[2004年03月02日 01:30]
異人270MB
押し入れからSyQuestが出てきた。
当時、ハードと同等の容量を持つリムーバブルは
殆ど無かったので重宝しました。
持ち運びが容易なコイツで自宅の6100を多少潤したりも
しましたが今では良い思い出です……←子悪魔
1万円前後してたサイクェストは日本独自規格(なハズ)の
MOに追いやられてしまうのでした…
(´Д⊂ヽ
[2004年03月02日 12:15]
三平ストアー
火事なの?知らなかった…
(画像はソフマップ)
[2004年03月03日 00:27]
アマゾン泥棒
ど、どろぼ~
ブロロロォ~
[2004年03月08日 20:41]
やきそば弁当
北海道のお土産いただきました。
すごいなコレ!
[2004年03月08日 20:50]
やきそば弁当2
中華スープ付きなのね。値段は88円だって。
昔からあるみたいなので北海道の人は普通なんだろうな~
戻したお湯を使うのは感心してしまいました。捨てに行かなくてすむし。
ただ入れ物があると良かったな。
ごちそうさま
[2004年03月12日 00:01]
函館に行く
社員旅行で。
眠い、朝起きられるだろうか…羽田遠いな
[2004年03月12日 12:34]
函館着いた
で、まめさん直行~
食うよ
[2004年03月12日 18:23]
食った
あっさり系でした。
ごちそうさまでした。
[2004年03月12日 18:36]
マイナー観光
フリータイム。観光地から離れてみる。
レンガ倉庫から歩くこと反対側の海へ…なんにもないし。
いたるところに古い建物があってなんかよいですな。
でも、放置ぎみで勿体無いですな。
[2004年03月12日 19:50]
マイナー観光2
(株)函館どっく
函館ドックではないらしい
足元までは行けなかったです。入口の警備の人に聞きました。
[2004年03月13日 16:58]
市電
今日は乗れなかったな。残念だな。
[2004年03月15日 09:04]
すべては幻想のような
今日からまた普段の生活。
現実へと戻される。
函館に行った記憶は数枚の画像とお土産のみ。
函館山から見た風景は
[2004年03月15日 09:13]
思いだしたコト
水曜納品の仕事
免許更新
不動産屋に返事
髪を切りに行きたい
今日から普段の生活に戻る…
[2004年03月22日 00:19]
六本木ヒルズ
展望台&美術館へ行ってきました。
J-WAVEパス提示で一人300円割引です。
[2004年03月22日 14:53]
ちょっぴりメルヘンチック
流氷と供にやってくるアザラシをカレーにしました。
北海道ならではのカレーをお楽しみ下さい。
おみやげにあげるには何かおしい気がする。
[2004年03月22日 23:26]
ちょっぴりメルヘンチック2
トドも同様、流氷に乗ってきます。
これは自分の土産。
[2004年03月23日 23:28]
プリモファンは
B社新社屋前に行こう!
でかいのが待ってますよ~
[2004年03月28日 19:21]
桜を隅田川で堪能
五~六分咲き位?なかなか良い感じ。
金曜日の歓迎会ココでやらないか?
ペペロンチーノオムアリさんへ
プリモとプエルですか?なんか商品名と同じ気が…(^o^)
二人とも連れて写真を撮りに行くのも良いかもしれませんね~