ぐっぴぃ徒然日記2005年11月の日記(feelDiary by usePocket)


1

2

3

4

9

10

11

14

15

16

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

[2005年11月1日 0:13]
できた♪

襟を立てるとこんな感じ。折ると白くなった部分がうまく隠れます。
これで、もうしばらく着られる。なんかいい仕事した感じ。

[2005年11月1日 23:35]
最近の経済の話

店によっていろんな物が信じがたい値段で売っている。えのきとか、歯磨き粉とか、食パンとか、卵とか、アイスとか、飴とか、板チョコとか、ポテトチップとか、台所洗剤の詰め替えとか。105円ショップより明らかに安い物があちこちの店に散らばっていて、自転車で店巡り。宝探し。
「あんまり安くても買わなくて済む物は買わないようにしなきゃ」と悩む。
母は祖母のために買い物にあまり行けない。買い物の回数は減っていたが父は余計な物を買い、母は一軒の店で済ましていた。
折角新聞をとっているのに、親はチラシを活用していなかった。まぁ私は暇だからチラシも出さない店巡りも可能だったわけで。
次に狙うは明日某店で売られる麺つゆ1.8L・398円。今家には貰い物の麺だけはやんまと(方言で「山のように」)あるので。
そして、小型店さんすみません。


[2005年11月2日 22:36]
土手に始まり土手に終る

おっやっと拡張工事ですか。生まれてからあった土手越えの日々はもうしばらく続きます。
そんな中4万ヒット。
管理人さん、いつもスペース提供ありがとうございます。
期限付きのこの自由な日々、もう少し続きます。それまで大きな変化は多分ありませんが、皆様もう少しお付き合い願います。
それでは。

[2005年11月3日 12:24]
映画見たいよー

支払っている食費の他に親に貸した金があって、そのお金がまだ返ってこないのに食費を要求された。
「差額の五千円しか払わないよ?」と言ったら、
「それでもいいから頼む」と、父。
千円の映画。ギャンブルやゲーセンの娯楽に比べたら用途としてはかなり有意義だ。
私は何のためにお金を貯めているのか?家を出るためだ。しかしいくらお金を使わないようにいろんな事を我慢しても、それを目当てに親が、弟が。弟は将来のためだし今ひとりでかなり頑張っているらしいからいいけど、親は許せない。妹から借りた金早く返してやれよ…妹の金も自立資金だったんだぞ。
「チョコレート工場」見たいけど、今の私は何を見ても笑えないだろう。次の「ハリーポッター」まで待とう。
弟は沢山映画見ているらしいが、全て試写会の当選らしい。
こっちは試写会やっている映画館行くまで映画以上の交通費がかかるだろうし意味無い。
人に金貸す(あげる?)くらいなら、好きなように使っちゃった方がましなのかな。あーあ。

[2005年11月3日 20:56]
文化の日・茶碗購入

バイトは休み。12時頃起きて、ごはん食べて外出。
文化センターに向かう途中、前々から気になっていた食器扱い中心の雑貨屋さんへ寄ったのだが、何千円もする瀬戸物の器を手に取っていたらそのふたがポロッと落ちてしまい、下にあった3千円ぐらいの器がカシャーン!と割れてしまった。
…弁償とかにはならなかったけど、素敵な食器や花瓶やガラス細工などがいっぱいある店で、眺めていたかったのにまた来たかったのに、気まずくて気まずくて仕方なくて、茶碗をひとつ買って帰ることにした。263円の10%引き237円。…気に入ったのが茶碗の中で最安値だったのはたまたま…いや、正直に言うと900円ちょいの茶碗と迷ったのだが…。いや、いたたまれなくてレジにあったコーヒービーンズビターチョコも追加しましたさ。チョコボールみたいなチョコで中身がコーヒー豆で、65gで189円もするの。ポリフェノールが1300mgもふくまれているってさ…これ持って行こうかしら、例のチョコ映画見に。
茶碗は一応「なんとか焼き」だったみたいだけど、店員さんの顔も見れないぐらい目の奥が震えていたから詳しい名前は覚えてない。ああ…。
ハンドバッグと、茶碗とチョコが入った袋を持って文化センターへ。年に一度今日だけ普段は有料な「毛利コレクション」や「高橋英吉作品展」などが無料で見られるというので、着いたときには閉館まであと30分しかなかったが、流して見て楽しんできた。
瀬戸物の件は、貴重な地元の過去の資料や芸術品をタダで見ようとしたばちが当たったのかしら。100円ショップの茶碗よりよっぽど良い茶碗だよ。大事に使わねば。

[2005年11月4日 12:25]
チャーリーとチョコレート工場

今日の新聞にやっと広告載ったから見たんだけど、もう名前が無くて。
先週の新聞引っ張り出したらあったよ。今日終了だぁ?!行かないよ仕事だし、夕べ何故か寝れなくて寝不足だし、千円じゃないし。
かなり前からあった「容疑者 室井慎次」と同じ日終了?!そして「NANA」の方が終るの一週あとだよ?!がっかりだよ…縁が無かったんだな。

[2005年11月9日 0:9]
屈折した摂食

朝ドカンで46kgと少しで、1日2食でドカンと食べて49kg近く。そうしないと再び、夕ごはんをあまり食べずにお菓子を食べていた日々に戻りそうな気がする今日この頃で、怖いからごはんを詰める。お菓子や夜食が入る隙を与えたくないから。
屈折しているのはわかるけど、過去にお菓子代で結構小遣いが消えていたわけであって。だからお菓子を我慢してきちんと夕ごはんを食べるようにしてきたけど。
ただ、最近異常なのは米や麺の量。2人前を詰め込むようにガツガツ食べてしまう。
今日午前中にごはんを飲み込む度にお腹の少し上がチクッとしたのは明らかに食道炎だと思う。
今日はもう寝なきゃ。


[2005年11月10日 13:34]
(笑)の歴史と用途

「はてなダイアリー」の日記の文中にリンクが多くて、メール銀河だとキーワードにいちいちリンク番号が付いて改行されている。文章の勢いが途切れてしまってちょっと不自由なのだが、たまにそのリンク先に飛んでしまいたくなる時もある。
で、さっきこんな文に出会った。
「おいおい、そんなのありかよ
106⇒(笑)
それじゃ△△する意味がわからない。」
文は変えてあるけど、「(笑)」にリンクが付いていたので、リンク先がどうなっているか知りたくて「106」と返信してそこに飛んだ。以下がそれ。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a1%ca%be%d0%a1%cb
なかなか良かった。
写真は最近発売されて一部で話題だった怪しさ倍増の魚肉ソーセージ。小さい頃を思い出して、好奇心を抑えきれず購入。私は2本、母と2人の妹は1本ずつ、女4人でワイワイ食べた。
甘くて美味しい♪だけど魚肉ソーセージ…。空き箱が無駄に可愛すぎる。

[2005年11月11日 18:57]
今日のお散歩

歩いて図書館へ行って、斎藤茂太の本を借りる。寄藤文平のイラストになってから気になっていた。読むぞー。
帰りに駅近くの駄菓子屋に寄り、ベビースターを買う。kumiさんの日記見たら食べたくなっちゃったので。セコイヤチョコはおまけ。バッグ欲しい。
帰宅後、お菓子を置いておいてカゴにたまっていた食器を拭いてしまい、夕ごはんをきちんと食べる。
さあ今からお菓子つまみながら読書だ。
横で母がニュースの一つ一つに歓声をあげている。「他に趣味無いのかな?うるさいし。」と昔は思ったが、もう気にしないようにしよう。
実際、食器を拭いているときもニュースの感想がいちいち台所まで飛んできたが、家事に集中して曖昧に返事しても意外と母はこっちの反応が薄くても大丈夫だった。
逆の立場だったら私はちゃんと返事をして欲しかったから、「母の独り言にちゃんと答えなくては」と必死だったので、母にテレビをつけて欲しくなかったのだが。…今も必死で無視している。日記書いているんだからよぉー。
そろそろやめてやるか。

[2005年11月14日 7:9]
夢を売る仕事の最後

13日をもって、バイト先の移動ラーメン屋さんとメロンパン屋さんが店を閉じました。
閉店後、バイトや社員さん皆集まって荷造りや片付けなどをしまして、3時頃終りました。
お給料と余った食材を頂き、解散。2ヶ月のバイトもおしまい。ラーメン屋さんたちは翌日夕方、建物ごと次の開催地へ旅立ちます。職場だった所は元の空き地になります。
飲食店で働くのは初めてで、ラーメンの種類で丼が微妙に違うことを知ったり、麺の湯切りや野菜を炒めているところを間近で見たり、お客さんに替え玉を揺らしながら持って行って丼にあけたり、割箸を補充したり。
ラーメン・替え玉運びが最優先なのによく間違えてしまったけど。ラーメンは麺の固さが3段階あって、ちょっと時間がオーバーしても麺が伸びてしまうので間違いも延滞も許されなくなかなか良い緊張感があって。「ようやく仕事慣れたかな?」という頃おしまいで。
白い大きなテントとぼんやりとした灯り、まるでサーカスか旅の一座かと。たまに天井見上げて。素敵なバイトでした。


[2005年11月14日 20:26]
母の中華飯

母が住み込みで働いていた頃、そこの奥さんがサッと作ってくれて美味しかったのがチャーハンと中華飯なんだそうで。
昨日ラーメン屋さんから頂いた味玉子と玉ねぎにもやし、刻んだきくらげが活躍。家にあった白菜と豚ひき肉と紅しょうが加わった。
母のレシピは、「材料を炒めたら片栗粉と水でとろみを調整。酢と砂糖と醤油で味を調える。ゆで卵(うずらがベスト)と紅しょうがを加えて出来上がり。」
そうかこうやって作るのか。

[2005年11月15日 19:33]
今日の料理

「焼き麺」を作りました。
ラーメン屋さんから頂いたもの→長崎チャンポン麺の麺4袋、もやし大体1袋、刻んである業務用のねぎお椀1杯。
家にあったもの→海鮮棒(オホーツク?)4本、ピーナッツ大体10粒、ニンニク(すり下ろしてある)、だし汁、コショウ。
チャンポンの麺を袋から出してボウルの中で「これでもか」ってぐらいほぐす。もやしは別なボウルに入れて水に放ってから使う。
中華鍋に油を大きいスプーン2杯ぐらい入れて、麺以外の材料を入れて絡める。ピーナッツはみじん切りにして、海鮮棒はほぐした。
コンロの火をつけて、コショウをふって、だし汁を大きいスプーンで4杯ぐらい入れて材料を炒めた。
ほぐしてある麺を入れて、さらに炒めた。もやしがしなってきたので火を止めてみた。
母がやってきて、私より先に味見をした。「あっさりしていて美味しいよー。」って言ってるけど、本当だろうか。
私も味見。「うんまい!ピーナッツが効いていて甘くて美味しい。」と自分でも驚いてしまった。
油っこくないし、しょっぱくないし。鍋に麺が張り付いてないし。今回は結構上手くいったなぁ。(オムアリさん、お陰さまで今回は上手くいきましたよー。)
前回(初めての焼きそばを失敗したとき)のあと、オムアリさんからアドバイスを頂き、さらにそのあとTVで「ほっしゃん。が焼きそばを作ろうとして袋からあけた麺を思い切りほぐして一旦皿に置くところ」をたまたま見て。
油まみれにして作る母には悪いけど、「麺を事前にほぐすとこんなに美味しくできるんだな」と感動したわけです。
今回は水は入れなかったけど、だし汁の水分でOKかな。麺の性質もあるし。


[2005年11月16日 4:45]
心臓の思い出

最近の夢の中で発作を起こした。つまり、発作は夢だった。
右腿のつけ根と右鎖骨下からカテーテルを入れて房室結回帰性頻拍症(ボウシツケッセツカイキセイヒンパクショウ)の治療をして半年が経過しようとしている。
再発の可能性もあるらしいが、発作のきっかけとなっていた期外収縮はたまに感じるものの、頻拍の発作に繋がることはなく、経過は順調だ。
夢の中で発作を起こした時は、苦しかったが
「ああ久しぶりだな」
と思った。目が覚めて夢だと気付いた。
私が発作を起こしていたのはあくまで活動時。寝ている間に起こるのはあり得ない。心臓の記憶がそんな夢を見させたのだろう。
治す前は「私が発作で 発作が私で」というぐらい自分の個性だった。15年付き合ったら発作を止めるのも起こすのも自由自在になる程になって、「24時間心電図」に出演させることにも成功した。発作は生活の妨げでもあったが友達でもあった。
睡眠不足だろうが、興奮しようが、疲れようが、コーヒーを飲もうが、もう2度と現れない。
「口が寂しいから」ってコーヒー豆入りチョコを一気食いして眠れなくなってしまった今晩。
それでもあれは帰ってこない。いや、こなくていいんだけど。


[2005年11月16日 20:50]
創作麺料理

食べれないわけじゃないけど、方向性がわからない。大きな玉ねぎを飴色になるまで炒めたから、多分体には良い。グーグー鳴く腹の虫を飼いながら作った甲斐はある。
ラーメン屋の社員さんだって毎日洗って作ってたんだ。私もやんなきゃ。
そして次のバイトの初出勤日が決まりました。朝早いです。

[2005年11月18日 0:20]
税務署

行ってみました。今年1〜3月に払った年金とか所得税とかのキャッシュバックの相談をしに。
行くのちょっと早すぎたみたいだったけど。市役所でもよかったみたいだけど。
雰囲気が見たかったのさ。お持ち帰り可の用紙がいっぱいある!変なマネキンが居る!
もらった冊子を読把せねば。
HPを見ることを奨められた。説明めんどくさいみたいだし、こっちも勉強不足みたいだし。
雇用保険関係も法律の変更があった模様です。国民年金の支払の申告もが支払証明書が必要になったように、いろいろ変化してるのね。

[2005年11月18日 16:37]
サンタさん

うちの床屋にお客さんを呼んで下さい。
不景気だと男子はロン毛になるんですか?
母さんエステが上手くなったんですよ。私のお顔のニキビがなくなったんですよ。

[2005年11月19日 22:37]
不況

文房具屋さんにスケジュール帳を買いに行ったら、照明がレジ周りの天井しか点灯してなかった。帰る頃慌ただしく全灯していた。
ゲーセンもガラガラ。物欲もわかず。
駄菓子屋さんにも行った。照明もストーブも、私が店に入ってからついた。
うちの床屋もお客さんいないときガスの種火消してたりするもんな。
人が外にいない。
あ、でも大型の本屋さんは立ち読みで一杯だった。
うち、契約して配達してもらった本屋さんの閉店をきっかけに「ジャンプ」と「SPA!」も打ち切っちゃったんだ。
さぁ明日から仕事だー。朝8時。早いなー。

[2005年11月20日 12:21]
朝型生活開始

かまぼこ屋さんのバイト行ってきました。シベリアンハスキーのジャックがお出迎えです。今月一杯は朝8時から週6です。今日は11時あがりでしたが、生産次第で1時間であがる日もあるとか。ちなみに時給は不明(おい)。期間給なのかな?
今日は、ベルトコンベアーで運ばれてきた揚げたての揚げかまを網に並べて乾燥機に入れる仕事に入り、無くなったら冷めた揚げかまを袋にいれる仕事に入り、あと籠を洗剤で洗う仕事をして終りました。
油のにおいが凄くて、後半胸ヤケしそうでした。
心臓を治していなかったら発作が起きていたと思いました。
帰ったら昼寝します。妹の目覚ましで起きてしまったので3+1時間しか寝てません。ただでさえ早起きのプレッシャーで眠れてなかったのにあのやろ。わたしゃ乳児の母かっつーの。(=_=;


[2005年11月21日 20:24]
2日目

バイト2日目。工場系は初めてです。移動距離は明らかに少ないし、思い物も持つわけじゃないし、勤務時間も明らかに少ないのに疲れるのは何でだろう?と思ったら、人が多いからだ…!
仕事は今までした中ではゆうメイトが一番近いかな?
「短期だ」と割り切って慎重に行こう。スタッフ皆サバサバしてるし、もっと気楽にしよう。
さあ明日も6時半起きだ!
・今日のわんこ
商店街のある店のシーズー(たぶん)のポコちゃん。髪はツインテールで可愛いんだけど、顔をプルプル振って落ち着かないからホラーな顔になっちゃったよ…怖っ。

[2005年11月22日 19:23]
人参と水菜のパンケーキ

)小麦粉1カップぐらい(引っくり返すのを恐れてぎりぎり足りないぐらいにカップに入れた)、ベーキングパウダー小さいスプーン1杯。
粉類はざるに通す。
卵1個、牛乳1カップぐらい(170ccあたりで無くなった)、そして、かまぼこ屋さんから頂いた人参1本(すり下ろし)と、水菜を適量(みじん切り)を入れて混ぜる。
小さいおたまでかき混ぜる。水をちょっとずつ加えとろみを調整。
熱したフライパンに油。おたまで1杯×4枚ずつ焼く。端が固くなって泡が出たら裏返して焼く。
ラーメン屋さんから貰ったシロップをかけて食べた。ソースでもいいかもしれない。なので砂糖は入れなかった。
帰宅後の午後12時に作るときに寝起きの妹が、ボウルで材料かき混ぜて作る気マンマンの私を見ずに「うどんを温めるんだ」と私が用意していてコンロに乗せていたフライパンをよけて小鍋を火にかけようと、割り込んできた。
私「ちょっと待った何やってんのアンタΣ(゜□゜)」
下妹「えーうどん…」
私「うどん冷たくてもいいでしょ?何邪魔してんのどけてよ!」
下妹「嫌だ!」
私「私(パンケーキ)作ってんじゃんっ!見ーろよ!早くよけて!よけて!」(空腹でイライラしていた)
下妹いきなり金切り声をあげる「ヒステリーの側にいるのほんっっとにヤなのォォォ!!!」
切れて逃げられて、思い切り戸を閉められた。
ハァ?俺、悪者かよ。フゥーッ。
下妹も心臓治しゃいいのに。それ以前に生活習慣みだしまくりのくせに。
直前に
下妹「あんたの耳が遠い!」
私「お前の声が小さい」
というやりとりも重なってたからかもしれないが。
下妹の寝起きの悪さは、はっきり言って公害だ。何でさらに夜勤にしたり夜更かししたり、布団で寝ようとしないのかなぁ。
なんでこんな妹に気を使わなきゃあかんの…。
私がきちんとやろうとすればするほど、バカの壁が厚くなる。はぁ。
ばばくせぇ俺、もうすぐ30だ。
昼飯食べてパンケーキ食べたら猛烈な睡魔に襲われ、目が覚めたら晩御飯。
今母に「何もつけなくても美味しいー」とパンケーキをほめられた。父の弁当内のソースがついた豚カツの隣に並べられ、立派におかず。よしっ。
明日は7時半に間に合うように、目覚ましは6時。今朝地面濡れていたから段々凍結がやばいなー。
タイムレコーダーの時計怪しいなと思ったら、4分も早いし。常勤の人に教えてもらって助かった〜。気にしてない常勤の人もいるから焦る。
あとは、いかに手際良く帰れるか。もたもたしてたら質問箱だ。女性多い職場は身の振りかたが困るわ。
3時間も働かないのに疲れるわ。組む人とかも毎日微妙に違うし。
確かに他人のヒステリーに触れると焦るから、ある程度気にしないようにして。あと、ほんとうに趣味って大事だ。
趣味っていうか自由時間。好きな物作れる時間。
「時間計画」見直しだな。


[2005年11月23日 17:25]
映画の感想「3丁目の夕日」

見たのは実は先週だったか先先週だったか。その日は斜めに見た記憶があったんだけど。(内田有紀の旦那の演技がいい。キャリア長いのを知って納得。)
でもまあ、あの映画のお陰で「貧乏でも楽しけりゃいいか」なんて肩の力が抜けた。
東京タワーの周りビルとか全然無いのね。
新聞で、潰れたゴルフ場を森に戻す計画とかニュースで見た。いいね、そうゆうの。

お仕事の話。今日は籠洗いの作業の終り際(両手はビニール手袋で泡だらけ)に、常勤の方に「お口開けて!」と紙の帽子の下に隠れた右耳にかけていた紙のマスクのヒモをガッと外され、ピンポン玉が…もとい、野菜ボール揚げがポンっと入ってきた!一昔前のサザエさんになっちゃうところだった。
「説明しよう、“野菜ボール揚げ”とはボール状の野菜入り揚げかまぼこが11個入った商品なのだ。」
できたてはタコ焼きそっくりで、真ん丸い為ベルトコンベアにも乗せられず、ボール紙(巨大な油取り紙?)で挟まれ手作業でゴロゴロと擦り表面の油を取った後機械で冷まし、11個数えて袋に入れられる。他の揚げかまより手間のかかる商品である。
そんな野菜ボール揚げの余りがスポーンって…ごちそうさまでした。なんて愉快な職場だ。
明日は週に一度のお休み。紙の帽子を外したら髪の毛が油でベッタリになってた。「オーマイガーッ!」帰って髪を洗った。リンス要らねぇよ…。
明後日は8時15分。従業員一人一人が15分ずつ出勤時間が違うし、常勤の人はラインもほぼ毎日違う。私と組む人も変わる。
で、短期の私はなおさら出勤時刻も15分単位でコロコロ変わるわけで。目覚ましかけ直し、予定立て直し。
なるようになるか。
揚げかま美味しいし。

[2005年11月24日 19:14]
「漫画」

愛用のゲルインクペンで漫画原稿用紙に恐る恐る描いてみてます。
つけインクで描いた前の原稿は、酷すぎるので破り捨てました。
ゲルインクペン漫画家は過去にいるのでしょうか?


[2005年11月25日 19:26]
また漫画

昨日アクセス数増えたから、また載せてみようかと。
で、何処に出すかだ。
自分の中では異例の早さで原稿が出来ていく。多分いいことだ。

・お仕事の話
今日は揚げかまを5枚頂いた。家族の話じゃ1枚80円はするらしい。毎日何かは貰いっぱなしだぞ、パラダイスかここは。
髪の油が増している。そして私もアームカバーを用意する必要があるのだろうか。


[2005年11月26日 21:28]
ビバ!カスタード

マグカップになみなみとプリンを作ってみた。今のうちに、やりたいことをやらないとねぇ。
楽しいー。美味ー。陶器で冷やしたデザートが美味しい事はラーメン屋さんに教わったよ。
でもそれより夕飯だろ…。プリンまた後で食べよう。一気は良くないだろう。マイプリン♪

前の日の絵日記のアクセスは77。こんな数久しぶり。今回機種変関係無いけど、私までも祭り気分で嬉しくなるよ。
どっちのカメラが良いのかな?


[2005年11月27日 18:36]
今日も描き描き

「冬って筆が進むよね」と下妹が言った。うん。こたつでサラサラ描くのがいいね。
今度は絶対送るんだ。

[2005年11月28日 14:57]
北海道フェア

六花亭とかロイズとか白い恋人とか。北海道のスイーツは麻薬だ。毎日食べたら糖・尿・病!
キャラメルは18粒入り105円だったけど、あったあったよジンギスカンキャラメル。
この不味さ、癖になりそう?またまた家族で大盛り上がり。母は相当カルチャーショックだったみたい。「お腹がすいてどうしようもないとき」に食べよう。
105円で買うせつなさ、それがジンギスカンキャラメル。

[2005年11月29日 20:55]
社員割引

父からのお使いで、ギフトセットを職場から2つ作ってもらいました。
いろいろおまけして頂いて、さらに社員割引をしてもらって1割引きの会計になりました。
ギフトは大きいし重いし高いのですが、高いからこそ1割引きの額も大きくて感動しました。
ずっしり重い箱入りのかまぼこを紙袋にいれて持ち帰り、自宅で宅急便の代理店をやっているので、また割り引きが効いて480円で送れます。ゆうパックより安いのです。
お歳暮の季節。職場の工場も段々忙しくなりそうです。今日は梱包で汗かきました。
油で転びそうになります。お中元の夏は暑さで目が回るそうです。
積み重なるかまぼこの箱、宅急便のお兄さんが取りに来てそれを見上げて数えて運んでいきます。
で、明日のシフトは7時から。5時30分起床だ。
「過去の早朝勤務の記録はコンビニの6時だったからまだいいか」と考えた。しかし距離の関係上結局起床時間は変わらないことが判明。
今回交通費出るかな?


[2005年11月30日 21:18]
シルエットクイズ

Q.私は両手に別々な物を持ってます。さて何と何でしょう?(答えは日記の最後)
映画「ハリーポッターと炎のゴブレット」を見ました。これから見る方はハンカチをお忘れなく。
さて私は、ミスタービーンの映画でエンドロールの後にスクリーンにひょっこり出てきたビーンに「あらまだいたの」と言われて衝撃を受けて以来、映画館で映画を最後まで見届ける癖がつきました。
今年になってハリーポッターシリーズを始めから「不死鳥の騎士団」(X)まで一気に読みまして、今日の「炎のゴブレット」(W)の鑑賞は私にとって記念すべき、ハリーポッターシリーズの初めての劇場での鑑賞でした。
今日の3番スクリーンで最後までいたのは私だけ。他のお客さんは早々と立ち上がったので、「多分T〜Vを見て“このシリーズのエンドロールはつまらない”って知っているんじゃないか」と思いましたがあえて最後までいてみました。結局、画では何ともなかったんですが。
しかし、私だけボーナストラックと言える曲に出会ってきました。歌詞全くわからなかったけど、メロディーで心が動きました。あれを含んで今回の作品だったんじゃないかと思いました。
エンドロールの最後の方に流れます。これから見る方はよかったら最後までいてみて下さいな。

A.左手が京ポン・右手が笹かま
商品にならなかった笹かまを頂いて、食べながら帰りました。京ポンと同じサイズ(笑)