえず」付き合うのはアリだと思う。だけどそれは、まったく自分の心に誰も
居ない状態の時。。
夜眠る前とか、その日の一番最後に想い出す人が居ない時。。
二人が付き合う事に反対はしない。
それが正しい選択かもしれないし。
彼女をずっと見てきたから、後悔しない事を願うだけ。
彼はとってもイイ子だけど、一つ信用出来ないのは
『女のコ大好き』なトコ。。
とっても心配…。
例えどんなに仕事ができても、いい人って評判でも
女、お金、時間にルーズなヒトは信用できないっス。
[2004年02月14日 04:08]
眠れない(*_*)
『虎ノ門』を見ながら旅行の準備をしてたら寝そびれた…。
旅行は「金沢」にしました(^_^)
大分と愛媛と、なぜか佐渡(笑)で迷っていて、
愛媛優勢かっ!ってトコで気づいたんです…。
飛行機は出発10日前までの受付だって事をね。。
時すでに遅し…
相談してた日は旅行の一週間前Σ( ̄□ ̄)ガーン
仕方ナイので『兼六園』のライトアップでも見てきます!
あとは『武家屋敷』『忍者寺』とかかなぁ。渋っっ(笑)。
気になるのはお天気。どーも天気悪そうなんです…
最低気温も0度。
ありえない(>_<)
∞*∞*∞*
モルダーさん。
全然意味不明じゃないっス。
『心に誰か居る時』その人以外とデートしても、
やっぱり何か満たされくて寂しくなっちゃったりします。。
人の気持ちが計算出来ないから
逆に『恋愛ゲーム』を楽しんじゃう人もいて複雑デス。。
∞*∞*∞*
みーたんさん。
矛盾してるけど、アタシも両方のキモチ分かるんです。。
だけどやっぱり、寂しさを紛らわす為に
他の誰かと付き合っても
虚しさだけが残り、自分を嫌いになっちゃったりしません?
まぁ最終的には「自分が良ければそれでイイ」に
なってしまうんだけど。。
∞*∞*∞*
かずまさん。
お久デス。
ホント、色んな人が世の中にはいます…
そしてその同僚?の女性の趣味って…
アタシが想像してるような日記なのかなぁ(^^;)
[2004年02月14日 15:00]
おっ
さっき久しぶりに『普通の人』に声掛けられちゃった(^_^)
ついて行ったりしないけど、乙女心?としてちと嬉しい。
しかもフツーの人だよ~(笑)。
だってだって多いんですよぉ。
マニアックな人達と遭遇しちゃう事が…
うわ。ヤバ。目が合った。ぬぅを。近づいて来るヲタ星人が…
「写真撮らせて下さい」って恐いコトを発するんです。
皆信じてくれないけど「ハイソクッスモデルになりませんか?」
って3回位言われた事もある(^^;)
ハイソクッスモデルって…
そんなんばっか(>_<)
やっぱり大人ってコワイわぁ(笑)。
[2004年02月14日 23:58]
はっぴぃバレンタイン☆
今日は風が少し強いけど、寒くなくて良かったぁ(^_^)
明日はいよいよ旅立ちだわぁ。。
しかし「金沢」って案外遠い~のね(^^;)
どんなトコなんだろっ。楽しみ♪
晴れてくれないかなぁー…
とりあえず今日は『はっぴぃ』なまま眠れそうです(^-^)
∞*∞*∞*
みーたんさん♪
やっぱり声掛けられますかぁ(^^;)
ホント×2。一体何の写真なんでしょうねー。。
あらゆる、いかがわしいコトが頭をよぎりマス(笑)。
ちょっと違いますが「手相の勉強をしてるんですけどー…」
って人も増えましたよね(-_-;)
ウワサだと、手相を見せるとワラワラと仲間に囲まれ
そのままどこかへ連行されちゃうらしいデス。。
[2004年02月15日 10:31]
雪の金沢へ出発!
只今『MAXとき』にて金沢へ向かっております(^_^)
ちょっと嬉しい二階席。有無を言わせず窓側を奪ってみた(笑)。
天気が悪いなら、のんびり温泉もいいかなぁなんて思ってけど、
許されないみたい(笑)。
隣でガイドブックを熟読してらっしゃる方が(^_^;
一泊だからこそ「やる気」みたいです。
アタシはどこまでもついてゆくよ~(笑)。
さてさて短い旅の始まりデス。楽しむゾ!
[2004年02月15日 11:48]
越後湯沢
雪よ~。
本当にトンネルを抜けたら雪だったぁ。
これだけ降ってるとキモチいいねぇ(^^)
スキーなんてしないけど、スキー日和っしょ(笑)。
なんか雪が嬉しくて大はしゃぎ(^^;)
[2004年02月15日 12:12]
見てみて~
ごめんなさ~い。
パー子っぷり大発揮しちゃってマス(^^;)
場所によって激的に吹雪いてたり、チラチラだったり…
でもやっぱり、晴れ間はどこにも感じられない~(^^;)
[2004年02月15日 20:43]
金沢にティラノサウルス親子あらわる !?
こんなトコで恐竜を見れるとは(^_^)
まったく詳しくないけど、恐竜好きなんですアタシ(笑)。
昔あんなデッカイのが本当にいたなんて…
想像するとワクワクしません?
まっ、そんなコトはおいといて無事金沢に到着しました!
とりあえずホテルにて休憩ちう。。
駅付近は雪も積もってないし、雨も降ってません。
遠くに山が見えるけどあっちは凄そう…
って言ってるそばから雪が降ってきたぁ。
わぁ~吹雪いてきたぞぉ(>_<)
すげー…
[2004年02月15日 20:44]
わさびデビューか!?
本日の夕飯は金沢って事でお寿司です!
ネタが新鮮で美味しかったぁ(^∇^)
甘エビちゃんも名前の通り、めちゃアマ~イ。
その証拠に、ワサビ入りでもペロリと食べる事ができました。
いつもは絶対サビ抜きか、お箸で丁寧に取るのに。
お箸に付いたワサビもイヤなので拭くし。
さすがにちょっと泣いたね(^^;)
でもまだ、ガリは食べる事ができません(汗)。
さて、これからメインの温泉に入ってきますぅ(^_^)v
お肌をスベスベツルツルプリプリモチモチにしてきます(笑)。
しつこいよっ!
[2004年02月16日 01:58]
ライトアップ?
露天風呂最高☆
雪とか微妙に降ってくれちゃったりして、イイ感じでした(^_^)
冬の寒い時の温泉ほど極楽を意識するコトはないですねぇ(笑)。
明日は早起きして、色々まわる予定なのに
アタシはこんな時間まで何をしてるんだっ。。
早く寝なきゃ~
おやすみなさい☆
[2004年02月16日 08:37]
おはようデス。
いま朝食を食べ終わったところです。
そしてご報告デス。
また口内炎ができちゃいました(T_T)
何を食べても痛いです。
ビタミンを摂取しなきゃね。。
朝ゴハンの間だけのお天気をお伝えします!
曇→雪→微かに晴れてる?→曇…
の繰り返しです(笑)。
微かな晴れに期待しつつ、観光したいと思います(^^ゞ
あ~ん、食べすぎたぁε=( ̄。 ̄;A
[2004年02月17日 15:07]
『兼六園』での出来事。。
昨日はかなりハードスケジュール&お疲れモードで
日記をアップする気力がなかった(*_*)
なので旅行日記の続きデス。。
金沢へ行った事のある人に話を聞くと、
案外『兼六園』に行った事のない人が多かった。。
まぁ言ってしまえばさ、ただの庭?(^^;)だしね(笑)。
だから敢えて、アタシ達は行く事にしました。
ある場所で写真を撮っていた時、ちと怪しげなおぢさんが
「この場所はね~」なんて話し掛けてきたんです。
はじめはムムム(¬―¬)なんて思っていたけど、
話してみると、気さくな人で案内してもらう事になりました。
仕事の時間がちょっと空き、天気も良かったので
気晴らしに散策中だったらしいです。
いろんな事を知ってるし、ビックリしたのがアタシ達の性格や
過去にこんなコトがあったでしょっ!的な
事をズバリ当てられました。。
その時点で『この人、タダモノぢゃない!』って思ったら
やっぱり普通の人ではなかった…
おぢさんに仕事の電話が入ってしまい、
帰り際に名刺を戴いたのです。
とある有名な所の代表の方だったんです。
名刺をもらったとたん迷わず
ツーショット写真を撮ってもらいました(^^;)
貴重な経験でした。
[2004年02月17日 21:53]
お城好き!?
兼六園の次はモチロン『金沢城』でしょう(^_^)
わざわざ『お城』をメインにツアーを組んだりはしないケド、
行くって決めた土地にお城があったら、わりと行くかも~
だけど別に見たからって、気のきいた感想もないデスが(笑)。
えっと、金沢城は辺り一面銀世界でより立派に見えました…
フツー(^^;
池やお堀とか凍っていて寒かったなー。
スケートできそうなくらい氷が厚そうだったし。。
桜の咲く頃にまた行ってみたいなぁ~
[2004年02月18日 21:37]
加賀友禅。。
憧れの『加賀友禅』の着物を着る事が出来ましたぁ(≧▽≦)
加賀友禅は京友禅と双璧を成す染の着物。
ぼかしを多用した落ち着いた色調と
自然を写した写実性が伝統的な特徴…
最初に目に飛び込んできたのが、
赤を基調とし全体に小花が入っているモノと、色使いがとてもキレイで所々に金など
使ってあったモノ。
友達は多少の迷いはあったけど、薄いグリーンの訪問着に決定。
アタシは色々と目移りしちゃってなかなか決まらず…。
友達が着付けをしている間も迷い中(^^;)
結局は最初に気になった色使いがキレイな方と、
淡いピンクのモノを合わせて見る事に…。
だけど羽織ってはみたものの、
どっちも違うイメージで更に決められず、
友達に聞いてみた所「やっぱりイメージはピンクかな(^_^)」
の一言でピンクに決定!!(笑)。
着付け中から気持ちが引き締まり、
女の子で良かったぁ~と思う瞬間でもありました(笑)。
次回は京都で『舞妓さん』でしょー(^^)
∞*∞*∞*
あっくんさん。
レスかなり遅くなりました。ゴメンなさいm(_ _)m
冬の北陸をなめてました(^^;)
あんなに天候がクルクル変わるとは。。
でも雪の露天風呂もイイし、ゴハンも美味しいし(←重要)
冬の醍醐味を感じるコトが出来て良かったです!
ちなみに東京でお寿司の時は、
残念ながら回転しまくっちゃってマス(^^;
追伸。
埼玉日帰り、オツでした。。
∞*∞*∞*
モルダーさん。
おぉ。仲間ぢゃないっすか(^∇^)
入り、登り、見ちゃいますよね(笑)。
アタシは名古屋城がオススメです!
なぜなら『鯱』に乗れるから(^^;)
なんか御利益ありそうで(苦笑)。
[2004年02月19日 17:40]
大映?東映??日活???
とにかく波ザッパーンみたいなコトになってました。
…例えが古い(^^;?
冬の海+北方面=演歌を想像させるのでしょうか(笑)。
写真の海車窓からです。
晴れてるし、波が穏やかに見えてるだけで
実際は映画の始まりみたいな感じでした。
[2004年02月20日 16:35]
ローマぢゃございません(^^;)
なぜかカフェの前にありました(^_^)
占いの機械デス。
あまりの不釣り合いさにおかしくて思わずパシャリ。
顔こわい…
[2004年02月20日 18:58]
ここはドコでしょう。
昼は暖かくても夜はまだまだ寒いっ(>_<)
でも今年は超元気なのよねー。
いつもこの時期絶対風邪ひいてるのに。
重ね着効果かしらん(笑)。
でもお洒落は忘れずに~。
厚着ぢゃなくて、重ね着ですから(^^;)
同じ事だけど、言葉の響きが違うし。。
∞*∞*∞*
たゆさん♪
そうそう。
口に手を入れるんですよね(笑)。
是非やって見て下さい(^^;
たゆさんの結果次第で、アタシもやってみます(笑)。。
[2004年02月21日 17:55]
それって褒めてる?
「前から思ってたんですけどー、倉木麻衣に似てますね~」
と言われました。。
その直後に
「私はタイプぢゃないですけど、カワイイって意味では…」
めちゃ微妙な発言ぢゃないですかぁ(-_-;)
しかも初めて言われたし。。
世間で「まいまい」はどーなの?
カワイイ類に入るのぉ~
[2004年02月22日 13:56]
ライブ日和♪
今日はまたまたaikOのライブなり♪
沢山元気とパワーをもらって明日からまた頑張る!
∞*∞*∞*
あっくんさん。
倉木麻衣はOKですか(^_^)
ちと安心です!
嬉しいかと言われると微妙ですが…
アタシを知ってる人に石を投げられそうですが、
中山美穂に似てるってかなり昔言われた事もアリです(^^;)
一人にしか言われた事がないけど、それはかなり嬉しかったぁ。
だから今でも覚えてるんですけど(笑)。
[2004年02月23日 02:32]
aiko頑張れ!
今日はaikoライブの予定でした。。
…が、開演時刻の18時を過ぎても
なかなか会場の音楽が止まる気配ナシ。
そして20分が過ぎた頃、男性二人が舞台に登場です。
何かあったのかなぁ~って思っていたら
『aiko体調不良の為、本日の公演を中止します…』との事。
原因は『感染性胃腸炎』によるものらしいです。
Σ( ̄□ ̄)ガーンって感じだけど、
ライブ中止なんて、相当悪いんだろうな。
ライブは出来ないけど、会場の皆に一言謝りたいと
スタッフに支えられながらaikoが登場しました…
「本当にごめんなさい」と何度も謝っていました。
aikoの気持ちで、
一曲だけピアノ弾き語りの『えりあし』を歌ってくれました。
きっと皆の心に届いたハズ…
そしてスタッフに支えながらまた楽屋に戻ってゆきました…
ちなみに今回の公演は4月1日に延期とゆー事です。
ツアーの残りが、何本かまだあるケド大丈夫かな?
早く治して、4月に良いライブを見せてね!
[2004年02月24日 00:52]
め~っけ!!
ぼんさん×2!
ようやく買えましたよっ。一緒に策略にハマリましょう(^^)
めちゃ探しちゃったわよ、『パンダーゼット』(^^;)
会社周辺のコンビニには置いてなくて、
家から近い方のコンビニでは売り切れ。
少し遠いコンビニでやっとゲッチュウしました(笑)。
ホントは『大人買い』する予定だったけど、悲しいかな
お財布には二千円しか入っておらず、
とりあえず今日は2個で勘弁してやりました(^^;
かなり胸をトキメかせ箱を開けると…
Σ( ̄□ ̄)ハッ。白黒だよ。。
ちょっとハズレた感はなんだ。
気を取り直してもう一個…
Σ(_□_)ガーン
またもや白黒~。
でも「ロケットパーンチ!!」と「ミサイル発射!!」で
かぶってないし、全部集める気満々なのでまぁいいやっ(笑)。
白黒もとい、ノスタルジックカラーバージョンでした。。
∞*∞*∞*
あっくんさん。
そうなの。やっぱりaikoのライブにいました(^^;)
昨日のaikoは歩いてる姿が本当に弱々しくて、
かなり体調悪いんだなぁってのが伺えました。
それなのに一曲歌ってくれ「プロ」のすごさを感じました。
いつも以上に『えりあし』を
大切に心を込めて歌っているのが伝わってきました。
『時は経ち目をつむっても歩ける程よあたしの旅
遠くにいても離れていても浮かんでくるよあなただけが』
[2004年02月24日 21:07]
チョコクロネ
焼きたてっス(≧▽≦)
うまいっス♪
コンタクトが切れちゃって、今日は定時に上がらせてもらい
急いで地元の西友へダッシュ(笑)。
別段コレといって安くも、何の特典もナイのに
ここ何年も西友の中の地味なメガネ屋を愛用してマス!
理由があるとするならば、店員さんが皆イイ人なのよねぇ。
安いお店に浮気をしようと思うんだけど、
地味な店員さん達の「コンタクトですねぇ(^_^)」の
笑顔が頭に浮かび、ミスイで終わってるのです。。
お嫁に行った友達も、かなり遠くなったのにも関わらず
未だにそこのお店に来ているらしい(笑)。
そのまま家に帰るのももったいないので、
隣のカフェでお茶してみました。。
夜ってか深夜、友達から会おうってルス電入ってたけど
ムシしちゃおっ(^^;)
微妙に風邪っぽいので早く寝たいし。。
Kさん、ゴメンなさいm(_ _)m
と謝ったとこで、この日記のコト知らないんだったぁ。
教えるつもりもナイけどねっ(;^_^A
[2004年02月25日 01:56]
あはは。。
寒気がすると思ったら熱が出てきた。。
平熱が低いからヤバイ前兆だわ。
友達、職場、そして母も風邪をひいてるので、
いつ移ってもおかしくない環境…
昨日は一日ノド痛かったんだぁ。
今朝治ってた代わりに声が低~いコトになってました…
それ以外は何ともなかったのに、『夜のセキ』が出てきた~。
早く横になって見たものの、こーゆー時に限って眠れないし(@_@)
結局いつもの時間だっー。
うぅ寒い(+_+)
[2004年02月25日 21:24]
お薬
やっぱり朝からダルくて頭がボーとしてしまい、
わりと忙しそうだったけど夕方、会社を早退しちゃいました…
家に帰ってきて、しばらく休憩したのち病院へ。。
医者が明日お休みってコトもあり、とても混んでいました。
とりあえず熱が下がればいいんだけど。
今日こそ早く寝よう…。
∞*∞*∞*
ぼんさん!
かなり微妙な時間にありがとうデス(^^;)
なかなかコンビニでパンダーZに出会わないのですよ。
さっきも病院の近くのコンビニ覗いたけどなくて(;^_^A
今度こそパン・タロンのフル彩色バージョンが欲しい~
あいちゃん。そんな事になってたのよ。
明日の大阪公演、大成功だといいなっ。。
4月はあいちゃんを三回見る予定だから、その時は弾けます(^_^)
[2004年02月26日 17:21]
薬の飲み方
あたしは先に水を口に含んでから、薬を飲む派です。
その方が薬の味を消せる気がするから(^^;)
普通は薬を飲んでからお水?
粉薬の時などは、口いっぱいに含むもんだから
絶対上向きでしか飲めないし、より苦さが広がった感が。。
でもわりと最近まで粉薬は飲めなくて
オブラートなどに包んで飲んだりしてました(笑)。
小さい時は、液体の薬だったりしましたよね?
ちびっ子の頃はあの味も苦手で口には入れるけど
飲むことが出来ず、そのまま吐き出していました(^^;
いまでもそーゆー味のジュースや飴はトラウマです(笑)。
唯一好きだった薬といえば『ラッパのマークの正露丸』(^_^)
今でもアノにおいを嗅ぐと落ち着きます(苦笑)。
トーイは邪道デス!
[2004年02月27日 06:00]
なぜなの?
ちょっとぉ、パンダーゼット本当にカラーあるのぉ?
2コ買ったらまたもや両方ともモノクロだよ(≧△≦)
欲しかったパン・タロンも出たのに。。
あと一コでモノクロバージョン全部集まっちゃうじゃん(笑)。
チョイ複雑だわぁ。
ここからが勝負よね。ダブル可能性が高くなってきたもん。
せめてカラーorモノか見分ける方法があればな~(^^;)
何かのオマケと違って、一種ギャンブルだよね(笑)。
ちっ。次に掛けるか…
[2004年02月28日 00:23]
味噌ソフトクリーム
病み上がりだとゆーのに、
アイスと餃子を食べにナンジャへ行きました(^^;)
平日だから?かなり空いてて超マッタリ。
とりあえず手始めはアイスクリーム!
どーせ食べるならネタになりそうなものだよなぁ~
ってコトで味噌(^^)
うーん(-_-;)
オイシイのかマズイのか微妙な味。。
たぶん想像通りの味デス。
一つ分かる事はしょっぱい…
それにしても、何でもアイスになるモノなのねぇ(@_@)
わかめ、サバ、にんにく、鯨、バラ、熊笹、フカヒレラーメン…
[2004年02月28日 00:46]
毎日食べても飽きないモノ!
あたしは『餃子』なんですねぇ(^_^)
白いゴハンと餃子があれば、おかずはいりません!
なので「餃子スタジアム」を知った時は小踊りしたね(笑)。
友達が宇都宮まで餃子を食べに行ったと聞いた時は、
めちゃ羨ましかったけど、今は池袋で食べれるからねっ(^^)
でも今日は、
大阪の「チャオチャオ餃子」と新登場滋賀の「包王(パオウ)」。
近江牛が入ってて、ジューシーな感じで美味しかったなぁ。
[2004年02月28日 01:37]
だって…
やってるんだもん。
「中華まん博覧会」。そりゃー食べるっしょ(笑)。
病人だったとは思えない食欲(^^;)
色々迷った末「牛たんまん」と「豚とろまん」(^∇^)
どっちもボリュームタップリだす…
比較的牛のがお腹に優しいかなーって感じでした。
その後、デザートと称して「黒蜜きなこ」アイスを
食べたなんて事はいいません(笑)。
∞*∞*∞*
モルダー@東京さん
やはり先に薬ですかぁ~。
同じ質問を会社の人にしてみたら、
「僕は男なので、薬→水デス!」
と関係アルのかナイのか分からない返答でした(^^;)
[2004年02月29日 04:09]
高木盆栽美術館
知ってます?
盆栽美術館なるモノが存在する事を(^_^)
たまたまチケットをもらったので、行ってみました(笑)。
盆栽愛好家?の著名人も多く、理事がナント森繁先生(^^)
写真の正面は『千代の松』と言い、樹齢500年らしいデス。
すごいねぇ。
樹齢が短いモノでも50年は経過してて、
確実にアタシ達より長生きです!
そんな先祖代々から継承されてきた盆栽達は、
モチロンお値段もビックリ価格です。
モノによってはマンション買えちゃうぢゃん!
ってのもあります(+_+)
そりゃ~波平サンも怒るよね。カツオに盆栽壊されたら(^^;)
2Fにティールームみたいな場所があり、
本やミニ盆栽、ポストカードなんかが売ってるんだけど、
そこに月刊誌『WABI』ってのがあった(^_^)
週刊誌『SABI』ってのも是非作って欲しいなぁ(笑)。
[2004年02月29日 18:19]
ぱふぇ♪
昨日の盆栽帰り、ゴハンを食べにカレッタ汐留へ…
カレッタに来たならば絶対食べたい辻利の「ぱふぇ」(^∇^)
しかし休日。
相変わらず混んでました。
夕方でも1時間40分待ち…。
とにかくお腹が減っていたので先にゴハンを済ませ、
戻ってきたトコで40分は待ったかなぁ。
ようやく店内に辿り着き、迷いに迷って『宇治茶ぱふぇ』!
くずもちセットも付けちゃった(≧▽≦)
ホントうまいっス!
上品な味で幸せを噛みしめた一時でした。
平日ならそんなに待たないのかな?
機会があったら寄ってみてください!
アタシは並んでも食べたいかも(^_^)
∞*∞*∞*
あっくんさん。
とゆー訳で、昨日も食べちゃいました(T_T)
でもでもまぢヤバなので、3月はダイエット強化月間にします。
頑張りマウス(寒)…
七味ソフトっていったい何色ですか?
味噌のが絶対許せると思いますが(^^)
おぅ。ラーメンできましたかっ(^∇^)
しかし梯子はやめましょうよ~(苦笑)。
飽きなくても、体重も気になっちゃいますしねぇ…
関西版『餃子スタジアム』に行った際は、
是非感想をお願いします(^_^)/
何県の○○店がウマイっ!て情報が欲しいです(笑)。
[2004年02月29日 18:19]
ぱふぇ♪
昨日の盆栽帰り、ゴハンを食べにカレッタ汐留へ…
カレッタに来たならば絶対食べたい辻利の「ぱふぇ」(^∇^)
しかし休日。
相変わらず混んでました。
夕方でも1時間40分待ち…。
とにかくお腹が減っていたので先にゴハンを済ませ、
戻ってきたトコで40分は待ったかなぁ。
ようやく店内に辿り着き、迷いに迷って『宇治茶ぱふぇ』!
くずもちセットも付けちゃった(≧▽≦)
ホントうまいっス!
上品な味で幸せを噛みしめた一時でした。
平日ならそんなに待たないのかな?
機会があったら寄ってみてください!
アタシは並んでも食べたいかも(^_^)
∞*∞*∞*
あっくんさん。
とゆー訳で、昨日も食べちゃいました(T_T)
でもでもまぢヤバなので、3月はダイエット強化月間にします。
頑張りマウス(寒)…
七味ソフトっていったい何色ですか?
味噌のが絶対許せると思いますが(^^)
おぅ。ラーメンできましたかっ(^∇^)
しかし梯子はやめましょうよ~(苦笑)。
飽きなくても、体重も気になっちゃいますしねぇ…
関西版『餃子スタジアム』に行った際は、
是非感想をお願いします(^_^)/
何県の○○店がウマイっ!て情報が欲しいです(笑)。