[2004年03月01日 23:41]
くじ運

去年の7月に北海道を旅行した時に(この絵日記を始める理由の一
つでしたそういえば)、くしろ・ねむろスタンプラリーなるものを
やっていまして、それに応募した結果、先週末に当選した、という
ことで、やまべの甘露煮、やまべの昆布巻きが送られてきました。

6月〜10月がスタンプラリーの実施期間だったのですが、今になっ
て当選とは。すっかり忘れてました。

っていうか、かみさんの応募した分があたったようです。

去年初めに西伊豆の日帰り温泉を巡った時もアンケートのようなものに応募
して、その結果、青海苔やワカメを練り込んだ磯打麺、桜葉を使っ
た桜葉そば、えびそばのセットが当たりましたが、それもかみさん
の応募した分でした。

よくあたるんですよかみさんは。くじ運では絶対にかないません。

[2004年03月02日 20:13]
夕飯

盛岡駅で『三陸の帆立弁当』なるものを買いました。
冷たいのは仕方ないとしてもおいしかった。
帆立もさることながら、炊き込みごはん(具がなくても炊き込みと
いうのかな)の上の筍とか。またその筍をめくると、帆立が隠れて
いたりして。

味の加減もよかったです。820円なり。


駅弁といえば、本屋で売ってる1000円くらいの大きな時刻表の
欄外に、どこの駅でどんな駅弁が売られているかが載ってるんです
が、ご存じでしたか>みなさん

この事実を知らない人は結構多いと思います。
特に僕のまわりの女子で知っている人はいなかったし。
中にはそれだけでおたく扱いする人まで。こんな程度のことでおた
くとは言えませんて。確かに名前からすれば、“てっちゃん”とはいえますが。


ただ時刻表は好きです。
それは、小学生の時授業の一貫として、全員参加のクラブ活動があ
って、僕は、時刻表を見て机上で旅行プランを立てる、というクラ
ブに入ったので、時刻表を見るようになったからですね。

他にも、後ろの方には各地の旅館の一覧(なんとか協会の会員だけ
だけど)とか、特急とかの何号車がグリーン車なのか等がわかる車
両編成図とか、いろんな車両の座席の配置図とか載っていてなかな
かおもしろいんじゃないかと思うんですけど。

数字を見ただけで頭が痛くなるとかいう人にも何か発見があるんじ
ゃないかなと。

[2004年03月04日 11:03]
便利かな?

会社のパソコンをノートに替えることにしました。出張が増えそう
なので。
デスクトップとは別にもう1台増やすということも考えましたが、
2台持つと、データの同期とか面倒だし、うちの事業部も貧乏なの
で、余計な資産を増やすなとか言われそうだし。
しかし身軽になったものの、実はスペックダウン(泣)

そこで自らパワーアップ?USB接続でテンキーにもなる電卓です。
ただのテンキーとしてではなく、電卓で計算した結果をPCに送る
こともできます。

これだけなら随分前から出ていたけど(カシオが先鞭かな)、今回
買ったキヤノンのものは、それプラス、トラックボールの機能もつ
いてます。しかもPCにドライバをインストールする必要もなし。
自宅でトラックボールエクスプローラを使っている僕としてはうれ
しいです。キーもPCっぽいタッチで、打ち心地も良好です。

ただ、機能ありありな分(USBケーブルも巻き取り式だし)重い。
275gだそうで、これは持ち運びには向かないです。キーボード
としては、重いほうが動かなくていいのでしょうが。


ペペロンチーノオムアリさん

あなたは無事に?僕のまわりで、時刻表に駅弁のことが載っている
ことを知っている女子第一号と認定されました。
青春18きっぷで東京から九州に行ったことがあるという子も知ら
なかったので、やっぱり知ってる人は少ないんじゃないかなと。


[2004年03月07日 14:43]
コミプラ

昨日のことですが、新宿のコミプラに行ってきました。
今回の目的は、ポケットリピーターを借りること。
引っ越した先の電波の入りが悪くて。でかい病院がすぐ近くにある
ことと何か関係あるのかな。

しかし、1ケ月の間に秋葉原、新宿のコミプラに行くというのもな
かなかマニアックですか?内容もつなぎ放題とかレピーターだし。
ちょっと前まではマニアックな人を“廃人”なんていいかたしてた
けど最近はどうなんだろ。
あっ、そうそう、家で設置してから“電測”はしたけど。


マニアックといえば?、『時刻表に駅弁のことを知っている女子』
として名乗りをあげてくださった方々(申告順)
ペペロンチーノオムアリさん
育児日記著者さん
kinaさん

となっております。
カミングアウトがまだの方、ご連絡をお待ちしておりますが、
特典等はないです。


[2004年03月09日 15:38]
測ってます

久しぶりに電測できる端末を充電したので、ついでに会社にも持って行ってみた。
去年オフィスの引越してどうも電波の入りが悪くて。案の定40d
b位。Max70db位の筈だからやっぱり低い。
ちなみにオフィスは2階で、1階にはDocomoショップがあるのに、
Docomoのケータイも入りがよくなかったりするのはどういうことな
んだろ。

写真は駅で撮った電測の画面。真ん中の数字が‘58db’を示し
てる。


-+-+-+-+-+-+-+-+-
『時刻表に駅弁が載っていることを知っている女子』の方々(申告順)
ペペロンチーノオムアリさん
育児日記著者さん
kinaさん
たまむさん
あんずさん
おとさん

増えてます。
こうなると僕の周りの女子が無知なのか、絵日記作者がマニアなの
かわからなくなってきたな。

-+-+-+-+-+-+-+-+-
おとさん

だるま弁当ですか。実はキティのだるま弁当があるらしく、密かに
食べるチャンスをうかがっています。バイクでひとっ走りして買っ
てこようかなー。でもそれってやっぱりなんか違いますねぇ。

-+-+-+-+-+-+-+-+-
あんずさん

僕も小学生の一時期は毎月時刻表を買って、読んでました。当時5
50円位だったかな、それでも高いと思ったけど、今は1050円
もしますね。
時刻表検定は受けたことないです。
面白そうとは思っていますが。


[2004年03月14日 00:19]
いせや

今日(日が明けたので昨日だ)は『いせや』で1杯。いや2、3、4杯。

吉祥寺駅から井の頭公園に行ったことのある人なら見たことがある
と思うけど、公園そばのスタバとなりの焼鳥屋(呑み屋)。
いつも焼鳥の煙がもうもうと出ている、あの店。

いつかは行きたいと思っていたものの、いつも込んでいて諦めていた。

今回も先に本店に行ったが込んでて、ダメもとで公園の方に来てみ
たら、やっぱり外のカウンターで呑んでる人がいるし。
でも店員に言ったら空いていて、2階に通された。ってか広いっす。
1階だけでも100人は入れそうだし、吹き抜けのまわりを囲むよ
うにお座敷とテーブル席が。座敷も広い。完全にだまされた感じ。
いっぱい人入るじゃん。

でも建物はぼろい。バラックっていうのか、鉄柱とかむき出しで、
隙間風も入って来る。それも味かなとも思えるけど。

ってなことで注文。安いな。焼鳥全種1本80円。
焼酎のお湯割りジョッキに入って270円。
しかもおかわりする度に濃くなってる^o^)/□□\(^o^
安いせいか凝った料理はないがなかなか旨い。自家製ギョウザとか
シューマイがいいっす。

そんなこんなで満足。
あっそうそう。
実は、今日はレバーが食べたくて、焼鳥屋を探してたわけで。

[2004年03月14日 23:54]
工事

家を建てる時にLANケーブルを各部屋からパソコン置場に仕込ん
であったけど、今まで使ってなかった。というか、線が引いてある
だけでジャックをつけてなかった。

しかし仕事用のパソコンをノートにしたので、家に持って帰る機会
も増えそう。ってなわけで、まずは寝室にジャックを取付け。松下
電工製。よくある家庭用のコンセントとかと同じメーカーなので違
和感もないし。取りつけてみてわかったけど、工具なしで(線を切
るニッパーは必要)簡単だった。

ついそれにだまされて、HUBに挿す方のコネクタの配線を間違え
てしまった(汗)
これでリビングと寝室同時にネットできるようになった。あとは折
りを見て他の部屋もやりますか。

自分の家の各部屋にLANを引くのが夢(チイサイナ)だったので大変満足。


いつもおたく(っぽい)ネタの時(H”の料金プランとかコミプラ
に行った回数とか)に挑発的?なコメントをくれる、ばりーぼーる氏。
今回はどうだ。というかH”の話じゃないけど。

すみません。反撃は結構です(笑)

[2004年03月16日 09:40]
鉄分

なみさんみたいに白目が青くなってはないですが(想像すると恐い
んですけど(/o\))、
うちのかみさんも最近貧血がひどいので、レバニラを作った午前0時半。
若干油っぽくなったけどなかなかいける。でも写真では…

そういえば絵日記著者の方々にはとても料理上手な人が多いですね。
なんかレバーのおいしい料理があったら教えて欲しいかななんて思
ったりして。おいしいレバニラの作り方でも

と書いたまま、寝てしまった。布団に入ってから絵日記を書こうと
して成功したことがない。十回はトライしてると思うけど。
こつがあったら教えて欲しい、ってないかそんなもの。

実は、かみさんが誘ってくるので(何をだ(笑))書けない、
なんてことはなくて、かみさんは布団に入ると2,3分ですっかり
寝てしまう。そりゃ見事な寝付きのよさ。



with H"

[2004年03月19日 08:01]
38.4℃

火曜日の夜から出張中だけど、昨日の朝から突然喉が痛くなって、
熱っぽい。
今朝になってもっと喉が痛くなったので、ホテルのフロントで体温
計を借りたら、こんなことに。

早く東京に帰りたい。

[2004年03月22日 19:30]
週末1(金曜日)

結局金曜日は、上司に話したところ、こんな熱が出てる人に働けと
言う程鬼じゃないよ、言ってくれたので、お言葉に甘えて、ユーザ
先には行かずホテルからそのまま自宅へBack。

東北新幹線の速い列車がとれず、時間がかかりながらも家にたどり
着いて、病院に行って。診察結果は、ばっちり扁桃腺が腫れてて、
一部化膿しているとのこと。
まあこれはいつもと同じ症状なんで、抗生物質をもらって、家帰っ
て寝た。

写真は、食欲だけはあったので、新幹線でしっかり駅弁を食べてい
て、その時の、八戸小唄という鯖と鮭の鮨です。駅弁コンテスト第
1位と外箱に書いてあった。

おいしかったけど、この鮨だけの弁当で1位っていうものどうかな。
もっと工夫している弁当があると思うけれど…


[2004年03月22日 19:33]
週末2(土曜日・日曜日)

土曜日の朝にはすっかり熱も下がったものの、喉の腫れは金曜日以
上かも。一歩も外に出ず。

日曜日。まだ喉は痛いけど大分いい感じ。そこで、注文していた、
リビング用のカーテンと、ブラインドを取りに行くことに。
バスに乗って、千歳烏山まで行って、京王線で府中へ。村内家具で
品物を受け取ってすぐ店を出て、最寄の東府中へ。往きは特急に乗
ったので東府中はスルーしてしまったというわけで。

ここでかみさんから
提案1:
東府中のマックで休憩する
提案2:
千歳烏山のケンタッキーで休憩する。

それを聞いた僕の提案:
千歳烏山のモスバーガーで休憩する。

結局これが通り、モスバーガーへ。
春待ち大根バーガーが目当てだったけど、聞いてみると、匠が1つ
残っているとか。これは両方でしょ、ということで両方とも初体験。
どっちもうまかった。コストパフォーマンスでは大根かな。



[2004年03月22日 19:58]
週末3(日曜日)

そして家へ帰って早速取り付け。なかなかよい。満足満足。
なんていうか部屋の中は70年代風?なのかな。後はソファが替え
られれば完璧だけど、やっぱり高いので…
で、この雰囲気は特定の誰かの家がこうだった、っていう記憶があ
るわけではないのだけれど。小さい頃に見たテレビの影響かなぁ。

小さい頃に見たテレビといえば、やはり、いかりや長介(敢えて敬称略)
の御冥福をお祈りしたいです。


with PC

[2004年03月24日 18:22]
頑張ってる

朝の電車の中吊り広告です。
今までDDIポケットの広告なんて見たことあったかな。
頑張ってます。携帯電話と比べてスピードでのアドバンテージはな
くなってるけど、安さやPCでつなぎ放題というところを今のうち
にアピールしないと。
ちなみに広告は、京王線とJR中央線に貼ってありました。

さて僕も応募しなくては。


ユキたん、おとさん

僕もハガレン占いでエドになっちゃいました。身長からすれば、ア
ルとかアームストロングとかが近いですけどね。
いや、そんなむさいおじさんではないはずだけど…
ん、みんな一緒ではおもしろくないですね。


with Clie & Keyboard


[2004年03月27日 01:05]
なぜか

渋谷で降りるはずが、気が付くと池袋に…
あわてて渋谷に戻ってもすでに終電は出ており…

そんなわけで、始めての深夜バス。無駄にお金を払っているとはい
うものの、ちょっと楽しみかも


[2004年03月27日 17:06]
日本橋

大阪ではなく東京の。

日本一高い場所。
なぜなら、ここに向かう道路は全て“上り”だから。

なんていう、なぞなぞネタを思い出した。

今日は歩くのにいい陽気

[2004年03月29日 23:29]
夕食

昨日の。

ペペロンチーノオムアリさんに教えてもらった、
レバー料理を試してみた。

エジプト風レバカツ←勝手に命名
これが、教えてもらった通りの味なのかわからないのだけど
−ってか、フライを作るのは初めてだし−
おいしかったのでよしとしよう。
かみさんもよろこんでたし。

>ペペロンチーノオムアリさん
そんなわけで、ありがとうございました

>友ぞ。さん
教えていただいたレバニラは今度試してみます。ありがとうございました




with H"

[2004年03月31日 07:15]


早い、眠い(_ _)Zzz
出張のために、5時40分に家を出た。
こんなことなら前泊すればよかった。
上司からは、『(経費節約のため)日帰りの方がいいけど、泊ってもいいよ』
と言われ、つい『チャレンジします』、とわけのわからんことを言
ってしまった。

新幹線で寝よう。

写真は東京駅での新幹線の車窓の風景



with H"