世界を平和にしたいな♪2005年4月の日記(feelDiary by usePocket)
世界中のみ~んなが笑顔で暮らせることを願う介護福祉士です♪♪♪
[2005年4月6日 23:24]
娘の入学式でした。
君はこれからどんな6年間を過ごすのかな?
父も母も、仕事仕事で、これから寂しい思いや、つらい思いをいっぱいさせちゃうかもしれない。
「なんで、ウチはよその家と違うのかな?」って、お兄ちゃんと同じ疑問を持つかもしれない。
でも、そんなことは自分の持ってうまれた運命と受け止めて、逞しく生きてほしいな。
父と母は、ちゃんと君を愛してるいことを一生懸命伝えるから。
いっぱい笑って、いっぱい泣いて、いっぱい楽しんで、いっぱい悲しんで、
いっぱい怒って、いっぱい悩んで、そして、いっぱい幸せを感じる、
そんな6年間を過ごしてほしいな。
それにしても・・・・・笑顔が固いゾ!!
(^。^;)
[2005年4月17日 23:48]
映画クレヨンしんちゃん「伝説を呼ぶブリブリ3分ボッキリ大進撃」
見てきました。
しんちゃんの新作。
タイトル通りのおバカな内容で、子供たちの期待に見事に応えていました。
親世代としては名作「モーレツおとな帝国の逆襲」の様なモノを期待したいんだけどな~。
アレじゃ子供にあまり受けないんだよな~。
とは言うものの、今回も、ベースにあるのは、親世代が夢中になったヒーローものだったり、ゴジラだったり・・・相変わらず深いぜ、しんちゃん!
(^^ゞ
[2005年4月23日 16:8]
西武園遊園地に来ています。
休日の遊園地が、家族連れでごったがえしていたのは昔の話。
東京近郊の大型遊園地は、今や、いつどこに行っても、実にの~~~んびりムードです。
お昼時ともなると、食堂前のテラスのテーブルは、持参のお弁当と水筒を広げる家族が中心となり、中にはビニールシートを敷き、横になる家族も。。。
まるで、森林公園ノリです。
しかも、テーブルは全然埋まらない。
もちろんその裏には、一人勝ちしているディズニーランドの陰が。。。
なんとものどかなこの雰囲気、とっても好きなんだけど・・・経営者は、頭を抱えてるわな~。
ん!?
経営者って堤さん一家か!
そりゃ頭を抱えてるわ。
(^。^;)
[2005年4月24日 21:9]
スーパーミラクルイリュージョン・木下大サーカス!!
見てきました。
生まれて初めての生サーカス♪
一瞬にして人が消えてしまうイリュージョンも、
動物の曲芸も、
オートバイの曲芸も、空中ブランコも、
ブラウン管を通さないと、こうもリアルに感じられるとは!
目の前で感じる生の息遣いは、こうも感動を呼ぶものだとは!
鍛えられた肉体と、強靭な精神力と、日々の鍛練が、人間の能力の限界の枠を広げる様をまざまざと見せつけられました。
ん~~~~~。
言葉もありません。
( ゜o ゜)。。。。。。