はるるんのひとりでできたもん2006年7月の日記(feelDiary by usePocket)
~美人フリーSEの華麗でオタクな日常~

1
2
4
5
7
8
9
12
13
14
16
18
19
20
22
23
26
28
30
[2006年7月1日 10:43]
朝イチで病院行った

整形外科のほうね
で、診察室に入ると
「レース、よかったんだって、おめでと!」
「あ、ありがと」
なんだ、この会話はw

で、らぶままのレントゲン写真みながら
「ほら、ここ、ポッキリ折れてるでしょ」
「ホントだ~、折れてるよ~」
と、らぶままアホや~ネタで盛り上がってから
レントゲン撮影www

「なんか変なとこから骨できてるね」
「へ、へんなとこ????^^;;;;」
なんか折れてるとこじゃないとこから
骨ができてきて、それが折れたとこに
くっつきそうなカンジらしい
「これって、なんかえらい遠回りじゃないですか?」
「うん、そーとーひねくれてるね」
はるるん、ひねくれ者に認定されまちた(^^)v

ともかくも、骨ができてきたとのことで
めでたいめでたい!

遠回りでもええから、早く骨くっついて
安心させてよね~
でも、この遠回りの骨が完成したら
鎖骨の太さが2倍ぐらいになりそうなんだけど…

これって、バージョンアップかも♪←うれしいのか?


[2006年7月1日 13:41]
ごちそうさま(-人-)

今日のランチはコンビニお寿司だ!
あぁ、さみしい生活だ
っていうか、PRIME TIMEってビールじゃん(^^;
飲みながら仕事できるのがSOHOの魅力よ←あんただけや

なんとなく、こういう生活をしてると
どう間違っても結婚なんてありえないよなぁ
って思うなぁ
#まぁ、生活以前に相手おらんけどorz

でも、なんだろ~
確かに一人で寂しいのは寂しいんだけど
でも今の自分は好きだなぁ
基本的に自分大好きはるるんなんだけどさ
もしこれが、相手に合わせて
生活するとかになったらいろいろ辛いし
自分嫌いになりそうだもんなぁ

多分、普通の人が当たり前にできることができないからね
普通の人ができないことはできるんだけどさ
って、そんなの、誰も求めてません

ま、求められても困るんだけど
なんて、意味不明こと考えてないで仕事しよっと


[2006年7月2日 19:25]
マウスオーバー部のスクリプト

デザイナーさんから最終版としてもらったデータ
疑いもせずにPHPのソースを埋め込んでいって
なんとなくいい感じになってきた

と、思ってたら
マウスオーバー部のイメージの切り替えが変だよ
あれれ?
はるるん潰しちゃった???
と思って、デザイナーさんからもらった
元データでみてみた…

元々バグってるよ、このスクリプトorz

このPHP組み込み済みのソースで
修正してもらえるんやろか?
っていうか、そもそもそんな時間ないし
はるるんが修正しなあかんのやろか?

とはいえ、webのデザインツールで作ったであろう
このソースを今から読んで理解するのか???

なんか、鼻水でてきそうや.....


[2006年7月4日 12:51]
お気にのスカートがっ!

白系で薄い生地も、夏らしくて正にこれから!
なんだけど、
今朝履いてみたらホック締まらへんorz

こないだまで、普通に履いてたのにぃ
なんで、急に縮んだんやろ←縮んでません

やっぱ、6月は完璧にリバウンド月間だったなぁ
今月はリバウンドのリバウンドで、また痩せないかなぁ←?


[2006年7月5日 9:13]
いつもと反対方向

今日は何故だかいつもと全く逆方向出勤
初めてきた駅ばっかりで、なぜだかワクワク

はるるん出世?したから
週2,3日は、厚木オフィスにも行かなきゃ
いけなくなりそうらしい

う~ん、別にいいけど、
実務(設計とかコーディングとか)が難しくなるよぅ
実務にずっと着いていたいってのも
フリーになりたかった理由の一つなんだけどなぁ

とはいえ、出世するのはいい気分だ
またまた、部下ちゃん増えるみたいだし
はるるん管理しきれるんやろか???

ま、とにかくもwebの方の仕事は
早よ終わらせなきゃ話にならん
昨夜、ちょっとしたバグ見つかったし
仕様上の問題も発覚したから
仕様変更もしたいし
ま、次の土日で一気に片付くとは思うが…



[2006年7月7日 8:47]
朝から証明写真だ!

なんの証明やろ?
なんか、厚木のオフィスに入るための
入場カード作るのに証明写真がいるらしい

コニカミノルタの証明写真BOX
まぁまぁかな?
古川橋駅前のプリクラみたいな証明写真機が
お気に入りだったんだけど、
あれってどこのメーカーのだったんだろ???
ま、いいけどさ

でもって、厚木ちゃんはとっても未来的?で
Edyがないとお昼ご飯も食べれねぇ
ジュースの自販機も現金だと割高だったりするし
ちなみに一昨日はマネージャーのEdyでご飯食べたw
なので、はるるんも昨日Edyに初チャージした
#カードは、持ってたらしい

そして、今日は前回とは違う経路で行ってみる
ちゃんとたどり着けるかな?
わくわく


[2006年7月8日 20:50]
仕事につかれまちた

あ~~っ
ほんまに、やってもた

でも、ほんまにかっこええ♪


[2006年7月9日 9:0]
うあ~、眠~

気がつけば、朝だ
しかし徹夜なんてしてねぇ
ちっと寝ては、仕事して
仕事しては、ちっと寝て

眠気も取れんし
仕事も進まん

一気にガガガ~~ッ!!!
と寝るべきだったもorz

とりあえず、気分転換に
シャワーでも浴びるか…


[2006年7月12日 20:49]
忘れた頃に

国保の請求キターーー
そういや、保険証は使ってるが
保険金は払ってなかった

しかし、これからビンボーになるのにぃぃ

で、年一括で、133,400円
うひょ~これって
任意継続の社保の半分ぐらいじゃね?
やぱ、滞納して資格喪失作戦大成功だぁ

で、国保も一括で払っても分割で払っても
値段一緒なん???
世田谷って、実はケチ区なのかなぁ?

一括にするなら月末までらしいから
月末に通帳と相談して決めよっと












[2006年7月13日 7:49]
朝から滝汗

朝のデバッグ&クライアント対策を終わらせて
さ、シャワーでも浴びようと立ち上がったとき!!

足っ引っ掛けて、サーバ2台とも電源抜けたorz


リブート終わった
DDNSの更新して
Svnserver, apache(MacOS,Linux),Postfix,IMAP...
ふむ、とりあえず一通り動いてそうだ
よかった





とりあえず大丈夫そう





[2006年7月13日 10:6]
カンブリアがはるるんを呼んでいる?

「眼の誕生」
いや、とっくに読み終わってるんだけど
田園都市線で…
落ちてまちた

って、持ってる本をネコババするなよ!

というわけで?
はるるん拾得物横領罪で無期懲役です


[2006年7月14日 9:0]
住民票です

住民票を取りに役所へ
あらあら、今日って
はるるんが東京に引っ越した日じゃん
そっか、あれから丁度1年かぁ

あれは、忘れもしない1年前…

ん?なんで東京に出てきたんやろ?←忘れてるし
いや、まぁぶっちゃけ、なんとなく
なんだよね、大阪の友達からも
「なんで、東京なん?」
と聞かれまくって、説明でけへんかった
だって、特に理由はないんだもん

ま、強いて言うなら
「大阪に飽きた」←なんじゃそれ?

でも、まぁ、この1年は長い1年だったなぁ~
しかも山あり谷ありで、楽しかった~
友達も増えた~
体重も増えた~
貯金は減ったorz

今日からの一年も、
また楽しい一年になったらいいなぁ~

でも、体重はイランです




[2006年7月16日 9:2]
リポD

飲みすぎに注意しましょう


[2006年7月16日 14:42]
タコ焼きらしい

久しぶりにタコ焼いた
なんか、イマイチだったっぽいorz
もっと精進せねば
天国のお母さんに怒られそう


[2006年7月16日 15:45]
でりちゃんキックの鬼になるの巻

でりちゃん頑張れ!

って、そうかぁ
NSってエンジンかけるだけでも
コツと気合いが必要だから
誰でも乗れるってわけじゃないんだなぁ

反省…


[2006年7月18日 4:15]
リポDの日々

リポDの日々も今日で終わりだ!
最後の記念に高級リポDマキシオだ!


[2006年7月18日 6:45]
ひとまず納品だそうでちゅ

わ~い♪
これで今週末は完全にお休みモード…

あ、ドキュメント
そいえば、マニュアルもつくらなあかんかったorz

リポDの日々は、も少し続くのか???

風呂入ろ......





[2006年7月18日 9:30]
なんか手首痛いねん

も、もしかして、ケンショウエン?
っていうか、
なんで、ケンショウエンが変換でけへんねん
いや、はるるんも書けないけどさ

んなことより手首だぁ
親指の付け根あたりが痛いよぅ
右手やからmm単位の微妙なアクセルワークが
でけへんがな~←そ~いう問題???

今週末鎖骨診てもらうついでに診てもらうかぁ…


[2006年7月18日 19:7]
ケンショウエン

ぱっちりこさま:
ありがとさまです
っていうか、ケンショウエンで
手術とかあるですか!!!

とりあえず、今日はあまり右手を使わないように
左手でマウス使ったりしてました

とりあえず、帰りに湿布でも買って
湿布してようかなぁ~


[2006年7月18日 22:32]
お願いフェルビナ君

というわけで、フェルビナ君配合の
フェイタス買ってきた
痛みが引いたらいいなぁ~


[2006年7月19日 8:59]
ウルトラマンのパスネット

でもでも、はるるんは
仮面ライダー派だぁ!
残念だぁ


[2006年7月20日 11:13]
またもやこんな状態に

なっちまいましたorz

[2006年7月22日 7:57]
うわ~~~ん

久しぶりに使ったらワードわからへん
なんでみんな、こんな難しいソフト使えるのん???

だれか、ワードの先生しにきて~


[2006年7月22日 11:3]
コンソール画面マンセー!!

ふと、気がつくと
SmartDocでドキュメント書いてまちた

うん、快適♪
最終的に
sdoc->TeX->pdfで、pdf化できるし
sdoc->htmlで、htmlにもなるし
やっぱunix文化は最強ですわん♪

ちなみにWordでわからんかったのは
スタイル設定で
アウトラインの書式にして、自動的に章番号を
振ってくれるようにしたんだけど、
階層的にレベル分けして
上のレベルの番号を反映する方法がわからんかった
こんな↓カンジにしたかった

1.見出し1
 1.1 小見出し1
 1.2 小見出し2
2.見出し2
 2.1 小見出し1

昔はやってたんだけどなぁ???

ま、いいや、


[2006年7月23日 19:15]
ギブスと携帯

って、ギブスちゃうし

今週は、なんだか懐かしめな人からの
連絡が多かった
久々に兄ちゃんからも連絡があったし

去年、携帯を水壊したおかげで
アドレス帳も綺麗さっぱりリセットされちゃったから
電話とか、出るまでわからないし
メールも、え?これだれだっけ?
ってカンジ

ま、大阪出て一年、
そろそろどーしてるかな?
って、気になる時期なのかなw

とりあえず、二人分アドレス復活
って、一人は、アドレス帳には登録してないがw

関係ないけど、昨日は少し無理しすぎたかな?
ケンショウエンも痛いし、鎖骨も痛むよぅ

[2006年7月23日 22:39]
やっと一段落

クライアントからの
最終の追加仕様にも対応して
やっと一息、

請求書送ってください
とのことなので
楽しい請求書発行♪
この金額が振り込まれると思うと
請求書作るのは楽しいねぇ
毎日でも作りたいよw

というわけで
コナン君よろしく頼むよ!

しかし、まだドキュメントは
終わってないのであった
結局、昨日の夕方に
新しく追加仕様を受けちゃったので
ドキュメント納品は
月末に伸ばしてもらいまちた


[2006年7月26日 6:37]
溶き鼻垂れた高性能!

わ~い!
やっとMigty Mouseがワイヤレスになったぁ♪
Migty Mouse欲しかってんけど
ワイヤレスじゃないと、作業中にレインさんが
マウスのコードにジャレつきにくるねん

よし、次の仕事が受注できたら買おう


[2006年7月28日 8:50]
ガラガラの電車で

田舎方面へ出勤中
シートに寝っころがろうかしら

朝からなんかやる気なし~
仕事イヤイヤ病かなぁ?

ケンショー炎の湿布とか
包帯巻くの忘れてきた~
なんかシックリしない
実は、はるるんBIID?

っていうか、なんだ
化粧してくるの忘れたぞ←ぉぃ

わかってて、時間なかったとか
体調悪くてってのはあるけど
ホントに忘れてた

日焼け止め塗ったら、
なんか化粧終わった気になってたらしい

なんか、もうダメダメやん

とりあえず、ガラガラ電車で
口紅だけ塗ってみたw

[2006年7月28日 9:4]
待合室

けっ、田舎は電車が少ないぜ

いつものはるるんなら、
バイオとか広げて仕事してるんだけど
やっぱ、やる気なす

どうした、はるるん???

ま、たまにはいいよ
やんわりふんわり
いきましょ~




[2006年7月30日 1:50]
おわり~~♪

ドキュメントもおわり~♪
結構ノリノリでドキュメント作ってたから
気がつくと100ページ以上もできちゃった

しかし、早い段階でSmartDocと決めたのは
正解だったなぁ
ワードだったら、絶対に一週間もモチベーションが
維持できんかったはず

で、ドキュメントも送付して、
ソースもsvnのtagsの部分をexportしたのを送付

これで、文句が出なければ、
明日はムフフ~の日ケテーイだわん♪

とりあえず、ビールでも飲んで寝よっと

[2006年7月30日 7:10]
目が覚めたら

手首痛い痛い痛い
痛み倍増

ケンショー炎さらに悪化してそうだ
昨日ノリノリで頑張りすぎたカモ

ついでに、なぜか膝も痛い

[2006年7月30日 16:15]
うはははは

ケンショー炎なんかにゃ
負けへんで~

そんなわけで納車しますた
わ~~い


[2006年7月30日 17:57]
都築PA

とりあえず100kmほどナラシ運転してきた
さすがに600ccもあればナラシっつ~ても
普通に走れるんね

楽チン楽チン

あ、そうそう、クラッチ重いかも←ワイヤーやし
左手つかれた





[2006年7月30日 19:0]
R46スペシャルブック

R46のおまけだそうです
中身は完ぺきにロッシの写真集でした

ロッシファンには、たまりゃ~んってカンジ?
はるるんは、特別ロッシファン
つ~わけじゃないから微妙~

しかしR46買わにゃ手に入らないはず
ってことは、日本には30冊?
大事に取っておいたらプレミアものか???