世界を平和にしたいな♪2004年7月の日記(feelDiary by usePocket)
世界中のみ~んなが笑顔で暮らせることを願う介護福祉士です♪♪♪
[1970年1月1日 9:33]
おじぎちゃん♪
日曜日に種を蒔いたおじぎ草が芽を出しました。
実はひと月前の「こどもチャレンジ」の付録だったのですが、1ケ月間芽が出なかったんです。
毎日お水をあげている娘が不憫で、「芽が出ません!」とベネッセに電話したところ、急いで新しい種を送ってきてくれました♪しかも無料
さすが天下の福武書店!!
「おじぎちゃん♪」と命名して、毎日お水をあげること4日。ついに芽が出ました♪♪♪
今度はちゃんと育ってくれるかな~~~?
(^o^)p
[1970年1月1日 9:33]
保育園の朝顔♪
毎朝、新しい顔でみんなを出迎えて、両親たちを送り出してくれます♪
感謝!!
[1970年1月1日 9:33]
おじぎちゃん♪のその後
こんなに芽が出ました!!
生命の神秘!!
種をまいて、陽にあてて、水をあげる→→→芽が出る。
こんな当り前のことに、こんなに感動するなんて!
こんな当り前のことから、こ~~~~~んなに離れていたなんて!
娘に感謝♪
ベネッセに感謝♪
おじぎちゃんに感謝!感謝!!
ひと夏楽しませていただきまひょ♪
おじぎちゃん♪よろしくネ!!
(^3^)/~θ
[1970年1月1日 9:33]
多摩モノレールに乗っています
ゆりかもめとはまた風情を別にした、自然と人工物のコントラストが見事です。
(⌒O⌒)気持ちいぃ~~~っ♪
[2004年7月8日 18:4]
妻の買い物
な、なぬ!?
れ、「恋愛新世代」???
そうなんです♪今回の妻の買い物は、韓国直輸入海賊版ビデオCD(DVDではない!)なんです。
そして、このジャケット写真は、まごうかたなき、初々しい松たか子♪
その右上に主演男優のクレジットが・・・なになに・・・き、木村拓哉!!
ってこたぁアレかい!!
恋愛新世代=ラブ・ジェネレーション
てか!?
(;^_^A
[2004年7月16日 9:33]
暑っち~けど
娘が通う保育園の朝顔は、今朝も元気一杯!!
「ちょっとお花みていこ~っと♪」
急いでいる親を尻目に、娘はマイペースでプランターにむかいます。
「見て!綺麗でしょ、コレ♪」
おっと!これは涼し気な朝顔♪思わず、シャッターを押してました。
「早く~!」
あれ?急いでたのはコッチだったんだけどな~。
(^^ゞ
[2004年7月18日 2:7]
「裂空の訪問者デオキシス」
子供たちと観てきました!!
初日だったんだけど、朝イチの回だし、みんなハリポタに流れると思ったら大間違い!立ち見でした。
そりゃそうだ。ハリポタとは客層が違うよネ。
(ToT)