(まだ仮)なにっ記 2005年7月の日記(feelDiary by usePocket)
匿名(まだ仮)が書く、日記とは言えない位スローなメモです
since050315
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| | | | | | |
| | | | | | |
| | | | | | 16

|
| | | | | | |
| | | | | 29

| |
| | | | | | |
[2005年7月16日 2:25]
エアコンから水漏れ…
気が付いたら床とカーテンが濡れていたので上を見ると、
エアコンのドレン(冷やす時に出来る露が集まった排水)がたれてました…
外をみると案の定ドレンホースが上向きになっていたよ…、
こんな事にならないように調整したはずなのですがいつの間にか動いていたのだろう…こんな夜遅くに厄介だ〜
[2005年7月29日 13:34]
ちょうど1年前はここにいました…
1か月間入院していたのです、あれからもうそんなにたつのか…。
自然気胸といって肺に穴が開いてしぼんでしまい息苦しくなる病気でした(発症原因は不明)。
喘息のとはなんか違う息苦しさ+背中の痛みで吸入をしても改善されなかったので、一度目は大病院に時間外で行ったけれども理由がわからず、
様子見したが結局翌日近くの病院に行き念のためレントゲン写真を撮ってもらったところ、肺の範囲が小さくなっていた…というものでした。
もし一度目の診断を信じきっていたり、病院に行かず喘息だと思い込んでいたらやばかっただろうなあ…。
ちなみに私の場合は自然にふさがらなかったので、結局肺の切除縫合手術になりましたが。
去年は上記理由で一番暑い時期ずっと涼しい所にいたので今年の夏はちょっと心配です。