世界を平和にしたいな♪2005年1月の日記(feelDiary by usePocket)
世界中のみ~んなが笑顔で暮らせることを願う介護福祉士です♪♪♪
[2005年1月14日 10:23]
今年も♪
保育園でチューリップの球根を鉢に植えました。
花が咲くまで、毎朝二人で、ゆ~~~っくり楽しめそうです。
ん!?
卒園までには咲くんだろうな?
(・・?!
[2005年1月23日 14:20]
荒川遊園♪
ペペオムさんの日記を見て以来、興味のあった荒川遊園に来ています。
動物との触れ合いあり、お手頃な遊具ありで、6歳の娘にはピッタリの遊び場でした。小5の息子は、大好きな釣り掘りを発見して、突入していきました!
さすが、激安スーパー常連のペペオムさん♪リーズナブルな遊園地を御存知で。
恐れ入りました。
m(_ _)m
[2005年1月23日 15:20]
さむっ!!
荒川遊園で梅の花を見つけました。
花冷え・・・梅の花にピッタリの言葉ですね。
それにしても寒いっ!!
(((>ω<)))
[2005年1月25日 9:50]
(^o^)おゃっ!
保育園のプランターに、今年もまた、色とりどりの花が並びはじめました。
天気予報では、
「今夜は雪になるかも・・・。」
なんてこてを言ってはいますが、
「着実に春が近づいてるんだな~。」
そんな気持ちになる朝ですね。
ん~~~!
気持ちいい~~~っ!!
(≧▽≦)
[2005年1月26日 9:54]
昨日に引き続き♪
保育園のプランターのお花です。
雨に濡れている姿もまた、風情があるものです。
しかし・・・
ナンて花なんだか、全然わからん!?
(^_^;)?
[2005年1月26日 11:41]
バッテリー交換!
愛器H-SA3001Vのバッテリーを新しいものに交換しました。
このご時世に、大枚5000円も払って、ナニやってんだか。
普通、京ポンに機種変だろ?・・・とは自分でも思うんですけどね~。
(^^;
HV-210にこだわって、修理にまで出している利根川さんや、悩んだ末に、いまだに機種変していないぺぺオムさんという力強いお仲間もいることですし、H”にこだわるのも悪くないかな♪と思いまして。
フル・ブラウザ、魅力的なんですけど、ど~しても、自分の使い勝手へのこだわりと、傷だらけのカメレジェちゃんへの愛着が、捨てられないんですよね~。
外出した時は、ニュースだとかブログとか、メール銀河でこと足りるサイトが見られりゃ充分だし。
我ながら頑固親父だな。。。
それにしても、快適になりました。バッテリーの減りを気にして、バックライトOFF状態でチマチマ使っていたものですから、久々の明るい世界!!
もう暗闇も怖くない!!
白内障の手術後のお婆ちゃんのように復活しました。
ん!?こりゃわかりヅライたとえだったかな!?
ヾ(*~▽~)ノ