[2004年04月01日 20:44]
今日から登校
片道2時間かけての
キャンパスライフが始まりました
緊張しすぎて頭が痛い(T_T)
とりあえず早く友達作らないと
勇気出して話しかけてみよう!
電車の中でのいい暇潰しがあれば
ぜひ教えてください(p^-^)p
>tetutetuさん
私はメガネかけてるときの方が
眠くなるかも
寝るときに外すそうですから、
条件反射で眠たくなるのかもしれませんね
[2004年04月04日 15:19]
学内の売店にAirH″!
学内で携帯電話を売ってるのに
びっくりしました
H”のパンフレットも置いてあって感激
この表紙に載っているAirH″も売ってたけど、買う人いるのかな(^_^;)
私以外にH”使ってる人いないかなー
明日はやっと休みだ(p^-^)p
[2004年04月05日 00:33]
チーズバーガー
コンビニで売っているやつです
すごくおいしい(^_^)/
せっかくの休日なので
家でゆっくりしてます
[2004年04月06日 00:18]
セリーグ開幕
野球が始まると
夏が近づいてくるような気がします
今日は入学式でした
初めてスーツ着てドキドキ★彡
慣れない靴で靴擦れしたし、
話聞いてる時間長くてずっと同じ姿勢で体が痛い(@_@)
>Lapithさん
自分と価値観が似たような人の方が
付き合いやすいですもんね
金銭感覚とか特に
あんまり無理せず、
自然体でいきます
メガネの件、アドバイスありがとうございます
[2004年04月08日 07:28]
きめトーク(右)
探し物していたら
懐かしいものを発見!
私が一番最初に買った携帯できる電話です
アステルのPHS
今から5年くらい前のものです
H”の安心だフォンみたいな、
登録した3か所にしかかけられないけど、
基本使用料980円!!というプランで使ってました
確か電話自体は新規で6800円でした
中学生にしては(今でも)大金だったので
よく覚えてます(;>ω<)
画面が白黒ですごく小さいとか
着メロが単音だったり、
今とは全然違って
携帯電話の進化を感じます
pana(←パナで変換できた(@_@))の210と比較したら
小さいのがよくわかりますよね
[2004年04月08日 18:20]
帰り道
4月8日
予定より早く帰れてラッキー
大学の教科書って高い( ̄□ ̄;)!!
4冊で2万こえた
まだまだいるのに、
全部でいくらぐらいになるんやろ
[2004年04月08日 23:37]
携帯
学食です
お昼時じゃないので人少ないです
心配してた友達作りですが、
自然と周りの人と話すようになりました(p^-^)p
高校では携帯、ツーカー以外のを
持ってる人がだいたい同じ数くらいいたけど
大学では、ドコモ使ってる人が多いです
お金持ちだなー(@_@)と思いながら、
番号交換でPHSの番号を教えてます
070って言ってもあんまり反応無し
PHSのこと知らないのかも
今日は午後からの登校なので
ちょっと楽だった(*^o^*)
ツナのパンを学食で食べて
すっっごくおいしかった
>ペペロンチーノオムアリさん
H”持ってる人のついでに、
アンテナも捜してみます(^_^)/
[2004年04月09日 22:17]
祝ご入学エアーエッジキャンペーンポスター
DDIポケットがんばってるんだなー
学内の売店に、AirH″って書いた青いパーカー着てるキャンペーンの人が
2人いてティッシュ配ってた(p^-^)p
まだエッジユーザーは見つかりませんが
>ももさん
そうです
教授の書いた本が教科書なんです(@_@)
ちらっと中見たんですが、
専門的なことが多くてわからないことだらけ
親に高いお金出してもらってるんだから
一生懸命がんばろう
>ばりーぼーるさん
少しずつ今の生活に慣れてきて、
友達の輪も広がってきました
体調管理は大切ですよね
とかいいながら、
今すでにのどか痛いので、
これ以上ひどくならないようにします(o_ _)o
ここのところ朝と昼の温度差が激しいので
注意が必要ですね
[2004年04月11日 21:08]
休日の過ごし方
4月11日
いつもは家でゆっくりしたり
買物に行ったりと
ひとりで過ごすことが多いかな
今日は高校時代の友達と
久しぶりに会った
みんな中身はあんまり変わってなくて
なんか懐かしかった(^_^)
明日からまた一週間学校なので、
早起きしないといけないのがつらい
[2004年04月15日 14:14]
やっと新生活に慣れてきた
4月14日
学校の帰りに寄り道して、
CD買ったり立ち読みしてくるぐらいの
余裕はできました
で、今日買った倖田クミのアルバム(>ω<)/
新しいやつじゃないから
置いてる店捜すのに時間かかった
十二国記のアニメの再放送の
時間が遅い(0時から)
眠い~~
[2004年04月21日 15:59]
電車から見た景色
4月21日
半分より下ね青い部分は海です
天気のいい日は海がキラキラしていて
きれいで、朝から気分がいいです(p^-^)p
☆近況報告☆
最近は授業の復習をして、
そのうちに眠くなってきて寝てしまうことが多いです
高校のときと比べたら
あんまり自分の時間がとれないです
大学に入って、思ってたのと違うと感じたことは、
あんまり自由に時間割りを決められなかったことです
「昼から登校」というのに憧れていたけど、
必修科目が1限からあるので月曜から土曜まで1限から始まります(T_T)
>Lapithさん
するどいですね(;>ω<)
忙しくなってきたのもありますが、
ネタがないというのもあります
でも、自分の日記を見てくれてる人がいるのは嬉しいので
もうちょっと更新がんばります
[2004年04月22日 20:18]
読書タイム
物騒なタイトルですが。
久しぶりに小説を読んでいます(^_-)--''☆
写真は東野圭吾の本
ジャンルは何なんだろう?
サスペンス?
謎ときもの?
一日で読み切ってしまいそう
残るは10数頁
今からいよいよクライマックス!
>kinaさん
はい、理系です(^_^)
超文系人間だった私が理系に入れたことに
自分でもびっくりです
文系の友達に比べたらだいぶ忙しいみたいです
>Lapithさん
私が写真を撮る対象は風景やメモ、
食べ物が多いです
どちらかといえば
男性の感性に近いのかも( ̄- ̄)
男女で傾向が違うのもおもしろいですね♪
[2004年04月24日 00:03]
携帯を拾ったら
4月23日
昨日読んだ小説、最後まで犯人が分かりませんでした
ヒントを見ても無理(_ _)
結局、ネットでほかの人の意見を見て大体納得しました
犯人が書かれていないのにはびっくり!
ネット環境がなかったら
ずっと犯人がわからないまま
もやもやした気持ちでいただろうな
本題ですが、
携帯が落ちてるのを発見したら
どうするのがベストなんだろう?
やっぱり交番に届けるのが一番いいのかな
交番が無人だったらしく、
小学生の弟が拾った携帯を
家に持って帰ってきちゃったんです( ̄□ ̄;)!!
幸い、すぐに持ち主の方と連絡がつき、
取りにきてもらいましたが。
お礼にお菓子までいただいて、
気を使わせてしまい悪かったかな
厄介なものを拾ってきて・・・(o_ _)oと、
持ち主の方から連絡があるまで
どうしたらいいのか判断に困ってました
何事もなく終わってよかった
京セラからついに新機種が出ますね
新聞にも小さい記事か出てて嬉しかった☆
発表まで随分と長かったですね
機種変更するつもりはありませんが
1ケ月後、使用した方の感想が楽しみです
[2004年04月26日 21:27]
きれいな景色
4月26日
実物はもっときれいでした(^_^)/
花がいっぱい咲いてました
[2004年04月26日 23:22]
お泊まりの準備
4月25日
お泊まりといっても、ただの学校行事ですが(o_ _)o
明日から一泊の予定で出かけます
正直なところあまり気が進みません・・・
1年は全員参加で
教養の授業は休まないといけないし、
夜は何をするかわからないパーティーや集会があり、
いつ終わるのか不明(;^_^A
ここはもう開き直って新しい友達を作るとか
何か一つでも収穫があるようにしたいです
私の定番の旅行用かばん☆
荷物少なくしたいのにパンパンに膨らむ
まだ今からお菓子詰めたいのに
行った先ははたしてPHSの電波は入るのか?
一応エリアマップで調べてみたけど、
はっきり分かりませんでした
せめてホテルだけでも入ることを祈っとこう
[2004年04月29日 12:00]
キティーちゃんミシン
かわいいo(><)o
写すタイミングを逃して
かわいさが伝わりにくいですが
これはテレビショッピングでときどきやってるけど、
ミシンはあんまりつかわないかな
一万円もする置き物になりそう(o_ _)o
旅行は忙しかったけど楽しかったです
新しい友達もできたし☆
その疲れがきて昨日はちょっと昼寝のつもりが
朝まで寝てしまって
起きてびっくり!
>Lapithさん
次はもうちょっとヒントを逃さないように
じっくり読むようにしようかな
殺人より恋愛のほうに気を取られてしまってた( ¨)