[2004年02月11日 17:54]
”
ただいま、家の近くの門川の入浴施設に来ています、入浴後の休憩中。
休憩室より。
<#FINE>夕日<#SPA>
[2004年02月13日 15:56]
Ⅳ
こちらは、
『SweetSpring』
という種類の蜜柑。
[2004年02月14日 00:28]
㍊
台所で水に浸かったままだった葱の苗を、庭に植えました。
[2004年02月14日 16:42]
┗
裏庭の梅が、花を咲かせました。
去年の秋ごろに、母親が梅の枝を切ってしまったので、花の数は少ないですけど。
[2004年02月14日 22:52]
㍊
台所で水に浸かったままだった葱の苗を、庭に植えました。
[2004年02月18日 17:52]
Θ
裏庭でくつろぐ、<#CAT>ミミ<#PETA>ちゃん。
日曜日に、宮崎市のほうで、平和について考えるセミナーに参加してきました。
講師に塚本潤一という方を迎えて、
第二次世界大戦中に、アメリカにいた日系人の人達の苦労話などを聞きました。
とても、おもしろい人で、気持ち良く話を聞くことが、できました。
ユダヤ人をナチスドイツのダッハウ収容所から、解放して、自由にしたのは、
日系人部隊が、大きく活躍したから、だそうです。
当時、日系人部隊は、戦争の激戦区にまわされて、大変苦労した話なども、聞きました。
塚本さんは、いま、日系人部隊にいた人の自伝を、日本語に翻訳する作業をされているそうです。
日系人部隊にいた人の英語の自伝は、Amazonなどでも、購入可能だそうです。