TAMA@MAP2004年11月の日記(feelDiary by usePocket)
近頃は料理作成にハマリ中。
【レシピ日記】http://cookpad.com/tamamu/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1

| | 3

| 4

| 5

| 6

|
7

| 8

| 9

| 10

| 11

| 12

| 13

|
14

| 15

| 16

| 17

| 18

| 19

| 20

|
21

| 22

| 23

| 24

| 25

| | |
28

| 29

| | | | | |
| | | | | | |
[2004年11月1日 21:27]
だーかーらっキライだよ♪
こーんな日に出~かけーるのー♪
…じゃなくって。
キライですよ。
想像力の無いヤツは。
いつ気がつくのかな。
ハタチ過ぎてアレだと、もう一生無理かもね。
[2004年11月3日 10:22]
新球団誕生
仙台は楽天で決まりかあ。
企業規模や体力を考えるだに、その決断は正解だろうね。
ましてや「セ」じゃなくパ・リーグへの参入なんだから…。
しかし仙台市民からみたら、この結果に不服な人も多そうだな(苦笑)。
でもまぁ、先に名乗りを上げて交際してもらえるんだったら、世の中これほど楽なこともないよなぁ(はぁと)。
という訳で、頑張れホリエモン!(何を?)
所で。ライブドアの知名度は上がっただろうと思うのですが、その事業内容を正確に認識している人って、そのうち何割くらいなのだろう…。
などと徒然に考える秋の一日でございました。
←←←←←←←←←←
GARYさん、こんにちは。
>後夜祭
そうそう。民生氏も参加したらしいですね。
宿さえ取れていれば参加出来たんですけどね(;^_^A
妹さんが羨ましいです~。
[2004年11月3日 14:28]
昼ラー
お昼はヨシベーで坦坦麺味玉乗せなのだ。
辛~い!o(><)o
[2004年11月4日 13:59]
ひょえ~
おいらのレシピが、クックパッドのトップページで紹介されてたみたい。(先月に。)
…ポキ丼。
したらば、アクセスカウンタが壊れたのかというほどのアクセスが殺到!
…していた。
ここんところレシピ更新してなかったから、すっかり気がつかなかったあるよ。
紹介されたその日一日のアクセス計、5893人。
10月計、10093人!
その次にアクセス数が多かったのが「ココアおからクッキー」で、こちらは月計614人。
というのを考えても、やっぱり「ポキ丼」のレシピは異常なアクセス数値なことが見て取れる。
おそるべしクックパッド!
それだけ沢山の人が見ているんだなぁ…。
こうなってくると、カメレジェで撮影したショボイ写真掲載なのが悔やまれる所。
でも、いちいちデジカメで撮影してサイズリサイズしたりするのもメンドクサイんだよねぇ~。
う~む。
あのレシピで料理作ってくれた方は、美味しいと感じて頂けたんだろーか…。
気になる(´・ω・`)
[2004年11月4日 16:0]
はーとぷち
トップページでふぇちゅいんさんが紹介なさってましたが…。
実は持ってたりします。
文具フェチなので、こういうモノに目が無いのです(*^ー^*)
[2004年11月4日 21:50]
(ひ)先輩とディナー
イン船橋。
《トーク内容》
・広島民生ライブ結果報告。
・ひと股映画化について。「それって寒くね?」
・女のライフプランとその対策について。
・姫をアンバサダーホテルにて挙式させよう推進委員会、発足。
・実録!ディズニーマニアの世界。
・リラクマグッズの企画検討。
・リラ耳の使い道指南。〈クマプレイ編〉
・寒い女の行動形態。〈武道館は遠いのか?!〉
・クリスマスイブはふかっちゃんとデェト(はぁと)。
[2004年11月4日 22:23]
これがウワサの…
電車の中で、毛玉のついてそうなダボダボジャージ(化繊製のおしゃれジャージじゃなくて綿100%!)姿の女子を発見!
色もグレーで、なんだかジジムサイ…。
これがウワサの『ネマキ娘』かぁ…。
なんなんだありゃ~。
[2004年11月5日 17:53]
たまにはマジメな話を
・香田証生君殺害
これは難しい話題ですが…。
彼がした行動は、現在のイラク情勢を鑑みるに、明らかに軽率な行動でした。
ですが。私達日本人には、そういうような軽率な行動だとしても“実行出来る権利”は与えられているということです。
当然、権利には責任も付随しますが…。
ここで自己責任論を展開するつもりはありません。
アレは国が“責任なすりつけ”たいが為のちょっとした詭弁でもありますし。
問題なのは出立前までに、トラブル発生後の対応策が全く準備されてなかったことです。
治安の良いニュージーランドならいざ知らず、そこはブッシュに祖国を踏みにじられた悲しき異国なのですから。
極論すれば「テロ集団に捕まったら日本に迷惑をかけない為自害する」くらいの覚悟が無ければイラク入りするな、ってことです。
ともあれ、亡くなられた今となっては、もうこの声が届くことも無いでしょう。
今はただ、故人のご冥福を祈るばかりです。
・ブッシュ再選
アメリカ人て…日本人以上に“あぼーん”な人が多いのね。
まぁ、日本にとってはブッシュが再選した方が喜ぶ人(企業)も多そうだけど。
しかしコレ、究極の二択だよね。
『ブッシュには投票しない!しかしケリーを推薦している訳じゃない』ってムーアは言っていたけれど、その気持ちが良くわかるだぁ~よ(哀)。
[2004年11月6日 0:40]
のび~る
宇宙人(?)あらわる。
[2004年11月7日 9:10]
ご当選ヽ(´ー`)ノ
キタキタキタァ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ジョージ・ネルソンのボールクロック!
そのお値段、約3萬円也…。
前からコレ欲しかったんだよ~。
嬉しいよ~(T_T)
しかも一番欲しかったオレンジ色!
ああ、ウットリ。
思わず頬ずりしちゃう。
[2004年11月7日 9:52]
(´д`)
早速時計を飾ってみました。
窓から差し込む光によって、時計のシルエットが刻々と変わっていきます。
時計本体のみならず、その影まで楽しめるとは!
おそるべしネルソン・デザイン、でございます。
しかしこりはヤヴァイ…。
マジかわい過ぎますぅ(´д`)
[2004年11月7日 17:21]
女+女+女
テルミン宅でお茶会中( ^-^)_且
アッキーとテルミンから『ハガレン読め』との波状攻撃を受けております。
恐いよ~(笑)。
[2004年11月8日 0:17]
こんな小咄
アッキー君はドコモ携帯ユーザーである。
そして。アッキー君は、重度の2ちゃんねるユーザーである。
そしてそして。アッキー君宅にパソコンの類は一切無い。
月に5万もの大金をドコモにつぎ込んで、2ちゃんサーフを楽しんでいたアッキー君。
意を決して、auのwin端末を契約したらしい。
うほっ!超保守キャラのアッキー君にしては珍しく果敢な行動!
まあいきなりDポに機種変じゃ、アナタにはハードル高いわよね。まあ今回は仕方ないわよ。
うんうん、良くやった!
…あれ?
でも今朝アナタの端末宛に送ったメール!
あれ、届いてるじゃん!
どゆこと?
え?ドコモ解約してない!?
携帯2台持ち?
あうとドキュモで?
あんたバカァ!?
しかしさ、なんでドコモ携帯解約しないの!?
え?あちこちに連絡するのがメンドクセーだとぉ!?
ちゅーかさ、携帯2台持ちするくらいなら、最初からFOMAにすりゃ~いいじゃん!パケ放題!
え?FOMAはアンテナ感度悪いから嫌だって?
ふ~ざ~け~る~な~!!!
おめーなあ!今時28にもなって門限がある上、人生上1日も外泊すらしたことのない筋金入りの超お嬢キャラのくせして、そんなみみっちぃことで騒いどるワケ?ああん?
つーか金持ちだなヲイ!
本来なら京ポン1台で全て賄えるのによ!
ったく。なんでそんなにピッチを毛嫌いするかね~。
2ちゃん見るくらいなら、日無ポンだってオール・オーケーですのに。
まあ、au携帯買っただけ、奴なりに少しは進歩したのかね。
やれやれ…。
_| ̄|○
←←←←←←←←←←
tetutetuさん、こんばんは。
>ハガレン
ハガレンジャーがここにも一人!
tetutetuさんから見ても面白い漫画なんですね(^^)
>年
いやいや、面白い漫画に年齢制限は無いですから(^_^)v
そのうち漫画喫茶でハガレン読破したいと思います~。
[2004年11月8日 3:20]
ちゃ会
参加しました。
楽しかった~(*^ー^*)
んでは、おやすみなさ~い。
[2004年11月8日 6:5]
(´д`)
早速時計を飾ってみました。
窓から差し込む光によって、時計のシルエットが刻々と変わっていきます。
時計本体のみならず、その影まで楽しめるとは!
おそるべしネルソン・デザイン、でございます。
しかしこりはヤヴァイ…。
マジかわい過ぎますぅ(´д`)
[2004年11月8日 6:5]
ご当選ヽ(´ー`)ノ
キタキタキタァ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ジョージ・ネルソンのボールクロック!
そのお値段、約3萬円也…。
前からコレ欲しかったんだよ~。
嬉しいよ~(T_T)
しかも一番欲しかったオレンジ色!
ああ、ウットリ。
思わず頬ずりしちゃう。
[2004年11月8日 17:42]
喫茶中
スタバにてパンプキンタルトとキャラメルマキアートをオーダー。
かぼちゃの味はあまりしないなぁ。
[2004年11月9日 2:52]
終電間際まで
飲み食いしてたら、こんな時間にご帰宅(笑)。みごと午前様。眠い…。
久々にタロウ嬢と会ったから、ついつい長居してしまった。
しかしな。某ジムでテニス教えて某ジムでテニス習ってるって一体…。
そういうことって、良くある話なんかしら。
[2004年11月9日 3:55]
最近のハマリゴト
キャンドル。
ルームコロン代わりになるので、ちまちま集めていたアイテムです。
以前なら、それらのキャンドル類に火をつけるのは月に3回程度。
それが最近では部屋で観賞するのに飽きたらず、様々な場所でキャンドルを灯す生活となってしまいました。
特にバスルームとトイレは穴場スポット!
お風呂タイムにはバスルームの明かりを落として、代わりにキャンドルを点灯。
するとあ~ら不思議!喧騒の日常を飛び出して、気分は山小屋のロッジ、てな具合になるんです。
キャンドルの揺らめく炎を眺めていると、一日のストレスが吹き飛ぶような、そんな気分にさせてくれます。
お次はトイレ。
これは意外な発見だったのですが…トイレ内でキャンドルを灯すことにより、消臭効果が期待出来るんです。
炎がメタンガスを燃やしているのか?(笑)
香りつきキャンドルだと、更に効果大♪
部屋から部屋へとキャンドルを持ち運びすることを考えると、カンテラタイプのキャンドル立てが便利です。
てな訳で。トイレの場合もバスルームの場合も、火の始末にだけは気をつけて、楽しいキャンドル・ライフを送りましょ~♪
ではおやすみなさ~い。
←←←←←←←←←←
匿名(まだ仮)さん、こんばんは。(体調は概ね良いですよ。)
>携帯2台持ち『60万円/年→25万円/年』
数字にすると生々しいですね。
いやはやしかし、金持ちですなコレは…。
>PHSをあえて避ける人
三○自動車並みの嫌われようですよ。やれやれ。
>鋼
匿名さんもハガレンジャーでしたか。
アニメの方がとっつき安いのですか?
う~ん。どちらから見たものか。悩みますね。
[2004年11月9日 19:58]
本日の夕飯
赤ワインソースの豚丼と、ゴボウたっぷりの豚汁。
豚汁は、麺つゆとこぶ茶、それからほんの少しのパルメザンチーズを隠し味として使用しました。
OH!!まろやか~♪
←←←←←←←←←←
あんずさん、こんばんは。
>お風呂でのキャンドル点灯
あんずさんもお仲間ですね(^o^)
雑音が消える感じ……分かりますっ。
たまに炎がはぜる音が聞こえたりして、なかなか風情がありますよね。
>トイレでキャンドル
こちらもおすすめです(^-^)
機会がありましたら是非試してみて下さいませ。
[2004年11月9日 20:32]
最近のハマリゴト
キャンドル。
ルームコロン代わりになるので、ちまちま集めていたアイテムです。
以前なら、それらのキャンドル類に火をつけるのは月に3回程度。
それが最近では部屋で観賞するのに飽きたらず、様々な場所でキャンドルを灯す生活となってしまいました。
特にバスルームとトイレは穴場スポット!
お風呂タイムにはバスルームの明かりを落として、代わりにキャンドルを点灯。
するとあ~ら不思議!喧騒の日常を飛び出して、気分は山小屋のロッジ、てな具合になるんです。
キャンドルの揺らめく炎を眺めていると、一日のストレスが吹き飛ぶような、そんな気分にさせてくれます。
お次はトイレ。
これは意外な発見だったのですが…トイレ内でキャンドルを灯すことにより、消臭効果が期待出来るんです。
炎がメタンガスを燃やしているのか?(笑)
香りつきキャンドルだと、更に効果大♪
部屋から部屋へとキャンドルを持ち運びすることを考えると、カンテラタイプのキャンドル立てが便利です。
てな訳で。トイレの場合もバスルームの場合も、火の始末にだけは気をつけて、楽しいキャンドル・ライフを送りましょ~♪
ではおやすみなさ~い。
←←←←←←←←←←
匿名(まだ仮)さん、こんばんは。(体調は概ね良いですよ。)
>携帯2台持ち『60万円/年→25万円/年』
数字にすると生々しいですね。
いやはやしかし、金持ちですなコレは…。
>PHSをあえて避ける人
三○自動車並みの嫌われようですよ。やれやれ。
>鋼
匿名さんもハガレンジャーでしたか。
アニメの方がとっつき安いのですか?
う~ん。どちらから見たものか。悩みますね。
[2004年11月10日 18:13]
今日も一日乙カレー
ららぽーと内のレピシエにてチャイ飲んでマターリ。
さあて、明日も一日頑張ろう…。
←←←←←←←←←←
SASAさん、こんばんは。
>豚丼&豚汁
お褒め頂きましてどうもどうも~(^_^)v
[2004年11月10日 23:53]
本日の戦利品
てんとう虫型(またかよ!)強力マグネットと、野菜とフルーツのキャンドル計5個。
どちらもセール中で安かったのでつい…。
せっかくららぽーとに寄ったので、映画見ようかなと思ったんだけれど、見たいものが上映されてなかったのであえなくスルー。
[2004年11月11日 0:18]
本日の風呂キャンドル
は、ごくシンプルなボーティブタイプ。
湯船には、食べ終わった後に残ったみかんの皮を、目の細かい網袋に入れて浴用剤代わりに浮かべてみました。
これがなかなか良い匂い(*^◇^*)
あ~幸せだぁぁ…。
[2004年11月11日 20:45]
夕飯ん~
野菜と牛スネ肉をコトコト煮込んだポトフ~。
隠し味は、醤油。
コンソメと塩コショウだけで煮込むより、グッと深みのある味になりますよ。
[2004年11月12日 11:23]
遅まきながら
例の診断やってみました。
http://www.cc.rim.or.jp/~tau/kab.html
カッコ内は、個人的コメント部分です。
同じくカバラ数秘術を素にして作られた
「悪女占い」
http://aki-b.hp.infoseek.co.jp/T2/akujo/
も面白いので、是非やってみて下さいな。
こちらの診断結果は
メアリースチュアート・タイプの悪女
でございました。
…………………………
◆あなたの誕生数
7 隠れた秘儀を解く哲学者
(悪女占いで言う所のメアリータイプ?)
…………………………
◆長所
知性的、独創的、冷静、内省的、内的情熱、意志、自律心、高尚、博愛
(当たっている、ことにしておこう~。)
…………………………
◆短所
神経過敏、強情、頑固、反逆者、変わり者、孤独、冷酷、分裂的、皮肉屋
(orz)
…………………………
◆備考
個性的で複雑な性格だ。
(複雑な性格 orz)
…………………………
◆あなたの印象
快活で穏やかである。
文筆力や会話力がある。
作曲家、美容師等に向く。
(28歳現在、職業選択を間違いますた orz)
…………………………
あなたの2つの願望
◆外面的願望(子音数 3)
好きなことをしたい
自由でありたい
陽気になりたい
◆内面的願望(母音数 9)
同情したい
奉仕したい
道徳的でありたい
支配されたい
(自由でありたいくせに支配されたいとはこれ如何に。)
…………………………
簡易性格判断
◆名前の最初の子音
リーダーの才能がある。
野心家で創造性豊か
◆名前の最初の母音
明るく陽気。
社交上手で情熱家。
やや短気
(やや短気な野心家で~す)
…………………………
性格や能力の傾向
◆右脳型(直観的)か左脳型(論理的)か
3 : 8 -- 左脳型
◆行動型か思索型か
8 : 3 -- 行動型
◆熱中型か分散型か
6 : 5 -- どちらかといえば熱中型
(行動型なのか?そうなのか。)
…………………………
[2004年11月12日 21:0]
今夜のメインディッシュ
は、カキのクリームシチュー味噌仕立て。
クリームシチューのルーは使いません。
バターと小麦粉、水、コンソメ、牛乳、豆乳、ヨーグルト、でベースを作ります。
仕上げにパルメザンチーズと味噌を加えると、より一層味に深みが出ます。
お試しあれ(^_-)--''☆
[2004年11月13日 13:41]
おひる
醤油と生クリームのコンビネーションパスタ(クックパッド参照)と、コンソメスープを作りました。
コンソメスープは野菜屑からダシを取ったので風味満点!
うま~いヽ(´ー`)ノ
[2004年11月14日 11:43]
柿・カキ・下記
ぐたぐたに完熟した柿を沢山頂いたので、皮と種を取り除き、ジャムにしてみました。
砂糖入れてないのにアマー!(゜д゜)
なんじゃこりゃ~。
←←←←←←←←←←
たゆさん、こんにちは!
>カバラ
結果「7」だったんですね。
たゆさんとお揃いなら結果が何であれ嬉しいですよ~(*^o^*)
[2004年11月14日 16:42]
寒っっ
寒くても、買い出しに行かないと食材が無いのだ。
がんばるのだ。
[2004年11月14日 18:4]
ぬ( ̄◇ ̄;)!!
あのサーヤがご結婚ですかあ…。
お相手は1965年生まれ…。
民生と同じ年だなぁ。(深い意味はないれす。)
お文のやりとりだけで結婚ね~。
やはり二人とも清い体なのかな(爆)。
とそれはさておき。
あの一族の人々の顔って、某局のマスコットキャラに似てるです。
口元あたりとか。
笑筋がとても発達してそうですね。
[2004年11月14日 20:25]
ぐっとがまん
じっとがまん。
相手は病人だ。
精神的に病んでる人の言葉を間に受けて、イチイチ相手にキレてどないすんね~ん。
おいらが堪えんで誰が堪えるんじゃいっ。
これでも一応姉なのよ?
そんなんわかっとるっちゅ~の!
馬耳東風。
馬の耳に念仏。
二度有ることは三度有~る。
ミイラ取りがミイラになって背水の陣は四面楚歌ぁ~。
信じた私が馬鹿なのさぁ~。
ライラライララ~。
[2004年11月14日 20:46]
ぬ( ̄◇ ̄;)!!
あのサーヤがご結婚ですかあ…。
お相手は1965年生まれ…。
民生と同じ年だなぁ。(深い意味はないれす。)
お文のやりとりだけで結婚ね~。
やはり二人とも清い体なのかな(爆)。
とそれはさておき。
あの一族の人々の顔って、某局のマスコットキャラに似てるです。
口元あたりとか。
笑筋がとても発達してそうですね。
[2004年11月15日 17:18]
お遣いついでに休憩中
本日のアイスコーシー。
半分くらい飲んだら牛乳を追加してカフェオレにする。
我ながら、ややセコイ。
[2004年11月15日 20:59]
デキター!(゜∀゜)
先日作った「柿ジャム」を生地に練り込み「柿クッキー」を作りました。
柿と言うより、柑橘系フルーツを練り込んだような味ですが。何故?不思議。
さて、と。
クッキー片手に、これからまた出かけます。
今日も友人と飲み食い会予定なので。
クリスマスパーティの企画を煮詰める予定ヽ(´ー`)ノ
[2004年11月16日 9:16]
朝の通勤電車にて
アジカンのごっちん似の可愛い男の子発見!
朝からプチ幸せ(*^-^*)
[2004年11月16日 10:2]
茅場町
初めて降りたよ。
証券会社ばっかりだなあ。
今日は、派遣会社の営業担当と面談予定。
[2004年11月16日 11:48]
打ち合わせ終了
午後はフリータイム。
てな訳で新宿にやって参りました!
結婚式にお呼ばれしてるので、着ていく服の下見をするのです。
[2004年11月16日 14:49]
遅めのランチ
アフタヌーンティールームで、遅めのランチ。
以下はレシピメモ。
★ごぼうのペペロンチーノ★
・ごぼうささがき
・ネギ白髪切り
・潰しトマト
・鶏そぼろ
・醤油
・みりん
・ショウガ
・酒か白ワイン
・輪唐辛子
・飾り用青菜を適宜
※ようは味付け鶏そぼろと同じ
[2004年11月16日 17:1]
茅場町
初めて降りたよ。
証券会社ばっかりだなあ。
今日は、派遣会社の営業担当と面談予定。
[2004年11月17日 23:22]
冷え込みますね
そろそろ石油ストーブ出陣かな~。
[2004年11月18日 23:38]
輪くぐり特訓中
頑張るのニャ。
[2004年11月19日 19:59]
スキスキ(*^o^*)ウィルキンソン・ジンジャーエール
ヤマギワソフト館に寄り道してプチお買い物。
にしても、いつの間に本館完成したんだろ?
しばらくアキバ来てなかったんで浦島状態だあ~。
そしてここは、SASAさんの職場近く(多分)な某喫茶店。
寒さにも負けず、ジンジャーエールなぞ飲んでみたり。
いやあ、好きなんですよウィルキンソン・ジンジャーエール♪
これぞ本物のジンジャーエールといったお味で。
ウィルキンソンの味を知ってしまうと、カナダドライがいかに甘いことか!
ウィルキンソンを堪能した所で、さて、我が家に帰るとしますかな。
[2004年11月19日 21:16]
お夕飯
再び角煮。
及び煮玉子。
スーパーでお安くゲットした豚バラ肉を、昨日の夜煮付けておいたものです。
[2004年11月20日 1:21]
おとさ~ん!
ハロプロマニアの友人に、平家さんその後をもう一回確認してみました。
なんと!一度引退してその後、再びインディーズでCDデビューなさったそうです!
ビックリ(*_*)
シャッフルユニット、私も好きでした。
平家さんは黄組でしたよね(^o^)
そのチームは歌唱力あるから華やかだったなあ。
[2004年11月21日 13:12]
キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!〈1日目〉
月のものが…。
ピル飲んで無いと、やっぱりズッキュンズッキュン痛いわ(´д`)
[2004年11月22日 22:0]
とうとう(T_T)
恐怖のブルーバック。
PC様がご昇天!?
ウンともスンとも言わなくなってしまったよ…。
え~マニュアルマニュアルっと…。
該当エラー対応策がマニュアルに載ってない…。
なんでだ~!
リカバリするにも中のデータを取り出さないといけないし…。
方法くらい書いておいてくれVAI○め~(;>ω<)/
不親切なりよ…。
→→→→→→→→→→
Lapithさん。、今晩は。
>服薬止め
先月の血液検査時に肝機能の値が良くなかった為、一時服薬停止期間に入っている為です。
値が良くなかったのが、薬のせいなのか体質のせいなのかを見極めるようです。
ピル断ちしているので下腹はだいぶ痛みます~。木ネジを骨盤にねじこまれてるような痛さですわよオホホ(^_^)v
ヤクが完全に切れた体で、再度血液検査するらしーです。
ていうか腹も痛いんですがパソコンが…。
[2004年11月22日 23:59]
う~ん
ハードディスクにエラーがあるのは分かるんだけど…どうやって直したものか。
こういう時に、WWWが見られないのは辛いなぁ。
←←←←←←←←←←
SASAさん、今晩は。
>ジンジャーエール
ウィルキンソンはジンジャーエールが二種類有るので、オーダー時に気をつけて下さいね。
何故か『ウィルキンソン・ドライ・ジンジャーエール』の方が甘口なんです。
辛口なのは『ウィルキンソン・ジンジャーエール』と表記されてる方で。
セガフレードのメニュー表にはわざわざ(辛口)なんて書いてあったりします(;^_^A
[2004年11月23日 1:12]
患部、全摘出。
癌であろうアプリケーション(Gigaポケット)を、Cドライブから全てアンインストールしたら、異常な程モッサリしていたバイヲ君が何故か快調にッ!?(゜∀゜)
てゆーか、ネット上から拾ってきた怪しげなアプリでは無く、そも元々プリインストされてたバイヲ君専用アプリを消して体調が良くなるとはこれ如何に。(さすがはク○ニー。)
まさに己の手足をもいで得た健康体。
大事にしなくては。
ナ~ム~。
だかしかし!
今度はDドライブが開かない!
パラメータが間違ってるってなんやねーん!
Dドライブは、録画した番組データが格納されていた場所。
映像データなんぞこの際どうでもイイが、Dドライブが使えないのは勿体無いなぁ(´д`)
ここだけフォーマットすりゃいいのか。
う~む。しかしなんつーか、手間のかかるパソコン様ですこと。
そして次回、新たなる問題が!?
第3話『右クリックが出来ない!禁じられた中指』
お楽しみに☆
(いや、右クリックが出来なくなったのはマジですから!原因不明~。)
←←←←←←←←←←
ぼんさん、こんばんは。
>さっすがそに~♪(笑
って、笑い事ではありませんでしたよ!(笑)
とりあえず、ハードディスクのエラーチェックを回避して無理やりPCを立ち上げ、患部全摘してきました(;^_^A
買い替えは、もうしばらく大丈夫そうかな~と(^_^)v
いやまあ、とかなんとか言ってまたぶっ壊れちゃうかもしれませんけどね。
いかんせん元が“イッツアソニィ~”製品ですから(笑)。
[2004年11月23日 16:23]
さて。
逝かれたパソコンはひとまず放置。
てな訳で、只今ららぽーとに来ております。
しかし人大杉!
[2004年11月23日 19:34]
買い物終了♪
さらば、ららぽーと(^_^)/
←←←←←←←←←←
ばりーぼーるさん、こんばんは。
>○巻
あらら。それは災難でしたね(;^_^A
うちのPCのDドライブ異常は、今もなお変わらずですが…。
いやはや、早く直ってほしい所です。
[2004年11月23日 22:31]
う~ん
ハードディスクにエラーがあるのは分かるんだけど…どうやって直したものか。
こういう時に、WWWが見られないのは辛いなぁ。
←←←←←←←←←←
SASAさん、今晩は。
>ジンジャーエール
ウィルキンソンはジンジャーエールが二種類有るので、オーダー時に気をつけて下さいね。
何故か『ウィルキンソン・ドライ・ジンジャーエール』の方が甘口なんです。
辛口なのは『ウィルキンソン・ジンジャーエール』と表記されてる方で。
セガフレードのメニュー表にはわざわざ(辛口)なんて書いてあったりします(;^_^A
[2004年11月24日 1:25]
ほぼ日手帳キター
ウチの手帳は「マンゴー色」。
通販購入だったのでクリアカバーがオマケについてきたけど…これは使わなさそうだなあ。
カバー取り付けてみたものの、微妙に座りが悪いし。
かててくわえて、カバー付けちゃうと外ポケットが隠れちゃうし!
カバー無しだと、今は色鮮やかなマンゴー君も、だんだん煤汚れてくるんだろうね。
でもまあ、毎年手帳は真っ黒にしちゃう方だしな~。
カバー無しでも、ま、いいか。
←←←←←←←←←←
Lapithさん。、こんばんは。
>標準ソフトが癌化
ははははははは!
いやもう、こうなってくると笑うしか無いですよ!
はなわが歌う「ガッツ伝説」をパクって「ソニー伝説」歌ってしまいたくなる程に爆笑ですよ!
>マウス
なるほど!
早速明日、試してみますね(^_^)/
らぴすさんとこも、色々災難続きなようですが、まぁウチのク○ニーさんと比べたら…きっと可愛いもんですよ。
だって標準インストアプリが(以下略)
[2004年11月25日 21:51]
本日の夕飯
今日は時間があったので、沢山作ったど~♪ヽ(´ー`)ノ
・半熟卵のオムライス~ホワイトソースがけ
・ザワークラフトとソーセージのスープ
・サーモンのマリネ~ケッパー添え
・じゃこと柿の柿酢和え
[2004年11月28日 9:51]
ゆずキター!
T橋おじさん、ありがと~(^◇^)
何して食べようかな~。フフフ。
[2004年11月29日 0:3]
風呂上がりに
一杯の梅酒と、ふかっちゃんの水着グラビア。
クゥ~!しあわせですたい!
[2004年11月29日 15:55]
ひろーお!
今日一日だけ、OL(?)たまむイン広尾、です。
入力スピードが速いって?
僕たん一応オペレーターですから当然でつ。
シャキーン!(`・ω・´)
[2004年11月29日 17:40]
にゃきーん!
本日の業務終了。
銀座MUJIカフェにて一服中。
お昼食べられなかったんで、今頃お食事タイム(汗)。
さつまいものパンプディングがうま~い♪
←←←←←←←←←←
SASAさん、こんばんは!
>風呂上りに
ははは。確かに全くもってその通りですね(笑)。
おやぢですよ、おやぢ。
…おやぢギャル?
>ふかっちゃんのグラビア
深津さんはアイドル時代にしか水着仕事してないんで、あれらは10年以上前の写真ですよ。
というか、SASAさんもふかっちゃん萌えだったんですか?
早く仰って頂ければあんな画像やこんな画像を…(以下自粛)
('~`)b
[2004年11月29日 19:10]
んでもって
何で銀座に来たかというと、999.9に寄りたかったから。
眼鏡のネジがだいぶ緩んできてたから、メンテしてもらいに来たとゆー訳で。
直してもらってみて改めて、フレームがかな~り歪んでいたことに気付かされた次第。
店員さん曰く、床に眼鏡を落としたりしていなくても、日常のつけたりはずしたりする動作だけで少しずつネジは緩んできてしまうものらしい(´д`)
緩んだ眼鏡は視力に影響が出るし、何より眼鏡そのものの寿命を縮めてしまうのだとか。
ということらしいので、全国一千万メガネスト(?)の皆さんも是非是非お気をつけあれ。
しかしこれからは、もうちっとマジメに店通いしなくては…。
「半年に一回程はお越し下さいね♪」ってね~。
閑話休題。
眼鏡のメンテ中、妙にパリッとしたスーツを着用した若いあんちゃんに遭遇。
就職活動かな?
可愛かったなぁ(*^o^*)