[2004年04月02日 07:39]
うちあわせ
昨日は友人とある打ち合わせをするため休みました。
「打ち合わせ」と称したドライブ&花見だったけど。
彼女の車内ではトライセラが永遠に流れてたので
今私の頭の中はすっかりワダショの声がこびりついてる。
しかしトライセラとバインの区別が未だにつかない。
♪なみさん
ご卒業なんですか。さみしくなります。
なみさんの日記をいつも楽しく読ませていただきました。
感想いただけてうれしかったです。
[2004年04月02日 18:51]
春爛漫
昨日は実家にも寄ったのですが、今の時期は花が咲き乱れとても華やか。
昨日の友人との打ち合わせとは
披露宴で何かやってというお願いでしたが。
「何か」というよりして欲しいことは決まっていて
私を非常に悩ませています。
レミオロメンの「3月9日」を弾き語りしろって…んな無茶な…
返事は保留中。あだだだだー。
[2004年04月02日 23:04]
春爛漫2
今週いっぱい、実家に遊びに来ている甥と姪はおばちゃん(私)が大好き。
友人とのドライブのあと実家に寄ると、大騒ぎ。
さっそく、4人(姉・甥・姪・私)でお散歩に出かけることにした。
ダンボールを持って。
行く先は近所の土手。そこでダンボールすべりをした。
甥・姪の二人はひたすら、本当にひたすら
滑っては土手を駆け上がり、また滑っては土手を駆け上がる。
満面の笑顔で楽しそう。
30分ほどひたすら滑って「そろそろ帰ろう」って声をかけたら
「もーぉー!?早いよっ!」って怒られた。
疲れ知らずなヤツらだ。
[2004年04月03日 13:04]
春はつづく
今日は急に暇になっちゃった。
つまらんなぁ。
そういや実家からカラシ菜の漬物をもらってくるの忘れたっ!
細かくきざんでおにがりにしたかったのにー。
[2004年04月03日 15:27]
検討中
4月いっぱいで、サイト利用料無料期間が終わるから、
そろそろコースの変更を考えないといけない。
(現在は標準+メ放)
しかし、Dポケは料金が複雑だなぁ…
しばらく料金表なんて見てなかったから難しいよぉ。
とりあえず、パケコミがA&B割の対象になったから、これかな。
様子をみて、つなぎ放題?
[2004年04月04日 12:58]
寒いよー
寒いとさみしい気持ちになりますね。
とりあえずココアを飲んで暖まろう。
家には純ココアと調整ココアの両方あります。
時間がある時用とめんどくさい時用。
今日はバンホーテンです。
たまむさんにならってパケ数を問い合わせてみました。
2月 45万パケ
3月 22万パケ
うむむ。微妙ですね。
しかも2月3月って忙しくて自分の感覚としてはあまりwebしてなかったような…
やっぱりつなぎ放題かなぁ。
[2004年04月04日 15:14]
名物
どうやら双子らしいよ。
[2004年04月05日 16:22]
もう?
今年のこいのぼり第1号発見!
今日はよく晴れて気持ちよさそう。
[2004年04月05日 23:07]
今日のごはん
今日は一人での食事。
高菜チャーハンでございます。
前から高菜でチャーハン作ってたけど
最近は立ち読みした栗原はるみのレシピをパクってます。
[2004年04月06日 19:14]
なぜか
昨日猛烈に聴きたくなって3軒もお店をまわってようやくゲット。
正直ネットで探した方が安くて手間もかからないだろうとは思ったけど
いいんだ。聴きたかったから。
チャカ (でよかったっけ?)の声は堅い感じだけどキライではない。
さぁ聴くぞっ。
[2004年04月07日 08:30]
睡眠時間3時間!
新年度が始まると、微妙に電車が混みあう。
ゆうべ「略奪愛」なんて中途半端に見ちゃったから眠いけど
混んでるから立ってても寝られそう。
鈴木さりなと赤井英和の棒読み演技に目を奪われちゃったよ。
略奪系と言えば松下由樹。
ミラクルタイプでのコミカルな演技が結構好きだったりする。
[2004年04月08日 18:19]
私も
集めてます。生茶パンダ。
今のところ3つ。
あと飛んでいる(ん?上を向いてるのかな?)のと、
あと、あともう一つはどんなだろ?
♪カエルのツラさん♪
おかげさまで頭の中のグルグルは解決しました。
気分スッキリです。
[2004年04月08日 22:33]
エアチェック
今日はシカオのマイラジの日。
シカオのニューシングルが初オンエアーなので久しぶりに聴いてます。
岡村ちゃんの曲も今日だと思ってたのにな。
こちらは来週までお預け。
イラクで心配なニュースが。
だから派遣のことはもっと慎重に協議すべきだったのだ。
[2004年04月10日 13:24]
悲しい時ぃー
オットの作業着のポケットに
ボールペンが入っているのに気付かず洗濯してしまった時ぃー!
[2004年04月10日 20:47]
明日は
じょじょにお天気が下り坂らしい。
そして道路も渋滞中。
[2004年04月10日 23:32]
実家にて
米を切らしたので、ストックを取りに実家に。
親の実家は両家とも兼業農家なのでコシヒカリが手に入ります。
(もちろん「購入」ですが…)
私はあまり違いはわからないけれども
父方の実家の米より母方の方がおいしいらしい。
二人とも口を揃えてそう言うのだから間違いないんだろう。
その二つの地域は10キロも離れてないんだけどね。
水と土壌が違うらしい。農業は難しいね。
久しぶりに実家にてピアノを弾く。
バッハのインベンションすらまともに弾けなかったぁー。
[2004年04月11日 14:53]
デジモノ好き
「ラジオも結構聞くんですよ~」
と、とある人との雑談の場で話したら
いろいろあって格安で譲ってもらった!
なんか今ウワサになっているらしい。
小さいけれどこれがなかなか素晴らしい!
音はiPodよりよさげな感じ。
容量は少ないけどかなり使えそう。
むふっ。
[2004年04月11日 19:25]
ドライブした後で
今日は洗車して気分もスッキリ。
これからカラオケです。
しかし混んでるからまだ入室までに時間がかかりそう…
[2004年04月12日 18:39]
東急ハンズ
買いたいものがあって来たはずなのに
まわって見ているうちに
何を買いに来たのかもはやわからなくなってしまった…
[2004年04月13日 21:55]
はぁ・・・・
はぁ・・・・
まったくやる気なし。
オットの帰りも遅いらしいので、今日の食事は
買ってきたネギトロ巻き
買ってきたブロッコリーとアスパラのサラダ
冷蔵庫にあった豆腐
冷蔵庫にあったもずく
・・・。
まいったなぁ・・・
[2004年04月14日 12:59]
Jリーグ
昨日ジュビロのおっきなバスを発見した!
なのに、エッジの電池が切れてて撮影できなかったぁ。
狭い道路で立ち往生してて、ちょっとかわいそう。
運転手はちゃんとジュビロのユニホームを着てた。
その度道路はちょっとした飲み屋の呼び込み通りなんだけど、
立ち往生しているバスのそばで、呼び込みの兄ちゃん2人が
「ジュビロで~す」
「いわたで~す」
と交互に繰り返し言いながら街行く人に声をかけていた。
?!
[2004年04月14日 22:03]
CDの話。
カエルのツラさんやたまむさんが声を大にしてCCCD問題について語っています。
私もCCCDは買いません。商品として完全じゃないものを買うつもりはないから。
企業(レコード会社)は著作権という非常に微妙で難しい問題を盾にして
CCCDを押し付けようとしてます。
でもそれがほんとにアーティストを守る方法だと
本気で思っている訳ではもはやないでしょう。
物価がこんなにも変動しているなか、CDの値段はほとんど変わっていない。
企業努力が足りないことを棚上げして、CDの売り上げ枚数が落ちた原因を
コピーのせいにしすぎてやいないだろうか?
では、CCCDを導入してどれだけ売り上げが上がったというのだろう?
確かに消費者のモラルが低下していることも事実かもしれないけれど、
それに対しての働きかけをどれだけしたというのだろう?
では、レンタル屋の存在は?
私はコピーができないから反対している訳ではないんです。
いや正直に言えば自分で高いお金で買ったCDくらい
デジタル化して自分が楽しむ為に使いたいけど。
CCCDはハードを壊す可能性があり
すべの機器での再生保証があるわけではありません。
かつ問題の「コピー」ができてしまう不完全な技術です。
なのに不完全なものを「購入」する消費者に押しつけていることに反対しているので
す。
ここにきてTHE BOOMなどが所属するFIVE-Dが現状のCCCDでのリリースはしないと発表
したり、
佐野元春が自分の新譜をCCCDで発売しようとするEpicに反対し
自分のレーベルから販売するというニュースが。
これは私にとってうれしいニュースではあるけれども、
でも声をあげられないアーティストもたくさんいるのだと思う。
しかしそんなアーティストの作品がCCCDであるかぎり
私が聴くことはないです。聴いてみたい音楽はたくさんあるけど。
こんな風に音楽の文化が窮屈なものになってしまうのはほんとうに悲しいことだけれ
ども、
でも今現在の企業の姿勢に対し、
「CCCDは買わない」ことでその姿勢を否定する方法を私は選択しました。
ちっぽけでなんの影響力もないのかもしれないけど。
[2004年04月15日 09:10]
朝の飲み物
最近、朝食時には身体を暖めるという生姜入り紅茶を、
出社してまずローズヒップティーを、一休みしたくなるとココアを飲んでます。
すべて「にがり」投入。
別に健康気を使っているという訳でもないんですが。
まぁなんちゃってです。
[2004年04月16日 12:59]
昼休み
映画のサイトで調べ物してたら
ちらっと「岡村靖幸」の文字を見かけたので
「キャー!主題歌とか手掛けるのかしら?!」
なんて、心躍らせたのにまったく岡村ちゃんとは関係なかった。
なぁんだ。ドキドキして損したー。
しかもココリコ田中のことだったー。
[2004年04月17日 13:11]
やってしまいました
お湯を湧かしている最中に
つるしてあった鍋つかみが落ちてコンロのそばに…
焦げたニオイで気が付きました。
ほんと火事起こさなくてよかったー。
まだ動揺中。
あぁ人からのお土産品だったのに…
[2004年04月18日 23:28]
老化の影が
めずらしく鏡に向かって髪の毛をとかしていたら
ハッ!
見つけてしまった…白髪を…
しかも気になってしばらく探すと
左右の耳の後ろに集中して発生している。
白髪って抜かないほうが良かったんだっけ?
もう抜いちゃったけど。
♪Lapithさん
いやまったくもってそのとおりで。(;^_^A
でもこの焦げた鍋つかみ、冷蔵庫にかけてたんですよ。
いやはや狭い家でお恥ずかしい。
集中して3枚おろしなんてしてたので、
冷蔵庫の開け締めの衝撃で吸盤が外れちゃったのに気付かなくって。
磁石に速攻で替えました。
火事はほんとに気をつけないといけませんね。反省。
[2004年04月19日 15:13]
むむっ、デカい
「日本野球発祥の地」
[2004年04月22日 00:02]
ぶつぶつ
こいつが今から蒸しタオルに変身します。
ぶつぶつは「ツボ」の場所らしい。
[2004年04月24日 10:02]
いただきます
いちご、久しぶりだ。
今日の朝食です。
午後は披露宴に出席するから
それに備えて軽目にしてます。
今日は余興で歌ってくるぜぃ!
緊張するぜぃ……
[2004年04月25日 17:48]
来月
あと一週間もすれば5月。
来月のCATVのタイムテーフルをチェック。
お、岡村ちゃんが特集されてるっ!
なんたってシングルが出ちゃうしね!
来月は忙しくなるなー。
野外フェスはどうしよっかなー。
[2004年04月26日 19:17]
ギザギザ
今日の私の心もこんな感じ。
もっとまぁるい人になりたいなぁ。
[2004年04月28日 19:42]
気付けば
日記を書き始めてから1年経ってた。
去年の今日は免許の書き替えに行ったのを
日記に書いたなぁ。
去年のこの日は暑いくらいだったのに
今日は肌寒いよー。
今日はたくさんの友達からお祝いのメールをもらいました。
誕生日なのだ。
まったく別の生活をしている人達が
「今日はあんずの誕生日だ」
と思い出す瞬間があるって、うれしい事だなぁ。
[2004年04月30日 18:22]
今日のお弁当
連休の谷間になんか仕事ないんだよなー。
今日はお昼食べに会社に来たみたいなもんだよ。
さて京ぽんのカタログでももらって帰ろ。