小遣いいちまんえん2005年12月の日記(feelDiary by usePocket)
おっちょこちょいで親ばかなおとうさん“友ぞ。”がお送りする、娘とかみさんとの楽しい毎日。
気になるお財布の中身は↓
〜小遣いいちまんえん 外伝〜 http://plaza.rakuten.co.jp/ichimanyen/

1

3

4

8

9

12

13

15

17

27

[2005年12月1日 23:28]
師走

ですね。
本当に一年なんてあっと言う間だなぁ。

明日は会社でISOの更新審査のため、準備で遅くなりました。
何をしていたかは、言えないけど…わはは。

帰ってきて、娘をトイレに連れていった。
パンツを脱がせて便器に座らせる手伝いをして。
しばらくして、ガタッと言う音が!
ドアを開けると、便器の横に座っており、フタは締まっている。
「どうした?」と聞くと、
「のってたの、みてないよね?」
乗ってたんかい…
言っちゃうとこが、かわいいんだけどね。

写真は幼稚園に一日体験に行って、もらった本。
トラの子供がでてくるのと違い、押しつけがましくないのはいいね。

[2005年12月3日 15:44]
ずりあげ

今日の昼御飯は、友ぞ。家に伝わる“ずりあげ”。
乾めんをゆでて納豆でいただく、釜上げうどんの納豆版だ。
納豆好きはお試しあれ。

風邪ひいたかな?ずびっ。

[2005年12月4日 22:18]
春菊おやき

夕べはカーニバルブッフェに行き、私は食べ過ぎで腹が痛くなる程。
娘は途中で気持ち悪くなり、また、吐いてしまった。
胃が疲れているのかな?
しばらく外食はやめよう。

今夜は春菊おやき。
春菊をざくざく刻んで、小麦粉を水で溶いて混ぜる。
干し海老を入れるとダシがきいておいしい。
ポン酢をつけて娘も良く食べる。
大人はラーユをたらしてもおいしい。


>miyaさん
ずりあげに興味をもってくれてうれしいです。
とくにポイントはなく、普通に納豆を食べる要領で良いですが、
だんだん味がなくなるので、つゆの素を足したり、ないときは
かつおぶしとしょうゆを足します。
残った豆は味が抜けて、イマイチな感じです。

[2005年12月8日 7:44]


冬の朝夕の空は、本当にきれいですなぁ。
毎日、こんな空を見て通勤できるのは幸せかも。
娘が風邪ひいて、夜中に咳き込んだり、モゾモゾしたり。
こちらも寝不足だが本人も辛いだろう。
昨日、紙粘土を買って帰ったので、今日はそれで遊んでくれれば。
土曜にショッピングする予定は中止だな。むぅ。

[2005年12月9日 7:28]
風邪悪化

娘の風邪が悪化した。
夜は38度を超える熱が出て、30分から1時間おきに起きていた。
その度、夢と現実がごっちゃになって、ワケの分からないことを
口走ったり、変な行動を取ったりしていた。
大丈夫か?
昨日の帰りに、小児科に予約したので、今日はお薬をもらって
少しはぐっすり寝られるといいね。
昨日は予定通り紙粘土でパンを作ったようだ。
といっても、案外、すぐに終わってしまって、時間つぶしには
ならなかったみたい。
まだ、あまりまともな形は作れないので、作品の殆どはママ作。
色をつけてニスを塗れば、しばらく遊べるおもちゃになろう。


[2005年12月12日 12:42]
風邪続く

娘の風邪がなかなか終わらない。

一昨日の夜あたりからは、咳も少し治まり、睡眠中に起きる回数が減った。
昨日も朝食後、10時半くらいから寝て、2時間くらい昼寝。
おかげで、熱も37度1分になり、3歳児としては平熱の部類になった。

と思って、安心していたら、夕方6時には、また38度まで上がった。
ずっと風呂に入っていないので、今日は入れてやろうと思っていたので
かなりショックだった。
本当は昼間の暖かい時に入れるつもりだったが昨日は昼間も寒かったので、
これなら、夜に入れて、そのまま布団に入ってしまったほうがましか
と予定を変更していたのだ。

かみさんと、10分以上、悩んだ結果、娘が元気なので、入れてあげる事にした。
とはいえ、湯冷めが心配なので、脱衣場にセラミックヒーターを持ち込み、
湯船には長すぎず、短すぎず、温まるが疲れない程度に入れた。

入ったあとはすぐに食事。
入った後、すぐに寝るのを嫌がるのは必至で、それなら、食事をして
体が中から温めた方が湯冷めしにくいと思った。
食べているうちに、眠そうになって、布団に連れて行くと、寒がったので
一緒に入り、温めてやった。

咳が出ないように、ヒミツのボタンを押す。
左右の鎖骨の真ん中の窪みを下向き押すと咳がおさまるというのは
かみさんがネットか何かで仕入れた情報。
結構、効くようだ。
鼻も詰まっているからヴィックスも塗る。

結局9時には布団に入り、夜中に2回ほど目が覚めたくらいで朝まで寝ていた。
帰るまでには元気になっていると良いが。

先日の紙粘土細工に彩色した。
しま○ろうの付録なんかより、絶対にこっちの方がいい。


[2005年12月13日 10:14]
そして感染…

熱出た。私が…orz

だけど会議があるから午後にはいかなきゃ。
パブロン飲んだら下がってきたし。

娘は中耳炎だった。
耳がいたいと言うので、かみさんが小児科に電話したところ、
耳の中の方なら耳鼻科に行ってみたほうがと言われ、連れていってくれた。

娘の心配をしてくれた皆さん、ありがとうございました。

今朝は熱も下がっていたので、ママとサークルのクリスマス会に行っている。
終わったらすぐに帰り、昼寝をするという条件付きで。
ママも今月は当番で、できれば休みたくなかったのだ。
上手い具合に私が車を使わないので、車で行かせた。

でも、ママ、実は今日、誕生日。
…ごめんね。

[2005年12月15日 7:48]
ぷちホラー

さて、ふたご座流星群が見ごろ?らしいので、
今晩は二階に布団を敷いて、外を眺めながら寝ようかなと思っている。
明日が満月で、空が明るく、見えにくいらしいけど。

私「明日、流れ星が見られるかもよ。」
娘「―ちゃん、ながれぼしみたことないんだ。
  むかし、―ちゃんにあかちゃんがいたころはみたことあるけどね。」
私「赤ちゃん、いたんだ・・・。」
娘「むかぁしね。あかちゃんがしんじゃうまえに。」
私「こ、殺すな、殺すな!」
娘「ころしてないよ、しんじゃったの!」
私「だから、死なすな!怖いから!!」
娘「しなせてないよ、びょうきだったんだよ。」
私「・・・何の病気だったの?」
娘「(ボソッ)なおらないびょうき・・・。」

うわ〜ん、怖いよ〜っ。
本当にただの幻想なんだろうな?
前世とか予知じゃないんだろうなっ!


117円だ、わーい。って喜べるほどではないのだが。
今年は車検もして、タイヤもワイヤーが見えるほど磨り減っていて
なんだかんだで、予想の1.5倍もかかってしまったから、
1円でも安くなってもらわんと。


>ちゃんさん
ご心配ありがとうございます。
中耳炎はくせになりますからね。
抗生物質はあまり飲ませたくないけど、今回は医者がいいと言うまで
きっちりのませます!

[2005年12月17日 7:1]
クリーミーピーチ

今日は土曜出勤そして忘年会なのだ。
というわけで電車通勤である。
しかし、気温も氷点下になると本当に寒い。
こんな日に酔っぱらって駅に転がったりしたら死ぬな。
気を付けねば…。

この寒さのため、流星観測は断念した。
私も娘もまだ病み上がりだし、
一昨日、一人で一時間ほど見上げていた限りでは
視界の端を一つかすめていったくらいしか見えなかったので。
しかし、星が少なくなったものだ。
日本中がこうならないうちに、娘を山の方に連れていき、
天の川を見せてやらなくては、な。

娘の中耳炎は昨日、医者に行き、完治とのお墨つきをもらったそうだ。
意外に早くなおり良かった。
娘はと言えば、
「あのおいしゃさん、おくすりしかくれないから、いや!」とごねて、
帰りにコンビニでチュッパ チャップスを買ってもらったそうな。
いつもの小児科はシールをくれたり、院外処方だから薬局で
アメやおもちゃをもらえるんだよね。(^_^;)
でも、買うときに
「おとうさんのぶんは?」と聞いたそうだから
褒めてやらねばならないのか(笑)
「ママの分は、とは聞かなかったの?」
「ママは既に自分の分を握り締めてたからね〜ははは…」
うちのかみさんってヤツは…

>育児日記著者さん
娘の心配、ありがとうございます。
でも、あの会話は平熱で、寝ぼけていたわけでもないのです。
娘に赤ちゃんがいた話は、今に始まったわけではなく、
「ーちゃんがじゅうごさいのときにしんじゃったの」
バージョンもあるのです…
娘の将来がマジで心配です。

[2005年12月17日 7:54]
お、ウィルコム

駅に着いた。
今日はここから上司の車にに乗せていってもらうのだ。
というわけで缶コーヒーでしばし暖をとる。

川越行きの電車でウィルコムストラップの青年を発見!
お疲れ気味でした。

[2005年12月27日 7:51]
かるた

クリスマス前後、家族で風邪をひき、なんだか落ち着かない。

さて、遅ればせながら我が家のクリスマスプレゼント。

最近、文字や数字に興味を持ってきたし、
トランプで遊んだりするようになったし、
さくらちゃんとカードつながりということで(強引)
「いろはがるた」です。

いまいちパッとしないので、ガッカリするかなと思ったけど
「―ちゃん、ずっとかるたがほしかったの。」
と気に入ってくれたようでホッとした。
でも、いろはがるたは、絵を見ても、全く文章に結びつかない
ものがあり、かなり大変かも。
ガンバレ〜。

かるただけでは、安すぎるかな?と思い、かみさんが
サイコロを振り、同じ絵柄の木のカードを取り合うゲームも。
こちらも絵がきれいで、娘が一人できちんと並べてしまって
「ならべかたがわからなかったら、おしえてあげるからね。」
成長したね。

うちのサンタは、「欲しいものではなくためになるものをくれる」
ことになっているが、来年は幼稚園でお友達の情報を仕入れて
くるだろうから、いつまで続けられるかな?