世界を平和にしたいな♪2006年1月の日記(feelDiary by usePocket)
世界の平和を願いつつも、家庭の平和だけで手いっぱいの介護福祉士、ちゃん が綴る、家事と育児と仕事にまみれる日々
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1

| 2

| 3

| 4

| 5

| 6

| 7

|
8

| 9

| 10

| 11

| 12

| 13

| 14

|
15

| 16

| 17

| 18

| 19

| 20

| 21

|
22

| 23

| 24

| 25

| 26

| 27

| 28

|
29

| 30

| 31

| | | | |
| | | | | | |
[2006年1月1日 7:31]
年越し!
今年の年越しは、ショート・ステイで宿泊しているお年寄りと一緒でした。
ウチの施設では、年末から年始にかけては、地域に住む一人暮らしのお年寄りを中心にショート・ステイの受け入れをしています。
普段ひとりで暮らしている方々が、紅白歌合戦を見ながら口々に、
「楽しいね~。」
「来て良かったね~。」
「一人で年を越すんじゃ寂しいからね~。」
なんて言い合いながら、とっても良い笑顔を見せてくれるので、嬉しくなって一人一人と記念写真を撮っちゃいました。
皆さん、素敵な時間をありがとうございました。
そして、今年が今まで以上に素敵な年でありますように!!
あけましておめでとうございます。
なんだかとっても素敵な、年の初めです。
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月1日 17:26]
おっ、温泉!
なんと、我が家の近所に、建設中の温泉リゾート施設を発見!!
みたか温泉“鷹場の湯”
既に外装工事は終わりつつあり、後は内装が終われば完成か!?
いつオープンだろ?
(≧▽≦)
楽しみ~~~っ!!
発見した途端に、仕事の疲れが吹っ飛んだかも♪
てか、今から入れるような気分になってるゾ!!
だいじょぶか自分!?
??(゜Q。)??
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月2日 23:16]
年賀状完成!!
えっ!?
遅い?
で、ですよね~。。。
(;^_^A
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月3日 10:44]
群馬へ!!
群馬の実家へ日帰りで帰省することになりました。
「たまにゃ、孫の顔を見せて親孝行しなきゃ。」
ってのが、私の思惑。
ただひとつの目的は「お年玉」
ってのが子供たち。
たまにしか会えない可愛い孫たちをベトベトに甘やかして、た~っぷりお小遣いを与えたい、ジイさん&バアさん。
困ったことに、与える側と受け取る側の利害はピッタリ一致していますナ。
両者から見ると、間に割って入って、イヤ~~~な顔をしている私が邪魔者か。。。
(^。^;)
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月3日 12:14]
群馬名物!
キティちゃんダルマ弁当。
イヤ、名物は「ダルマ弁当」なんですけどネ。
サンリオの全国制覇戦略は、とどまる所をしりませんナ。
今や、日本中どこに行っても御当地キティちゃんが幅をきかせています。
(;^_^A
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月3日 12:17]
がんばれ、地場産業!!
がんばれ、たかべん!!
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月3日 21:31]
新幹線出発せず!
上越新幹線、上り。
遅れが出ています。
さすがUターンラッシュ!
日中、乗車率200%と報道されていただけのことはあります。
約30分遅れです。
(^^;)
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月4日 19:21]
それは読書か!?
読書好きの娘が本を欲しがる。
いつも図書館で10冊づつ借りてくるのだけど、足りないので、たまに本屋で買ってあげる。
すると息子が叫ぶ!
「ずる~い!オラにも買って~っ!」
しかたがないので何が良いのか選ばせると、ゲームの攻略本ときたもんだ。
そ、それって読書か!?
今度は、私が叫ぶ。。。
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月5日 21:49]
古畑任三郎ファイナル
あいかわらず面白いんだけど・・・。
家事しながら、子供の相手もしながら、持ち帰りの仕事まで抱えて見るのはツライ。。。
てか、ムリがあるナ。
昨夜のイチローの話も、追いかけるのが精一杯だったし。
もったいない・・・。
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月6日 7:32]
(ToT)あうっ!!
今朝は、ついに妻からも弁当の依頼がっ!!
朝食と併せて8食分の食事作りじゃないか!
学校給食よ、早くはじまってくれ~~~。
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月7日 11:32]
ツリー撤収!
七草の日に・・・クリスマス・ツリーを片付けています。
理由はありません。
ズボラなだけです。
ごめんなさい。
m(_ _)m
って、誰に謝ってんだ!?
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月7日 15:4]
てなわけで・・・
やっと初詣。
(;^_^A
そうかと思えば、昨夜のうちに、七草粥を食べてるし・・・。
仕事柄、年中行事には敏感なんですけど、ど~にも私生活ではデタラメです。
11日の鏡開きに至っては、開くべき餅が飾ってない!!
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月8日 2:48]
原付買いました♪
2月から人事異動で、職場がちょっと遠くなるもので、チャリ通勤をやめて、原付通勤に切り替えることにしました。
不思議なもので、今まで、アルバイトでも今の仕事でも原付は随分使っていて、それでもあんまり興味が湧かなかったのですが、何故か、お金を払って自分のバイクを買うってことになったら、俄然興味が出てきて、バイク屋さんでまたがった瞬間から、もう愛しくて愛しくて・・・名
前付けちゃおっかな~♪
ちなみに、モノは、HONDA Today !
知る人ぞ知る、日本で一番安価な原チャです。
そこがまた可愛い!!
(≧▽≦)
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月9日 0:7]
映画「あらしのよるに」を観ました。
ボロボロ泣いてしまいました。
(T_T)
ネタばれ防止のため、多くは語れませんが、原作を読んでいなかっただけに、ストーリーの展開にも、テーマの深さにも驚きました。
声優さんたちも、いい味出してたな~。
その上、最近のCGアニメは凄い!
映像の美しさと迫力も、観る者をぐいぐいひきつけますね。
作り手の情熱を感じる映画でした。
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月9日 21:51]
初★原チャリ通勤!
快適~♪
だけど、朝の空気は痛かった。。。
チャリは自分でこぐから、急げば急ぐほど身体があったまるけど、バイクは想像以上に寒いのネ。
(T_T)
あまりの痛さに、段々スピードが落ちて、最後はチャリ並みののろさになっちゃった。
バイク通勤をしている方々は、みなさん、凄い根性の持ち主なのネ(^^ゞ
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月10日 0:4]
読書の時間
小1の娘は、就寝前の時間に絵本を読んであげると、とっても喜んでくれる。
今日は、「あらしのよるに」の原作本の第5巻を読んだ。
彼女を膝の上に乗せて、読み聞かせをしながら、
「いつまで喜んでこうしてくれるのかな~?」
なんて考えていた。
大切にしないとな。
この時間を。
「自分で読むからいいヨ。」
なんて言われる日も、そう遠くない気がする。
実際、第4巻は、買ってあげた日に自分ひとりで、一気に読み切って、満足そうな表情で
「あぁ、面白かった!」
なんて言っていた。
その光景には、
「あれ!もう一人で読めるんだ!」
と、ちょっと驚かされた。
そして、ちょっと感動的でもあり、
「オレが読んでやらないことには・・・。」
と自負していた私には、ちょっと寂しい光景でもあった。
ホントに、子供の成長ってやつは・・・。
【クリック募金】を支援しています⇒
[2006年1月11日 16:9]
初★給油!
緊張した~。
なぜか、とっても嬉しい♪
職場のバイクや車の給油はめんどくさいだけなのに。。。
親バカって言うのかな?
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月12日 2:15]
BEATLESのPV!!
宿直勤務中に、mixiのBEATLESコミュ二ティー内で、BEATLESのプロモーションビデオが山ほど配信されているサイトを発見!
仕事になりませんでした。
大好きなんです。
BEATLES♪
そして寝不足。。。
(-_ゝ
興味のある方はどうぞ
↓
http://www.youtube.com/results.php?search=beatles&search_videos=Search+Videos
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月13日 21:45]
愛車♪
昼も可愛い♪
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月13日 21:45]
愛車♪♪♪
夜も可愛い♪♪♪
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月14日 0:33]
時効警察
面白すぎっ!!
脚本・演出に妙な面々が6人も名前を連ねてるし。
ナレーションは由紀さおり!?
キャスティングも、ひとひねりもふたひねりもしてあるけど、次回ゲストは佐藤蛾次郎って。。。
(≧▽≦)
凄すぎっ!!
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月14日 18:32]
おにぎり実習!
子供たちに、おにぎりの作り方を教えています。
なんだかんだと楽しそうにやっています♪
しめしめ・・・。
「今日はお弁当、自分で作る~♪」
なんて言い出す日も近いかな?
中学を卒業して給食がなくなるまでには、料理の基礎をひと通り教えておかないとネ。
こっちがたまったモンじゃない。
(^o^)~♪
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月15日 17:49]
中学制服の採寸
息子が入学予定の中学の体育館で、新入生全員を集めて、制服の採寸がありました。
家族4人全員で、ピクニック気分で出かけちゃいました。
へ?
もちろんそんな家族、他に一件も来てなかったです。
(^^ゞ
それにしても・・・
身長152㎝でウエスト85㎝って・・・。
(-_-m)
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月16日 7:41]
三鷹温泉「鷹場の湯」・・・その後
1月11日遂にオープン!!
1月12日設備不良のため、7~10日の休業。
だそうです。
なんとも。。。
(-_-m)
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月17日 1:9]
午前1時の夕飯。
残業帰り。
我慢できずに、松屋でビビン丼を食べました。
食前は、気持ちに余裕がないので、食後に気付きます。
「あ!・・・食べる前に写真撮っておけば良かった。」
って。
(^o^)
というわけで、食後の写真です。
コレ見せられてもね~。(爆)
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月17日 16:36]
クレイアニメ発表会
今日は子供たちの小学校の授業参観日でした。
6年生は全クラス合同でクレイアニメ発表会でした。
総合学習の時間を使い、4ケ月かけて作製したクレイアニメを体育館で上映しました。
TVチャンピオンで優勝したクレイアニメ王の指導の元、子供たちがグループに分かれて作製した全20作品を一挙に上映。
どれも力作揃いで、客席を魅了していました。
それにしても、時代は変わりましたね。
授業でアニメ作りとは。
共同でひとつの作業をする楽しさと難しさ。
将来の職業を考える機会。
無から有を創造する苦しさと楽しさ。
子供たちは、この4ケ月の間にいろいろなことを学べたようです。
なにかと物議をかもした「総合学習の時間」ですが、ここまでもってきた先生方の努力には、頭の下がる思いでいっぱいです。
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月17日 17:54]
時間が残されていません!2月末に生きている可能性は1%以下と宣告されています。アメリカでの血液透析・肝臓移植が、ななみちゃんを救う唯一の手段です。
以下転載
少しでも早く、多くの方に知らせられるように、ここに載せていただこうと思います
http://nanami-chan.com/
お腹の中に居る時から腎不全で、時間がありません。
お母さんの腎臓をもらえるまで、みなさんの力を貸してあげて下さいませんか?
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月18日 22:45]
遅刻
ケース・カンファに遅刻して、会議に遅刻して、飲み会に遅刻して・・・。
当然、原因は状況のせいじゃないよな~。
生きる姿勢そのものの問題でしょ!
生き方変えなきゃ!!
( ̄^ ̄)フン!(気合入れてます。)
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月19日 1:42]
神はサイコロを振らない
好きだな~♪こういう切り口のドラマ!
たまたま妻が観ていたのを、家事の合間に横目で眺めていたのですが、気がついたら私の方がグングン引きこまれていました。
「10年前の自分が今の自分を見たら、どう思うかな~?」
なんてコトを真剣に考えさせられました。
色々あってちょっと背中が丸まりかけていたのですが、くじけそうな気持ちが立ち直りました。
過去の自分に恥じないためにも、背筋を伸ばして生きないとネ!
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月20日 0:38]
午前0時のマクドナルド
残業帰り。
寒さに耐えかねて、ハンドル切っちゃった。
(^o^)=3 ほっ♪
でも、この時間に営業していることは、ホントにありがたいことなのかな~。
もし、閉まっていれば、素直に帰宅して、もっと睡眠時間も確保できるし、無駄なお金も遣わないし・・・まんまとマックの戦略にはまっているだけなのかな~?
なんてヤボを考えつつコーヒーをすする真夜中。
zzz・・・。
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月21日 1:32]
またまた真夜中のマック
だって、寒いんだもん。
その上、さっきまで白いモノが天からチラホラ。。。
止んだけど。
しかし・・・今週は徹底的に仕事が終わらない。
終わる気がしない。
てか、累積してきている。
そして、眠い。。。
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月21日 16:4]
あ~~~っ!!
大事な原ちゃんが、雪まみれ!!
かわいそ。。。
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月22日 2:24]
第39回卒業祝いもちつき大会
40年近く続いているPTA行事らしい。
PTA行事なので2月末の土曜日に実施されるため、出欠の意思確認のプリントが配布されてきた。
「春先にもちつきとは、変わったことやるな~。よその学校でもやっているのかな~?」
なんて言いながらも、実はやる気満々!食べる気満々!
とっくの昔に上司と相談し、当日はお休みを頂く算段がとれていることは言うまでもない。
今回はめずらしく、行事嫌いの妻も参加の意志を表明している。
参加する権利があるかどうかはわからないが、在校生の対場になる娘もノリノリで参加表明。
結果、出欠表には、家族全員が名を連ねた。
卒業生本人(息子)だけが、「行かなきゃだめ~?」などとほざいている。
おめーが主役だろ!!(;>ω<)
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月23日 23:14]
退勤!!
えっと、昨日の朝8時半に出勤したんだから・・・およよ!
約40時間ぶりに職場から解放されたわけだ。
こんな真夜中じゃ、解放感を味わうというより、ひたすら疲労を感じるばかりだぁ~っ。
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月24日 23:54]
仕事が終わらないっ!!
って、連日深夜まで仕事ばかりしてるから、日記も毎日残業ネタだぁぁぁぁぁぁっ!!
(;>ω<)
でも、明日は公休日だから・・・
休日出勤ネタだな。。。
(-_-;)
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月25日 0:29]
午前0時の給油
いつになっても給油ランプがつかないので、心配になって、二度目の給油。
計算上、リッター当り約25㎞走ってるんだけど、これって原付としてど~なんでしょ?
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月25日 9:52]
ん!?リッター65km?
webカタログを見たら、HONDA today の燃費は、65km/Lって書いてある。
25kmしか走ってないってことは、いかに乱暴な運転をしているかっていう証明じゃん。。。
(><;
こんなサイトも
「130円でどこまで行けるか?」↓
http://portal.nifty.com/special04/05/06/index.htm
中古の2スト・スクーター、ホンダ・ジョルノで実際に1リットルしか給油しないで、実際どこまで走れるか実験した人のドキュメントなんだけど、ちゃんと40km以上走っている。
でも・・・時速30キロの定時走行って、周りに迷惑だし、危険だし、時間に余裕ないし・・・無理だよ。
(^^;)
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月25日 17:43]
休日出勤終了!!
(^o^)ホッ♪
なんとか定時前に上がれた♪
休日残業はしたくないもんね~。
コーヒーが美味しい!!
(≧▽≦)
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月26日 17:18]
憧れの♪
一人カラオケ。
ついにやりました!
前々からやってみたかのですが、日々の生活の中で、何かを犠牲にしないとそんな自由な時間なかなか作れなくて躊躇していたんです。
本日やっと実現いたしました!!
いや~、驚いた。
忙しいのなんのって。次の曲を選んでたら歌えないは、歌ってたら選べないは・・・。
じっくり歌ってる余裕なんかありゃしない。
あっという間に終了時間がきました。
は?
何か間違ってます!?
(?_?)
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月27日 23:25]
大国魂神社
府中市の守り神みたいな神社です。
市役所に行った帰りにお参りしたら、その効果か、仕事が次々に舞い込んできました。
日付が変わらないウチには帰るゾ~~~っ!!
(>_<
[2006年1月28日 21:19]
新宿
人ばっかり!!
たまに来ると刺激つよ~っ!!
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月29日 15:11]
カラオケ♪
また連れて来られちゃった。
カラオケ好きの子供って・・・。
まぁ、親がそうに育てたってことなんだろナ。
「外に出て遊んでこいっ!!」
って号令かけてばかりで、本人たちはまったく外で遊ばないんだから。
(^^ゞ
まぁ、楽しそうだから良いか!
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月29日 19:2]
昨夜、新宿で
12年ぶりに学生時代の友人に会いました。
20年前に、一緒にバンドをやったり、バイトをやったり、馬鹿なことを沢山やって、夢を語り合って・・・そんな仲でした。
久しぶりに会った彼は、見事にカッコイイ大人の男に変身していました。
人間の成長って、どれだけ自分自身と、自分の人生に真剣に向き合うかにかかっている。
それを強烈に感じさせてくれる再会でした。
言葉にするのは簡単だけど、それはとっても難しいこと。
長いこと、大きな組織の中で働いていると、簡単に妥協したり、あきらめたり、そんなことがクセになったりして、それでも給料は貰えるし、家族を養っていけるし、立場が上になれば、それだけで周囲は一目置いてくれるし。
でも、違うよね。
あきらめればあきらめるほど、自分が死んじゃう。
自分が自分の人生に何を求めているのか?
それを真剣に考えないと。
熱く考えないと。
そして行動しないと。
素敵な生き様を見せてくれた彼の友情に感謝!
写真は、その友人が今ハマッテいるRAUL MIDON。
今夜が最終公演らしい。
楽しんでいるかな?
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/
[2006年1月30日 23:33]
ダメ。。。
仕事が終わるメドが立たない。。。
(>_<)
[2006年1月31日 1:41]
やっと帰宅
源ちゃんもご苦労様!
【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/