ぐっぴぃ徒然日記2006年1月の日記(feelDiary by usePocket)


1

3

4

5

6

7

8

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

23

24

25

26

27

30

31

[2006年1月1日 3:10]
今年の目標

ミスドの福袋を無事に買うこと!(去年は大雪で断念!あと、遅すぎたらしい。)
7時から発売なので今から仮眠取ります!

[2006年1月1日 8:2]
ミスド福袋、ゲッツ!

千円のを買ってみました。去年の景品の、ちょっと「欲しい」と思ったイタリア(?)の食器が入っていて、運命を感じました。
今年は良い年になるかも知れません。やったぁ。

[2006年1月3日 20:42]
回転寿司の罠

電卓が要るね。あと、恥ずかしがらずに、最安値の皿とガリで腹一杯にしよう。
ふたり割り勘で2千4百円と8百円じゃ、3倍違うじゃん!…先が思いやられるわぁ。
あーゲップがショウガ臭い。風邪ひかんで済むわー。
初詣の結果は末吉と吉。どっこいどっこい。

[2006年1月4日 23:4]
パワーストーンですか…

最終購入日から大分経ったので期限が切れたはずなのだが、売れてないのか知らないが、旧住所で久々に冊子が届いた。
彼氏に5千2百円のラピスラズリの指輪を駄目にされて以来、「生身の人間に焼きもちを焼かれるぐらいなら買うまい」と思っている。実際家事に指輪は邪魔だ。ペンダント系も絞殺のイメージと猛暑のかぶれで躊躇。ピアスも、傷付けて空けた段階で満足して飽きてしまった。
ブレスレットもなくすし。石単体だと巾着に入れっぱなし。ケータイストラップだと何か安い。
どうする?パワーストーンと私。
何を信じて何に頼ればいいんだか。
何か欲しいな何か。あんまり高いのも嫌だけど、安すぎるのも嫌だ。
「おじゃる丸」のカズマ氏を見習って河原で探してみるかのう…。

[2006年1月5日 0:56]
アーキス

「パワーストーン無かったっけ」と探して、出てきたのが最後のポケベルですよ。
電池の液漏れが凄い事になっていたけど、単4電池入れ換えてみたら、まだ使えるんだねこれが。アラームとアドレス帳と自作メロが。バックライトも点灯するし、丈夫なケースもついているし。
初期設定の日付が「96年1月1日」って…製造から10周年じゃないの。めでたいけど、「圏外」の文字が寂しいね。
アラームをセットして久々に枕元に置いてみるよ。


[2006年1月5日 9:56]
でぞめ式に行ってきた

サイレンの謎が遂に明らかに。

[2006年1月5日 12:37]
図書館で見つけた「すてきな三にんぐみ」

feel絵日記のイツキさんおすすめの絵本を探していたがなかなか見つからなかったが、ある日小さな子供が「大型絵本」と書かれたプランターから等身大の本を引っこ抜いて、マットレス兼ソファーの上で全身を使って読書していたのを目撃していた。
これがそれ。比較にピニームーの絵本を置いてみたが…本左上の管理バーコードの方がわかりやすいかも。53x39cmで、98,00円(+税)だってスゲー。
トミー=アンゲラーの名、胸に刻みましたよ。この巨大な絵本と共に。
なんでかね、あるはずの普通版と改訂版が無くって。 

[2006年1月5日 13:27]
壮絶モンゴメリ

泣いたよー。モンゴメリさん。
「集英社版学習漫画/世界の伝記シリーズ」を読むのにはまっていていつも貸し出し中なだけあって面白いんだけど、これ監修している人ってあの「ハリー・ポッター」の人じゃん!松本侑子さん!すげーこの本。
松本さんの後書きによると、モンゴメリさんの壮絶な日記は遺言で封印されていたけど、死後50年経った92年に解禁されて、95年から日本でも全訳の出版が始まったそうです。この伝記漫画は96年のものです。
「赤毛のアン」はさわりは知っていたけど、作者さんの人生がこんなものだったとは知りませんでした。うわーん。

[2006年1月5日 15:11]
おおまちがい

松本侑子さんと松岡佑子さんは別人です。
やっちまったorz

[2006年1月6日 19:59]
ベビースターのポイント

復活しそうもないので廃棄。Gマークとよっちゃんはまだ希望を捨てないでいいよね?よっちゃんは4回応募して当たらないからもう諦めてもいいかもしれないけど…。
唯一残ったペンダントはローズクオーツ。当たった光が6つに分かれるので、本物です。

[2006年1月7日 17:33]
栄養学のABC

本命は下の本ですけど、まさか自分が買うとは思わなかった本なので、恥ずかしさを隠そうとして上の本も買ったのです。
しかし下の本は300円なのに、この本は1200円もするの?!慌てて値段見ないで買っちゃったよ。チクショー。

[2006年1月8日 21:7]
煮込みうどん根菜中心編

「噂の東京マガジン」を見て即発される。あのコーナーは素人女性をいじめる嫌なコーナーだけど、そのへん早送りして、最後にスタジオで披露する「正しい作り方」は見る価値があると思うのだ。
今回は「煮込みうどん」。「野菜(と肉とか)を軽く炒めてだし汁で煮て」のくだりは肉じゃがと一緒じゃないか‥!
そうかそうか、知らなかった。最後にうどんを入れれば良いのか。
で、見よう見まねでやってみましたぜ。野菜は体温まる根菜を中心に。うどんはひとつでもホラ2人前♪
人参、大根、ネギの青い方〜。ジャガ芋、「フ」ととき玉子で肉の代わり〜。
「インスタントラーメンと同じ味がした」…それはきっと煮出したインスタントの「いりこだし」さ。
上の赤いのは鷹の爪ー。カプサイシン効果も期待。
塩単体を使わずに醤油とかで頑張った。インスタントだしにも塩入っているはずだし。
なのに「醤油持ってきて」と言われたときは、「ぶっ殺す!」て思ったよ。ウフフ。
しかしそれ以外は割と満足。おジャガで体ポカポカな一品でした。


[2006年1月10日 17:6]
ピロリ菌がどうのこうの

絶対いると思うんだ。検査しなくたってわかる。爺さん胃癌だったし、心配事あると食欲失せるし、最近プチゲロ多いし。
このヨーグルト、いつから「プロバイオテクス」の文字が入ったんだ?買ってしまったじゃないか。

[2006年1月10日 22:13]
結果待ちの間また漫画ッ

教科書のすみに小さな人っ子さん沢山描いていたあの頃を、忘れずに。
チャリの鍵まぢで無くした28の冬。スペアがねぇよぅ。

[2006年1月11日 1:15]
ちょっと戻る

プチゲロが頻繁に起こって違和感がなくなっていたけど、あれは誰かれ起こるものじゃないのね。
ちょっと前はゲップとセットだったんだけど、もうゲップが無くても口の奥から「ケプッ」と酸っぱくなる。つい食べ過ぎるとそうなる。横になっているときとかにある。
そういや、バイト中は無かったな。それなりに消化は良かったのかな?
便秘はもう無いんだけどな。
プチゲロってあると要注意だったのね?満腹感と釣り合ってないのかな。どうしたら良いものか。

[2006年1月11日 12:42]
INFOBARでござる

一発で、カラフルなNISHIKIGOIを当てました。かわいい…もう満足。バービーの首に下げたら似合うべな〜。

[2006年1月11日 19:3]
今日の漫画

ギャグでホラー?どうしたいのかな自分。

[2006年1月12日 22:38]
みかん

私の得意はフリーハンドイラスト。みかんが食べたいとき、漫画にみかんが出てきます。描いていてひとり笑っちゃう。
「デスノート」も無意味に食べ物色々出てくるんだけど、作者もウケながらネーム描いているんだろうなぁ。


[2006年1月12日 23:5]
そして

「みかんって意外と高いのよね」と言いながら食べてます。
食べてるときの顔って意外に間抜け。

[2006年1月13日 5:5]
あれ?眠れない

眠るタイミングを逃したようだ。
夜中だから、電気つけてフィーバーするわけにいかんだろう?
脳の一部(覚醒している気分)以外は「副交感神経モード」なので、ガバッと起き上がる気にも、ご飯を食べる気にもなれない。半端だなぁ。
漫画の中で、スネ夫(一発変換で出るとは流石…)のお母様がある日、「眠れなくて、3日も寝てないざます。」と玄関に出てきた事もあったな。
あれは確か主役コンビが、眠りの砂をまく小人のロボットの威力を試しまくった話。
あの漫画には確か、寝ちゃいけないときに眠気を吸い取って、眠らせたいときにそれを向けて放つ銃も出てきたっけなぁ。
F氏にも眠れない夜もあったのだろうか。
さて、ミルクをチンしてみるか。
昔はミルクパンっていうか小さな片手鍋で、親父がよく沸かしていたっけなぁ。


[2006年1月13日 18:38]
新しい鍵とお母さん

後輪にかけるワイヤーの鍵は予備があったけど、前輪の鍵を完全に無くした為結局、買ってきた物と交換することにした。
アパートの階段の下で作業。なかなか分解できず、石でガンガン打ったが、らちがあかない。
母「何で壊そうとするんだよ 鍵が見つかったらまた使うかもしんないべ?」
私「取れないから壊すしかないでしょー次●課長だってコントで壊してたよ」
母が油を射してドライバーで開けようとしたが、それでもなかなか開かなくて。
そしたら母がスパナで「ガンッガンッ!」と叩いて、見事にガシャンと壊しちゃった。
この母、特技は日曜大工と庭の手入れと、水道の修理と自転車の修理。あとプラグの修理。お道具箱には電気テープも欠かさない。普通は父親の仕事のはずなんだけど。我が家の外科の民間療法の神でもある。勇ましいんだわ。
中学生の頃は無免許で原付乗り回していたらしい。あぜ道を。
不良じゃなくて、やんちゃさん達とつるむタイプ。女っ気が無いけどお陰で誰とでも仲良し。ノリノリで、同窓会好きなタイプ。
そんな母の自転車ドロの現場(おいっ)目撃しちゃった…。
母は、動物占いはチータです。
それでまぁ、ふたりでワーワー言いながら無事に鍵の交換が終りました。お互い時間が合わなくて、特に母が多忙で、母娘ふたりで何かするってなかなか無かったのさ。
おかーさーん。楽しかったよー。


[2006年1月14日 21:9]
「監督不行届」

妻の名字も旦那の名字も「あんの」。
ブックマーケットにあったんで即買い。読んでみたかったんだ。

[2006年1月15日 20:46]
「死にカタログ」寄藤文平

本屋に注文して買った。
「そんな本ばかり読んで」と、彼氏が言う。
ミスドでぱらぱら見たけど、思った以上に面白そう。

[2006年1月16日 17:45]
ダシの話

お使いでダシを買いに行った。ヨーカドーで買ったこれは、100グラム481円もする。ダシの中では最高値?けど母は、これじゃなきゃ駄目なんだそうで。
業務スーパーを先に覗いたのだが、そこには1000グラム260円のダシがあった。そこまで安いダシも初めて見たが…。
夏にお料理をかじってみて、煮物系・汁物系を作るにあたり、ダシ無しでは料理が進まない事に気付く。
家にいた頃は、私が折角作った味噌汁に母がこういう粉末ダシを毎回振り掛けて、台無しにしていた。お陰で私は家での味噌汁作りはすっかり嫌になって、作らなくなった。
ドバーッと入れて悪夢の料理を作る祖母よりは遥かにマシなんだが。
以前の名前が不味かったのか、この手のダシには抵抗があったので、母に無惨に振り掛けられた夜は、枕を涙で濡らした。
「こっちの方が美味しいでしょう?」って、何なんだお前は…。
しかし、夏に向こうで買った味噌は、ダシ入り。背に腹は変えられん。味優先。(苦笑)
最近までお菓子しか買わなかった私だったが、調味料売り場をふと見たら、どの店の売り場にもダシがいっぱいあるよ…凄い種類。
「薄味だ…」って言われても、負けるな私。母はどうしても直すから、実家で味噌汁は作りません!
ダシめ。ダシ!ダシって…。


[2006年1月17日 13:9]
「大づかみ源氏物語まろ、ん?」小泉吉宏

(「づかみ」は、手へんに四角、四角の中に「域」のつくりのほうを書きます。)
学生時代にこういうわかりやすい本を探して読んでいたら、「ドラゴン桜」よろしく、テストの点が上がって頭良くなって、大学とか大学院とか行っていたかも知れません。
「将来子どもとか産まれたらいろいろ与えて賢くしたい」とか思いつつ、「頭でっかちに陥ったら幸せになれるとは限らない」とは思いました。
私の卒業した専門学校の入試は国語と英語の二教科で、フリーターを経てお金を貯めた後、何度か不合格になっては独学でいろいろやりましたが。
そのうちの古文を勉強するにあたり、代ゼミの先生の本を買って読みました。それによれば、あらゆる入試の古文の出題の8割だったか、かなりの高い確率で「源氏物語」が採用されているとのこと。
元ヤンで4ヶ月で偏差値をガッと上げた先生のその本だけあって、不足していた点を補うことは出来たようで、私はなんとか合格しましたが。
それ以降「源氏物語」はほったらかしで、漫画版に興味がわいたときはあったけど、巻数が多くて手を出す前に諦めていました。
そんな今頃この本。たった一冊でよくわかる…。
「源氏」は清らか(?)な高校生の教材にしてはかなりエロだけど、この本は汚くなく、可愛いわかりやすい絵で淡々と読める。
大人になるって、淡々としていて、あの頃よりは生きやすい。「年を取って良かったなぁ」と思ったり。
さぁ私もそろそろ、バリウムと胃カメラを飲む年かぁ。

[2006年1月17日 16:49]
年賀状描きゃあいいんでしょう描きゃあ(照れ)

ポスト入れといたぜ。そっちには、明後日には着くぞ。

[2006年1月18日 13:3]
胃腸の味方

ヨーカドーで見つけたのですよ。
私最近日記に
「プチゲロ多発」
って書いていたんですけど、
「もしかしてこれは噂の逆流性食道炎?胸も痛いし、もうしょっちゅうノドの奥酸っぱいし、カメラ飲まなきゃあかんかな?」
なんてウツウツしていた矢先、道ですれ違った女子中学生に「あの人きもい」ってボソッと言われて、
「ケプッ」て出ちゃったんですよ、ノドの奥…。(「あんたらが道塞いでいたから、自転車のブレーキをかけてよろけただけだろうが…。」)
そしてそのあと、ヨーカドーに寄って、おつかいの品を入れた後ふと飲料水コーナーの冷ケースをふと見たら、写真の新発売の飲み物と目が合いまして。
350mlで170円もするの。「こりゃ何だ」とよく見たら、
「季節・環境に敏感な方に」
なんて、大きなお世話なキャッチフレーズが。ムキになって1本買っちゃいました。
家で飲んでると、母から、
「どぉ?」
と。私は、
「バリウム薄くして(飲んだこと無いけど)、甘くして、優しく仕上げた感じ。」
と答えて、母にもおすそ分けしました。
実際効果はありました。むかつきも胸痛も、プチゲロも無くなりました。
お薬っちゃーお薬です。飲み物に愛を感じました。ホッ。


[2006年1月19日 17:57]
だいたひかるさん

「だいたひかる結婚したんだって」
母は、だいたひかるをどうしても「うただひかる」(宇多田ヒカル)と言ってしまうのに。珍しく間違えなかった。
私は「これはマジだ」と思った。
さっそくだいた氏のHPへ行き、フムフムと読む。日記で笑う。そして、
「私、うただひかるって気どらないからすきー。」と、母。
…お母さん、また間違えてるよ!(^-^;)


[2006年1月20日 17:38]
描き描き

あとコマを4つ描いたら投稿だ。
母の愚痴を聞きながら、地味に執筆。もの申しの誰もが、祖母の事を「じゃあ私が連れていきます」なんて言わないんだから、不思議だ。


[2006年1月20日 21:44]
出来ました

・全4ページ(4コマ8本)
・大人(青少年以上)向け
・製作時間約20日


さぁ出すか。月刊誌がいいなぁ。


[2006年1月21日 23:28]
コピー

原稿を本屋でコピーすることにして行ったのだが、コピー機が、2階の隅っこから1階の出入り口前に移動していた。
土曜で余計に人の出入りが多い中、冷静を装って原稿をなくさないように任務を遂行した。コンビニの方がマシだったかも。
年末に出したやつも結果が出るのが4月だけど、今回出す賞もちょうど前回が年末に締め切ったばかりなので、さらに半年近く先の9月になってしまう。
待ちきれないな…よし、また違うネーム作るか!


[2006年1月23日 20:18]
セイシュンの食卓

ブックオフで買った、笑えるレシピ漫画。
レシピはジャンクフードに偏り気味だけど、サラダを添えれば多分問題無い。
コーラで肉を煮るとか、やってみたいなぁ。


[2006年1月24日 17:7]
母の特技?

遊び心ってやつ?
文章書かせるといまいちなんだけど、こういう小さいものは才能があるっぽい事が発覚。
器用貧乏!弟と一緒じゃん。「書きかた・毛筆」で特賞とかの受賞歴があるのも一緒だし。お母さんにそんな輝かしい過去があったとは。
「ゆ」の字が銭湯ののれんみたいで、超可愛いかったので、パチリ。


[2006年1月25日 20:2]
ひきこもり

エイトマンのストーリー分かる人メール下さい。
何でエイトなのかも知りたいです。

[2006年1月26日 20:1]
久々に外出

寒すぎ。

「引っ越しを しよう
タダでもらった 住宅情報タウンズで
タダでもらったタダでもらった
住宅情報タウンズで」
(ドゥングドゥンリクルートから)

森田童子さんだよね歌ってるの?

[2006年1月27日 20:19]
ペーパークラフト

チラシで自作で立体感のある「5」を作った。
ペーパークラフトは、割と好き。
「幼稚園」だの「小学○年生」だのの付録に、紙製の着せ替え本だけではなく、チラシの裏で自作もよくやった。下半身を魚にして「人魚の○○ちゃん」って設定で上半身の服だけ作ったりした。
りぼんの購読のきっかけも、香澄ちゃんの着せ替え人形で、服が一着しかないから、自作で何着か作った。
りぼんの付録は丈夫な箱モノが好きだった。今じゃ100円ショップで木製の小箱やミニミニタンスが買えてしまうけど。
最近は規制緩和と予算削減のためか、全プレじゃないと手に入らなかったペンセットとかポーチとかケースとか、フィギュアが付いてるか、もしくは付録を付けずに高価な全プレだったりしてつまらない。
紙とハサミとセロテープ(orのり)だけで遊べた昔が懐かしい。
それだけで満足できた小さい頃が懐かしい。

[2006年1月30日 2:41]
ネタバレ無し「博士の愛した数式」

前回見たのが「三丁目の夕日」だったので、連続で吉岡秀隆さんでした。
一緒に見に行ってくれた相方は「西部警察」のファンだったので、博士役の人の演技に見入っていたようです。あと、「あれは親和数とも言うんだよー」とも言ってました。それが聞けただけでも満足でした。楽しんでくれたようでした。
いい映画でしたよー。原作を先に読んでも読まなくても、楽しめる映画です。

★モルダーさん、オムアリさん。エイトマンの件ありがとうございました。

[2006年1月30日 21:56]
見事なナンテン

雪兎にはもってこいだね。食べれるの?これ。

[2006年1月31日 19:10]
今冬初のポタージュ

熱湯を注いで。
クルトンがたまらん。
気温が昨日より5度下がったらしい。寒い!
オタなマグは家用。150cc対応。

★南天さま
南天についての感想ありがとうございます。
早速調べましたら、南天の実は咳止めの他に、滋養強壮の効果もあるとか。お薬なんですね。乾燥させて煎じるそうです。
あと、噂によると南天咳止めのど飴は元気も出るらしいとか?試したこと無いんで、効き目は保証できませんが。
写真の南天は、建って間もないよそんちの庭にあったものです。「南天→難転」で、縁起ものの説もあるらしいんで、それなのかもしれないです。