TAMA@MAP2005年3月の日記(feelDiary by usePocket)
近頃は料理作成にハマリ中。
【レシピ日記】http://cookpad.com/tamamu/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| | 1

| | 3

| 4

| 5

|
| 7

| 8

| | 10

| | |
13

| 14

| 15

| 16

| 17

| 18

| 19

|
20

| 21

| | 23

| 24

| 25

| 26

|
27

| 28

| 29

| 30

| 31

| | |
| | | | | | |
[2005年3月1日 0:51]
“女”という名の職業
そうだったのか!
こんな単純なカラクリに、何で今まで気付かなかったのか…。
我ながらニブイ!
鈍すぎる!
オカマの人らが何ゆえに、ブリッコ女のことを、あれほどまでに嫌うのか。
なんのことはない、ようするに彼と彼女らは職業敵だっただけの話だったのだ。
“女”という名の職業の。
ここで言う“女”ってのは、実在する生身の女では無くて、あくまでも『男が思い描く理想像としての“女”』のことである。
オカマな方々は、元来“男”として生まれてきた方々であるからして、『男が思い描く理想像としての“女”』という存在が、本物の女な方々よりも、より深く理解出来ていらっしゃる。
そこにこそ“オカマ”が“オカマ”という職業を成り立たせることが出来る鍵が隠されていたという訳である。
だかしかし彼らも所詮は“偽女”、つまり男。本物の女に“女”を演じられては、偽物には勝ち目が無いってことを、本能的に分かっていらっしゃるのだ。
だからこそ、ブリッコ女が憎い。
“女”を売り物にする女ってやつは、同性にも嫌われやすい物件ではありますがね(笑)。
そして“オカマ”な人々が、私のような男女が好きな理由も分かったぞ!
つまりはアレだ、敵とは見なされていないということだ。
『女でない男たち』と『男でない女たち』。つまりは、同性同士の感覚になるんだろうね。
そして。
テレビ業界を賑わす、あまたの“オカマ”キャラたち。
世の中が“オカマ”を求めている、ということは…『男が思い描く理想像としての“女”』が、世の中から消え去りつつある反動とは言えまいか。(いや、そもそもこの世に“理想の女”なんていなかったのではなかろうか。)
“オカマ”キャラが大量発生した理由。その背景には、男が、失われた“女”性性を世界に欲したこと、そして“女”世界の戦いに疲れ果てた女が、己にとってけして敵に回ることのない、心から安らげる存在を求めた結果なのではないか。
う~ん、人間って奥が深いなぁ…。
[2005年3月1日 21:52]
ドコモPHS、新規契約受付終了
ついにこの時が…。
この結末はウィルコムにとって吉と出るか、凶と出るか。さて。
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋
ぽたさん、こんばんは。
>C-C-B
ぽたさんのお知り合い(26歳)の方は、ご存じなんですね。
しかもCDまで!
こうなってくると、知識に年齢で線を引くのはなかなか難しい所ですね~(;^_^A
[2005年3月3日 18:23]
妖怪迷いオババあらわる!~そして消滅へ~
道が分からなくて慌てふためいているオバハンがいたので、目的地まで同行してあげてみた。
その目的地は駅に行く方向と同じだったし、たいした手間もかからなそうだったんで。
何より、往来の真ん中で「〇〇〇はどこですかッ!?」って叫んでるのに、涼しい顔して道を通り過ぎるサラリーマンにちょいとムカっときたのが本音かな。
で、案内して現地に着いたは良いけれど、オバハン、お礼の言葉ひとつかけないでスタスタ歩いて逝っちゃったぜ!Yahooooo!
別に見返りを期待して道案内を仰せつかった訳じゃないけどさ……無視って何よ!何よ~!?
急いでいたのも分かるけど、「ありがとうございました」の一言くらいあっても良かったんでね~の?
ハァ(´д`)
アッチョンブリケ。
[2005年3月4日 18:47]
雪のち晴れ
朝から昼にかけては、かなり吹雪いていたのに、すっかり晴れてしまったなあ…。
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋
マロキーさん、こんにちは。
>往来の真ん中で「〇〇〇はどこですかッ!?」って叫んでるという時点で・・・
後々から考えると確かにそうなんです。ちょっとヘンな人だったのかも(;^_^A
今回の件は野良犬に手を噛まれたと思うしか無いですね、トホホ。
>写真のおやつ
ほぼ、ジャフィー味でした(笑)。
ジャフィーよりもクッキー生地がかなり柔らかめですが。
会社の同僚にも好評でした(^_^)v
ちなみに今日のおやつは無印♪
[2005年3月4日 19:45]
そして
またもや一人カラオケる、私。
本日は『山瀬まみ』デー。
この部屋は今、日本で一番『山瀬』の曲がかかっているに違いない濃密まみ空間と化しております。
サエキけんぞうは天才だな!と改めて驚愕してみたり、ユーミンの曲の素晴らしさに軽い暈(めまい)を憶えてみたり。
しかし、いわゆる“バラドル”って言われていたアイドルさんがたって、誰につけても非常に歌唱力ある人ばかりですね。美味しゅうございます~(*^-^*)
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋
育児日記著者さん、こんばんは。
>明和電機のケータイ入れ
欲しいです~(´д`)
もう手に入らないと考えると、さらにカナシミブルーでございます。
[2005年3月4日 23:45]
のむひょんめ~
まだ日本人から金を巻き上げやがるんですかそうですか、てゆーか過去への償いってやつぁ一体いつまで続くんですかね~責任を負うべき当人たちはとっくのとうに死亡していてすでに責任の取りようも無いってのに、
血縁だけでその罪が受け継がれていくのだとしたら、それはまさに永遠に終わることの無い、ゴールの無い駅伝みたいなもんではないか
どこかで感情を断ち切らないと人は前に向かって歩いて行くことが出来ませんわ、
そして己にもっとプライド持てよ日本人!何でもかんでも言いなりになってんじゃね~よちったぁ脳みそ詰まってるんだろ財布の紐を緩める前に少しはモノを考えろって~の
ご利用は計画的に♪
ほのぼのローン、ほのぼの冷句~♪
[2005年3月5日 17:6]
ミニストップ
いつの間にやら、クレジットカード対応になってた!
嬉しい~(^o^)
エーピーやファミマ、セブンなんかも早く対応するよろし!
[2005年3月5日 20:52]
東京パン屋ストリート
ちゅーか混み杉!
パン屋に60分も並びとうないわっ。
ランナウェイ~。
[2005年3月7日 19:8]
ウワーン(泣)
会社の同僚に…
「え?ピッチってカメラ付いてるんだ!?」
って言われた~(T_T)
うわ~ん。
「ゴルァ!藻前らの携帯様にはフルブラウザ付いていやがりますか?」
っていう言葉は、脳内のおしゃれ小箱にそっとしまっておきました。
合掌…。
_| ̄|○
[2005年3月7日 19:59]
2月分パケット使用総量
で、出ました!!
(チューボーですよ!のマチャアキ風に)
星みっつ…
じゃなくて…
ひゃ、102万パケ…!?
たまむポン至上最高使用値をはじき出しました!!
京ポンがいくら楽しいからって、使い過ぎです!(笑)
ウィルコム万歳ヽ(´ー`)ノ
[2005年3月8日 0:55]
宝塚劇場前にて
誰だかは良く分からないけれど、少女マンガの世界から飛び出してきたかのような、凛とした雰囲気を漂わせた美女に遭遇。
たぶん場所から考えるに、アレは宝塚の劇団員だったんだろう。(出待ちしてるファンの人が沢山居たし。)
それにしても、格好良かったな~。
顔もうんと小さくて、身体もシュッと締まって足もすらりと細長く、まさに逆三角形型の理想的ナイスバディー!
いかにも男役って感じでした。
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋
○○○○○さんの旦那さん、初めましてこんにちは。(プライバシー保護のため、ハンドルネームの一部を伏せさせて頂きました。)
>中学1年のとき同じクラスでした
なんと!羨ましい!
山瀬さんは、当時からかわいこちゃんだったんですね~。
[2005年3月8日 16:50]
本日は早引けDAY
という訳で、とっとと帰りやがるのでございます(`・ω・´)
理由は後ほど。
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋
ばりーぼーるさん、こんにちは。
>「メールできるの?」
そ、それは壮絶な質問ですね…_| ̄|○
そもそもメールサービスを開始したのはPHS事業社が先なのに…。
まあ、知らない人はそれだけ沢山のお金を各携帯キャリアに落としている訳ですが。
景気回復に多大なる貢献をなすっているのだから、まぁ、良いことですねっ♪
[2005年3月8日 23:35]
整体初体験
わざわざ整体の為だけに、遠路はるばる草加までやって参りました。
遠かった…(´д`)
がしかし、一回だけでも効果はテキメン!
体が軽いよ~!
長年曲がりにくかった首が、左にちゃんと曲がるよ~!
こんなに効果あるなら、もっと早くに体験しとくんだったよ…。
おいらの腰は、自分から見て左側の骨盤が前方に突き出して上に傾斜しており、右側が後方に突き出していて下方向に傾斜しているのだとか。
靴履く時も歩く時も、全て左側から行って下さい、とな。
それにしても、健康のお値段て高いわあ…。
体は楽になったけど、財布の中身が寂しくなったわ~。
[2005年3月10日 12:43]
うわ~
体が筋肉痛だ~!
(*_*)
変な方向に肉が引っ張られる感じ。
[2005年3月10日 18:15]
いじめる人≒いじめられる人
一般的には≪いじめる側≫が悪とされるんだろうけどさ、≪いじめられる側≫にもやっぱり原因てあるんだよなァ。
≪いじめられっ子≫ってのはなんだかんだ言って、理由は様々あれどムカツク要素を沢山内包しているわけですよ、ウン(笑)。
人だけではなくて、会社や国家なんかも同じことですよね~。
という訳で、ライブドアとフジテレビの株取り合戦なんかもね、見ていると実に楽しいですねっ。
誰がいじめる人で、誰がいじめられっ子なのかは、ご想像におまかせします。
ま、一番の被害者はライブドアとフジ以外のニッポン放送株主ですけどね。
ご愁傷様ですm(_ _)m
[2005年3月13日 12:31]
千葉県知事投票選挙
投票を無事終え、只今お昼タイム。
ノーマルポンデと氷いちごをセットで(*^.^*)
[2005年3月13日 22:48]
ぐんにゃり
今頃になって、熱が38度とは…。
インフルエンザか?
やだなあ…。
休んだら給料減ってしまうよ~(T_T)
[2005年3月14日 14:6]
ファイト~いっぱーつ!
タミフルいっぱーつ!
_| ̄|○
まだ有給付かないのに、仕事休んでしまったよ…(泣)。
さ、民FULL飲んで元気になるべぇ~。
[2005年3月15日 1:25]
寝過ぎて眠れず
詰まった鼻にブリーズ・ライト(これが無いと鼻呼吸出来ない!)をあてがいながら、京ポンで暇潰し。
GPSMANの駅掲示板を読みあさる。
馬鹿げたカキコミから哲学的つぶやきまで、人間の様々な表情が読み取れてなかなか楽しい。
BGM:Lemonの勇気[PSY-Z]
[2005年3月15日 14:49]
インフル生活二日目
“寝る寝る寝~る寝”生活二日目にしてすでに飽きてきた…(´д`)
という訳で、今日のお昼は自作してみることに。(まだちょっと足元がフラつくけど。)
味がハッキリしたもの、なおかつ麺類が食べたかったので、本日のメニューはこんな感じにあいなりました。
『チリトマトクリームソースのパスタ』(某にんにく料理屋風)
ヨソで食べた料理が、ほぼそのまま作れるようになってきた…。我ながら段々料理スキルが上がっているのを実感島倉千代子。
せっかく美味しく作れたものの、食欲はあれど胃がまだ受け付けてくれない状態ゆえ、半人前くらいしか食べられなかった(T_T)
ああ、哀しみジョニー…。
以下は作り方のメモ書き。
辛めの味にしたい人は、鷹の爪の分量を増やして作ってみて下さい。
ソースを濃厚な味にしたい場合は、生クリーム(サワークリーム)の量を増やしたり、ソースの仕上げにパルメザンチーズを入れたりすると良いですよ。
…………………………
分量は三人前くらい。
オリーブオイルを大さじ2杯程入れたフライパンにスライスしたニンニク(2片~お好みで)を投入、きつね色になるまで炒める。
さらにひき肉を投入。赤ワインを振り入れ肉をバラしながら炒める。シナモン、ナツメグ等のスパイスをひき肉にふりかけ、水気が飛ぶまでさらに炒める。
パスタ茹で用の鍋を準備。ソース作りと同時進行で。
カットトマト缶詰を汁ごとフライパンに投入。残った缶の半分程度水を汲んで、その水もフライパンの中へ。
フライパンの中身が煮立ってきたら、コンソメ2個をほぐしいれる。
フライパンの水かさが3分2位に減ってきたら、野菜類(今回入れたのはチコリ)を投入。
ついで、サワークリーム大さじ3杯(本当は生クリームを入れたかったのだがストックがなかったのでコレで代用)、チリソース大さじ2杯、輪切りにした鷹の爪(お好みの分量で)を投入。パスタの茹で汁をお玉2杯分程度加える。クリームを入れたら後は煮過ぎないよう注意!
最後にこしょう(味が足りない時は塩も)で味を整え、ソースは完成。
固めに茹であげたパスタをしっかりと水切りし、フライパンに投入。
よく混ぜ和えたら、出来上がり♪
冷めないうちに召し上がれ~。
お店でこのパスタを食べた時は麺の上に卵黄がのっかっていたので、お好みにより卵黄を乗せても美味でございますですよ。(より濃厚な味に!)
[2005年3月16日 12:20]
母さんは信じてましたよ!
おまえさん(ウィルコム)はやればデキる子なんだって!
(…いつウィルコムの母になったんだよというツッコミは置いておくとして…。)
さて。こんな日のBGMはやはり「ありがとう」by陽水民生、で決まりでしょう!
まさに…
「つーなが~ってくれて、毎度ありがとう~」
てな感じです。
ばんじゃーい!
ばんじゃーい!
となると、端末のプラン練りをしないといけない訳か。
さて、どうしたものよの。
[2005年3月16日 20:25]
双子座×O型
中澤裕子と梨花が双子座O型らしい。
そっかぁ…。
_| ̄|○
同士として、なんだかイタタマレナイ気分になたあるよ。
いやいやいや、強がっているアネゴキャラは表面だけで、内面はとっても繊細でナイーブな甘えん坊なんですよ!(多分)
って、当人が説明するのも寒いですがね~。
強がりな女の内側に秘められた弱さに気がつける男ってのも、なかなか粋なものですよ。
[2005年3月16日 22:46]
「彼氏を作る理由」と「O型」の「さみしい」関係。~第1章~さみしさと恋心
三月と待たず、あっとゆー間に彼氏を作ってしまう友人に、ある日こんな問いかけをしてみた。
「どうして(毎回そんな大急ぎで)彼氏を作ろうと思うの?」
その答えはこうだった。
「さみしいから」
さみしいから彼氏を作る、のだそうだ。
驚き桃の木山椒の木!そ、そうだったのか!
世の中の人ってそういう動機で彼氏を作っていたのか?
で、その後。サンプルが一つきりではデータとしての信憑性が無いんで、色んな人に手当り次第同じ問いかけをしてみることにした。
したらば、かなりの確率で同じ回答が!
こりゃもうビックリですよ!センス・オブ・ワンダー!ていうか、ビックリしてるの私だけですか?
つまり「その人の事が好きになったから」彼氏になって欲しいと願うのではなく、「さみしい」と思うから彼氏を探す、が動機としては先と仰っている訳ですよ!?
それじゃあ、彼を選んで恋人にしたつもりがさにあらず、実際の所は『さみしさ』が人類を支配する本当の恋人、とゆーことですか?
人は『さみしさ』という姿無き恋人(感情)に突き動かされ子孫を累々と残していると?
まぁ『さみしさ』は人間を一生裏切ることは無いし、ある意味極上の恋人かもしれぬ、とか言ってしまうとちょっぴりポエムな感じで恥ずかしい(笑)。
となると常にさみしさを感じている(ほぼ日調べ)とされるO型は、一体どういう事になってしまうのか。
つまり計算式はこうか?
『O型の恋人獲得までの待機期間』が『その他の血液型』のそれに比べ短いことが立証されれば『人類が恋人を作る理由』が『さみしさに因って成る』ことの証左になるということか。
蛇足ながら付け加えておくと…
『発生条件の難易度が同じであるにも関わらず、O型はAB型よりも圧倒的に人口が多い(日本国内調べ)』
『発生条件の難易度がB型の方が圧倒的優位であるにも関わらず、O型はB型と肩を並べる程に人口が多い(日本国内調べ)』
このあたりの既存データからも、今回の疑問『彼氏(恋人)を作るその動機』ってやつがさみしさに因って成るってことの証明になっているような気がして仕方が無いのであります。
うむむ。
大元の質問はくだらかったのに何やら壮大な疑問にぶち当たってしまった。
フ○テレビ「トリビア」スタッフの皆さ~ん!今度リサーチ取ってくれませんかね、このネタ。
採用されれば『金の種』ゲットだぜ!<俺
てゆーかその前にネタ投稿しなくてはだぜ!<俺
[2005年3月16日 22:48]
「彼氏を作る理由」と「O型」の「さみしい」関係。~第2章~少年よオタクになれ!?
前項にて仮定したことが全て正しいとするならば『さみしさ』を感じなければ人は繁殖行為に及ばない、ひいては『さみしさ』を感じていない人間は性欲そのものが消え失せる、ってことでしょうか。
例えば…
結婚した男女は家庭を作り、そこには新たなる家族が増える。
結婚後年を重ねるにつれ精神的な繋がり、つまり相手に対する信頼感は増していくけれど、その一方で夫婦のセックス回数は減っていく…。
この原因は、互いの性的魅力が衰えるからという物理的視点のみならず、『人類の恋人は実はさみしさだったのさ』といった精神的側面からも検証してみてしかるべきなんではなかろうか、と思ったりしてみたり。
『さみしさ』を上手に埋める術(すべ)を知っている人達が増えると、ヒトという種は死に絶えてしまうのかもしれないですね。
どんな人が上手に『さみしさ』を埋められるかって?
答えはカンタンですよ。
オタクです、オ・タ・ク!
つまり私みたいなタイプですよ(笑)。
オタクは『さみしさ』を何か別のもので埋める術を、よ~っく心得ているものです。(或いはそれと気付かぬうちに特定のコトやモノに執着し、自然と道を脱線していることも。)
埋めるモノが何か?ってのは人それぞれですけどね♪
私の場合は音楽や映画、アニメにファインアートに料理に漫画に鉄道に芝居観賞に無駄知識収集に……って、あげていったらキリないや(笑)。
してみると、人類の総ボリュームが惑星の過重積載量を超えた時、ヒトなるものは必然的に『オタク』化していくものなのかもしれません。
どんなダサダサな格好をしていようとも『オタク』なるもの、すべからく皆『最も進化した人類=新人類』ということです。
ハイっ!そこで笑ったアナタ!笑っちゃダメダ~メ!
アナタの幸せは、そういうオタク達が累々と積み重ねていった骸の上にこそ成り立っているのですから。(直接何らかの交際関係が無くてもね。)
時代に冠たる新発明なんかも、ある意味み~んなオタクの生産物だもんな。
まぁそれはともかく、垢抜けないオタクに出会っても、それはそれとしてそっと見守ってあげましょうね、皆さん。
あとそれから、セックスレスに悩む夫婦へのアドバイスは『さみしさを感じる環境を作れ!』ってことで。
孫の顔を早く見たいなら、娘や息子になるたけ趣味を与えてはいけません!さみしさは恋人獲得への第一歩!
てなトコでお後が宜しいようで。(よくねーよ!)
[2005年3月16日 22:50]
「彼氏を作る理由」と「O型」の「さみしい」関係。~第3章~さみしさは○○○から出来ている
ここからは仮説。
…今までも充分仮説か(笑)。
ま、それはおいておくとして。
『さみしさ』ってのはそもそもどんな成分で出来ているのだろう?(バファ○ンかよ)と考えてみた。
これは普段使用していない脳のスキマ、『肥大化した脳の余剰在庫』が作り出している幻影、映画のようなものなのではないだろうか?
生物というのはそもそも生まれた時から死ぬ時まで、その一生は実に孤独でさみしいもので彩られている。
大いなる母体から切り離され、この世に生を受けたその瞬間から、生物は一個の生命体として生と死とをその身に背負うよう、種族や国籍、性別、宗教の分け隔て無く、等しく義務づけられてきた。
仮に誰かと無理心中しようとも、その心の中身が同一であるとは言えないし、同日同時刻に死ぬことはありえない。
その脳のスキマに…
「何かみっしりと(京極夏彦的表現)モノを詰めてぇ~おぉくれよ~」
という甘酸っぱい内容の自主制作映画を、仕事を与えられていない無職の脳細胞諸君が日々せっせとこしらえているのではないか?
つまり、作者がどこの誰ぞともしれない自主制作映画を観ることが出来るほど心にゆとりが無ければ、自分の気持ちが『さみしさ』に浸食されているとは一向に気がつかない訳で。
故に、いつも『さみしい』と感じているO型は、そんな自主制作映画を常に眺めやれるほど日々心にゆとりがある、もしくは周囲の環境に目を配ることが出来る才能の持ち主ということを言えなくは言えますまいか。
周囲の環境を素早く察知し、適切な人間関係を築くってのは、指摘されがちなO型的性格資質ではある。そういった資質があるがゆえ、O型は人間関係を円滑に処理するための中間管理職的立場を担わされることが多々有り、またO型本人もその職務をまっとうすることに無上の喜びを
感じたりもするのでは無いだろうか。
これがいわゆる『包容力』と言われるものの正体で、やり過ぎると『しきり屋』のレッテルを貼られてしまう、と(笑)。
いやあ~、人間て面白いなぁっ。
では『死なない(死ににくい)人間』が居たとしたら、彼彼女の胸の内には一体どんな感情がその渦を巻いているのでしょうか?
この質問をもって、今回の考察の締めとさせて頂きます。
何の結論も無い、たまむの駄文に長々とお付き合い下さり誠にありがとうございました。
感想なんぞありましたら、メールフォームから送っていただけたなら幸いでございます。
[2005年3月17日 8:10]
感想サンクスです
O型絵日記作家さん、おはようございます。
安心して下さい、というか昔の私も完全にそうでした。アレは完全に『さみしい』から男と付き合っていたのです。
だから、好きだと告白されただけで有頂天になり、自分自身が相手のことを好きだからではなく“相手が私を受け入れてくれそう”だから交際を開始し、相手が私のことを受け入れてくれないことがあったり、私が相手の要求を受け入れられなかったりすると、それだけで交際そのもの
に絶望し、それだけで別れてしまっていたのです。
結局、相手のことなんて本当は愛しておらず、自分のことしか見ていなかった…。そして、見つめた先の自分自身のことすら分かろうとしていなかった。
「なんでこんななんだろう?」というのを、当時の私は考えましたた。
答えは案外身近な所にありました。
ようするに、親の代わりを彼氏に求めていたんですね。
親だって子のことを何でもかんでも受け入れられる訳じゃないのに、ましてや赤の他人の男女をや。
そのことに気がついた私は、私が私自身を受け入れて好きになれるよう努力しました。楽しいことを覚え、悲しみを吐き出す方法を知り、涙を流すのは恥ずかしいことだという概念を改め、一人きりでも充実した毎日が過ごせるように。
結果、多少のことでは芯がブレない、ふてぶてしい私がここにあります(笑)。
これが良いことなのか悪いことなのか、人によっては判断が分かれそうですけどね。
ただ、ひとつ確実に言えることは、『一人上手な女はモテねぇよ!』ってことです(笑)。
特に日本人男性は、器の中身がカラッポな女を好みがちですから~~!残念!
アナタぁ色にぃ染めてぇほしいのぉ~(はぁと)無垢じゃ無いのに白無垢着ちゃうわよ!斬り~
(波田陽区もどき)
まぁ、日本の歴史を考えると、日本男性がカラッポ系女性(綾波レイなんてまさにソレ)を好む傾向にあるのは無理からぬ話なんですが…さりとてそれが好ましい状態とは言えない訳で。
かといって、教養や学があり『美味しいオレ色』に女を染められる上玉の殿方は極わずか。
自分の要求を飲ませるだけ飲ませたあげく、甘露(グッチの鞄とかそういう物質的品物では無いですよ?)は何一切与えないダメ男が増えたから、一人身の女もまた増えたのです。熟年離婚が増えた理由もまたしかり。
結局、『(手の届く所には)王子様なんていない』んですね、きっと。
[2005年3月17日 18:43]
病み上がり、本日より再始動!
インフルエンザなんだから、本当はもっと休んでいなければいけないのかもしれないけれど、今日から出勤してしまった。
派遣会社移ってしまったからまだ有給付かないんで、休めば休んだだけ給料減ってしまうんだもの。
ショボンヌです(´・ω・`)
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋
ぐっぴぃさん、こんばんは。
医学的見識の乏しい私のヘッポコ説明で、内容が伝わるかどうか不安だったのですが…さすがぐっぴぃさん!ちゃんとメールの内容を汲んで下さったようで助かりました。
ピントの調整が効かなくなるとはまさに適切な表現ですね。
裸眼生活が長く続くと、ぼやけた視界にピントが合わせられてしまうので、メガネやコンタクトレンズを使用しても視力が復活しなくなるということです、ハイ。
それから、コンタクトレンズはやはり眼球に対してかなり負荷がかかりますから、視力が落ちる原因になりやすいそうです。
私はもっぱらメガネ生活ですが…。(メガネのフォルムそのものや、メガネをかけている人、通称“メガネっ子”も大好きなんで。)
>O型
ようするに暑苦しい人ですよね。なんとなくパブリックイメージは(笑)。
世の中の規律は平気で破ってしまったりするくせに、妙な所で律義で、己が決めた“これだけはしてはいけないこと、してあげたいこと”なんかには敏感で、その掟だけには死んでも首を縦に振りません。そりゃもうかなり頑固、偏屈です。『踊る大走査線』の青島刑事なんかは典型的
O型ですね(笑)。
でもでも、そんなO型をお褒め頂きまして恐縮至極です(*^o^*)
いや、まあ私自身じゃなくて『O型』を褒められた訳ですけども。それでも何だかこそばゆい感じです。
[2005年3月18日 0:29]
今日も一日おつかれさん
一日良く頑張ったね、おつかれさん。
呼吸が楽になるように、ユーカリの精油を垂らしたアロマランプをフットライト代わりに点灯させて、と。
んでは、おやすみなさいませ(_ _)Zzz
[2005年3月19日 0:31]
ワールドビジネスサテライト
事前に情報仕入れていた訳では無いのですが、たまたま偶然見ることが出来ました。
ウィルコムグループ全体を包む士気の高さが伺えて、非常に嬉しい限りでございました。(しかしまぁ、今までよっぽどKDDIに手綱握られてたんだろうなぁ。ご愁傷様です。)
ジャケットフォンやウィルコム社内の映像等も盛り沢山でしたよ。
国際ローミングの次なるエリアはインドとか、興味深い話もありました。(インドってあれだけITに力注いだ政策打ち出しているくせに、携帯電話は普及していないらしい。とするとインド全土でPHSがローミング出来れば、予想以上のビッグマネーになるのではなかろうか。)
だがしかし!局アナたちの反応はイマイチ薄いものばかり…。
「なにを今更PHS風情が…?」という雰囲気で。
まぁ、市井の携帯ユーザーの反応っつったら、あんなもんなんでしょうけども。
くそ~!言われのない蔑視ほど悔しいものはないなぁ(´д`)
[2005年3月19日 13:9]
キットカット・ホワイト
これはこれで美味しいけど、いまいちパンチは無い味ですねぇ。
ホワイトチョコレート好き(おいら)としては嬉しいですけど。
てゆーか、頼むから徳用パック作って下さいよ~。
2個だけじゃもの足りないっス。
[2005年3月19日 19:14]
ミニストップのいちごみるくソフト
うまーい!ヽ(´ー`)ノ
いちごの酸味とみるくの甘さの組み合わせは、何にせよ最強だぁ~。
[2005年3月20日 14:19]
ぎゃろ~ん!
って、どんな擬音じゃいっ。(一人ツッコミ)
いやいや、ショックの余りちょっと脳がショートしただけです。
民生氏のライブ、ぴあの先行予約、全て外れてたぁあ…(T_T)
やっぱりディスクガレージの先行予約利用しとけば良かったかなぁ。
んにゃ~。
イープラスのプレオーダーももう終わってるしなあ…。
今回はもう、正規手段では入手出来ないかなあ。
うーん。
うーむ。
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋
ちたばさん、こんにちは。
>体調
おかげさまで、ほぼ元どおりです。
食欲も復活して、痩せた分だけまたリバウンドしそうな予感がいっぱい(笑)。
>O型
さびしんぼうですか!
やはりそうなんですね~。
[2005年3月21日 13:41]
横浜カレーミュージアム
キター!
高松うどん食いだおれ一人旅に行った時、胃のキャパシティが限界値を超えてしまった為、やむなく食べられなかった五右衛門のカレーうどんとの、念願のご対麺!
がしかーし!
う。うーむ。
出汁部分はダシも効いてて確かにうまい。
けど、さぬきうどんの命である荒ぶる麺の力強さがまるでない!(´д`)
いやまあ、このカレーの柔らかい出汁には、これくらい線が細いうどんの方が似つかわしくはあるんだが…。
まぁ、これはこれで美味いは美味いんですが…。
[2005年3月21日 16:24]
浜を散策
今日は天気が良くて気持ちいいなぁヽ(´ー`)ノ
[2005年3月21日 16:39]
横浜大桟橋
潮の香りが心地好い。
あ~海外行きた~い!
[2005年3月21日 16:43]
記念撮影する人を
撮影するおいら。
[2005年3月21日 16:53]
あまりにも暖かいので
芝生に寝転がっていたら、30分程意識が無くなっていた模様。
寝てしまっていたらしい(笑)。
[2005年3月21日 17:2]
赤レンガ倉庫
到着。
[2005年3月21日 17:7]
花のピラミッド
あたりはパンジーの爽やかな香りがいっぱいです(*^-^*)
[2005年3月21日 17:16]
うーん(+_+)
H”の内蔵カメラじゃ、あんまりキレイに撮れないなぁ。
実物はもっと良かったんですけどね。
[2005年3月21日 17:17]
なにげないもの
なにげない金網。
なにげないけど、心引かれる。
構造物として、美しいなぁと思う。
[2005年3月21日 17:23]
駆け抜けてゆく子供たち
花を摘んではいけませんよ~。
[2005年3月21日 19:3]
塩バターキャラメルのクレープ
赤レンガ倉庫内のガレット屋にて。
辛口シードルと甘いクレープの相性はバッチリ(^o^)
[2005年3月21日 20:21]
観覧車
横浜とお台場では、どちらの観覧車が大きかったんだっけかな?
忘れちゃったな~(´д`)
[2005年3月21日 20:43]
夫婦の歩み
歩き方までそっくりなんだなあ。
[2005年3月21日 20:50]
岩壁には
蛎殻がビッチリと張りついていました。
なんでこんな所に…('_'?)
[2005年3月21日 20:57]
春の足音
桜のつぼみが、徐々にその膨らみを大きくしてきていますね。
そろそろスプリング・コートの出番かなぁ。
[2005年3月23日 7:36]
週始めから
太朗嬢と会食。
写真は昨日食べたピータン粥。
しかし、ちとハシャギ過ぎました…。
寝不足だ~(´д`)
でも今日も飲み会有るんだよなあ…。
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋
SASAさん、おはようございます。
>昨日の日記
今までに無い感じですか?
意図的に内容を変えた訳では無いのですが…何なんでしょうね~。
春が近いからでしょうか(笑)。
[2005年3月23日 18:45]
BECK'Sにて
人待ち中。
ホットショコラで、ひと休憩( ^-^)_且
[2005年3月23日 18:55]
Suikaって…
BECK'SでもSuika使えるんだね。
便利になったもんだな~。
でもSuikaって、びゅうカードか現金でしかチャージ出来ないんだよね。
ソコが激しくNGって感じ。
その点、まだedyの方がおりこうね。
パソリ要るけどね(笑)。
写真は、本日の業務おやつ(笑)。
[2005年3月24日 7:38]
眠い…
睡眠時間が3時間を切ると、さすがに、もうれつに、ね、むい…(_ _)Zzz
稲葉姉さんが連れてってくれた中華屋、んまかったなぁ~。
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋
ぼんさん、おはようございます。
>SuikaじゃなくてSuicaですよー。
あ、本当、間違ってますね。
Cで入力したような“気”だけしてたのですが…(;^_^A
[2005年3月24日 20:0]
連日連夜
飲んでるというか何と言うか。
まぁ、今日は一人(カラオケ)だけどね。
その前に、坦々麺で腹ごしらえ、と。
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋
育児日記著者さん、こんばんは。
>Suica
便利そうですよね。
でも、チャージをすることの金銭的メリットが無いので、私的にはあまり食指が動きません(@_@)
ビザやマスターで入金さえ受け付けてくれるんであれば、何の問題も無いんですけどね…。
普段、財布に限りなく現金が入っていないのは私も同じです(笑)。
現金は、財布に入れていてもあまりメリットが無いので。
落として無くしても、現金だけは何の保証も付かないですから~(;^_^A
[2005年3月25日 7:32]
朝から
天気も良くて爽快なんですけど~
風が強いんです~
そして猛烈に寒いんですが!
厚手のセーター着ちゃったさ~
もう4月も間近だってのになんですかいね~
[2005年3月25日 19:58]
幸子めぇえ~(怒)
今日という今日は堪忍袋の尾が切れたァアアアアッ!
行き先も告げず50分も行方不明になるとは、派遣社員のくせに図々しすぎやしませんか?いや、派遣社員でなくて一社会人としてもどうかと思うさ?幸子の存在感があまりにも薄すぎて、多分私以外の人間は『幸子50分間消失ショウ』に気付いていないだろうけどね?
同じ派遣社員の立場として、こちらも肩身が狭くなるんだけどねぇ。勘弁しとくれよ。
それ以外にも言いたい事は山盛りよ?
同じ事を繰返し注意してるのに、どうしてあなたは同じ過ちを繰返すのですか?とか。
社員さんが気を回してお昼に誘ってくれてる(休憩室の席数は少ないので予め座席を押さえておかねばならない為)のを無視して、無言でどこぞへ消えたりとか。どうして一言「今日は天気が良いので外で食べます」等と言えないのかね~。
言えないと言えば、他人に何かしてもらった時は「ありがとうございます」だろぉ?何でお礼のひとつも言えないかなぁ。呼び出したのアンタだろ?
仕事からあがる時にも何故に毎度無言ですか?「お先にしつれいします」とか「おつかれさまです」とか、挨拶も無いんかい!
小さな声で言っていたとしても、相手に届かなければ意味無くてよ?
それから仕事中に私用の携帯メールを、白昼堂々とやっているのはどうかねぇ?
人と話をするときは、相手の顔見てするのが礼儀でしょう?
てゆーか、暗過ぎだよ幸子!壊れたテレビばりにグレーのフィルターがかかってますよ!
不幸を絵に描いたような女とはまさに彼女のこと。
辛気くさい雰囲気をまとっている人は、やはりそれなりの幸運しか掴めないのだな。幸せになろうとする自助努力が足りないんだよ。
自分より年若い子娘(そんなに若くもないけどさオイラも)にあれやこれや指摘されるのウザく無いのかね~。
ペットボトルをラッパ飲みするのが恥ずかしければ、ストローなりコップなり用意したら良いのに。
あなたがペットボトル飲料を、湯飲みよろしく両手で飲んでいるのを見ると、気になってしかたがありません!
30歳過ぎて、そこまでダメ人間ですか?
ああいう負け犬人生は、歩みたく無いものよ。
私なら、私を幸せにすることに、もっと真剣に取り組むわい!
は~~~~~~~。
マト先輩が寿退社した後、派遣社員は、『ワシとお前の二人だけ!』。
うまくやっていける自身ないよ~ん(T_T)
いや、その前に幸子!お前が、社内の人間とうまくやれ!
頼む!
[2005年3月26日 16:32]
懐かしきは彼の人~その名は“幸子”
そういえば思い出した。
たまむ氏が中学生だった頃、幸子と同じ辛気臭いタイプの同級生が居たのだった。
いわば、プロトタイプ・サチコ・スペッシャルエディション!
私と彼女、中学生のサチコは、たまたま同じ委員の仕事を任された。
で、“サチコ”は“幸子”と同様、責任感や人付き合いといったものと全く無縁の人間で、勝手に委員会議をサボったり、レポートの作成を忘れたり、委員の務めを怠ったり、と遺憾なく無責任ぶりを発揮していた。
もちろん、私も彼女に対して注意は促してましたよ。
でも、まるで効果が無かった。
仕方ないので、毎日毎日、サチコの分まで仕事をしていたたまむ氏。
とある日、それまでたまりにたまった怒りを、相手に対して優~しく、且つ正確に、サチコの行動の矛盾点について指摘し、説明してあげてみた。
翌日。
サチコの姿は、クラスの中になかった…。
卒業式のその日まで、彼女は二度と、その姿を私の前に見せることはなかった。
そして。ここにきて再び“幸子”ときたもんだ。
私が幸子に対して真実を口にしたら、彼女もまた『登校拒否』になってしまうのではあるまいか。
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋
育児日記著者さん、こんにちは。
>チャージしたぶんポイント
こういうお楽しみ部分が無いとつまらないですよね(^_^)/
>びゅうカード
びゅうブランドのカードは、必ず年会費がかかるのも辛い所です。
特に、私が住んでいる市にはJRが走っていないので、享受出来るメリットがあまり無いんです~(T_T)
>suicaのCMに出てくるペンギン
かわいいですよね♪
ぽってりしたお腹とつぶらな瞳に胸キュンです。
[2005年3月27日 13:49]
楽天、初陣を飾る!
新球団の門出として、実に華やかで羨ましい限り。
何にせよ、新しい血が入るとやはり新鮮な気持ちになりますね~。
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋
カエルのツラさん、こんにちは。
何をおっしゃいますやら!
カエルのツラさんは、勝ち組の負け犬じゃ~ないですか!
ある意味、私の理想とする生き方そのものです。
自分の存在を目立たなくして守りに入るのは各自の自由だとは思います。が、さりとて、本人が望むと望まざるとに関わらず、会社という組織の構成員である以上、他者への気配りを忘れてはならないと思うんです。
ヒトは、一人きりで生きている訳では無いからです。(他者に対して気遣いするのが億劫ならば、無人島で暮らせよということです。)
他者をないがしろにする人は、それ相応の負債を、近い将来必ず背負うことになります。たぶん。
だからまあ、何も私も赤の他人(幸子)に対して、何もここまで熱くなる必要は無いだろうと、理性では分かっているつもりなんですが、感情の面でほおっておけないなあと感じてしまうのです。
あ~やはりO型は暑苦しいですね(笑)。
[2005年3月28日 12:47]
キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!
つーか…
コネ━━━━ッ!!
とうとう幸子の無断欠勤…
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
_| ̄|○
[2005年3月28日 18:34]
昼飯時の談話より
昼飯時の話題は、幸子の話でもちきり。
たまむ氏のみならず、マトさん、社員さんらの幸子に対する印象も、私が抱いているソレと何ら変わることが無かったことが判明した(鬱)。
いや…
だって…
ねぇ…?
あ~ぁあ。
今後奴とうまくやっていけるんかな、オイラ(´・ω・`)
投げたボールを投げ返してこない相手と、どーやってキャッチボールせえと?
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋
ぼんさん、こんばんは。
さすが、クールなぼんさん(B型)!
所詮他人は他人と、捨て置けたらどんなにか気がラクだろうかと、理性では分かっているつもりなんですが、なかなかうまくいかないものですね。
ちなみに、コンタクト(相手に話す)は何度も折込済みなのですが。
話聞いてくれて無いのかなあ(T_T)
[2005年3月29日 7:36]
朝からみのもんた
おげ~(*_*)
朝からあんな濃いぃもん見せるなよなティーブーエス…。
食欲と仕事のやる気が激烈低下するわ。
うちは(おかんの趣味で)朝からTBSつけっぱだからなぁ…。
いつまで“朝みの拷問”が続くのか。
_| ̄|○.
[2005年3月29日 18:41]
幸子劇場終幕~そして伝説へ~
幸子さん、会社辞めてしまったらすィ…。
てゆーか、昨日の時点で辞めはっていたらしい。
派遣会社の営業担当が「せめて月曜日だけでも出社して下さい」と説得したにも関わらず、幸子は約束をブッチ切りしてしまった模様。
ナンテコッタイ( ̄д ̄)
来月は決算処理で忙しいのに、こんな時期に辞めやがるとは…。
よくアレで社会人が勤まるなぁ…。(呆)
やつの頭の中には責任感がカケラほども入っていなかったらしい。
昼飯時に社員さんらと話をしてみたら、幸子の最強伝説が出るわ出るわ出るわ(笑)。
みんな感じていたことは同じだったんだなぁ(;^_^A
♪薄幸薄幸ビバ薄幸~
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋
ぼんさん、こんばんは。
>上司に直談判して…
という訳で、自らの手を血に染めることなく、幸子さんは旅立ってしまわれました…。(笑)
まさに因果応報、ですね。
[2005年3月30日 8:44]
昨晩は
ロサンゼルスにて、タロ子&長野から一時帰省中のテルミンと、豪華ディナーを頂く。
夜遅くまで盛り上がり過ぎて、睡眠時間がかなり足りない(´д`)
うへ~ねみぃっス…。
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋
SASAさん、おはようございます。
>「朝みの拷問」
みのもんたにとっても、朝仕事して昼は日テレでレギュラーやって…なんてのは、まさに“拷問”レベルの仕事量でしょうね。
朝からアレを見させられる我々もまた“拷問”ですけど(笑)。
[2005年3月31日 19:6]
3月は別れの季節
マトさんと女将さんが、本日付けで退職された。
幸子は置いておくとして(笑)、フロアから一気に人がいなくなったなぁ…(´д`)
なんだか空間がサミシイ。
特に、マト姉は課のムードメーカーだったからなぁ…。
BGM:自転車泥棒(ユニコーン)
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋
ふじさん、こんばんは。
>朝からみのもんた
ですよね、キツいですよ!ええ本当に。
みのもんたは、なんとなく“夜”のイメージが私にはあるのですが、世間一般的にはどんなイメージなんでしょうかねぇ。