ゆん's Diary2006年4月の日記(feelDiary by usePocket)
ダメ主婦ゆんがマターリ更新中。
サボリ癖アリ(^□^;)
こちらもマターリ更新中↓↓
http://yun.lolipop.jp/
[2006年4月1日 19:21]
心なしかサクサク
(な気がするだけ?)の代替機の京1。
ご丁寧に色まで同じのを貸してくれましたよ。
有償ならそのまま返してもらうつもり。画面見にくいけどなんとか使えるし
あと1ヶ月ちょいで10ヶ月だから最悪機種変できるし!
だいぶ値下がってきているWXシリーズに心が揺らいでいる今日この頃。
[2006年4月2日 13:33]
昭和記念公園にて
「ノンアルコール花見」中~♪
風が少し冷たいけど空いててイイ!
[2006年4月7日 17:13]
買っちゃった。
実は酒なし花見の日、行く前に捻挫しまして…。
下の子抱いたままグキーっと…(T_T)もう痛いなんてもんじゃないよ!
目から火が出るとはこのことかと思うくらい痛かったっ!
倒れ込んでしばらく起き上がれませんでした(ヘタレ)
テニスボール入ってんのかよってくらい腫れました。
(ネタにしようと思い京1で撮ったけどうまく腫れを再現できなかったさ…)
だいぶ引いたけどまだ少し腫れてます(泣)
みなさまも捻挫にはくれぐれもご用心をー。一回やるとくせになるし。
画像はカシオのフューチャリストとかいう時計。
四角さに惹かれて衝動買い♪
[2006年4月11日 19:32]
甘い誘惑
午後6時以降は物食わないって決めると途端にやけに目につき出すもの。それは…
食べ物系の番組!さっきは大食いチャレンジの特集なんか見てしまった。
食い入るように見てしまった…or2
なんでこういう時って食べ物がめに付くのだらう…(=.=)
既に腹減ってるしー。頑張んべ!
[2006年4月17日 20:56]
苦いー(*O*;)
いつも86%のやつを買っているんですが、好奇心から買ってみました。
砂糖不使用ってアンタ…。
全く甘くないです、これ。砂糖不使用だから当たり前なんですけどね。
注意書きには、
「非常に苦いチョコレートです。
(中略)甘い飲み物と一緒に召し上がることをお勧め致します。」
って、それじゃ意味ないような…(^_^;)
ちょっと私には無理です…orz
カレーとかに使おう。。。
来週はやっとこさ娘のポリオ。それまでどうか下痢しませんように!
[2006年4月23日 21:5]
物欲
今日本屋さんを覗いていたら面白い本を見つけました。
その名も「マンダラぬりえ」!!!
マンダラがぬりえになってる本なんですが、すっげー欲しい!
私ぬりえとか好きなんですよ。無心で塗ってると癒されるっつーか。
息子のデカレンジャーとかのぬりえにもついつい手を出してしまいます(^_^;)
欲しいなー「マンダラぬりえ」。でも高いんだよね。2500円!!
あー欲しいなー。楽天のポイントなら結構あるから
楽天ブックスで買っちゃおうかなー。
誰か誕生日プレゼントにでも買ってくれないかな色鉛筆とセットでw
画像はビーズの小銭入れ100円也。さすがに本屋で写真撮るわけにいかず…。
もし、もし!買ったら画像アップしまつ。。。
[2006年4月27日 11:2]
おじぎ草栽培日記(1)
息子の「しまじろう」の教材についてきた、おじぎ草栽培キット。
25日に種を植えて息子と一緒に育てることにしました~。
ここの日記にも観察日記としてアップしていきます♪
植えた種は4粒。いくつ芽が出てくれるかな?つか、うまく育つんか?
息子はこのおじぎ草に「おじぎくん」と名前を付けました。
…まんまやん。
うまく育ってくれると良いけどなー。
私が唯一枯らさなかった花はゼラニュームだけだし…
うまく育てられるか、微妙にプレッシャー。
責任持って生き物を育てるってことは大変だって事を学んでもらいたい。
・・・って、私が言うなって感じですが。
やんちゃすぎなので、コレをきっかけに優しい気持ちも育って欲しい。
強制ではなく、自分から進んで水やりなんかをしてくれるようになったらしめたもの
だ。
やっぱそれには1にも2にもおだてまくり作戦だな~(^0_0^)
今日の写真は種を植えた時のもの。当然芽も出てませんね(^_^;)