小遣いいちまんえん2005年3月の日記(feelDiary by usePocket)
おっちょこちょいで親ばかなおとうさん“友ぞ。”がお送りする、娘とかみさんとの楽しい毎日。
気になるお財布の中身は↓
〜小遣いいちまんえん 外伝〜 http://plaza.rakuten.co.jp/ichimanyen/

3

4

7

8

10

11

12

13

16

17

19

20

22

25

26

27

28

31

[2005年3月3日 22:31]
口内炎ログ2

既に発症から1週刊。
まだクレーター状。
見兼ねたかみさんが薬を買ってきてくれた。
峠を越さないと、薬を塗っても治らないし、峠を越せばすぐに治ると
思っていたのでこちらからは頼まなかったのだが。
何せ、私は年に3〜4回は口内炎ができるので、もう慣れていたから。

とはいえ、月曜や火曜は痛くて口を閉じるのもままならず、
ずっと噛み締めた状態で、顎は筋肉痛になるわ、頭痛はするわだったから
見ているほうも辛かったのかも。
すまんのう…

ようやく昨日当りから痛みが弱まり初めたし、夕べから薬をつけ始めた。
週末には完治してくれると良いのだが。

ちなみに塗り薬だけでなく、パッチタイプも買ってきてくれたが
パッチの錠剤より穴のほうがでかいので使えません。

[2005年3月3日 23:4]
補足

〜上手な口内炎薬の塗り方〜

@綿棒を用意
A片方に薬をつける
B反対で患部の唾液を拭き取る
C患部を塗らさないうちに薬を塗る

写真のパッチタイプでも患部の水分を取るのは重要です。

というわけで、Tさん、御参考まで。


>ばりーぼーるさん
正解です。
そのまま後楽園の角を曲がり、白山通りに出て17号から122号で岩槻に至ります。


[2005年3月4日 7:21]
雪国〜

今回は文句なく大雪だ。
早目に出たので余裕をもって会社には着いた。
は〜、緊張した。
国道から一本外れたら道にも雪だから。
会社近くは車も少なく、駐車場は新雪7センチくらい。
午後にはやむというが、帰るときに駐車場から出られるのだろうか?
今のうちにチェーンを着けたほうが良いかな?

[2005年3月7日 8:0]
お弁当

娘がままごとをしていると思ったら、「おしっこ!」と言ってきた。
最近、おしっこやうんちを漏らしてしまう事は殆どなくなった。
トイレに連れて行き、座らせると、
「おとうさんのおべんとう、つめといたから、かいしゃでたべてね♪」と手を振るので、
「わかった。行って来るね。」とトイレから戻ってみると、実にきちんとつめられたお弁当が。
感激して写真を撮り、トイレに戻る。
「ただいま。」
「おべんとう、たべた?」
「食べたよ、おいしかった。ありがとう。ケーキも入ってたね。」
「? ぷりんもはいってたでしょ?」
プリンは隣のお皿にありましたよ。

その後はお買い物ごっこ。娘はお店の人。
「ニンジンが欲しいんですけど。」
「にんじんですかぁ」と言っておもちゃ箱を探す。
「ちょっと、ないんですよねぇ。」
「じゃあ、ジャガイモはありますか。」
「ありますよ。ぴっしますからね。(バーコードを読ませるマネ)はい、どおぞ。」
「おいくらですか?」
「さんびゃくえんです。」
「コレでお願します。(札を出す)」
「いま、おつりあげますからね。はい。」
「また来ますね」
「うん」

大分、まともなごっこができるようになったなぁと、お父さん感動です。


[2005年3月8日 20:34]
近江牛キター!

ただ今、帰宅。
遅いので、娘はかみさんと風呂に入っている。
やっぱ寂しいなぁ。

ボウリング大会の賞品、近江牛のすき焼き肉が届いた。
500グラム、全て霜降りでございますわ。
おほほ。
明日は絶対に早く帰るぞ!
すき焼きパーティーだー!

[2005年3月10日 12:58]
近江牛完食!

昨日の夜、予告どおりにすき焼きにしていただきました。
本当はノー残業デーにしようと思っていたのだが、なんだかんだと6時過ぎ。
国道をカッ飛ばして帰宅すると既に鍋はできていた。

卵を用意すると、娘が
「たまご ぱかってしてもいい?」と割ってくれて、
「―ちゃんがかきまぜる!」と混ぜてくれた。
ちなみに、かみさんは卵に漬けない派。

食卓の中央に鍋を配置して、いただきます。
臭みもなく、軟らかくておいしーい♪

初めは、半分残しておこうかと言っていたのだが、すぐになくなってしまい、
「もうちょっとお肉食べる?」から
「ちょびっと残しても仕方ないから、全部入れちゃえ!」
牛肉なんて、誰かからもらわないと食べられないもんなぁ。

500gを家族だけで食べた。
というか、娘はエノキダケとシラタキばかり食べていたので、
ほとんどかみさんと二人で食べたことになるか。

ごはんもおかわりしてしまったので、今日の朝は、チーズ一かけと
牛乳に野菜ジュースで済ませた。

さて、ブログの引越しを決意しました。
今までの記事や書き込んでくださったコメントについても、移動する予定。
今後とも宜しくお願します。






[2005年3月11日 8:26]
お医者さんごっこ

昨晩、布団を敷こうとしたら、和室にロディが寝ていた。
「パカパカ、風邪でもひいちゃったの?」とき聞くと、
「そう。ハチミツレモン飲ませたり、お薬あげたりしたんだよ」とかみさん。
「あのねぇ、ぱかぱか、おいしゃさんにいきたいんだって」と娘。
私がお医者さんになると
「―ちゃん、かんごふさん♪」
”看護婦さん”なんて言葉を覚えてるのか。
「それじゃあ、”看護婦さん”。次の患者さんを呼んでください。」
「○○ぱかぱかさぁーん」(○○は友ぞ。の苗字)
なかなか、うまいじゃないか。ていうか、ロディはうちの家族だったのか!
のどを診たり、お腹を聴診器でポンポンするマネをしてあげたら、ニコニコして喜んでいた。

腰がちょっと痛かったので、風呂に入った後、かみさんに踏んでもらっていた。
「う〜っ」と声を上げていると、娘が
「おとうさん!だいじょうぶ?ちょっとまっててね。」となぜか水風船を持ってきた。
「おとうさんのために、いそいでとってきたんだよ!」とわざと息を荒げる。
「ありがとう」と言ったものの、なんだかよく分からなかった。
ともかく、病気に効くものをとってきたということらしい。
「お前には、いつも迷惑をかけるねぇ。ゴホゴホッ」くらいやってあげないと悪い気がしてくるな。

単なる遊びなのか、思いやりがあると言うことなのか。
ごっこ遊びが本格的にできるくらい、精神的に成長したと言うことは間違いない。

写真については外伝参照。

[2005年3月11日 21:15]
辛ラーメン

今日は8時すぎに仕事上がり。
転職して最遅。
法律が変わるので大変なのだ。

今の会社は韓国とも取引があるので、時々、ノリが配られたりしたけど
ラーメンは初めてだな。
辛いものは嫌いじゃないけど、娘が食べられないから、
いつ食べたら良いものか。
あ、娘にはサッポロ一番でも食わせるか。
したら、インスタント麺デビューだな。

さて、明日も仕事だよ。ふぅ。

[2005年3月12日 7:23]
濃霧

今朝は本当に霧が濃い。
もう7時を過ぎたのに、まだまだ50m先は見えない。
高速の入口では通行止でスキーやボードを積んだ車たちが渋滞。
良い気味だ。

[2005年3月13日 6:4]
TVパソコン

買ったのだ♪
一昨日、届いてから、セットアップしたくてウズウズしていたのだが
仕事に影響が出ないように我慢していた。
で、4時頃に目が覚めてしまい、起き出してセットした。
隣室で寝ているかみさんを起こさなかったかな?

さて、セットアップしたと言っても、本体とモニタをつないだだけなので
まだ何もできない。
予算や知識の都合上、インターネットには、しばらくつながない予定。

購入の経緯などは外伝に書く予定。

さ、ひと寝入りするか

[2005年3月13日 21:37]
今日の出来事その1

朝の日記の後、7時半くらいまで、布団でうつらうつらしていた。
すると、娘が起きて
「おとうしゃん、いるの?」と聞くので
「いるよ」と答えると
「いっしょに、ぬくぬくしようよぉ」と布団に潜り込んできた。
8時には起きよう&起こそうと思っていたので、
「あと少ししたら、起きようね」と言うと、頭を振って拒否。
また寝てしまった。

仕方なく一人で布団から出て、先に起きていたかみさんと一緒に
洗濯物を干したり、朝食や出かける準備をする。
その間、寝室の戸は開けておいたのだが、娘は8時半過ぎまで起きてこなかった。

その後、9時半には二人を送りだし、私は今と寝室の掃除機がけ。

10時半、娘を引き取り、二人でケーヨーD2へ。
目当てはアンテナの分配機の購入とTVパソコン用ラックの材料の下見。

娘を近くの公園で30分ほど遊ばせてから、マミーマートへ。
買物に付き合わせたお詫びにプレイランドで、また、アンパンマンに乗せる。
今回は中を写真に撮ってみた。
昼飯の材料を買うのに、レジに並んでいると
「一番搾りのお試し缶を差し上げています」
とわざわざ持ってきてくれたので遠慮なくいただいて帰った。

つづく

[2005年3月13日 21:56]
今日の出来事その2

昼食には、先日の辛ラーメンを作って食べた。
辛い、辛いと言いながらも、完食。
娘はふつうの味噌ラーメン。
気にいったらしく半分以上食べた。
残りは口直しにかみさんと分けた。

眠くて仕方がなく、昼寝。
娘も付き合わせようとしたが、すぐに遊び出してしまった。

私が多少すっきりしたところで、娘の床屋さんをした。
前回は、モロにオン・ザ・まゆげだったので、気持ち長目に切り、
すき鋏で仕上げる。
ちなみに娘の頭の形と髪質は私にそっくりだ。
へんなところばかり似ているのだが、髪質だけは良い物を授けられた。

それから散歩にいき、おやつにポップコーンを作りたべたり
ドラッグストアに買物に行ったりするうちに夕食となり、娘はなんと
食べながら寝てしまった。

その後、パソコンをいじり、テレビの録画方法などを確認したものの
やはりインターネットにつながっていないと大したことができず、
今も電話機で書いている。

ラックより先にLANかなぁ。

[2005年3月16日 19:16]
ひどいよ!>WILLCOM。

「WILLCOM、音声通話ホーダイを月額2900円で提供!!!(オプション料金じゃないよ)」

トップでふぇちゅいんさんのこの書き込みを見たときは、「やったー」と思った。
Vordafoneユーザーのかみさんも、最近になって
「私もエッジにしたら、かなり安くなるのかなぁ」と考え始めただけに、朗報だった。
もはや固定電話を無くして、浮いたお金でケーブルテレビ?と思ったくらいだ。
「長期割引適用したら、どうなっちゃうのよ!\(T∀T)/」

しかし!
WILLCOMのプレスリリースをよーく読んで、ショックを受けた。

「また、長期割引サービス・複数回線割引(中略)は適用対象外となります。」

えぇー?!
複数割引は2台目以降の基本料金が安くなるからいいとして、長期割引もなくなっちゃうの?
長年、愛用してきたユーザーを無視するこの仕打ち。
「なんでPHSなの?」と言う冷たい視線に幾度耐えたことか。

ひどいよ!>WILLCOM。

割引率減らすとか、初めの○ヶ月だけでも良いから、見直してくれまいか。
契約年数に応じて、ポイント付与とかでもいいからさぁ。
ねぇねぇ。

写真は会社に入った20インチモニタ。
画面もでかいがスタンドもでかい。
最近はモニタにUSBハブが内蔵されてんだ。
すごいね。

[2005年3月17日 0:35]
夜更かし

ストレスと欲求不満で眠れないので、本を読んでいた。

「精神分析のおはなし」小此木啓吾 著
コレはおすすめです。
特に若いお父さん、お母さんに。
精神分析というと難しそうだが、「おはなし」とあるとおり
一般人向けに講演内容を本にした形で、非常に分かり易い。
テーマも、誰もが一度は悩むようなことが取り上げられている。
人間て実に微妙なバランスの上に成り立ってるんだな。
と改めて実感。

〉ばりーぼーるさん
確かに、電気やガスに長期割引はないですよね。
固定電話にすら。
ただね、今までPHSに見向きもしなかった人が、安いからと乗り替えた途端
得をするのが、ちょっと悔しいのです。
浦和レッズが最下位の頃から応援していたのに、チケットが取れず
強くなってからサポーターになった人が取れていたみたいな。
分かってもらえます?
って、別にレッズファンじゃないですが。
PHSが認められ普及するのは賛成なんですけどね。
ガキっぽくて…。
しかも、今の利用状況じゃ、長期割引つかないとプラン変更する意味が
あまりないなーってのもあったりして。
まあ、こうした情報をイチ早く入手できただけ得をしたと思って
損だけはしないように、開始日までじっくり検討しよっと。

[2005年3月19日 7:26]


通勤中、咲いている木があったので、近くの神社を見にきたが
咲いていないなぁ。

毎年、会社で花見をするくらい咲くそうなのだが。

早咲きの種類だったのかな

夕べは帰ると、娘が欲求不満気味。
私の帰りが遅いと、一人で遊ばされてるからな。
でも布団の上でおすもうごっこをしたら、機嫌が治った。
最近、勝ち負けが分かってきたね。

[2005年3月20日 15:31]
玉子100円

玉子高騰が止まらない中、今朝は、駅前のマルヤで
「1000円以上お買い上げで玉子1パック100円」
というタイムセールをやっている。

ちょうど、娘を迎えに行ったついでに寄れる時間なので、
11時からに狙いを定めた。

娘をあずかり、マルヤに着くと、駐車場の外まで車の列が!
時間は11時10分。
玉子は200パック限定。
もういいよ!と思って、自宅へ戻る。

しかし、あきらめきれずに、ベビーカーに娘を乗せ、徒歩で再挑戦!!
玉子は何とか残っていた。やったー!
会計を済ませて袋につめ、さあ、帰ろうと思ったら、隣のおばさんが
「わすれてませんか?」と玉子のパックを。
「あ、そうです!」
「せっかく買ったのにねぇ。」
「これが目当てで来たのにねぇ。」
「やっぱり、そうよねぇ」
「それじゃ、どうも〜」
と、ちょっと人情に触れ、達成感もあり、それまでのイライラがやっと消えた。

車の中でイライラして大声を出したりしたので、娘にも
お詫びにビスケットを買ってあげた。
家で二人で食べていると、
「あのねぇ、―ちゃん、おかいもの、つまんなくなかったよ。」

・・・2歳児より未熟な自分に反省。

[2005年3月22日 10:28]
カラオケ

昨日は朝、風が強かったので、屋内で楽しい場所へ行こうとカラオケに行った。
朝の10時から…。

開いてませんって。

仕方なく?スポーツセンターの幼児ルームで遊ばせると、もう11時45分。
一旦、ウチに帰りアサリの焼きそばを食べる。
すると、屋内で過ごすにはもったいない天気なので、ひとまず散歩。

2時頃、出直してシダックスへ。
1時間、童謡やアニメを歌いまくった。
カラオケデビューの娘は少し戸惑い気味。
と言うのも、テレビで聞き慣れた歌なのに、画面にはいつもの絵がなく
文字がちらちらするばかりだから。
たまに、アニメつきがあると、そちらに集中して歌はおろそか。
アニメ付きだとテンポが変えられないため、ついていけないこともあり。

父母はそれなりにストレス解消になり楽しめもしたが、娘はどうだったか。
字が読めるようになるまではムリかな?

次はボウリングにでも挑戦してみるか?

[2005年3月22日 11:34]
ミックスフライ定食

今日はまた講習会@新宿で外出なのだ。
現地合流はするが、初めて一人でランチさ。
ケチって安い物を食べても、満足感がなくてお菓子をかったりしてしまうから
今日はミックスフライ定食850円@炭や八十八。

時間が早いから誰もいない。
でも、講習会は12時20分から。
席取リのためにも今くらいには食べなきゃね。

一応、領収書ももらっておこ。

[2005年3月22日 21:55]
口内炎ログ

今朝、下唇に何かできているな〜と思っていたら、昼飯の最中に、
見事に噛んでしまった。
口内炎予備軍ができていると、粘膜が腫れているから、噛みやすい。

これで、クレーター化は確定。
しかも、噛み傷だから、数個が一度に出来るだろう。
最後は一つに合体してしまうのだけどね。

と言いつつ、帰宅途中に買い食いしてちゃだめよね。
こんな甘いもの。

[2005年3月25日 8:5]
口内炎続報

例の噛み傷が直径2mmの2つのクレーターに成長。
まもなく融合する見込み。
前回の教訓より、今日からコーヒー自粛。
今、我が家ではテン茶がブーム。
ほんのり甘くておいしい。

写真は最後のコーヒー。


>ヒオさん
ヒオさんも口内炎キャリアでしたか!
できる場所によってはホントにつらいですよね。
どうやらウチの娘にも感染ったらしく、時々、ポチッとできてます。
ごめんよ。

[2005年3月26日 18:58]
お好み焼き

今日はコインランドリーでコタツ布団を洗いがてら、娘と公園でデート。
今は砂場でおままごと。

一人でブランコをこげるようになったり、
届かなかった水道の水が飲めるようになったり。
成長してるねぇ。

[2005年3月27日 12:3]
大宮駅

大宮で切符を買っていたら、隣の親子連れが
子「どこいくの」
父「どこも行かないよ。駅に入るだけ。」

そうか、大宮駅はリニューアルしたのだ。

改めて見ると、改札口からしてデパートの入口のようだ。
今までどおりの通路を一本奥にはいると、もうショッピングモール。
食品が多いので、フードコートかデパ地下かと言う感じもあるが。

でも、通勤や通学が楽しくなるかもね。
朝早く通勤して夜遅くに帰宅するお父さんには、
シャッターしか見る機会がないかも知れないけど。

今度はウチも、三人で駅に遊びに来ようかな?

[2005年3月27日 12:58]
ゲッ!

電車まちごうた!
( ̄□ ̄;)!!
あかん、ちこくやぁ…

[2005年3月28日 6:49]
風船屋

薬局でもらったと言う風船をふくらましてやると、

「ーちゃん、ふうせんやさん♪かいにきて。」と言うので
「風船くださーい」

すると

「なにになさいますか?」

いつ、そんな言葉を覚えるのだろう。

「何色がありますか?」
「あかとぉ、あおとぉ、きいろがありますよ」
「じゃ、青ください」
「はい、どぉぞ」

3つとも買うと、今度は私が風船屋になる。
「いらっしゃい、いらっしゃい。風船はいかがですかぁ」とやると
ウケたらしく、次からは娘も真似していた。

しあわせ♪

[2005年3月31日 23:47]
水蜘蛛計画

年度替りですね。
明日から法律が変わるというのに、うちの会社はまだ準備が済んでいません(笑)。
どうしろってんだ!
明日からどうなるか不安です。

数日前、ふぇちゅいんさんがトップで宇宙エレベーターの紹介していたが
一昨年の11月に読んだ小説の「楽園の泉」に出てきたやつだろうか?
http://www65.tok2.com/home2/feel07/0311/log/0311log145.html
原作は「2001年宇宙の旅」で知られる、SFの巨匠アーサー・C・クラーク。
実現する気なのかな?
アメリカ人てある意味バカだから色々すごいことできるんだな。

でも、こうしてSFが現実になっていくと、P・K・ディックの短編で、SF作家達をプリコグ(予知能力者)として扱っているSFコメディがあったのも、単純に笑えなくなるな。