たまむ氏観察日記2006年1月の日記(feelDiary by usePocket)
近頃は料理作成にハマリ中。
【レシピ日記】http://cookpad.com/tamamu/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 2

| | 4

| 5

| 6

| 7

|
8

| 9

| 10

| 11

| | 13

| |
15

| | 17

| 18

| 19

| 20

| |
22

| 23

| 24

| 25

| 26

| 27

| 28

|
29

| 30

| 31

| | | | |
| | | | | | |
[2006年1月2日 10:14]
あけまして
おめでとうございます。
今年もどうぞよろしく。
年明け早々おかんプチ家出事件勃発でお疲れモード満点_| ̄|○
うちの年の瀬年明けは毎年こんなやねん…。疲れるっちゅーねん。
[2006年1月2日 14:17]
お雑煮〈山形版〉
住まいは千葉県だけど、父の生まれは山形県なので、雑煮は山形のものを作ります。
しかしこれって軽く男尊女卑な考え方だよなあ。
ちなみに東京生まれで千葉育ちなのに、どちらの雑煮も俺は知らねーんですもん。
なんだかな。
山形雑煮の味つけは醤油とみりん。
具は大根とごぼう、鶏もも肉のみ。
飾り切りした人参や青物、焼き餅をあとからそえます。
他のエリアの絵日記著者さんはどんな雑煮を食べてるのかなあ。
よかったら画像アップして下されば幸いです。
[2006年1月4日 21:27]
出勤初日から
残業ですが、何か?
_| ̄|○
ちくしょ~遅くなるんだったらお泊まりセット持ってくるんだったぜ。
[2006年1月5日 21:19]
ちぃバァ死す
もう会えないんだね。
さみしいよ。
[2006年1月6日 16:23]
伊勢海老のかき揚げ丼
富浦のSAにて腹ごしらえ中。
腹も満たされたことですし、田舎に向かうとしますかね。
[2006年1月7日 11:12]
南房総は
一面雪景色ですよ。
[2006年1月7日 13:25]
梅の花
あしあとぽたぽた。
[2006年1月7日 16:5]
昼は
地魚を食べさせてくれる回り寿司屋に行きました。
アジとか秋刀魚とか真鯛とか。
安くてうまかったです。
身がプリプリしこしこ。
[2006年1月7日 16:55]
はっさく
庭に鈴なり状態。
手入れはしてないから甘みとかはあまり無いらしい。
ひとつもいで食べてみた。
爽やかな酸味が舌に心地好い。
青い香りが鼻を抜けていく頃には、ほんのりした甘みが舌先に残った。
うむ。
手入れしてない割になかなか旨いじゃないの。
何個か頂いて、はっさく石鹸を作ろうっと。
[2006年1月7日 17:5]
クッキーさん
性別:めす
年齢:7~8歳
出産経験:2回
本宅と別宅を行ったり来たりする毎日。
海辺在住だけど生魚は嫌い。
口癖は「アンタも暇ネェ」
[2006年1月7日 18:46]
よりぬきクッキーさん〈1〉
「あ。それアタシのクリームパン…」
[2006年1月7日 18:49]
単線ローカル
1時間に1本…。
_| ̄|○
[2006年1月7日 19:59]
よりぬきクッキーさん〈2〉
「甲羅干ししてンのよ」
「ま、アタシの場合猫だから猫背干しってところかしら」
[2006年1月7日 20:9]
季節のトッポ(マロン味)
トッポは何味食ってもウマーです。
てか、ノーマルタイプより太いんだねコレね。
トッポは持ち手のとこまでチョコが均等に入ってるからポッキーよりも好みです。
ウママママヽ(´ー`)ノ
[2006年1月7日 22:3]
よりぬきクッキーさん〈3〉
「正面も干すわよ」
「日焼けムラになったら美猫が台無しでしょ」
[2006年1月8日 10:2]
お通夜無事完了
ばあちゃん痩せこけて随分小さくなってたな…。
ダイエットなんかしなくても、人間死ぬときは皆小さくなってしまうもんだね。
[2006年1月9日 17:50]
オリーブオイル固まる
ここは本当に関東か?
どんだけ寒いんですかニャロメ(゜Д゜)
[2006年1月10日 20:41]
仕事しうりょお
都内は雪降ってないのね。
傘持ってきて損しちゃったぜ。
あー。
腹減ったなあ…。
[2006年1月10日 21:22]
鍵マニア
鍵の形が好き。
なんかエロティックなフォルムだよね、鍵は。
好きが高じて、使わなくなった鍵からオモチャ鍵まで、なんとなくジャラジャラ集めて(集まってしまって)いたりする。
添付画像は、フランスのアンティーク鍵から型をとった模造品。
銀座の手芸用品店(本店は中目黒らしい)で売られていたもの。
あまりのキュートさに一目惚れし、即買いしてしまったのだった。
皮紐通してペンダントにしたりすると果てしなくラブリー。
鍵の他には、電球・サイコロ・てんとう虫・ハサミ・フォーク・黒電話(以下省略)の形なんかに萌え~。
[2006年1月11日 3:0]
やっと
稲葉先輩宛に年賀状出し終えた_| ̄|○
我ながら手際悪杉。
ちゅうか、眠い…。
[2006年1月11日 8:50]
恐いよー!( ̄□ ̄;)
満員電車圧迫の余り眼鏡破壊されかかった!
こんな恐怖に怯えなけりゃならん程混んでる電車てどうよ?
明日から眼鏡ケース持参して通勤せんといかんな…。
_| ̄|○
[2006年1月11日 12:48]
〈続〉鍵マニア
∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
たゆさん、こんにちは。
>アンティーク鍵
おおっ!
さらに一人鍵マニア発見!
お仲間さんですねヽ(´ー`)ノ
>チェコにいったときノミの市でふたつも買ってしまいました。
それはさぞかし可愛い鍵でしょう!
是非日記に画像アップして下さいませ(^o^)
>大工道具とか農具とか
わかりますわかります~!
必要に迫られてその形に到達したアイテムたちは、それだけで緊張感のある美しさをたたえていますよね。
>機能とデザインがうまく融合したものって最近は少ないような…
全く同感ですね。
ホテルに泊まったりする時とかも、カードキーの方が楽チンなはずなのに、ずっしりとした重みのある鍵を手渡される方が心がウキウキ踊ったりします。
人間て不思議なもんです。
∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
マロキーさん、こんにちは。
>店名
当りです!
鍵以外にも、可愛いボタンがたくさん売られてて、非常にお気に入りでした。
阪急店便利だったのに撤退は大変悲しいです。
けっこうお得意様だったのに~_| ̄|○
にしても同じモノ持っていらっしゃるとは!
すごい偶然!
オイラは山手線右サイド住民(千葉県民)だから、中目黒(山手線左側)は生活圏外なんで、行くのがちと億劫なんですよね。
行けば行ったで店巡りは楽しいんですけど。
[2006年1月11日 23:10]
残業おわたー
つーかれたー。
久々五右衛門にてパスタディナー中。
クラムチャウダースープスパをずーるずる。
[2006年1月13日 0:4]
痛みに耐えてよく頑張った!
感動した!
_| ̄|○<ヲエー
吐き気と貧血で目が回る~。
やっと仕事おわったー。
ありがとうイブA錠!
あんまり効かなかった鴨しれんけど。
[2006年1月15日 16:33]
残業と残業の谷間に
過労がたたって、土曜日にとうとうたまむボディーの機能停止。
つーか風邪ぶり返し。
今日もほんとはアッキー&テルミンと銀ブラする予定だったんだけど…。
寄る年波には勝てぬとはこのことか…。
[2006年1月17日 9:6]
う~ん
風邪で2連休目に突入。
マイッタな…。
この忙しい時期に2連休だなんて。
皆に迷惑かけちゃうよ~。
ガボゴボッ(+_+)
[2006年1月18日 18:54]
それはそれとして
長々と休んでいられる程ハケソ社員は甘くない訳で。
風邪は治らない訳で。
しかしながら会社には逝った訳で。
あうぉ_| ̄|○
せめて電車の中でくらい座りたい…。
[2006年1月19日 2:3]
北区。
もとい、帰宅。
今日は病み上がりだからとゆーことで、早目に帰らせてもらえますた。
店が開いてる時間に帰れるなんてめったに無いことだから、つい銀座に寄り道してきてしまった欲望に弱い私さ。
病み上がり(というよりむしろ治っていない状態)だってのに何やってるんだ自分!(;>ω<)/
はい、スミマセン。
フラリと入った松屋で激しくお買い得の精油(イランイランとベルガモット)をつい買っちゃったじゃないか!
てかコレ、ロバート・ティスランドじゃん!
元の値段だったら高くてとてもじゃないが手が出せませんが~半額だから景気よく買っちゃうもんね。
8ml瓶×2本で3千円なり。
化粧品代だと思えば安い買物よね。
以前は化粧水だの乳液だので、1本6千円くらいはかかっていた訳だから。
[2006年1月20日 21:34]
特別何もしていないのに
「痩せた?」と聞かれるフライデー・モーニング。
いえ、まあただの風邪&残業やつれですから!
そのうちすぐ元通りだと思われます…。
∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
モルダーさんも、夜勤疲れにご注意ください(^_^)/
[2006年1月22日 11:54]
ベランダに咲く
梅の花。
[2006年1月22日 15:11]
のび~る
胴長科短足目。
[2006年1月22日 15:11]
犬は喜び庭かけまわり
猫も喜び庭かけまわる。
[2006年1月22日 21:45]
またまた石鹸作成ちう
田舎でもらったはっさくを絞って、はっさく石鹸の仕込み中。
奮発してヘーゼルナッツオイルを入れてみました。
出来上がりが楽しみだ(^-^)
[2006年1月23日 7:40]
雪降りのち二日
まだ雪は溶けきっていない模様。
つか通勤途中で一回コケかけた。
路面凍結しまくりーな。
たかだか一日雪が降っただけで、関東地方はやれ雪かきだ、交通機関ストップだの大混乱。
雪深い国々に住んでいらっしゃる方々の労苦には頭が下がる思いです。
たまむ父の実家も豪雪地帯の山形県。
父の姉の旦那殿は、加齢により雪かきがつらくなったとかで、とうとう除雪車を買ったらしい。
個人のお宅に除雪車て!(*_*)
考えられん…。
なんと言いますか、重ね重ね頭が下がる思いです。
[2006年1月23日 23:6]
残業乙
つーかれたー。
疲れ過ぎて風呂入る気力も起きない。
つか、風呂入る時間ももったいねえ。
その分睡眠時間が削れる。
仕方ないから顔と歯だけ洗って寝てしまおう。
んではおやすみなファぃ(_ _)Zzz
[2006年1月24日 20:26]
やたっ
今日はちょっと帰宅時間が早いぜヽ(´ー`)ノ
でも街ブラするには遅すぎる時間さorz
こんな時間じゃ買物も出来やしない。
添付画像はランチのパスタ@サントロペにて。
カルボナーラ850円ナリ。
[2006年1月25日 13:1]
おひるはフォー!
初めて買ってみた。
今日のおひるは《日清フォー鶏と香草》。
スパイスはかなり効いてます。
が、肝心要なパクチーの存在感がいまいち弱い…。
かててくわえて、スパイスの分量からすると鶏ガラスープの濃度が低すぎる。
ので、なんとなく薄味に感じてしまう。
いや、実際に味は薄くないのだが、スパイスが効き過ぎているので舌がそう感じてしまう。
解決策としてはガラスープをもっと強めにとる、ないしはスパイスの分量を抑えるのが良いと思います!
それからパクチーは苦手な人も結構いるので、パクチーだけは思い切って分包にしたほうがよいかと思われます。
つーかね、パクチー大好き人間には、この商品のパクチー濃度じゃ物足りないんです~(´д`)
嫌いな人はほんの少しのパクチーでも、きっと気になるハズなんです~(´д`)
ギブミー・モア・パクチー、プリーズ!
日清食品さん、是非是非宜しくですm(_ _)m
手軽にフォー食べられること自体は非常にありがたいことですので。
味付け変わったら箱買い大決定!(`・ω・´)
[2006年1月26日 0:20]
さくら風味キットカット
残業のお供に購入。
味は、意外とうまかったかも。
チョコに塩気があるのはなかなか面白いね。
桜餅や道明寺の味だよ(笑)。
アハハヽ(´ー`)ノ
[2006年1月26日 12:48]
パーコーラーメン@肉の万世
油っこっっ( ̄□ ̄;)!!
思わずお酢を入れて、爽やかさをプラスしてしまいました。
揚げられた豚バラ肉がラーメンにのっけられているのだからさもありなん(笑)。
お値段は750円ナリ。
しかしあんまり美味しくなかったなあ…。
万世はカツサンドやハンバーグ等は絶品なのにね。
肉の万世の実力は牛肉をもって知るべし、か…。
[2006年1月27日 0:42]
お手上げ
残業でウヒャッホウ!(壊)
[2006年1月27日 18:28]
久々に
定時で仕事終わったぜフォー!
しかしながら、突然時間が出来たもんだから、やろうと思っていたあれやこれやが思い浮かばなかったりする今日この頃(苦笑)。
残業しすぎて脳が逝かれてる鴨。
添付写真は本日の業務おやつ。
ばかうけのチーズ味。
[2006年1月28日 17:1]
あべし!
やばい、寝過ごした!
[2006年1月28日 17:48]
急げ~
遅刻だああ(;>ω<)/
目的駅がとなり駅なのにわざわざ迂回して走らないとならないなんて!
ゆりかもめの無意味なブリッジ一回転並みにムキャっときますわ。
[2006年1月29日 0:8]
ミラコでディナー
(ひ)さん、H姫と久々の会合。
ディナーうまうまです。
スズキおかわり!
[2006年1月30日 12:50]
ひるうどん
杵屋でチーズもちカレーうどん。
お値段は920円。
揚げたもちが2枚も入っていた_| ̄|○
腹はちきれる…。
[2006年1月31日 1:23]
○欲ワッショイ
千明タンの寝顔につられてFRaU買っちゃった…_| ̄|○
千明タンかわええ…。
マヂ鼻血でるー。