日向路地裏放浪記2006年5月の日記(feelDiary by usePocket)
WX310SAよりお届けする、ぼんの記録。
http://champuru.aikotoba.jp/wx310sa/

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
29
30
31
[2006年5月1日 23:56]
さてと、

明日から長丁場。
なのにあのアホ上司めorz
お陰さんで今頃帰宅っす(^^;


[2006年5月2日 23:51]
ところてん

ダメな人と会話した時は「あ~この人は脳味噌トコロテンなんだな」と思って平穏無事にやり過ごします。
ところが今日はトコロテン×3ですよ。



ちょー、きいてーなー。



こっちまでトコロテンになりそうな勢い(T-T)


[2006年5月3日 20:13]
本気?

地味なふざけっぷりですw
本当は仕事でも利用したくありません。
勝手に手配されても。。


[2006年5月4日 23:32]
ピンホールカメラ

コンビニで売ってました。
遊ぶ時間がないので買いませんでしたが、ちょっと面白そう。
自分で組み立てるのは楽しそうでいいけど、針は自分で用意すんのね(^^;
んー、2000円かー。
玩具にしては高いし、カメラとしてはあまり人に見せたくない感じ(^^;


[2006年5月5日 23:29]
仕事してまーす♪

「飲んでまーす」とか、「**に来ました~」とか、タイトルにそそられまくりのぼんです。
芝桜とか、試乗とか、芝桜とか、芝桜とか。
悔しいので口調だけでも同じノリでいきたいなあとか思ったり思わなかったりorz


たゆさん♪
いや買ってないし!(^^;
でも面白そうだからそのうちこっそりやってるかも(^^;
その前にJavaはどうすれば始められんのかとorz


振替公演しないんかなあ。。


[2006年5月6日 23:44]
おつ!

今回のチームで頭柔らかそうな面子で軽く酒盛しました。
久々に日本酒を口にしたので明日が心配です(^^;
まあ人生色々ある罠。
とりあえず朝から集団ボンテージは僕には刺激が強過ぎます。

って、どんな仕事かお前。


たゆさん♪
おつ!


[2006年5月7日 23:39]
眠い

楽なセットで助かりましたが緊張が続いていたので眠いです。
とりあえず飯食って歯あ磨いて顔あr(zzz


[2006年5月8日 23:45]
ラッシュ終わり

明日も仕事ですが、現場ではないので気が楽です。
今日は早かったしさっさと寝ようと思っていたけどいつの間にやらこんな時間に。。

人には巻き込むなとか言っておきながら、僕は貴方に巻き込まれまくりなんですが。
今日だって先走るから寒い空気になったし、そのツッコミは何?
寒くてリアクションとれない様な事を、初顔合わせなクライアントの前でやらんで下さい。
酒の席ならまだしm(ry


[2006年5月9日 22:9]
どっちもどっち

右は青年向けで、左は成人向け。
僕からすれば、全部エロ本。
線引き妙じゃね?

少年~も、アホかとツッコミたくなる表現増えたよなあ。
エロ過ぎで。

バカ姉弟は好きなんだけどなあ。


[2006年5月10日 20:52]
嫁ぎました

すっかり初期化のやり方忘れてしまい、ほぼ手作業で削除したり直したり。。

使ってくれる人がいるなら、その方がいいです。

それにしても、頭痛が酷い。
煙草臭いとこで愚痴を聞く為に会社出てるのか俺は。
現場より辛い鴨ー。


[2006年5月11日 23:7]
づがりだ

ばほばほばほばほばほばほばほばほ
ばほばほばっほっほ~♪

エラソナタイドノワリニヘナチョコヤナア

とかたまには本音剥き出しにしてみたり。

終わってから変えるなよ。

風●さん♪
まあねー。
でもトコロテンに言葉は通じないから、期待したらあかんのかなあとかw
つうかこのネタ元は知ってますよね?(^^;

僕が毒吐く時はめちゃめちゃですけどねw
某ブログの中の人は鼻水すすりながら相当凹んだ声してたし(^^;
鼻炎か?w

漫画はまとめてあげちゃったりしてるし、沢山はないですね。
今集めてるのは4つくらい?
あと数年に一度くらいで出るか出ないかのと、別では連載出しまくって、挙げ句世紀末が過ぎてどうでもよくなった宙ぶらりんなのが(^^;


[2006年5月12日 23:59]
あうorz

元サザンは逮捕か。
元ドリカムは刑が決まったか。
ドコモは音楽配信か。

とか。

優先席でヘッドホンからめっちゃ音漏れしてるんですが。
なんか、レクイエムっぽくて怖いんですが。
あ、目があった。
と思ったら一瞬えらい形相で、観ていた本で顔を覆ったというかこちらとの壁を作ったというか。
恥ずかしがり屋か。
しかし「アウトドア選書/燻製作り入門」て。。

僕を苦しめないで下さいw

あ、音が止まった。
と思ったらカセットかよ!
しかもカセットテープ“レコーダー”かよ!
もちろん蓋にスピーカー内蔵の。

神様助けてお願いw


すっゲー迷惑だし写真撮ったろかとか思いましたが命の保証が無いので止めました。
絶対呪われるって。


み~@ねこっぽい人♪
たぶんか(^^;
ねこっぽいっていうよりは、ねこっかb(ry
ねこは好きです。

風丸さん♪
読みなさい!
って、メールと感想フォーム混同し過ぎですからw
眼鏡は好きです。

[2006年5月13日 23:51]
考えたくない

面倒になってきたかも。
畑違いという事を改めて痛感しました。
でもDが駄目過ぎでしょ。
体使うな頭使え。
判断遅い。
段取り悪い。
何の為にAつけてんのかと。

明日で解放されるけど、、気が重いのは何故でしょうorz


マロキーさん♪
無理。
まだ死にたくないので(^^;


[2006年5月14日 23:22]
TTおさわり

初めて触れました。
カラー液晶だったんですね(^^;
意外と丸みがあって持ち易かったです。
しかも僕が昔から欲しかった「停波モード」なんてのがあるんですね。
今後は全てに標準でつけるべきですよ。
電車では停波してJavaアプリ♪
これからの形でしょ。
個人的にはもっと使い処満載なんですが(^^;
電磁波に弱い機器に囲まれて仕事したりとか、低電磁波だし最近はそうでもなかったりとか、まあいろいろ状況は変わりつつあるんですけどね。
一瞬が命取りなので。

今日はもう寝て忘れたい事が沢山です。
あれならおれがしきったほうがよk(ry


[2006年5月15日 23:27]
でざいん

デジタルでも、やっぱり見た目は大切。
でも中身も大切(^^;
このサイズなら今なら倍はいけると思うんですが、割と安くは感じました。
CFの8GBとか値崩れしまくっているらしいので、買い焦らない方がいい気も。
でもLACIEとかB&Oとかは結構好きです。
高いけど(^^;

ところでR25にモバイルサイトが出来たらしいですね。
R25式モバイル
http://R25.jp/
m@m25.jp

僕は試してませんが、WX310SAでもいけるそうです。
メールは空メールかな?


ヤスさん♪
はじめましてー。
さっき見たら絵日記更新されてましたね。
ヤプログ始めたそうで。
よかったよかった(^^


[2006年5月16日 23:17]


さば寿司ナイス。

先日某番組でプリンセス天功が入ったラーメン屋です。
びっくりしたのはその客の数。
少なっw
まあ昔から雑誌とかにも取り上げられていたらしいので、今更だったのかもしれませんね。

僕は初でしたが、ラーメンにさば寿司ってめちゃ旨い!
感動しました。
和歌山ではカウンターに山積みになっているって、本当ですか?
餃子よりチャーハンよりさば寿司ですね。


[2006年5月17日 22:43]
くやしい

昨晩このカツカレーについて劇団ひとりが熱弁していたので食べてみました。
しかし、

レジで暖めてもらい、事務所で開けてみると、
ダシが無い。
レジに持っていった時は確かにあったのに無い。

マジかorz

無くても普通に美味しかったけど、めちゃめちゃ損した気分。
商品開発の話し合いで、ダシを添えるかどうかで大揉めしたらしいというので買ってみたのに。
そんな時に限ってレシート貰わなかったり。
やっぱり店員総入れ換えしてからダメだね。
かと言って袋詰め自分でやるのもいい顔されないし。(別に作業自体は苦じゃないし、バイトより上手く早く出来るんですが)

こんな事なら出前にすればよかったorz

嫁がせたHV210は、おばあちゃんが使っているらしい。
メールもバリバリ使いまくっているそうです(^^;


[2006年5月18日 23:40]
試作フレーム

そろそろ新機種の話があってもいいんじゃねーかとか思いながらも、来年の今頃までは少なくともこいつを使うつもりなので、せこせことフレーム作って楽しんでます。
Javaはハードル高いか?(^^;

ジョジョの漫画には独特な効果音が満載で、これフレームにしたら面白くね?とか思ったわけですわ。
半透過させられればもっと作り応えがあるんですけど、まあしゃーないすわ。
新機種に期待しつつ、でも次はQVGAじゃなかったり、とか色々邪念が(^^;


りゅかさん♪
そうですねー。
昔何も言わずに目の前でレシートクシャ、ポイってされました。
ポカーン(゜д゜)
初めから捨てる物なら発行すな。
資源の無駄!
あとレシートくれって言ったら前の人のレシートを渡されました。
ポカーン(゜д゜)
それを渡しておれにどうしろと?
あt(ry


[2006年5月19日 23:50]
あれ?

ケバブ屋ここだっけ?
っていうか車だったよね?

りゅかさん♪
昔は真面目に買ったものチェックしてました。
今ではレジのミスをチェックする為に貰っていますね(^^;


[2006年5月20日 23:3]
どれだけ思い付きで無茶が出来るか

ジャッキーチェンごっこなんて、この年でやろうとか間違っても思わないだろうな。
でも彼等は思い付き、行動する。
何気に尊敬。

何も考えなくても、何も努力しなくても、それなりに暮らせる世の中は本当に平和なのかな?
皆が何かに夢中になれば、犯罪も減るだろう。

なんか、入選したらしく、今度六本木ヒルズで上映会するらしいです。
がんばれデフロ。


[2006年5月21日 23:33]
てすと

こんなんでましたけどー。

まさか桃梨と遭遇するとは思ってませんでした。
ライブもまた行きたいなあ。


[2006年5月22日 23:51]
今日は今日で

秋葉原にいました。
久し振りに時間をあまり気にせず回れたかな。

今日まで3連休でした。
かなり充実した時間が過ごせたと思います。
デザインフェスタは面白いですね。
「お祭り」として観ると、とても意義のあるイベントだと思います。

しかし短時間で知ってる人に遭遇しまくり。
無器用なんで同時に何人も相手に話せませんorz
ほったらかしてごめんね。


[2006年5月23日 23:44]
ねむれません

さっきおきましたorz


[2006年5月24日 23:59]
NIKE+iPod

NIKEとAppleが提携したそうで。
ワイヤレスでnanoと云々かんぬん。
すんません、斜め読みしかしてません。

どうあってもスポーティーにまとめたいみたいですね。
なら提案。
というか改善案。
小型の骨伝導スピーカーを開発して欲しいな。
カナル型に替わり入れる存在になる筈。
密閉されない分、外部の音が遮断されず、圧迫感がない為呼吸しやすい。
電車とかだと間違いなく音漏れしますけどね(^^;
安価であったら本気で欲しいです。


[2006年5月25日 23:54]
おえかき

パソコンでドット絵らしきを開始。
本職に足を向けて寝れなくなるのであくまで趣味で(^^;
でも成功するといいな。

通勤路の高架下にひっそり咲いていたのです。
ふられっぱなしだ。
って、ほっとけ!


[2006年5月26日 19:25]
ひげそった

何年ぶり?
面倒臭いのでやっぱりもう剃りたくないorz


[2006年5月27日 23:40]
コロプラ♪

W+BLOGでmkgさん達に触発され、ちょっと描き始めました。
面白いけど難しいな(^^;
いわゆる絵師さんとは違うので、コツっちうか何かまだ慣れないorz
ちゃんと仕上げられるかな。。


[2006年5月29日 0:42]
しまった!( ̄口 ̄;)

タクシー券もらいました。
こんなに遅くなるとは。。
また日記に穴あいた~orz


[2006年5月30日 23:43]
疲れた。

逃げるとはいい度胸だなおい。


[2006年5月31日 23:26]
げんなり

逃げたんじゃなくマジ入院でした。

で?っていう。


風邪丸さん
のんびりしたいからそうするだけよ。

たゆさん
よくあるよくある(^^;