日向路地裏放浪記2006年7月の日記(feelDiary by usePocket)
WX310SAよりお届けする、ぼんの記録。
http://champuru.aikotoba.jp/wx310sa/

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
[2006年7月1日 16:43]
試しに

こんな画像投稿してみるw

トップページで、高画質・高性能デジカメをW-SIMジャケットにする案が出ていますが、ある程度の編集なら、WX310SAでも結構出来るぞと。
意外とやりよるぞと。
そんな気がしたので。


拾ってきた画像を、元が分からない位に加工したものです。
256色の透過PNGなので、画像サイズの適合するau端末なら、フレームとして使えると思います。
32bitフルカラーPNG画像に対応しているWX310SAでも、勿論使えます。

とはいえ、ここにPNG画像投稿しようとしたら弾かれたので、実際は無理ですが。
サイトにアップしたカレンダー等は、256色の透過PNGですので、試してみたい方は、そちらでお願いします。


WX310SA用のフレームは作り方が特殊なのが難点ですが、ポイントさえ分かっていれば、誰でも作れます。
簡単に説明すると、

R≧248 / G≧252 / B≧248
この条件で透過します。
つまり、R=G=B で一番明るい色は、
R=251 / G=251 / B=251
という事になります。
また、
R=247 / G=255 / B=255
R=255 / G=251 / B=255
R=255 / G=255 / B=247
この場合、透過はしません。

では、実際フレームにするにはどうすれば良いか。
一番簡単な方法。
画像編集ソフトを使います。
ソフトは種類に依って扱いが違うので、あくまで参考に。
画像サイズを縦320pixel、横240pixel(又は、縦160pixel、横120pixel)にします。
明るさを-5程度にします。
透過させたい部分を白(R=255/G=255/B=255)で塗り潰します。
PNG形式で保存して完成です。

後はメールなりminiSDなりでWX310SAに取り込み、フレームとして使ってみましょう。
慣れると楽しいですよ。


レースクィーンおめでとう!>あまのっち


[2006年7月1日 23:38]
ありゃ~

吉祥寺だった。
忘れてたやんか~。
桃だったり梨だったり。
ライブはまた暫しお預けか。

mixiでね。
友達の日記にあったのが、書いた人がちょっと意外だなあと。
小沢健二って、こんな事も考えてるんだね。
Ecology of Everyday Life
http://ecologyofeverydaylife.org/usagi/index.html
ちょっと好きになりました。
ここには第一話のみ掲載されています。
続きが読みたいです。


知り合いの役者さんのブログ。

“楽しい”から全てが始まると思うんだ

うん、そうだ。
歳上とは思えない、青臭い言葉で溢れかえっている彼のブログ。
正直たまーに「うざっ」て思ったりするんですが(笑)。
真っ直ぐな気持が、時に無性に心に染みる。

楽しむ為に、何かをしよう。
今年の夏は、ちょいビビりですが、まあなんとか、楽しんでみようか。
少なくとも、楽しそうな匂いに誘われたんだから、後は頑張る。
なるようになる!


[2006年7月2日 23:7]
ほっ

なんとか、頑張れそう。
かな。
うん。
ありがと。

今日は六枚も買っちゃいました。
本当はもっと欲しかった(^^;
一枚は、相撲好きなあの方へ。
また皆でわいわいそわそわがやがや、ちゃんこ食べましょう。


[2006年7月3日 22:23]
E2c/SHURE

逸品です。
コストパフォーマンスという意味で。

但し、ランニングコストが少々。

同梱されているフレックスイヤーパッドが、僕には硬過ぎで、耳へのストレスの割に、的確な装着にも時間がかかる為、フォームイヤーパッドを使用しています。
押し出しの力強さは少々弱まりましたが、圧迫感が和らぎ、長時間でも疲れなくなりました。
しかしこのフォームイヤーパッド、酷使すると10日もしないで使えなくなります。
まあ、耳の手入れと使い方なんですが、それでも1ヶ月保てばいい方ですね。

で、このフォームイヤーパッド。
同梱されているのはL/M/Sの3サイズで、それぞれ1ペアずつ。
まあサイズ違っても、耳には入るからいいかなと思っていたんですが、残り玉がなくなりまして。。
使わないのも勿体無いなあと、某成田で50ペア購入。
多いな(汗)。
でも5ペアじゃ年越せない(苦笑)

MかLかで悩みましたが、取り敢えずMで。
Lの方が、密閉度が高い気がしましたが、楽な方が良かったので。

と、いう訳で、フォームイヤーパッドのMサイズ、欲しい方は連絡を(^^;
残り49ペアw



ヒデが引退表明ですか。
あと2年くらいは平気だと思うんですが。
まあ、本人にしか分からないか。
今までありがとう!


[2006年7月4日 23:23]
宵酔い

久しく飲んでいなかった気がする。。
ちょっと気持悪くなりました。
でももう平気!
多分!

生まれ変われるならば、痛風知らずの酒豪になりたい。
ええ、下戸ですよ。



カエルのツラさん

あ、欲しいです(^^;
特にLとS。
黒って新しいやつですよね。
あれはやっぱり透明じゃなきゃ、と自分に言い聞かせながら使っていますw
て、断線とかですか?
ちなみにこのシリーズ、1と5を試聴いていないのですが、試されたりしていますか?
値段見なくても、2,3,4なら2でしたが。


[2006年7月5日 22:51]
雨燦々

雨は好き。
雨上がりの空は、もっと好き。
もっともっと好きなのは、ナイショです。

言葉にするにはまだ、不確かな感情なのです。
無理したり、面倒臭がったり、答えに焦りは禁物です。



なんてな~。ヽ(´ー`)ノ


軽い気持 重い気持
強い心 弱い心
気持の上下遊泳
心の力比べ

広い世界 狭い世界
深い月日 浅い月日
近くて遠い君や
遠くて近い君の

たった一言で天高く浮かんでいくよ
ここぞという時に計れない勇気がくるよ


[2006年7月6日 23:34]
にゃは

秋葉原で。

目の前で煙草に火をつけた、ややファットなメガネリーマンをガン見。
暫くして、消しなさいと言ったらすぐに消した。
言われる前に消しなさい。

nicoのモック発見。
軽い。
玩具っぽい。
写真は無しよ。

使い方がイマイチ分からなくて放置していたGPSMANで、適当に遊んだ。
うわっ、知ったかちゃんキタコレw
スライタスって、ギザカワユスみたいなもんですか?w
全くもって役に立たない情報をありがとうwww


タッチした時のノイズ音が出ないスタイラスを探していたのですよ。
太さ長さも確認したかったのですが、ハコから出して触らせてくれる店は見付かりませんでした。
時間なかったからあまり回れなんだけども。
チップは自作っちうても、本体は既製の商品がいいかな。


GPSMANの使い方見ても、メニューとか表記とか見た目が全然違うので、かなり公害巻き散らしていそう(^^;
まあ気にしないで、暖かい心で見守ってやってくださいませ。


豆腐屋ジョニーがなんかやらかしたらしい(^^;


[2006年7月7日 8:42]
よこは

まー。
あ、711が潰れてる。
この辺また再開発か?

WX310SA同士で絵文字が化けたの何でだろ~♪


たまむさん

いやいや、いつもの事ですから。
消してくれる事なんて、滅多にありませんけどね。


[2006年7月7日 22:4]
あまの

がわー。

東京は曇りで、星さえも見えませんね。
まあ普段から明る過ぎて見ようと思いもしませんが。

天の川。
この手拭いについている名前です。
この日くらい、ささやかに、穏やかに、星に思いを馳せようか。



なんてな~ヽ(´ー`)ノ


[2006年7月8日 6:33]
江古田メイツ

大好きな人達と飲むお酒、交す言葉はとても楽で愉しいですね。

色々話した。
音楽の話や仕事の話、趣味の話や恋の話。
初めてなのに、妙に落ち着くお店。
初めて会った人とも、久し振りに会う人も、いつもの面子も、それぞれで、でも、一緒で。
弾かないけど、溶け合わない。
うまい具合いに絡み合っている。
そんな感じ。

料理も美味しかったし、また来よう。
唐辛子まるまるパクッとしたのはヤバかったけど(^^;
涙出ましたよ(汗)

色気のある写真にするつもりが、体格がなんだか女子レスラーっぽく写っちゃった。
ホントは可愛い素敵な漫画家さんなのです。


焼きバナナφ(..=)
モヒートφ(..=)
おやすみなさい(ρ_-)゚゚


[2006年7月8日 23:9]
勢い重視

昼過ぎに起きて、ビデオ見たりネットしたり、暫しうだうだ。

久々に買い物。
ちょっとまた、装飾品でもこさえようかと。
時間というか、本当はゆとりなんてなかったりしますが、そんな時こそマイペース気取りたい。


[2006年7月9日 21:23]
ムリ

気にしない、訳がない。
ので。
やはり住み分けの必要があるのか。
でも。
そんな器用じゃない。
さて。

セットにプラス50円ですか。
高いな。
喉渇くし。
美味しいけど。


あーうざっ。(何かが)


[2006年7月10日 23:49]
ティラノザウルスお散歩アハハン

やはりこんなにあると気持ち悪いなw

あ、ウルトラ(汗)
忘れてた気が…まいっか(^^;
明日写メします。
金メッキの方で!


[2006年7月11日 22:2]
へーんなの

今朝は何故か、隣の市というか、隣の県というか、東京に居ながら埼玉のアンテナを捕まえていた模様(^^;
いつもの如く駅で位置登録したら、ご近所さんが見慣れない方ばかり。
焦ったけど移動距離ピコっと稼げたからいっか♪
近所のアンテナなんかあったのかな?
増強工事とかなら嬉しい限りです。

おっと、落し物だわ。
ベンチに丁寧に置いてあったけれど、なんだろ?
鞄整理していて、途中で電車が来て慌てて乗っちゃったのかな?


ウータロさん

いや、ネタフリじゃないっす(^^;
買い物メモ的なあれですあれw


[2006年7月11日 23:27]
あーびびった

久々に爪、やっちったw
ヤスリで、おーもいっきり、ッガーっと。
あとちょっとで出血大サービスで労災~♪なんて出ないんだろうな(´・ω・`)
リーマーなんて久々だ~。
ボール盤熱いw
火傷するかと思った(^^;

っと、週末からの件、やっと話キター(´Д`)
ちょっと安心した部分と、拭い切れない不安と。
はうぁ~、今から胃が痛い。
今年の夏は、ナーバス街道まっしぐらな悪感。
あーもう笑って許して。




勇気を下さい。



[2006年7月12日 23:15]
どんなんなっても

動きゃいいのよ。



…んなわきゃないっ。



こっそりさん

そうそう、痛さより、ただただ凹みますね(苦笑)
擦り傷とか平気な癖に(^^;
今回も、別に痛くなかったのに、無駄にショックでした。無駄にね。
何事もよい方向、ですね。
頑張ります。ありがとうございます(^^)
アレは、今月の日記のどこかにヒントがありますよ~♪
探してみてください(^^;


[2006年7月13日 18:49]
でぱ♪

季節柄なのか、ここ数日は、DEPAPEPEをよく聴いています。
山弦の様な精巧さは、それ程ありませんが、聴いていると、なんだか元気になります。

雨上がりって曲があって(ウクレレでなんとか弾ける様に練習中(^^;)、雨上がりの空を思い浮かべながら聴いているんですが、どうしても海が出てきます(^^;
朝日の上がっていない、まだ薄暗く人影まばらな浜辺に座り、波待ちしているサーファーみたいな。
波キタコレワショーイみたいな(^^;
浜辺でバーベキューしたり、わいわいがやがや波ざっぱーん。
なんか、そんな風に感じました。

願望含有の割合高いな(^^;
波乗れないジョニーなのに。

あ、事務所に手拭い干しっぱ。
明日嗅いだら臭くなってんちゃうんorz


[2006年7月13日 23:53]
たこら~

いす~。

ど~ん。


[2006年7月14日 22:35]
めがねめがね

昨晩は久し振り(一年振りくらい?)に、某メガネ男子と会合w
なんか半分以上どうしようもない話をしてしまった気がしますが、それはそれとして楽しかったです。


こっそりさん

正解!^^;
03は僕のじゃないんで、ご安心をw
かぱかぱしてましたが、一応動いていましたよ(^^;
DEPAPEPEはアコースティックギターデュオで、去年メジャーデビューだったかな?
まずは『START』『Hi-D!!!』って曲をどうぞ!^^;


[2006年7月15日 23:59]
あまやどり

忌野清志郎さんが、喉頭癌の治療の為に入院された。


何事も人生経験と考え、この新しいブルースを楽しむような気持で治療に専念できれば

強い。
なんて気高いんだろうか。

この事を初めて知った時はただ、歌が聴けない事を悲しく思ったけど、そのメッセージを読んで、熱い思いが込み上げました。
いつまででも、待ってるから。

悲しい気分の時も
僕の事
すぐに呼び出して欲しいよ
ねえ、おねがい

18日、ニッテレのドラマコンプレックス『雨やどりの恋 ~うさぎと亀より~』に出演するそうです。
既に癌を患っていながら、撮影されたそうです。
なんとかして見たいな。


[2006年7月16日 22:2]
甚平さん

好きだけど、着るのは抵抗あったというか、食わず嫌いでしたが、思い切って買ってみました。
思い切ってって程、高価ではありませんけどね。
柄付きは避けていましたが、店のおばちゃんオススメのを見せて貰ったら、あれまなんだか良さげ。

なんていうか、楽ですね。
やっぱり。
室内着で外に出るのはどうかと思ったりしましたが、まあ、近所歩く程度ならアリかなあ。
今度は遠出用に浴衣も欲しいのですが、安価で己の身の丈に合うのが見付かるのかと思うと、憂鬱です。

いつも、ここで断念してしまうんだな。
でも今年は色々、やりたい事、始めていきたいな。

とはいえ、暫くは脳味噌痺れてそうですが。

おかしいな。
気分はもう秋に向かっている。
明日の事すら覚束無いのに、先の事ばかり考えるなよと。>自分


[2006年7月17日 20:39]
耳鳴

朝からずっと。
またか。

先日初めて、一日中朝から晩まで起きてから寝るまで、耳鳴りが止みませんでした。
それに伴い、耳には常に圧迫感がありました。
これがなんとも心地悪い。

対処法はないかと、ネットで軽く調べてみると、どうやら自律神経が正常に働いていない為に起こる症状らしい。
『らしい』というのも、関連書籍の宣伝ばかりで、中途半端な説明しか見付けられなかったからだ。
その中で取り敢えず気になったのは、憂鬱になると更に悪化するとかなんとか。
デフレスパイラルみたいなもんか。
耳鳴りとはいえ、症状は耳に限った事ではなく、目眩や吐気等も症状として現れる。
実際、目眩だったり平衡感覚がおかしかったりしてます。
それで憂鬱にならないなんて、どんなキチガイだ。

…考えを変えてみよう。
例えば、
トリップしたらこんな感じ...確実に下向ですな。
例えば、
超爆音ライブの帰り道で千鳥足...最近耳鳴りする程ふざけた音出すライブに行ってないな。
例えば、、

…ん~なんか違うな。

まあそれよりなにより憂鬱なのは、
生乾きでも臭わな~い♪
で洗ったのにめっちゃ臭ってる事なんだけどね~。

癌と比べたら屁のカッパ。
全盲でも自転車乗ったり真っ直ぐ泳いだり出来るんだ。
ほんと、それに比べたら自分の境遇なんて生温い。
よし今日は、終わらないブルースを唄おう。


わかんない?
別にいいんじゃない?
気にしちゃいかんよ。


[2006年7月18日 20:58]
一心不乱

とはいえ、そこそこ狂っている。
価値観の相違と似ているのかな。
潔くもあり、滑稽でもある。

ある人はスイッチと言う。
ある人は合わせ鏡と言う。
一人と一人が出会い、心を通わせる。
その先にスイッチがある。
映る自分の姿が見える。
自分探し。間違い探し。
きっとずっと終わらない、答え合わせみたいな。
うろたえている場合じゃない。
そこにはきっと、答えが待っているんだ。



育児日記著者さん、ばりーぼーるさん、ぽたさん、ヒオさん、メッセージありがとうございました。
病名など、参考にさせて頂きます。
重過ぎない程度に気にしつつ、とりあえずは来月、健康診断までは様子を見てみようと思います。
今週は、睡眠時間に関しては、救われたかな。


[2006年7月19日 15:49]
ほへと数秘占術

いやー当たるの当たらないのって、占いのありかたについて書かれている事、その考え方が素敵です。
基本はカバラ等の数秘術。
その先に、自分を見極めていく為の示唆を見い出します。
さて、僕の場合は如何に。。


ドタバタは去り、安定した時期です。来年がポイントです、今までを振り返り反省分析し、来年度の計画をしっかりして下さい。

・基本性格
好きな事しかしない、純粋な人。
興味のある事、好きな事意外は非常にストレスを感じます。好きな事を仕事にするか、。好きな趣味を持って下さい。
集中と怠惰の差が激しく、集中したときのタイミングの良さは神懸かりですが、モチベーションの低いときは時間を無駄にしがちです。

・人間関係
人間関係は飾り気を嫌い、素朴で素直な関係を求めます。一見クールな部分はありますが、これと思えば面倒見はいい方です。
性格的に利己的な部分もありますが、基本的にまず自分ありきな性格なので自分を否定する人に対しては非情な部分があります
恋愛は純粋な部分と秘めた衝動。基本的には純真なので大人のドロドロした恋愛は無理ですね。意外と恋愛が苦手な人も多いです。衝動を抑え込みすぎると無感情になる場合があります、感情の解放も大切です。

・生活
仕事はわずらわしい人間関係が絡むと効率が著しく低下します。あとは好きな仕事か否かが問題です。

・金運
趣味には消えていきます。先にも出てましたが仕事に自分の能力が生かされてるかが大切です。


◆ほへと数秘占術
http://www.geocities.jp/standing_art/hoheto/kazu.html

動作確認
WIN版/IE6、Opera、Firfox
MAC版/Safari、Opera、Firfox
Willcom/W-ZERO3(Opera)、WX310K、WX310SA


どーんとこいWILLCOMって、凄いなあと思ったら、ここの管理人の『ほへと』さんはW-ZERO3使いでした。
リンク先にブログ発見。
es予約失敗したそうで、残念(^^;

今月の26日にバージョンアップして、自分の数字(カバラやった時[2004.11/10の日記]は3でしたね)とか、毒舌強化するそうです。
怖いようで楽しみです(^^;
とりあえず、(結果は兎も角)やって良かったと思うので。


クミ@駄目日記さん

昨日今日と、酷くはありませんでした。
お気遣いありがとうございます。
僕も北海道に行きたいですね。
そうそう、僕は詩を書ける才を持っていないのです。
詩の殆んどは友人の書いたもので、それ以外は僕が特に好きな人達の作った詩なんです。
それを全て知っていたら、恐らく僕が誰か分かっちゃうんじゃないですかね(^^;
清志郎さんは格好良過ぎっす。
もう眩しくて堪んないっす。
ちなみにタイマーズも好きです。
今は流石に、イヤホンは使えませんね。
想像しただけで目が回りそうでしたし。


[2006年7月20日 0:28]
これが

あるなら先に欲しかった。
というか、
月頭に送るって言ってたのに。

一日これ見てました。
心にゆとりがないのであまり頭に入りませんでしたが、身体に少しは染み込めたかな。。

まあ、今更四の五の言っても始まらない、、いや始まっちゃうので、兎に角、自分の仕事をしよう。
やればできるこ。
自分を信じな。


藍洲さん

粋だしょ?
差分の為にも、後でもう一度やろうかなと。
いやもうありがたいです。
めちゃめちゃありがたいですよ。
一先ず、週明けまでは寝に帰るだけの日々が待っているので、衝動を抑え込み過ぎて無感情になりそな自分と戦いますです。


[2006年7月21日 20:15]
30点

ごめん、嘘。
20点。

テンパり過ぎに、ご用心。
明日こそは決めるぞ~。


気晴らしにとラーメン。
替え玉。
更に替え玉。
は、無理。
一昨年辺りは平気だったのに。


[2006年7月22日 18:40]
弦換えた

本体より高い弦てどうよ(^^;
思ったより効果が得られなかったので、結局は、元に戻しました。

と、いうネタを先週書こうとして忘れていた。
というお話。

うっかりね。
ちょっとだけね。
仕事も早く終わっちゃったしね。
って明日も仕事だっつーの。


[2006年7月23日 8:17]
乱入

してみましたw
色々と面白かったです。
いつ会っても1.5人の人とか、籍(仮)入れた日に参加してる人とか(^^;
555~カブトなら話が出来たんですが、息子君、ちょっと席遠かった(^^;
今回はドレイク復活だぞ~と。
只今電車移動中なので、帰ってから観ますが。
っていうかあんなにいらっしゃるとは思っていなくて、ちょっと驚きました(^^;

急な上、不躾なメールにも関わらず、快く呼んで頂きありがとうございました。
沢山元気を貰ったので、また頑張れそうです。


[2006年7月24日 1:4]
うぅ~む。

そうきたか。

きっと三島もワーム。
人間が、異種別の力を獲るのが目的で、異種混合か一時的な融合かって差で、次回は是非、加賀美vs三島、ガチンコで。
天道、実は実験体とか。


[2006年7月24日 22:50]
憑かれた。

今日は現場。
のつもりでいたら、見間違えでした。
あぶなーい。
拍子抜けしながら、事務所で半田付け。
あっつーい。

帰りに軽く一杯。
気持悪いとかではなく、なんかちょっと違和感。
昨夜の打ち上げでも同じ様になったな。
んー、やっぱり飲むの控えようかな。
まあ、様子見ながらかな。
過剰水分に気を付けた方がいいのかな。
適正が分からないけど。
病院行く前に、生活見直すのが先。
あたりまえか。


僕のコロニーにて、今朝から同居が始まりました。
さっさと追い出そうかと思いましたが、暫く様子を見てみようかなと。

一先ず、700くらいあったプラを、ざっくり無駄遣い。
お祓い用アイテムと、残りでテーマを買い揃えました。
以前から用意していたお祓いアイテム達は、役に立ちませんでしたが、まあそれはそれとして。。

今のところ、こんな感じの動きです。

・ロバストな大地Lv9 獲得
・18プラ募金(全額)

やっぱり6000人以上が条件みたいですね。
結構動いてるんだけどね~。
その他の発動条件がわかりません。


[2006年7月25日 22:56]
んー。

まだ食べる気しないな。


さて。
やってくれましたわらし小僧。
まあいい事もありましたが。

・0プラ募金
・喉の潤いLv16→ロバストな大地Lv1
・光合成の夏Lv101拾得

プラ余ってたけど、何故か0プラ募金して満足気でした。


[2006年7月26日 23:39]
行ぎだい~!

でも無理orz

今年の夏は熱いね。
週末売り切れだ。気付いたら。
転調にもサクッとついていける体ぷりーずw


さて今日のわらし君。

・豊作の秋Lv58 拾得
・ロバストな大地Lv61 獲得
・募金102プラ(全額)
・喉の潤いLv27 拾得
・豊かな財布Lv3 拾得

折角の長距離移動が(^^;
そして、買ったばかりのお祓いアイテムを、新たにわざわざ持ってきました。
もう帰りたいのだろうか?
呼んだ覚えはないのだが。
石もちょーだい。


梅雨明けしたらしい。
2回も洗濯した。


[2006年7月27日 23:31]
ラジオ体操

これ売ってる訳じゃなかったのか。
誰か持っている人いないかな?


さて今日のわらし君。

・21プラ募金(残0プラ)
・42プラ募金(残0プラ)

むぅ。
日頃の感謝、貰ってすぐに全額募金か。
やっぱりムラがあるのね。
ミサイル×2・針×4 あるけど、間に合うかな(^^;


[2006年7月28日 18:53]
週末買い物メモ

・石
・紐
・ビーズ
・鞄
・トランク(石入れ用)
・工具

と、書いときながら、今日銀行行くの忘れたorz
手数料バカバカしいなあ。
っていうか、無事に週明けられるのか?(^^;


おっと5万越えました。
マロキーさんありがとう(^o^)
皆様、これからもゆったりまったりよろしくお願いします。


[2006年7月29日 9:19]
意外と好評?

製作時間おおよそ1時間。
適当に作ったのが、かえって良かったみたいです(^^;
石と紐とハサミを使用。
金具と接着剤は、使わない方針なので、ほつれたらそれはその時考えます(^^;
まあ、ちょっと雑にしたくらいでは壊れない様にしてますけどね。


ヒオさん
ありがとうございます(^-^)
そそ、自分で作りました。
基本さえ分かれば、結構簡単なんですよ。
あ、沖縄といえば、どこかでちゅら玉売ってませんかね?
パワーストーンもいいんですが、ちゅら玉もいいかなあと(^^;


ゆんさん
ども!
うはw めっちゃ見てますね(^^;
明日はまた本書きさんがアレで、波乱の予感ですが。。
大介は本当に○んじゃうのか!?
石包みも他のも、基本は平結びですし、実際に石にあてながら作ると分かりやすいですよ。


いっそ、ワークショップオフでもやろうかな?
部材費+αくらいで。


[2006年7月29日 22:6]
BBQ

ほんとに割るのん?(^^;

[2006年7月30日 20:46]
至近距離

圏外知ラズ

[2006年7月31日 16:39]
くま~

今更ですかね。
引き替え期間が今日までという事を、すっかり忘れていました。
という訳で会社に持参です。
3つも。


最近のわらし君。

07/28
・17プラ募金 (残0プラ)
・光合成の夏Lv82 獲得
07/29
・ダイエットの流行Lv11→ロバストな大地Lv1
07/30
・42プラ募金 (残0プラ)
・光合成の夏Lv66→ロバストな大地Lv1
・10プラ募金 (残0プラ)

やってくれるね。
お金を速攻で根刮ぎ持っていかれるのには慣れましたが、ロバ化は辛いっす。
資源は丸一日以上の蓄えがあるので、ちょっと作戦考えますかね。
遠出する前に追い出そうかな。。