京ぽん絵日記2005年8月の日記(feelDiary by usePocket)
ゆんと申します。auから出戻って来ちゃいました(^_^;
とにかく頑張りますのでよろしく。
よろしければ一言お願いします。↓
http://www1.rocketbbs.com/619/yun_.html
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| | 2

| 3

| 4

| 5

| 6

|
| | 9

| 10

| 11

| 12

| |
14

| | | | | 19

| |
| | | 24

| | | |
| | | | | | |
| | | | | | |
[2005年8月2日 10:45]
まもるくん
買っちゃった...^^;こーゆーのに弱いんだよなー私。
もっとちゃっちーかと思ってたけど、そんなでもなくいい感じ。
黒にして正解かも♪
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
オムアリさん
そうですね、夏期保育中はおべんと作りはめんどかったけど、
幼稚園に行ってる間は楽できますよねー^^;
今は毎日家にいるから外連れてけーって大変です。
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
昨日は多摩六都科学館へ行って来ました。
昆虫フェアだったんで、息子もお友達も大興奮でした。
(後日虫画像アップしま~す♪)
[2005年8月3日 18:21]
昆虫ワールド
「わくわく探検!!さわって学ぼう昆虫ワールド」なるものが開催さえれているとの
情報を聞きつけ、
多摩六都科学館http://www.tamarokuto.or.jp/へ行って来ました。
世界の有名な甲虫たちがリアルムシキングな世界って感じです。
画像は息子やお友達が大好きなヘルクレスオオカブトです。
分かりにくいですよね…(^_^;)
※今この日記投稿するときに間違えて感想アドレスに送っちゃってました!
ふぇちゅいんさん、すみませんっ!!!
[2005年8月3日 18:56]
昆虫その2
そしてこれが私の大好きなオオゴンオニクワガタ♪
んー渋いわぁ~(´∀`*)
[2005年8月3日 19:47]
ロゴ
これをロゴにしよう♪
てか、今8チャンでヒロミティがサムサムな小芝居CMしてた…orz
ああ、ああ、本意ではないかもしれないとは言え、
やはりどんどん変わってしまうのか…。
なんか、なんか寂しいのぅ…(-_-;)
[2005年8月3日 19:53]
ロゴ改
そのままだとデカイのね…(汗
縮小します。何度もすみませんm(_ _;)m
[2005年8月4日 23:17]
いよいよ
明日の晩、北海道へ出発します。
子供らが予定外に熱とか出さなければね。
はてさて無事にたどり着くことが出来るんでしょうか。
んードキドキ。
後部シートに布団を敷きつめ寝台車仕様にして行きます。
フェリーに乗る青森には明後日の朝到着予定です。
楽しみ半分緊張半分。
明日は朝から荷造りでっすヽ(`Д´)ノ
※またまた虫画像。
タランドゥスツヤクワガタ。
ツルツルピカピカでした♪
[2005年8月5日 20:41]
いざ札幌。
さあ、出発です!
行ってきまーす(^O^)ゝ
車内を撮影。暗くてよくわかんない(^_^;)
[2005年8月6日 1:46]
青森まであとまだ半分くらい?
ただいま菅生PA。ナビ画面だす。
フェリー乗り場まであと370kmくらいあります(^_^;)
子供たちは爆睡中~(-_-)zzz...
まだまだ運転頑張るよ~(パパがw)
[2005年8月6日 2:33]
まだ半分くらい?
ただいま菅生PA。ナビ画面だす。
あと370kmくらいあります(^_^;)
子供たちは爆睡中~(-_-)zzz...
まだまだ運転頑張るよ~(パパが)
[2005年8月6日 7:5]
ついたー!!
青森港到着です!!
ただいま乗船待ち♪
モルダーさん、応援メールありがとうございました!
[2005年8月6日 22:19]
つきましたー(疲
本日午後4時半にパパの実家につきましたー(^O^;)
到着後すぐ日記更新したかったのですが、
調子に乗ってコロプラやってたら電池なくなっちゃった(汗
なので到着した時のの画像撮れなかったんでフェリーに乗ってる時に撮ったカモメ。
いやぁ、20時間強かかりましたよ…。しばらくは車乗りたくねーって感じです。
…が、また帰るときに同じくらいかけて車で帰るんだよなぁ…(-。-;)ふぅ。
子供らは思ったより元気でした。上の子はまだ起きてジジババと騷でます(^_^;)
熱出さなきゃいいけど。
明日は1日まったりして明後日から一泊で富良野へお墓参り行きます。
またコロプラ距離稼げるなー( ̄~ ̄)にひ。
[2005年8月9日 23:16]
上富良野
上富良野にひいばあちゃんがいるので行ってきました。
行く途中、富田ファームという所に寄ってラベンダーを見て来ました。
一番の見頃は過ぎてしまってたのですがまだまだ咲いてました。
ラベンダーの香りもほのかにしていい感じ♪
パパ曰く見頃の時は香りがすごく強くてむせかえる位だそう。
まあ、好みの問題もありますが。
お約束のラベンダーソフトも食べちゃいました♪
ひいばあちゃんの所では会いに行ったことを痛く有り難がられて、
かえって恐縮。(私も子供らもひいばあちゃんとは初対面)
独り暮らしなんで心配したけど思ったより元気そうで安心しました。
その帰り、天人峡という所に行き一泊しました。
電話の電波は全く入らなかったけど、いい所でした。
滝の写真なんかも撮ったのでまた後日アップします。
[2005年8月10日 10:52]
快晴!
羊ヶ丘展望台に来てます。
暑い!!!
[2005年8月10日 23:29]
キ・キターーー!!!
へラクレスリッキーブルー出たー!
まじ嬉しいぞ(^○^)
しかし北海道に来てまでムシキングやってる私達って一体…orz
明日東京に帰ります。
北海道、暑かったけどいやな暑さでもなく、
人もあったかくて、ほんっとにいいとこでした!
ある一点を除けば。
そのある一点てのはまた後日…。
さぁ!帰りもプラためるぞー(^O^)
[2005年8月11日 22:13]
青森より。
フェリーで青森到着し高速入りました。
帰りはぼちぼち行きます。もしかするとどこかで仮眠するかも。
画像は昨日行ったモイワ山(漢字でないT.T)からの眺め。
さあ、もうひと踏ん張りだー。
[2005年8月12日 14:23]
ただいま。
今日10時半くらいに家に着きました。
帰りは休み休み帰ってきたから24時間半かかってしまった(-_-;)
今日はなんもせずぐうたらしますっ。
画像はひと眠りからさめた娘の後ろ姿。
[2005年8月14日 23:3]
忘れた頃に…♪
応募してたことさえ忘れてました。
魔法戦隊マジレンジャーWマジンキャンペーン。
当たりましたよ特製ゴールドマジフェニックスとシルバーウルザード。
北海道から帰って来た日に不在票が入ってて受け取ってみたらこれでした。
去年デカの時もこれ応募してたんだよなー。デカ狂いな私としては(自分かよ)
デカの時当たって欲しかったなー、なんて。
でも息子は大喜びの大興奮で遊んでます。
最近はマジなんて見向きもしてなかったくせに。
…良かったね(^_^;)
[2005年8月19日 21:48]
れ・連覇!?
鳥肌立ちました。すごいね苫小牧。勢いアリまくりでしょ。
パパが大興奮ですよ♪地元が北海道、その上自分も甲子園出場経験者だから、
(出身校は違うけど)よけいに燃えてるんでしょう。
去年は決勝戦ビデオ録ってまで見てますから。
でも今年は決勝戦土曜だからリアルタイムで見れるねー。
うちのパパが甲子園行ったときはゴジラ松井もいたんだよね。
開会式のビデオで若かりし頃のゴジラを見て、まんまやん!!と、
ツッコミたくなったり。どこ見てんだって話ですが。
もし、もし優勝したら夏連覇ですよ。
それって1948年の第30回大会の小倉(福岡)以来57年ぶりの
史上6校目っていう快挙なんだって!!(ノ°ο°)ノ
なんか、なんか、応援したくなるよなぁー。こうなったらいったれー、みたいな。
うんうん、がんばれ苫小牧!!!!
画像はパパの甲子園での勇姿(1回戦負けだけど~w
昔は格好良かったのよ。。。(人のこと言えんけど^^;;
[2005年8月24日 1:1]
プール教室
息子が月曜から4日間の短期水泳教室に行ってます。
案外楽しそうにやってるんで安心しました。
手前の黒い水泳帽かぶってるのが息子です♪
この短期教室に参加すると
9/14迄に正規に入会すると入会金がタダになるそう。
どんなコースでも良いみたいだから入ろうかなー、ダイエットを兼ねて(^.^)
あ!駒大苫小牧、二連覇達成しましたねえー!素直にスゴいと思います。
なんだか部長が暴力とかで色々言われてるみたいだけど、
頑張ったのは部員の子たちなんだから胸張って良いと私は思います!!
おめでとう!駒苫!
[2005年8月24日 16:31]
これなーんだ
正解はコントローラー型アラーム時計でしたー(^O^)
ゲーセンで取りました♪
9月に出るなんとかミクロ(だっけ?)ではありません、悪しからず(-_-;)