[2004年04月15日 04:44]
夢見がちなお年頃

なんだかあっちゅーまに4月も半分過ぎか。

先週、うち裏の小学校・中学校(横並びにある)が入学式で、なんか、久し振りにああいう光景を見てさ。
なんつうか、大学の入卒式は仕事で見るんだけど、なんか、初々しいっつうか、懐かしいなーって。
大学は入ってないからあまり感じないんだけど、なんか、くすぐってえぞって気になった。

4月から消費税関連で政治家しか納得してない(少なくともおいらの周りでは居ない)法律が始まった。
分かり難くて仕方ないんだけど。

つうか、官報ってなによ?
保険の受け取り、60から出来るって告知、法改正を伝える全国紙の新聞とかには載ってなくて、官報ってのには記載されていたらしい。
で、官報はどこで手に入るかっつうと、霞ヶ関あたりには数カ所あるってテレビで言ってた。

バカですか?

あのよお、んなことやっててよお、『政治への関心が低い』だなんて。

アホウですか?

拉致された3人だって、テロリスト扱いしたことを謝罪すれば解放されんじゃないの?

国のプライドと、国民の命、どちらが大切ですか?

おっと、愚問だったな。
たかがテメエの下らんプライドと、他人の命を比べちゃいかんよね。

彼等は唯単純に、アメリカに出て行って欲しいのでは?
と思うんだけど。


はてさて、
日記サボリ中に少しだけ、日常が変わった。
Suicaで買い物できるようになった。
舞浜駅NEW DAYSで発見。
定期使ってたけど、去年の10月から原付で通勤してたから滅多に利用しなくなってて、返却しようかと思ってたトコ。
手続きは必要だったけどかなーりあっさり。
簡単過ぎて逆に不信感。
みどりの窓口にて約1分で書換終了。
なんか、片手間って感じでヤな人だったなあ。
でもこれは便利!
これで金銭的に有利な特典を付けてくれれば尚良いのだが。
プリペイドなんだし。

チャイナチョップのメンバーが替わった。
リズム隊の2人がチェンジ。
まったく、気持ち悪いものだな。
何処へ向かっているのか見失いそうだよ。
と、1日と12日のライブを観る前に思っていた。
まあ、1日はかなり不満だったけど、12日は満足…かな。
red cloth は最低だ。
耳が腐る。
分かっていながら入ったものの、あそこまで酷いとマジでへこむ。
どうにかならんかね?


[2004年04月16日 02:24]
さすらいジャンキー

うん。
やっぱり決めた。

先月末から日記のネタはあって、頭ん中でもある程度書く内容決めてて、でも書かなかった。
ひとつは、移動手段が電車からスクーターに変わって、メールする時間が凄く減った。
もうひとつは、メールとか、色々、フッと面倒になったっつうか、周りのスピードに自分の歩調が合わないなって感じたりした。
まあコレは吹っ切れつつあるんだけど。
あとは、ココでの自分の形容。
日常で『俺』とか『僕』しか使わんのに『おいら』ってやっぱ違和感。

日記っつうてもやっぱ、なんかしら書ける事があればいいけど、書いちゃまずいなーって日が続いちゃったりして、絵日記つける事に集中してたら生活が縛られてきてしまった。

決してサイト批判ではなく、自分の腑甲斐なさの現れ。


つう事で今度から内容変えて続けていこう。
タイトルも変えよっかな。


あ、日本人解放されたな。
つうか前回“保険”って書いたけど“年金”の間違いだね。
どのみち俺等は65~しか貰えないんだがの。


[2004年04月22日 06:03]
パワー・イン・ザ・ワールド

久々に“来た!”といった感想。
帯に<ROCK>って書いてある事が自然っつうか、必然な気がした程。
これだ!

エレファントカシマシ。
♯今宵の月のように~彼等を初めて認識した曲。
とてもいいと思った。
でもそれはJ-POPという括の中での話。
当時の自分自身はそれでも良かった。
今は違う。
楽曲自体は今でも好きだけど、今やって欲しいかっつーたらそれは違う。
イメージなんて、ブチ壊せ!

彼等は見事に破壊した。
そして再構築。
期待以上の見事な裏切り。
ロックに定義が有るとしたら、これがそうだろう。

宮本氏のドキュメンタリー番組を深夜に観て買ったんだけど、何かあったのか?と思う程、歌詞の中に『死』という言葉が耳につく。
多分、好きな人はハマると思うけど、合わない人にははっきり言って耳障りだろうな。
勿論、俺は前者。
俗に言うワールドミュージックなんかよりずっと衝撃的。
国や文化、人種や宗教をいくら跨ごうとも、俺の心に届かなきゃ。

劇場版ドキュメンタリー『扉の向こう』は流石に観ないかな(^^;
第一本当にやるのか?



Grace CDDBに初めてアクセスしてみた。
こんな便利なんだったら、初めから利用すれば良かったかも。
でもGLOOMY MONSTERのデータは入ってなくてちと不満。
暇な時にでも送っとくかね。

ミスチルの新譜も、久々に良さそうだなあって思った。
うん、思ったんだけどね。
やっぱり、1回聴いたら飽きちゃった。
できればもう聴きたくない。
事務所で、人の隣で、会社のケータイで、親子喧嘩しながらミスチル聴くの辞めて。



…と、このショットがトレバでちゃんと撮った最後の一枚に。。
実は機種変…ではなく…物理的に壊れてしまいました。
即秋葉原に直行しましたが、ほぼ全滅。
置いてある店はあったけど、端末とのセット販売のみ。
とりあえずヤフオク見てみたら、やはりカメラ付きへの乗り換えで割と流れてる。
でも今更この値段。。
…リメイクしてみっかな。
致命的な傷は負ってなさそうだし。。


[2004年04月26日 06:25]
フッキ?

ひとまず応急処置でトレバが復活したぞ。
結局1000円投資してる俺ってば何だろね(^^;

見てのとおりプラグの先が欠けてたもんで、本体が無事かどうか確認しようにもできなくて、プラグを買う事にした。
ただ、このプラグは前にも欲しくて探したんだけど、単体で売ってなかったんだよな。
今回も一応探してはみたけど、やっぱり売ってない。
仕方なく、ハンズフリーホンの安いヤツを買った。
バラすの前提だから、どんなデザインでも良かった。
それでも1000円したよ。。
この4極プラグも考えもんだなあ。

つうかプラグの相性悪いみたいで、向きによっては認識しないというか、接点が浮いた状態になるみたい。
これに気付かず何度ハンダ打ち直した事か。。

とりあえずレンズ剥き出しのまま。
このままじゃしゃーないんだけど。。
折角だし何か被せようかな。
ガンプラでも買おうかの~んヽ(´ー`)ノ


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

ペペロンチーノオムアリさん♪

いや、こんなオットコマエじゃないっすよ~(^^;
どっから見ても3枚目!
間違い無い!(笑)
ってコレはエレカシのボーカル宮本浩次で、アルバム『扉』のジャケットなんです。
こんなカオに生まれていれば。。
いや、損はしてても少なからず得もあるんでいいんすけどね(^-^)

トレバは一応生きてました。
良かった良かった。
片手じゃ撮影しにくくなりましたけど(^^;

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


プラグのメーカーさん方、どうかケータイ用の4極プラグ販売してください。
安けりゃ個人的に10個位は欲しいし、オス・メス両側あれば職場でも需要あるんだけどなあ。。



[2004年04月26日 07:39]
油断大敵×不幸中の幸。

そもそもトレバが何で壊れたかってそれは、車にひかれたから~。
3回程。

いつもの様に足元に鞄を置いて帰ろうと、大通りに出た。
その日は風が少し強かった。
で、突風に簡単に持ってかれた。。
春一番にも飛ばされなかったのに。。

鞄は飛ばされただけだが、車の流れが止まらず取りに行けない。
んで暫く立ち往生している間にばーんと。。
ばんばーんと、3台に跳ねられましたわ。
プラスチックのファイルが入っていたもんだから、そりゃあ軽快な破裂音がしたさ。
愕然としながら、流れが止まったのを見て回収に走った。
見知らぬおばちゃん、手伝ってくれてありがとう。
その日に限って中身は少なかったのは幸い。
ライブのインビテーションが無傷だったのは救いだった。
トレバはカバーと受光部がかなり離れて吹き飛ばされていて、探すのに手間取った。
これも、センターのゼブラゾーン(幅約30cm)に着地していたのはかなり幸運。

…なんつうか、中身が軽過ぎたのが原因な気もした。
いつもプライヤーやらドライバーやらの工具とか、常には必要としない物まで入ってて、その日はいい加減患わしくって整理したんだった。
だから工具とか重たくて嵩張るものは事務所に置いてきたんだった。

きっと、絵日記サボった罰だな。
人生サボってる罰かもな。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

Lapithさん♪

そう思うでしょ?
秋葉原のクセに、それが無いから困っちゃうんですよ。
見落としてる可能性もあるんですがね(^^;
あとマイクロプラグとかってヤツ(ウォークマンのリモコンとかに付いているイヤホン端子)も探してるんですが、コレも見当たらなくって。。
既製品をバラして使うって、賢くないですよねぇ。。
見付けたら是非ご一報下さい!(笑)

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


損失は、トレバを除くと鞄とファイル。
合計200円也。
ダイソーさまさま(^^;
移動が原付になってから手提げは楽で良かったけど、心配事が的中した為やめる事にした。
でも持ってる鞄ってちっさいのとおっきいのしかないからなあ(←うわぁ、今更だが表現てきとーι)。
ちう事で200円デイバッグ購入。
ほ~んと、ダイソーさまさまどすな~(^^;



[2004年04月30日 17:34]
鬱うつ鬱ウツ。。

ついてないっつーか、なんつーか。。

先日の強風で、干してあった洗濯物が飛んでっちゃった。
つうてもタオルと手拭い一枚ずつだけど。
タオルは100均だしそんなに痛くはないんだけど、手拭いはショックだなーん。

あそこまで強風になるとは思わんかった。
全てはモノグサが悪いんだけど。。

去年高円寺あたりで買ったカメの模様が入ったヤツで、結構気に入ってたのに。。
また買いに行こっかな~。。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

Lapithさん♪

あれ?
それってシガーソケットから取るヤツですよね?
そんなに重たかったでしたっけ?
軽いやつあったような。。
あ、でも容量小さいのかな?
うちの会社のハイエースにはAC100Vの取り口がちゃっかり付いてますよ~☆
かなりらくちんです。

あ、見付けたら是非教えてくださいね!


ペペロンチーノオムアリさん♪

え!?
まぢすか!?
きゃんどぅ~は近所にあるトコ知らないんで盲点でしたね~。
情報ありがとうです(^-^)
今度探してみます~。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼