[2004年05月01日 13:50]


G.W.ですね。
岩槻市はいい天気です!
と言っても、お仕事されている方もいるわけで、ご苦労様です。

我が家は、明日・明後日と私の実家の床の修繕を手伝うためもあり
特に遠出の予定はありません。

そこで、今日は早起きして弁当を作り、市内を車で回るピクニックです。

午前中に慈恩寺親水公園で遊び、お昼を食べ、慈恩寺の藤を見て、
娘と私はついでにお参りしてきました。
その後、「川を見に行こう!」と岩槻市を縦断して、今は永代橋にいます。

初めて川をじっくり見せようとしたのですが、肝心の娘はお昼寝モード。
仕方なくかみさんと交代で近くをふらふらしているところ。

しかし、岩槻のはずれはどこへ行っても高圧送電線と産業廃棄物の山があるんだなぁ。

それはさておき。
写真はのどが乾いたので、自販機で買ったGokuriの新バージョン。
以前より酸味と苦味が少し増して、より、グレープフルーツらしさが増したかな。

ところで最近、グレープフルーツが安いので買っていたら、娘も気に入り
「みかん、みかん。たびたーい」
とうるさいくらいです。
半分に切ってスプーンで、ほじくりだして食べさせています。
グレープフルーツを手に持つと「おしゃら、だしゅ」と戸棚から皿を出そうとします。
スプーンでほじっていると、「―ちゃんも、すぷーん」と言うので
「まだ、―ちゃんにはむずかしいよ」と言ったら、それ以来、毎回
「―ちゃん、まだ、むっかしーぃよ」と繰り返しています。
かわいいなぁ。

最近、娘ネタが多いですが、成長の記録も兼ねているのでご了承ください。

[2004年05月02日 13:15]
G.W.2日目

今日は予告通り実家で床の張り直し。
開けてみたら、ネタ材もシロアリにやられてフカフカで、大事になっている。
30年も住んでるからね。
父と親戚のおじさんとおじさんの連れてきた助っ人さんと私の4人だ。
と言っても、私は大した力も技術もないので、廃材のくぎ抜きくらいしかしていませんが
^^;


> **miya**さん
風邪とはついてないですね。
5日までに治るといいですね。
タイトルは気に入っているので変える気はありませんが、紹介文は変えようかな?
たしかにうちの子は標準よりは言葉が早いかも。
1才9ヶ月ですが、ほとんど普通に会話できます。
先が怖い。おしゃべりになりそう。


> 育児日記著者さん
シチューそうめんは、ホワイトソースを適当に作ったので、ダマになってたんですね。
かみさんいわく、「重くてすすれないし、食べても減らなかったのがつらい」だそうです。

[2004年05月02日 23:43]
友ぞ。ちゃん

で、これが廃材。
あの後半日がかりで釘を抜いて束ねた。
疲れたよ。
でも、今日は6畳間が終わっただけで、明日は4畳半の張り替えです。
がんばるじょ。
P(>_<)/

今日、手伝っていたときのこと。
父から
「じゃあ、友ぞ。ちゃん(仮)は廃材のくぎを抜いといて」
と言われた…

30の男つかまえて「ちゃん」はないだろう。

しかし、廃材を束ねていると、おじさんからも
「お、しっかり束ねたねぇ。じょうずだわ」
と子供扱い。

まあね。父やおじさんに比べたらまだまだでしょうけど。

でも、助っ人のおじさんに、
「こんなにきれいに束ねてありゃ、売れるよ。弟子合格だ!」
なんて言われて、ちょっと喜んでる自分がいたりする。

やっば、まだまだガキだわ。


[2004年05月03日 22:03]
G.W.3日目

と、いうわけで、5連休も半分が過ぎてしまった。

今日は、昨日に続いて実家の修繕。
でも、昨日の部屋よりせまいし、昨日のうちに古い材木をはがしてあったし
材料も買ってあったし、スタートも早かったので、午前中に終わった。
私は昨日と同様に、廃材のくぎ抜き処理をしていただけだが。
で、コレが板を張り終えた状態。
右に写っているのは父の足。
これならあと10年は安心だろう。
3人の孫たちが暴れても大丈夫。

午後は一旦、家に帰り、かみさんと娘を連れてUターン。
掃除を少し手伝い、夕飯をごちそうになって帰ってきた。
疲れたけど、達成感と満足感があり、こういう休日も悪くはない。

明日は友人一家が遊びに来てくれる予定。
明後日は買い物でもして過ごすかな。

こんな休日
★★★★☆
減点分は、まだ少し腰が痛いから。

> ばりーぼーるさん
「友ぞ。さんは30歳だったんだ…!」

はい。もうじき31ですが…。
どういう意味なんでしょう。予想より上?下?
ちなみに私の12才の誕生日にターミネーターが未来から来ました。

[2004年05月04日 20:30]
傷心

珍しく、一人で『踊るさんま御殿』を見たりしています。
なぜなら、娘にふられたから。
「おとうさんとお風呂入ろ?」と聞いたら
「だめーもん(だめだもん)」と言われたのだ。
いつものわがままだなと思い、
「じゃあママと入るの?」と聞いたら、
「はいるー」だって。
「おとうさん、―ちゃんと入りたいなぁ」
「ヤダー。ママとはいるー。」

おとうさん、ハートブレイク…
(T_T)

[2004年05月06日 07:05]
スコーピオンと402

連休も終わってしまった。
まあ、また2日間仕事したら土日が来るので、肩慣らしには丁度良い。

連休最後の昨日は、雨だったこともあり、買い物などをして過ごした。

その1『スコーピオン』
今月のドリンク。
購入はロヂャース。
値段は1本39円!しかも税込みである。
24本入りの箱で買っても1000円未満はすばらしい。
広告で知ってはいたのだが、かなり怪しい感じなので、迷っていた。
実際に見てみると、コカ・コーラ社製品であり、少し安心。
成分はカフェイン、ガラナ、カプサイシン、ビタミンB6、B12など。
パッケージには「刺激系炭酸」とあるが、ただの気つけ薬だな。
毎朝通勤中に飲むには丁度いいかと買ってみた。
味は…薬臭い。
イソジンガーグルの炭酸割りと言う感じ?
以前、一度だけ飲んだことのあるDr.ペッパーがこんな味だったかしら?
もっと甘かった気もするけど…。
アルミボトルにかかれたサソリの絵が笑ってる気がする。
1本400ml入りなのが救いかも。

総合評価
★★★☆☆
クセになる可能性はある。


その2『エドウィン402』
1週間早いが、かみさんからの誕生日プレゼントだ。
「カバンか靴かズボン、どれかを買ってあげる。」と言われた。
どれも欲しいものだったが、このひと月の間に3本あったジーパンの膝が
次々破けてしまったので、ズボンにした。
いつもは青いのを少しウォッシュしたのが好きなのだが、穴が開きにくいように
紺色のウォッシュしていないタイプにしてみた。

私はウエストは28で良いのだが、モモが太く、普通のストレート29でないとはけない。
402は細身のストレートとあり、心配だったが、29が無事にはけた。
シルエットは気に入った。
これで少しは足が長く見えるかな。
「色が濃いから細く見えるよ。いいじゃん。」とかみさんも気に入った模様。
やはりプレゼントは贈る側ももらう側もうれしいものがいいよね。
それが、なかなか難しいのだけれど。

総合評価
★★★★★
もったいなくて、まだはけない。^^;


[2004年05月06日 21:10]
ミニラーメン

9時退社。
13時間も会社にいたよ〜疲れたよ〜
肩慣らしにしてはちょっと飛ばしすぎたな。
これじゃあ、娘にも会えないし、つまらないなあ。

おやつにミニラーメンを食べた。
家の近くのドラッグストアで20+1個で298円だったのだ。
チキンラーメンみたいなもので、マグカップでいただいた。
かなり安いおやつだ。
今月は後輩の結婚式2次会があり、出費がかさむので、これで節約しなきゃ。

総合評価
★★★★☆
1週間続けたら飽きてしまいそうだけど

[2004年05月06日 22:33]
実年令

> ばりーぼーるさん
気を悪くしたなんてとんでもない。
こちらも日記からは何才くらいに見えるか聞きたかったのですよ。
というのも、日記では実年令より高く見えるようにしているところもあるので。
なぜ?と聞かれるといろいろあって困るのですが、
いつも、背が低くて童顔なため若くみられてしまうことへの反発と
親父らしさの演出でしょうか?
だ、である調のほうが、エッセイっぽい感じがするからというのもありますね。


[2004年05月07日 23:43]
イルカテレビ

昼寝の時間がずれてしまったらしく、つい、今しがたまで起きていた。
私はこれから食器を洗って風呂に入らなくては。

なかなか寝ない娘が、
「てぃえび、みりゅ(テレビみる)」と言うので、
「―ちゃんの好きなテレビは、もうやってないよ」と言っていたら
かみさんが、「いるかテレビ観るか?」と出してきた。

先日買ったスコーピオンの空き箱をくりぬいて作られていた。
中に、イルカのぬいぐるみを入れて、動かしている。
「コンニチハ。今日ノ歌ハ…」とか言ってる。

娘は一緒に踊ったり、「ピッ」とテレビをつけたり消したりする真似をして楽しんでいる。

ママは洗濯物を畳んでいたので、おとうさんに回ってきた。

今度は『ダックンテレビ』だ。
ダックンはアヒルのぬいぐるみである。

初めはこちらもノリノリで、
「みんな元気かい?」などと言っていたが、すぐにネタが切れた。

なかなかむづかしい。

安上がり度
★★★★★
子供に高いおもちゃは不要だ。


> kinaさん
そうですか、私のねらい通りでしたか。
私は、年齢を明かしてしまいましたが、分からないままもいいですよね。
偏見なく読めるし。
なんでもオープンにすりゃいいもんじゃないですよ。

[2004年05月08日 14:35]
トイレトレーニング

娘はトイレトレーニング中。
まだ自分からはあまり教えないので、そろそろでるかなと思ったらトイレに連れていく。
おむつが濡れたり、外出する前に紙おむつに替えたりするついでに連れていくこともある。

おしっこができたときは、「あ、でたよ!すごいねー!」と褒めてあげる。
かみさんの発案で、できたときはカレンダーにシールを貼らせてあげることにした。
ちょうど実家でシールをもらってきていたのだが、
やたらとそのへんにベタベタ貼られても困るので良いアイデアだ。
写真がそれで、その日の枠内に貼るようにしているから、
今日は何回できたのかと、娘の成長具合も一目でわかり、一石二鳥だ。
いわゆる星取表である。

おしっこが終わると
「も、でぃない。」
とはにかみながら言うところが可愛らしい。
続いて、「しーりゅ、はりょお!」
と言うので好きなのを選ばせて貼らせてあげる。
できなかったときも、「はりょお!」と言うのだが、
「今は出なかったからな。また今度な。」と言うと、
なんとも寂しそうな顔でトボトボとトイレから出て行く。

ガンバレ!

トレーニング進行度
★☆☆☆☆
まだまだこれから。

[2004年05月09日 16:31]
お買い物

雨なので、お家の中でお買い物遊びをした。
清算するシーンではなぜか

「ピッ。はちえ〜ん♪」

と繰り返す娘。
たしかに、“―8円”と言う値段の物は多いが。(^_^;)
子供ってよく聞いてるなと感心するような事を言うよね。

さて、今は、梅雨に備えて、レインコートと長靴を買いに西松屋に来ている。
娘は来る途中に眠ってしまったので、夫婦で交代に見に行く。
どちらも、相手に任せきる事ができないタチなのだ。

私が先に見に行き、候補をあげてきて、かみさんがその中から選ぶ。
気に入らないときはかみさんが候補をあげてくる。
めんどくさいけど、二人が納得するにはこれしかないのだ。


[2004年05月10日 07:11]
キリンのすべり台

まだ5月だと言うのに、雨の日が多い。
これでは、また、娘は公園に行けないではないか。

でも、大丈夫。
お家に大好きなすべり台があるから!

昨日、リサイクルショップで買ってしまった。
偶然ではなく、先日、通りすがりに置いてあるのを見かけて、狙っていたのだ。

実は数ヶ月前、イトーヨーカ堂の子供広場で遊んでいるのを見て以来、
ずっと、買ってあげたいなと思っていたのである。
自分の身長ほどしかない小さなすべり台を、うれしそうに何回も何回も滑っていた。
まわりには幼稚園くらいの大きい子達がいて、とまどいながらも遊んでいる。
時々、助けを求めるようにこちらを見るのだが、そこは社会勉強、
ガンバレとうなづくしかなかった。
それに応えるように、泣くこともなく、遊ぶ姿がけなげであったのだ。

午前中、かみさんの留守をついて、娘を車に乗せて買いに行った。
値段を見ると4600円。
3000円程度と踏んでいただけに、躊躇する。
見た目も明らかに中古と言う感じ。
しばらく、店内をグルグル。
なぜか置いてあったカエルや兎、鳩(すべて生きている)などを娘に見せていた。

しばらくして店の女性が
「雨降ってきちゃいましたね。」
と声を掛けてくれたのをきっかけに、
「あのすべり台は、もう少し安くならないですか?」
と聞いてみた。

シールが貼られていたりとあまり綺麗ではないことを指摘すると
「―それじゃ、4000円でどうですか」
まだちょっと高い―と思ったが、もう欲しくて止められず買ってしまった。

娘はよく分からないような顔をしていて、車に積んだら
「―ちゃんのブーブー、だーんっ」
と泣き出してしまったので、店の人が
「コレあげるね」
と象の形のコップをくれた。

家に帰って、遊ばせる。
自分が滑るだけでなく、ぬいぐるみを滑らせたりと一緒に滑ったりと楽しそうだ。
私の真似をして締めつけネジを触って
「うん、だいじょぶだ。」
と言ったりしているのを見るとたまらない。
30分以上、繰り返し遊んでいた。

帰宅したかみさんは、娘に甘いおとうさんに、困ったようなあきれたような顔をしていた。

総合評価
★★★★☆
もうちょっと安ければ言うことなしだったけど。

[2004年05月11日 07:35]
ビンゴの景品

先日の土曜日は会社の後輩の結婚式2次会であった。
新郎新婦ともに社員なので、知った顔ばかりの集まりだったが
退職したメンバーもいたりして、それなりに楽しかった。
特に、最後に新郎新婦のご両親からの手紙を幹事が読み上げたときは
本人達の気持ちも、ご両親の気持ちもわかり、ちょっと感動した。

さて、2次会というと決まってビンゴをやるが、はっきり言ってきらいである。
ただの時間つぶしに過ぎないし、何も当たらないと非常に損をした気になる。
何しろ、景品は会費から出されるのだから。
今回のように、知り合いばかりということも少ないから、
簡単にできるゲームで時間つぶしというのも分からなくはないが、
ビンゴをやるくらいなら、会費を安くしてくれと言いたい。
まあ、今回はゲートシティ大崎内という場所にもかかわらず、
6500円という比較的低料金で済ませたのは幹事の腕だろうけど。

で、結果はどうかというと当たったのだから、あまり文句も言えまい。
オセロだった。
あまり得意じゃないのだ、この手のゲームは。
定石を覚えるのも嫌いだし、先を見通すのも苦手だから。
負けるのも悔しいから、かみさんとはできないしなぁ。
まあ、子供が大きくなったら少しやってみるか。

さて、パッケージには『Reversi』とある。
反対には『O-hello』。オヘロ?
オセロは登録商標なのだろうか?
そうだとしてもオヘロって…。中国人の考えることはわからん。(MADE IN CHINA)

総合評価
★★☆☆☆

ところで、ビンゴの景品といえば、3年くらい前にかみさんが当ててきた
ディズニーランドのパスポートが家にある。
そのうち行こうと思っているうちに、妊娠して子供が生まれ、それどころでなくなった。
そろそろ、娘を連れて言ってもいいかなと思うのだが、まだ使えるのだろうか。
有効期限が書かれていないのだ。
それとも、あの国には有効期限などないのだろうか?
もし、ご存じの方がいたら教えてください。

> とろるさん
感想ありがとうございます。
子育ては楽しいですね。
目に入れても痛くないというか、目に入るものなら入れておきたいくらいですよ。

[2004年05月11日 20:32]
パンまつり結果発表

昨日まで雨で涼しかったのに、今日は晴れて、馬鹿に暑くなった。
このところ、2か月くらいの気温差がでることが多くないか。
天変地異の前触れだろか。
いやだなあ、家を買ったばかりなのに。

さて、春のパンまつりの結果発表!
なんと、今年は3枚ゲットである。
家族3人だからちょうどいい〜。
しかも、このうちの一枚分は、同僚からもらったものだけで集まった。
ありがとう、N君、T君。
まさに、塵も積もれば山となる、だ。

しかし、毎年うれしい景品だねぇ。
キャンペーン用の安物でないところがいいんだ。
MADE IN FRANCE ですぜ。
思わず、フレンチトーストとカフェ・オレと洒落込みたくなるというもの。
ふむ、今度の週末の朝食はそれでいこう。
かみさんに作り方教わろうっと。

総合評価
★★★★★

[2004年05月12日 07:37]
バラが咲いた朝


かみさんが丹精しているバラが花を咲かせた。
名を『アイスバーグ』と言う。
もとは独語?『氷の城』であろうか?
思ったよりも大輪ではなく、真白な花がなんとも清楚だ。

バラはガーデニング初心者には難しいと聞く。
かみさんとて引越してから始めたばかり。
それを「絶対にバラを咲かせる!」と頑張っていた。
勉強ぶりも大したもので、図書館で借りるといえばバラを初めとした花の本。
ときには「おいおい、庭いじりばかりしていないで…」と言うこともあったが
庭に草花があふれ、こうしてバラが咲いたりするのを見ると
「まあ、いいか。」とも思える。
植物の世話は今日はやらなくていいと言う日はない。
本当に毎日毎日、コツコツよくやっている。
昨年、芝を張って、アーチを立てただけで力尽きた身としては何も言えないだろう。
実際にはかなり言ってるけれど。…ごめんね。
昨年流行った歌ではないけれど、一人一人違うのだ。
花の色も違えば、手間のかかるところも違う。

ところで、最近、北村薫の『朝霧』を再読した。
ある日、派遣のBさんが出たばかりの文庫を買ったという。
タイトルは覚えがあったが、読んだ記憶がない。
北村薫の本はほとんど読んでいるはずなので「おかしいな」と思ったが、
ともかく借りて読むことにした。
数ページ読んだところで思い出した。
読んでいた。
しかし、当時、今一つ共感できる部分が少なく、1回しか読んでいなかったのだ。
ちなみに一番好きな『夜の蝉』は5回ほど読んだ。
気に入った本や映画は何度でも読んだり見たりする方だ。
さて、今回『朝霧』を読んでみて、いい話だと思えた。
書かれたのは1998年。おそらく、出てすぐに読んでいた。
それから今に至るまでに、結婚をし娘が生まれた。
夫として親としての生活があるから分かる部分があった。
「結婚て言うのは海の近くに住んで毎日海を見るようなものだろう」
というところがあった。
観光客は嵐の日の荒れた恐ろしい海を見ようとはしないが、
海辺に住むものはそういう海とも向き合っているのだ。
分かる。
分かる自分が嬉しかったし、誰かに自分を分かってもらえた気がして嬉しかった。

今日で31歳になりました。

注:夫婦仲は悪くないですよ。念のため。

[2004年05月12日 23:33]
夕飯はチンジャオロース

なかなか家族と一緒にご飯が食べられないなぁ。

> なみさん
お久しぶりです。
絵日記、読んでいてくれたんですね。
誰かの日記で、なみさんも違うところで日記を続けていると読んだような…
良かったらアドレスおしえてください。
お祝い、ありがとうございました。
ケーキは土曜に家族そろって食べることにしました。

> kinaさん
お祝いありがとうございました。
バラも褒めていただき、かみさんも喜んでおりました。
かみさんによると『アイスバーグ』は独語で『白雪姫』とのことでした。


[2004年05月13日 06:53]
゛らわさはらわやなかあし

ゆうべ、娘が
「―ちゃんもケタイかしてぇ」
と言うので渡したら、こんな言葉が入力されていた。
その後、
「おとーしゃん、コレどーじょ」
と返しにくるところはえらいな。←親バカ

> SASAさん
おお、師匠からもお祝いが!
読んでくれているのですね。
ありがとうございます。
いくつになっても、誕生日を祝ってもらうのはうれしくて
「今日はナイチンゲールの誕生日なんだよ。俺もだけど」とか
「31になっちゃったよ」とか言って回ったり
ケーキやごちそうを期待して帰る自分がいる。
まだまだガキですね。
師匠のように大人にならなくては。


さて、今月のドリンク『スコーピオン』は、まだまだあるのだが
のどが痛いので、今日はヤメ。

風邪か?
もしかして『スコーピオン』のせいか?と思ったり。
カプサイシン入りだからなぁ。

[2004年05月13日 21:16]
ノーライフキング

また雨が降り出した。
しかも、しばらく良くない天気が続くらしい。
5月って、もっと爽やかで楽しい季節ではなかったかしらん。

> xxmiyaxxさん
学年同じですか!これからもよろしくお願いします。
トイレトレーニングは、ここへきて少し停滞中。
「おしっこする」と言うのと出るタイミングがずれてきてしまったそうです。
トイレで出なくて、でも、おむつを履かせる前にでちゃったり、
かまって欲しくて、出ると言ってみたり。
かみさんと一緒に「急ぎすぎたかな」と反省。
無理して誘わず、「おしっこ」と言ったら、一応「ほんと?」と確認するように
してみるつもりです。
子育てはむづかしいですね。


さて、xxmiyaxxさんを初めとする、友ぞ。と同世代にオススメしたい小説。

『ノーライフキング』 いとうせいこう著

1コ下のN君に貸していたのを今日、返してもらった。
かなり気に入ったようで、2日で読んでしまった。
2つ下のT君とは大違い。
マンガの読みすぎだぞ、T!

内容はテレビゲームとうわさに子供たちがはまっていく話。
しかし、けして暗い話ではなく、読後感は爽やか。
全編、子供の視点で書かれており、
子供の無邪気さや残酷さ、ときに大人も驚くほどのクールさ、そして純真さ
といったものを懐かしく思い出させてくれる。
ファミコン世代、口裂け女世代には分かって貰えるはず。
ラストで子供たちは決してリセットできない世界に向き合い始める…
そんな感じ。
映画化されており、ビデオで観たことがあるが、大人の視点で描かれており、
小説での味が出ていかった気がする。

いとうせいこう では、ほかに
『解体屋外伝〜deprogrammer bug mix〜』
『ワールズ エンド ガーデン』
もオススメ。
『解体屋〜』は洗脳のプロ“洗濯屋(ウォッシャー)”と
洗脳外しのプロ“解体屋(デプログラマー)”の闘いを描くサイコアクション。
軽快なテンポが魅力の娯楽作。
映画で観たい!と、T、N、私の感想が一致した。
『ワールズ〜』は、期間限定の街、『ムスリム トーキョー』を舞台に
存在の不確かさを描いた意欲作。
先の2作に比べて、読むには気合いがいる。

本の好きな方は是非!

[2004年05月14日 06:58]
30円

昨晩は豪雨と言っても良いくらいであったので、今朝はどうなることかと
思っていたが、起きたら雨が上がっており、今日の予報は曇り時々晴れ。
助かった。

まだ、のどがイガイガするので、駅に着いてから500mLのアミノサプリを買った。
150円入れてボタンを押す。
“ゴトン”と商品が落ちる。
しゃがんで取り出す。
“チャリン、チャリン―”とお金の落ちる音がする。
立ち上がり自販機に背を向けた時、
“…チャリン。”

ん、3回?
100円玉と50円玉の2枚しか入れなかったはずだが…。
見るとお釣りのところにお金がある。

30円。
なんだかよく分からないが得した…のか?

今日の運勢
金運★★★☆☆


ところで昨日は絵日記の進みが遅いなぁと思っていたが、
もしかして、皆、京ポンを手に入れたり、準備をしていたりで
それどころではなかったのでは?
うーん、いいなぁ、京ポン。
絵日記画像もほとんどの人が大きくなるんだろうな…
私はまだしばらくはTrevaで頑張ります。

[2004年05月14日 17:47]
ものぐさ

例のミニラーメンを、お湯で戻すのが面倒なので、そのまま食べてみる。
ベビースターと同じ味だが、かなりしょっぱい。
成人病になっちゃうかなぁ。

[2004年05月15日 16:26]
初夏

今日は5月らしい爽やかないい天気。
我が家では午前中、自転車で公園に行ってきた。
日ざしが強くなってきたので、娘の帽子も夏仕様。かわいいね。
ママがゴムひもを付けてくれたので、びゅーっと坂を下りても大丈夫なのだ。

午後は庭で草むしりなど。
芝もようやく伸びてきたけど、雑草も伸び盛りなのである。
しかし、前の2件は生えていないな。
石を敷き詰めているのがいいのだろうか?
ウチは庭を耕したときに出てきた砂利や石で一面埋まったからと
放置しておいたのがいけないのかな。

草むしりの後は娘と近所のアカネちゃんを裏の路地で遊ばせていた。
追いかけっこやしゃぼん玉遊び。
アカネちゃんは小1なのに、よく1歳の娘と遊んでくれる。
つまらなくないのだろうか?そのお姉さんぶりにはいつもながら感心する。

3時を過ぎて娘が眠そうだったのでアカネちゃんとはバイバイして
家に入って興奮を冷ます。
少し遊んでも寝そうにないので、おやつでおなかを重くしてあげようと
ポップコーンを作る。
今日はのり塩味にした。
私の膝で食べているうちに船をこぎだし、食べ終わると同時に眠ってしまった。
双方、至福の瞬間であった。

> xxmiyaxxさん
本を読むと止まらない気持ち、よく分かります。
ただ私は眠気には勝てず、中学や高校の頃は、布団に入りながら
読んでいるうちに、眠りに落ちるのが好きでした。
何とも気持ちの良いものです。
今は通勤時間に読むのが多いですね。
速読術を身につけたらどうでしょう?
どんな本でも数分で読了!…てのも味気ないですが。

> Lapithさん
おお、知らないうちにすれ違うこともあったりして?!
お住まいは越谷か草加あたりですかね?

[2004年05月17日 06:51]
誕生日のごちそう

先日、誕生日にごちそうがないとすねたので、
土曜日の夕飯にごちそうを作ってくれた。
わーい、ありがとう。

すねたと言っても当日の朝、かみさんから「おめでとう」メールをもらい、
「その言葉が何よりうれしい」と返事した手前、文句も言えず
黙ってプリプリしていた。

翌日、日記を見たかみさんから「やっぱりそうか、ごめんね」とメールをもらい
大人げなかったかな?とも思うがやっぱり期待してしまうのが人情だよね、
と自己肯定してみたり。

実家では家族の誕生日は必ず、祝ったので、当然だと思っていたのもある。
裕福ではなかったが、母がいろいろ工夫して普段とは違うメニューで楽しませてくれた。
こうかくとなんだかマザコンのようだが…。

さて、メニューだが
・鶏の唐揚げ
・ポテトサラダ
・フライドポテト
・オニオンスープ
鶏肉は朝から醤油に漬け込み、長い時間かけてスープを作ってくれた。

かみさんと娘は野菜ジュース、私はノンアルコールビールで乾杯した。


「お誕生日おめでとう、かんぱ〜い!」

コレがしたかったのだ。

ごちそう様
★★★★★

[2004年05月17日 07:25]
誕生日のケーキ

ごちそうだけでなく、ちゃんとケーキも買ってくれた。
わーい、パート2。

岩槻公園裏のコスモスと言うお店だ。
店の前には植木鉢やプランターが並び、花屋かと思うほどの店だ。
今回、公園帰りに買ってきた。
私は中に入るのは初めてだった。
かみさんが言うとおり、どれもおいしそうなケーキばかりだ。
フルーツやチョコがふんだんに使われており、見た目に華やか。
値段も300円前後とお手ごろだ。

私はブルーベリームース、
かみさんは苺クレープ、
娘は苺のチーズムースだ。

甘さもほどほどでおいしい。

コスモスのケーキ
★★★★★
家族の誕生日はここのケーキで決まりかな。


ところで誕生日ケーキには忘れられない記憶がある。

幼稚園の頃の私の誕生日だったと思う。
母がごちそうを作る傍らで、
「おとうさん、ケーキかってくるかなぁ?」とはしゃいでいた。
「買ってきてくれるよ」

「ただいま」と父が帰る。
「おとうさんだ!」と玄関まで走って迎えに行き、
「おかえり!ケーキは?」と聞いた。

「何言ってんだ?」

瞬間、私は固まった。
状況が理解できなかった。

父は「なんだ?ジュースなんか出して。」と続ける。

ああ、おとうさんはボクのたんじょうびをわすれてるんだ…

向こうで母が「やだ、誕生日でしょ?!」
「あ、そうか」
「朝、買ってきてと頼まなかったから、ちょっと心配してたけど…」
そんな会話をしているのを聞いていた。

「ボクの誕生日なのに〜ぃ、おとうさんのばか」とは言えない性格だった。

「ごめん、明日買ってくるよ」と言われて
「エヘヘ」と泣き笑いをしていた。

それから数年は毎年ケーキを買ってきてくれるか不安だった。
そして今でもあのときのショックは忘れられない。

子供の誕生日は絶対に忘れないようにしようと思う。

[2004年05月17日 21:13]
防災訓練

ところで昨日は、自治会の防災訓練であった。
将来、娘が通う予定の中学校で、バケツリレーなどする…予定だったのだが、
生憎の天気で、体育館で防災対策ビデオ上映と
三角布を使用した止血と被覆の訓練だけになった。

娘は行っても邪魔になるだけなので、お父さんが代表で参加した。

まず、体育館に入るところで、煙体験ハウスを通り抜けた。
疑似壁として設けられたビニールをよけつつ進むが、
中は、本当に真っ白で、一寸先は白い闇。
先で詰まっている女性にぶつかってしまった。
無害な煙とのことで、目にもしみないし、咳き込みもしなかったが
実際の煙なら身動きはとれないな。

防災ビデオもなかなかためになった。
災害というと、家が壊れることや避難生活にばかり考えが行っていたが
家具が倒れたら逃げる前にやられてしまうし、
避難するほどではないが、ライフラインが止まってしまう場合など
少し気を使うだけでずいぶん違うことに気づいた。

地震保険に入るか迷う前に、地震が起きても生き残れるようにしなくては。
家具の固定もしていないし、ウチには潜り込めるテーブルがないことにも気づいた。
あと、閉じ込められたとき中や外から脱出救出するためにも
のこぎりやハンマー、バールくらいの大工道具は揃えておきたいし
ロープなんかもあると便利だ。

水や食料の件では、一応毎月、ドリンク買い貯めしてるし、
だしに使う昆布があるから大丈夫だなと妙な納得の仕方をしてみたり。
トイレのタンクの水が家族4人の一日分の飲料水として使えることや、
冷凍庫に保冷剤を入れておけば停電でも2〜3日は役に立つことなどは参考になった。
あ、ウチのトイレはブルーレット入りだ。
2階のトイレだけでも外しておくか。

三角布を使った訓練では、隣家の旦那とペアを組んだ。
「難しいですねぇ」などとお互いボソボソ話ながら、ちょっぴり交流を深めた。

最後に炊き出しとして、非常食を頂いた。
お湯を注ぐだけの五目御飯だが、なかなかどうして、
コンビニの弁当には負けないくらいおいしい。
チャック付きだったので、3口ほど食べて、後は家族へのおみやげにした。
娘も「わーい。おとうしゃん、おいしいねぇ」と食べていた。

娘の昼寝中、教わったばかりの救急処置を得意になってかみさんに教えようとしたが
三角布になる大きな布がなく断念。
これも何枚か持っていてもいいかな。

防災意識
★★☆☆☆
備えあればうれしいな♪だ

[2004年05月18日 20:54]
キツー

やばい完璧に風邪だ。
のどがチョーアツイ。
明日、休むかも。
風呂は入れないし、夕飯がこってり系なら食べられないな。
最近、バイオリズムがわるい気はしていたんだ。
しかも、今日はいろんな面で辛い。
早く娘パワーを手に入れなければ。
まだ起きてるかなぁ。
かみさんから返事来ないし。風呂かなぁ。


写真は近所で見かけた黒豚(?)
ほかにもヤギや鶏を飼っている家が1件あり、たまに逃げ出している。
すごく田舎に住んでるみたいな気になる。

[2004年05月18日 21:21]
頑張れ〜→自分

かみさんからメール来た

今日のメニュー
手羽先のニンニク煮
三つ葉のお吸い物
梅オクラ

手羽先は食べられるかどうかわからないが後の二つはちょうどいいや。
助かった。
手羽先も今日じゃなきゃ、たくさん食べたいのになぁ。

ところで、実は豚は親子連れだったのだ。
で、コレが子供。
いつ生まれたのか知らないけど、臍の緒を引きずっていて
なんだか可哀想だったな。

ふう、あと2駅。
絵日記でも書いてないと立ってるのもつらいぜ。

[2004年05月20日 21:41]


昨日は会社を休んだ。
めずらしく1日で熱が引き、今日は今帰り。

休んだおかげで娘がぶどうを一人で食べられるようになった瞬間を
目撃することができた。
昨日の朝食にはぶどう(デラウェア)が出た。
一昨日、「いちご、かう」と言って、買い物に行ったものの
売り場でぶどうを見たら「ぶどう、たぶるの」と変わってしまったらしい。

初めは全部むいたものをもらって食べていた。
しばらくすると、こぼれた粒を拾い、指でつぶして中身を出せるようになっていた。
まだ粒を房から取るのはできず、「とえないっ!」と助けを求めているな
と思っているうちに、反対の手で房を押さえて、粒がとれるようになっていた。
すごい!
いつも、知らないうちにいろんなことができるようになっているから
これに立ち合えたのは、かなりうれしい。

一昨日は、幼児相談に行ったそうだ。
身長は84センチになっていた。
保険員の人に「―ちゃん、こうえん、いくの」と話しかけ
「言葉もしっかりしているし、成長は◎と言っていいと思いますよ」
と褒められたそうな。
親としてはうれしい限りだ。

でも、あまり急に成長されちゃうと、親がついて行けないよ。
がんばらなきゃ。

写真はおやつにママと作ったマドレーヌ。
おいしくできたけど、ママは使うバターの量に驚いてたよ。

[2004年05月21日 07:06]
初公開“友ぞ。の妻”

娘は少し前から、アルバムを見ながら
「まま。おとうしゃん。」と指さすようになった。

あるとき、「あ、ままだ」と言っているので、
またアルバムを見ているのかなと思って見ると、本の表紙を見ていた。

『はじめて出会う小児科の本』
もちろん、子供向けの本ではない。
しかし、表紙にはかわいい子供の顔がたくさん描いてある。
それに惹かれて手にとったのだろう。

「ママの顔、描いてあった?」と聞くと
コクリとうなづき「ぅん。あった、よ。」と答えるので
「ほんと?どれがママ?」と聞いてみる。
「まま」と指さした。

で、コレがその絵。
題名から写真を期待された方、ごめんなさい。
また、下の丸が黒く、見にくくくて申しわけない。

しかし、
に、似ている。
そっくりとは言えないが、「この中から選べ」と言われたらコレかもしれない。

かみさんに伝えたあと、彼女が
「ママはどれ?」と聞いても、同じ絵を指すので
適当に言ったわけではないようだ。

かみさんは横で笑い転げていた。

似てる度
★★★★☆

[2004年05月21日 08:28]
初公開その2“友ぞ。の娘”

それでも、疑い深い父は、本当に娘が絵から現実を結びつけているか、確認するため
「じゃあ、―ちゃんは、どれ?」と聞いてみた。
娘は「ん?」と言いながら、表紙を眺めている。

少しして、「これ」と指さした。

似てる。

特に、髪の長さが短いところ。
ウチの子は女の子なのに毛が短い、というか薄い。
だいぶ生えてきて、後ろの方は結べるくらいになってきたが
前髪はまだ薄く、長さも、「眉毛に届くか?」と言うところ。
ズボンを履かせることが多いこともあり、よく男の子に間違えられた。
今は帽子のおかげでそんなこともないけれど

じつは、これは家系なのだ。
と言っても、ママもおとうさんも毛は少ない方ではなく、
どちらかというと多いと言っても良いだろう。
しかし、二人とも3才くらいまでは毛が薄い方であったと言う。
どちらも母方の家系がそういう遺伝子を持っていたらしい。
うちの子は、両親から、その血を受け継いでしまったのだ。

てことは、孫も…とは、考えすぎか。(^_^;)

さて、これもかみさんに見せる。
「ははは。似てる、似てる。」
さっきほどのインパクトはないらしい。

似てる度
★★★☆☆

[2004年05月21日 10:02]
お父さんの顔

ここまでくると、「じゃあ、おとうさんは?」と聞きたくなるのが人情と言うもの。
娘はまた本を眺める。
どんな絵を選ぶかと、ドキドキして見つめる。

「おとうしゃん―」
ゴクリ。
「…いないねぇ」

〈(TOT)〉

…そうなのである。
眉毛ボーン、
目はギョロギョロ、
鼻でかっ
お髭濃っ
な、お父さんの顔はこう言う画風では表現できないのだ…_| ̄|〇

娘の認識力がちょっとうらめしい、お父さんであった。

[2004年05月21日 20:44]
責任感のある人

ばりーぼーるさんおすすめのエニアグラム、遅ればせながらやってみた。

http://member.nifty.ne.jp/tak-morita/m6w7-betep.html

あたってると思う。

“「法」の保護者”と言うと格好いいけれど問題はそれに続く文。
「法」の二面性って、言うのは、要するに、常に正論を振りかざすということだろう。

相手が自分の考えに合えばそれでよし、
合わなければ自己正当化のため相手を攻めるのだ。

いや、美点の方にも我ながらそのとおりと思うところはあるよ。
何でか人には信頼されるタイプで、いろいろとまとめ役はやってきたし、
上からも下からも良くなつかれる。
ただ、案外、同い歳は好き嫌いがはっきりする。
これは上にも立ちにくいし、下にもつけないため、安直に関係を築きにくいからか。

ユーモアには富んでいるつもりだし、笑いのためには自己犠牲もいとわない!
このへんは動物占いのコアラとおんなじだな。

ウイングもズバリだな。
気嫌のいいときは人当たりが良く頼りになるけど、
機嫌の悪いときは自分の陣地から出ずに
自分をえらく見せているだけの野郎
てことか。

いつも、美点だけの人ならいいのにね。
こんなテストで見抜かれてしまう自分がちょっと悲しい。


> 育児日記著者さん
通勤30分はうらやましい!
お子さんの顔は帰ってから確認しますね。
公開してもいいですか?(^_^;)

> 介護福祉士さん
ありがとうございます。
これからも親バカ一直線で頑張ります。


今日は会社で充電できたので、まだまだ行ける。
後輩のKくんが京ぽんに機種変したので、HV200の充電器をもらったのだ。
HV210でも使えるのさ〜。

今まではやばくなると、画面の照明OFFしてまで日記を書いてたのだ。
夜、電車の中はかなり辛かったけど。
でも、その効果は絶大で、残り1本になっても30分以上、日記を書けました。
いざというとき、お試しあれ。

[2004年05月24日 22:15]
かくれんぼ

しかし、雨が多い。
昨日も一昨日も、降ってるんだか降ってないんだかわからないような天気。
娘を外で遊ばせることもできない。

一昨日は私の実家に行き、昨日はかみさんの実家にいた。
かみさんの実家は広いので、お家のなかで追いかけっこができる。
娘風に言うと「まてまて」だ。
昨日はぬいぐるみのダックンを連れて行ったので
「ダックン、まてまて〜って、しゅる」と言う。
私がダックンを持って、「―チャン、マテマテーッ」と追いかけるのだ。

初めはただ追いかけていただけだったが、こちらはすぐに飽きてしまう。
そこで、試しに追いかけるふりをして、ダックンをその辺に置く。
「あれ?ダックンいなくなっちゃったよ?」
かくれんぼの始まりである。

と言っても、本当に物陰に隠してしまっては見つけられないので
棚や椅子の上に乗せておくだけだ。
それでも、娘は「ん?ダックンは?」と言いながらキョロキョロ。
こちらは「どこ行っちゃったかな〜?」とニヤニヤしながらとぼける。
これは“遊び”と分かったらしく、泣くことなく探している。
パッと顔が明るくなった。見つけられたようだ。
娘がダックンを掴む。
「アァー、ミッカッチャッター!」
ニコニコして「もいっかーい」と言う。

そのうちに、「もーいーかぁい?」と言い出した。
どこで覚えたのだろうか。
テレビか?それとも前に一度くらいかくれんぼしたかしら?
ずいぶん前に1回言ったことを覚えていて、突然、思い出すことがあるからな。
子供って不思議。

ダックンを置く場所は、ほぼ娘の視線か、それより少し上がいいようだ。
なかなか見つけられないときは、私がそちらに近づいていき
「モーイーヨー」と言ってやる。
「ヒントはテーブルだよ」と教えてもみたが、“ヒント”が理解できなかった。
なるほど。

娘は飽きずに「もいっかーい」と言ってくる。
こちらも、「次はどこへ隠そうか?」
「もう少し難しくしてやろうか?」と
考えながらできて、なかなか楽しかった。


>ぺぺオムさん
電池残り一本で2日ですか?
待ち受けだけでもそんなにもちませんよ〜
ちなみに私も3台続けてパナ機です。白黒の頃から。
インターフェース変わるのが嫌で、他メーカーには手が出ません。
それでも!と言うほどの機種もないんですよね。
パナのカメラ付き出ないかな〜っ。
でも、非接触充電は、もういいです。
時間かかりすぎ〜

[2004年05月25日 06:35]
清々しい

晴れた中を出勤するのって久しぶりだ。
空気はまだ涼しくて、清々しい。
今日は給料日だし、いいことないかな♪
そうだ、宝くじも買わなくては。
当たれ〜っ!

太陽に向けて撮ったら、おもしろい写真が撮れた。
太陽の部分が真っ黒だけどトレバは大丈夫かな?

最近、絵日記作者さんが増えて、日記が流れて行くのが速い。
カウンターの進み方も早くなったみたいだ。
前は1回投稿して最高でも70くらいだったのに、前回は120くらい進んでいた。
何人が定着してくれるか分からないけれど、宜しくお願いします。

[2004年05月26日 06:12]
歯磨き

娘は歯磨きが大嫌い。

「さ、お口クシュクシュしよ?」と言うと
「だだ。おくち、くしゅくしゅしない」

それでも、こちらは歯ブラシを用意する。
まだ歯磨き粉は付けないので、コップに入れた水にひたすだけだ。
ブラシは娘が自分でやる用と親が磨いてやる用の2種類。

「―ちゃん、しよいの(つ)かう」と言って、自分のブラシを取るのは
やる気があるわけではなく、こちらに磨かせないためだ。
その証拠に少し咥えて動かすものの、すぐにポイして遊び始める。
かみさんや私が仕上げ磨きをしようとすると逃げ出す。

いつものように、ぬいぐるみに登場願ってもダメ。
「プーサン ガ ヤッテアゲルヨ」と言うと、一旦は口を開くが、
擦り始めると閉じたりブラシを噛んだりする。

いつもは甘いママとお父さんも、やるべきことは嫌がってもさせる。
仕方なく、仰向けに寝かせて押さえ込む形になる。
「だだー、くしゅくしゅしないっ、おしまいっ、おーしーまーいっ!」
と娘は暴れる。

「アカネちゃんも、マイちゃんも、みんな、お口クシュクシュするよ」
と、友達の名を挙げる。
「だいちゃんもぉ?ばあちゃんもぉ?」と言いながら少しは我慢するが、
すぐにまた暴れ出す。

「ササッとやっちゃおうよ」と言っても聞く耳持たず。

「おとうしゃん、おとーしゃーん」と助けを求められることもあるが、
「ちゃんと歯みがいてもらいなさい。ガンバレ。」としか答えられないよ。

今日などは、歯ブラシとコップを持ってきたら、こちらが何も言わないうちに
「ねんね〜しよーっと。」と寝室へ逃げてしまった。
知恵がついてきたなぁ。
本人は「ねんねしゅるもーん、だ。」と言っていたが
寝室から引きずり出されて歯磨きをされたのは言うまでもない。

ふぅ、どうしたものかねぇ。

[2004年05月26日 21:11]
フルーツ&ビタミン

帰宅前に飲み物がなくなってしまったので、駅前で買った。
風邪気味なので栄養をとらなくてはと、コレを選んだ。
とはいえ、話半分だろうと思って買ったのだが、パッケージをみると
かなりビタミンが入っている。
ビタミンA B1 B2 B6 B12 D E が1日の所要量の50%、
ビタミンCはなんと300%!
ほかに、ナイアシン、パトテン酸、葉酸も50%入っている。

やるな、日清ヨーク(株)。

実は今朝、娘が熱を出したと連絡があった。
夜中に、時々泣いていたのはそのせいか。
しかも、かみさんは最近、目が痙攣することがあり、検査が必要らしい。
クラクラして乗り物酔いのようになるらしい。
つらいだろう。

またニンニクパワーで元気にならなくては。
私と娘には効くだろう。
かみさんの方も、たいしたことがなければ良いのだが。


さて、歯磨きにはいろいろご意見をいただいた。

育児日記著者さん流は
虫歯の怖さを話しながらも放っておき、子供から「はみがきして」
と頼んでくるのを待つ方法。
どちらが先に負けるか、忍耐力勝負ですね。
食べ物のことで、朝から夜まで子供とにらみあい(?)を続けた
育児日記さんらしい方法ですね。
ウチの子の理解力と、親の忍耐力ではむずかしいかも。


xxmiyaxxさん流は
基本的には旦那さんの太ももで“ロック”ですか。
うちも似てるかな。
もう一人が気をそらすって言うのはいいかも知れませんね。
大抵、どちらかに任せきりなので。
といっても休みの日くらいしか2人そろわないかも。


私の姉からは
鏡を持たせて、何が起こっているかを分かるようにしてあげるというもの。
たしかに、寝かされて人に口をいじられるのは怖いのかな。
娘に私の歯磨き(の真似事)をさせたりはしたんですけどね。


たった今、着いたペペオムさんからは
食べる時間を決めて口の中に食べ物がある時間を少なくするというリスク低減型。
あまり無理にはしていないつもりなんですが。
ただ夜は確実に磨いてあげたいんですよね。
唾液も少なくなるし。
でも、食べた直後ではなくて寝る前に磨いているから、効果は半減かな?
口の中の酸性度は2時間くらいで復帰するらしいですからね。
ブクブクうがいは、やっとできるようになってきたんですよ。
今まではゴクンと飲んじゃって。

色々、試してみます。
ありがとうございました!

[2004年05月28日 20:15]
ファウンデーション

私の好きな作家の一人にアイザック アシモフと言う人がいる。
海外のSFが好きな人には良く知られている、イワユル、巨匠であるが
全国的には知名度が低かった。
ところが、『トリビアの泉』の影響で、名前と顔は知っている人が増えたらしい。

ドロドロしたところのない作風なので読みやすいと思う。
短編集も多く出しているので、SF好きの方はハヤカワSF文庫コーナーを
探してみていただきたい。
映画の原作として使われることもあり、私の知っているところでは
『ミクロの決死圏』
『アンドリュウ』
それから今年公開の
『I,ROBOT』
原作とは大きく違う部分もあるが…

私が貸したところ、映画好きのBさんは、すっかりファンになった。
シメシメ。

さて、この『ファウンデーション』シリーズは、
別名『銀河帝国興亡史』とも呼ばれている。

銀河帝国というと田中芳樹の『銀河英雄伝説』のような宇宙戦争物を
想像する方も多いかも知れないが、そんなことはない。

2万年続いた銀河帝国の崩壊を“心理歴史学”という数式で予知した
ハリ・セルダンは、その後に続く3万年の暗黒時代を1千年に縮めるため
ファウンデーションという機関を銀河の“両端”に設置する。
物語りは、セルダンの死後、ファウンデーションの直面する危機と
その時々に現れる英雄達の活躍。
しかし、その危機は、歴史が一つの道に沿って進むように
予めセルダンによって計算されたものなのだ。

初めはそのスケール感に圧倒される。
人類の起源すら忘れられている時代の出来事。
それが過去のことのように語られるのだ。

次に英雄達の活躍にハラハラドキドキする。
これがまた魅力的な人ばかり。

「歴史がそんなにうまく動くものか」と思った方も心配無用。
どんでん返しも用意されている。

全部で7作あるが、個人的には初期の3部作が好き。
1951年という時代に書かれているにも関わらず、古さを感じさせない。

大学受験の勉強そっちのけで読んだものだ。

「本と人との出会いには必ず“縁”がある」
と言うのが持論だが、この作者もそうした縁を強く感じる人だ。

[2004年05月29日 16:29]
初夏の午後

ていうか、“真夏”だよ!
と言いたくなるほど今日の岩槻市は暑い!

ついに扇風機を出してしまった。
「ホアホア、ママ、かぜがぴゅーって。ぐるぐるーって。」
「そうだねぇ。気持ちいいねぇ。」
と、風に当たる娘とかみさん。
なぜか正座(笑)

ついでにホットカーペットのヒーターもしまった。
上物だけなので床の固さを感じる。

その上で、アイスクリームを食べた。
ロッテのスーパーカップ『超バニラ』を3人で分けた。
娘は「おくしゅりーむ、おいしいねぇ」と言っていた。
風邪ひいて、あまいシロップ薬を飲んでいた影響かな?
(^_^;)

[2004年05月30日 11:16]
木陰で

今日も真夏のような天気。
娘と公園でデート中。
今はシャボン玉。
「おっちいのでたー」
「ちっちゃいのいっぱーい」
木陰は涼しくて気持ちいい。

[2004年05月30日 12:49]
パークベンチ

娘は公園の帰りに、自転車の上で眠ってしまった。
座布団を敷いて寝かせてから、リビングと風呂の掃除を済ませる。
娘が起きているとリビングの掃除はしにくいので好都合だった。
久しぶりに窓のサンまで掃けた。

風呂にカビが生えてきたので、カビとりジェルで漂白中。
思えば、初めて1件の日記に2通以上感想をもらったのが、
去年のカビとりジェルネタだった。
あれから約1年か。

昨日のオフ会は3次会までの盛り上がりっぷりだったようですね。
オフ会か。参加してみたいような、怖いような。

さて、姉から「誕生日に何が欲しい?」と聞かれ
いつもなら「別に」と答えて現金をもらうことが多いのだが
今年は珍しく「庭に置くベンチが欲しい」と言ったのに
「趣味が合わないと困るから」と結局、現金をもらってしまった。
なんだかな。いや、ありがとう。

で昨日、市内のホームセンターで買ってきた。
完成品だと思っていたら、組立式だった。
手軽さから考えたら当たり前か。
組立は昨日のうちに終えた。

本当なら今日は会社の友人達が遊びに来て、庭で語らう予定だったのだが、
水曜辺りから家族全員で体調を崩していたのでキャンセルしたのだ。
まあ、これでいつ来ても大丈夫だ。

夕方、出来上がって設置した後、かみさんと並んで座ってみた。
庭の一番奥に設置したので普段眺めていたのと反対の風景は新鮮だった。

夏は3時を過ぎると庭が家の陰になることが分かった。
夕涼みにはもってこいだ。

総合評価
★★★★★
蚊には注意


今、娘が起きて
「おしゅな あしょび」と言うので
「お砂遊び道具は持ってきたよ」と言ったらまた寝てしまった。
夢でもみたのかな?

[2004年05月30日 13:44]
おーい

娘がなかなか起きてこないので、

とりあえずミニラーメンで空腹をしのぐ

の図

[2004年05月31日 20:07]
あさり

う゛ー、のどが痛い。
今回の風邪はしつこいなあ。

さて、これは昨日の夕飯のあさり汁…の殻。
娘は貝が大好きで、あさり汁を出すと、初めにこれに手をつけ、
貝がなくなるまでひたすら食べ続ける。
もうずいぶん前から上手に口を使って、独りで殻からはがして食べている。
ちなみにこの殻は娘一人によるもの。
食べすぎじゃないの?と思うくらい食べてしまう。

しかし、娘の好物と言えば

きのこ
うどん(麺)
納豆
ハム
ピーマンなど。

歯ごたえがよいか
のどごしがよいか
味が濃いものだ。
ていうか、料理じゃなくて素材なのね。

私もあまりよく噛まない質で、好物は似た傾向があるかも。
似ちゃいましたかね。