日向路地裏放浪記2006年8月の日記(feelDiary by usePocket)
WX310SAよりお届けする、ぼんの記録。
http://champuru.aikotoba.jp/wx310sa/

1
2
3
4
5
7
8
9
10
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
28
29
30
31
[2006年8月1日 13:13]
かばん

鞄選びは大変だなあ。
何気に高いし。
デザインと機能が喧嘩してるし。
とはいえ、今使っている鞄で壊れていないのは、豐天のポーチだけ。
めちゃめちゃ汚れているけどね。

という事で鞄選び。
A4のファイルが入って、部屋が2つ3つあれば基本的にはOK。
余計な装飾不可。
軽くて丈夫で防水加工がいい。

昨日は巣鴨で探そうと途中下車。
しかし盆踊りで開けている店が殆んど無かった。
いい店ないかな、鞄屋さんて。


とか書いてるうちに購入。
やや妥協。
でもま、こんなもんでしょ。


[2006年8月1日 19:22]
なにがしたいのやらやら

たらたらと。
8月のカレンダフレームアップ。
http://champuru.aikotoba.jp/wx310sa/
西瓜は狙い過ぎたか分かって貰えるのか微妙。

てらてらと。
練習してたら何がしたいのか、なにやら得体の知れない物に。
これを発展させても、ケータイポーチじゃ傷だらけになるし、どうしたろか。
安い麻だから臭いし。

つらつらと。
明日の準備をば。
どうせまたピーって鳴るんだろうな。
ははは。


[2006年8月2日 7:2]
ちょっくら

行ってきます。
ひとまず朝飯中。。


ウータロさん
ありがとうございます~♪
しかし今まで買ったのが良かったのか今回のがアレなのか、紐が豚小屋臭いんですよね(汗)
どうしたものか。。
僕のは今6400くらいですね。
アイテム増えて、10000超えも簡単になったっぽいですが、僕はまだまだですねー。

品さん
ご無沙汰。
麻縄っていうか紐だけどね。
綿でも可です。
久々なのにSMネタとは貴方らしい。
ある意味安心しました。元気そうね。
質感はいいんだけど臭いのはどうすればいいのやら。

場所

[2006年8月2日 7:40]
出発

ぎりぎりw

[2006年8月2日 9:41]
ついたー

どーん

場所

[2006年8月3日 19:41]
さらば

短いなあ。
またよろしくです。

場所

[2006年8月3日 21:49]
どーん

ただいま
場所

[2006年8月4日 13:10]
WX310SAファームウェアv1.30

今朝ようやく入れる事が出来ました。
なんとなく今までの不満は解消された模様。
まだ分かりませんけどね。

お昼の買い出しに、久々に有楽町近辺を歩きました。
ちゅら玉発見!
…したものの、店もメーカーも玉だけの販売・取り扱いは無く、またもやフリダシ。。

310シリーズはそこそこ安くなっているんですね。
但し機種変は高いまま。。
WX310SA→12800円(機種変21800円)
WX310K →15800円(機種変22800円)
WX310J →16800円(機種変21800円)
300Kは新規で9800円。
もっと値段差あってもいい気がしました。


こっそりさん
ただいま~(^^)
地元の方もお奨めな豚骨ラーメン食べましたよ。
その時既にカツカレー食べてビール飲んで、おにぎり食べて焼酎飲んでいたんですが、意地で食べました(^^;
スープは無理でしたけど。。
美味しかったのに残念!
石包みは慣れが必要ですが、やり方は簡単なんですよ。
大切なのは楽しむ事くらいで、作り方は自由ですし。

場所

[2006年8月5日 19:33]
おすぎですピーコです

http://mkgblog.seesaa.net/article/21838986.html

京ぽんGさんより。
これは白熱必至(^^;


あ、ほへと数秘占術、このfeel絵日記でも何人かの方がやられたようですね。
まあ、今更ですが、運命数は文章からも分かります。
カバラも一緒。
なので歳を知られたくない人は、誕生日は伏せましょう(^^;
例えば運命数が7で8月5生まれ、というと…
8+5=13 → 1+3=4
n+4=7 → n=3
n=3 となる西暦
2001 1992 1983 1974 1965 1956 1947 …

文面から自分が染み出している人は、特に分かりますね。
ほへととカバラには違いがあるので100%ではありませんが、なんとなくは分かる気がします。
(ほへとは1~9まで。カバラは11,22を含む)


たーまやー♪


[2006年8月5日 20:35]
夜の散歩

近からず遠からず。
ただ警備員のがなり声で風情台無し(^^;

昨日の夜は、めんたい持って終電で江古田へ。
友達が働いてる飲み屋で朝までうだうだ。
濃厚カルボうまかったです。
あ、アル貯金忘れちゃった。

次に行けって、分かってるから言ってくれたんだろうな。
まあ、もう少しだけ。


[2006年8月5日 21:19]
願いの石

朝までうだうだしながら作ったら、出来栄えにもうだうだ感が現れてしもた。

ちょき、ちょき。

と、改めて真剣に作ってみました。
玉留めの上がり具合いは、今までで一番かも。
均等に一周しました。

丸四畳、もっと短くてもいいな。


[2006年8月7日 0:2]
はうっ

終電。
じゃなくて良かった(^^;


ゆんさん
ども♪
下手の横好きというか、もともと石包みがやりたくて始めたので、こだわりはありますね。
僕も本から入りました。
やはり紙情報は違いますからね。
ただ、本では基本だけ見て、後はネットだったり店で観察したり自分で工夫してみたり、そんなやり方してます。
編むというか、結びになるので、アジアンノットとか取り入れても面白そうなんですよね。
ちなみに包み編みは、我流を加えて3種類くらい編み目を変えています。
石の形に依って大きく左右されるので、先ずは石選びですね。
これがまた楽しくて好きなんですよ~(´▽`)
ちなみに今欲しいのは、フローライトっていう石です。
見る角度で、緑だったり紫だったり、虹色に煌めいたりするんですよ!

僕も期待してますね(^^;


[2006年8月7日 23:33]
くさっ

なんでか豚小屋臭いw
色落ちが心配だけど、ちょっと洗ってみよう。

ナイス野性児カポーな2人へのプレゼント用。
九州からの帰り便でざっと作ってみた。
けどなんか物足りないので一度ばらそう。
ビーズ屋行きたい。
またキンカ堂かいな。
つうか今週は無理だべ。
いや、時間は作れるしょ。
なんとかすれば、なんとかなる。
今はね。



伊東美咲が響子さん役ですか。
どうまとめるのか、今から楽しみです。


[2006年8月8日 19:17]
小休止

今回は、心の膿。
気を付けてね(^^;





玉砕覚悟。
とは言え砕けるつもりはこれっぽちも無かったり。

当たって砕けろって、
当たる事も砕ける事も出来ず、
ただ腐っていくしか出来なかった。
一年くらい前の話。

仕事に打ち込む事のみで、
自分を立て直そうと、
必死になっていた。
全ての思いは雑念。
雑念は、
そんな自分に邪魔だった。
無性に苛立っていた。
忘れなきゃって、
必死になって、
一層仕事に専念した。

っていう自分が嫌で堪らなく、
認める事にした。
見向きもせず、
逃げていたのは自分。
だから、
受け入れた。

そしたら、
楽になった。

情けない自分も、
弱い自分も、
受け入れたら、
軽くなった。

自分を抑えてまで、人に合わせようとか、あまりやりたくない。
昔からそうで、何度も虚しくなったから。
あくまで、自分はどうしたいのか、を、はっきりさせたい。
自分を大切に出来ない奴が、何を大切に出来るだろうか。
矛盾している様に感じるだろうけど、傷付いたって構わない。
なくさなければ。

仕事の時の自分も、自由な時の自分も、今までで一番好きかも。
ありがとう。
今の僕は、貴方のおかげです。



心に刺さる言葉に
いくらでも耳を貸すよ
慰め求む言葉を
花に変えて巻き散らせ

君は僕の月を消し
辺り一面暗くしたのさ
だけど星がよく見えた
おかげで星がよく見えたよ



さて、歩こうか。


[2006年8月8日 19:20]
いしとかびーずとか

面白い店は、ないもんかね。

気付いたらこんな時間。

…店、開いてるかな(汗)

[2006年8月9日 22:6]
es実機おさわり

って、ちょw
えなwww


[2006年8月9日 22:22]
ぴた

時事モノって訳です。
一応ね。

なんかね、色々間違っている気がしました。
まあ、仕方ないか。
マクドナルドだし。


[2006年8月10日 7:10]
オーチンハラショー!

暫く遠出しやす。
バカンスってなにさ。

近くて遠い。
ほんまやわ。


[2006年8月13日 23:57]
あちー

久々に電車っす。
間に合ってよかったー。



[2006年8月14日 22:34]
戦争反対

ラピスラズリがかなり値上がりしているらしい。
戦争の影響だそうな。
採れる地域が限られていると、たかが石でも手に入りにくくなる。
ガソリンの事もアレだけど、戦争やめてちょ。
俺の趣味の為に!

球体で気に入った色がなかったので、正十二面体のフローライト。
バカンス?中に作ろうかと持ち歩きましたが、全く余裕がありませんで。
これからこさえてみます。


昼過ぎに起きたのに、もう眠い。
足腰というか膝が痛かったので、今日はおとなしくしているつもりでしたが、結局出歩いてやんの。
久しぶりにソフトクリーム買い食いしました。
ちゅら玉(だけ)って売ってねーなー。。


ちゃんさん
どうでした?

ゆんさん
ろしあ?何故?(^^;
お、平結びブレスですね。
基本的に弛んでくるモンなので、僕はかなりきっちり結んじゃいます。
つゆ結びがマイブームです(^^;
サイト紹介ありがとうございます♪


[2006年8月15日 14:17]
なんだしょ?

送りたいもんがあるから住所教えて

中学の頃からの友人から、
そうメールが送られてきた。

なんだろう。
もしかして、
結婚するのか?
同窓会か?

っていうか住所知らんかったっけ(汗)


と、ここまで書いて寝オチしてました。
電話機持ったまま寝てたの久々。


オムアリさん
おお!ちゅら玉情報!
そう、実際見て買いたいんです。
玉だけだとなかなか見付からないんですよね~。


バカンスで連想したのが『恋のバカンス』しかなかったので。。
そうか、ロシア語なんだ(^^;
海外どころか首都圏から出ていないというw


[2006年8月15日 22:20]
こんなかんじ

ぺんたご~ん。
網目はつゆ結び。
後はいつも通り、玉留め、丸四畳、玉留め、で。
ペンダントタイプにしようかとも思いましたが、まさか自分が、と思い止まりました。
今度は不揃いなタンブルとか使ってみようかな。

緩む要因は、恐らく七宝結びだからかも。


[2006年8月16日 22:10]
まんびき

買い物してたら、すぐ隣で起きていました。
気付かなかったしorz

石って高いな。
6mm玉探していたんですが、インカローズが約1200円もしました。
危うく値段記かずに買っちゃって、変な汗かくとこでした。
ローズクォーツが約50円でしたし、ボッタクリな店ではなく、なかなか採れない、貴重な石なんだそうな。
少し大きな石(多分12mm玉)だと7000以上するんだそうです。
また、採れる地域に依って、同じインカローズでも、見た目が全く違いました。

ひとまず、買えなくはないけど、後が続かなくなるので購入は断念(^^;
欲しい色は揃ったので、またちまちま作ろう。


[2006年8月17日 23:30]
どっしぇー

いやまじ濡れたね。
びっくりしました。

なんかすっかり気が抜けて、
うっかり隙だらけ生活です。

猫になりたい。


猫クミさん
いやてっきり○○○かと(^^;
まあ、おいおい。。
キットも色々ありましたねー。
僕も作って終わるタイプなので、なるべく身に付け易さを考慮したり、知人友人に作ったりしてます。


[2006年8月18日 18:0]
ネット遭難

とうとうきたかー。

契約解除から早数ヶ月。
ようやく光が途絶えました。
さて、どうしましょ。

余裕ぶっこいてノープランなんですが、結局はリヴリーくらいかな?困るのって。
まあ一歳になったし、世話だけで殆んど遊んでなかったし、潮時かもね。

サイト更新は、こっそりうっかり会社で出来るし、スピードは遅いけどWX310SAで巡回出来るし。
その他の用途(アップデートとか)が不透明だけど。。
あ、メール受けないとまたパンクしちゃうな。
とりあえずはダイアルアップか。
WX310SAのUSB接続で通信も考えておくか。


左から。
ガーネット
ローズクォーツ
アラゴナイト
ラピスラズリ
芯紐…腕2周
結紐…腕5周


[2006年8月19日 5:45]
らいぶらぶらいふ

おはようございまー。
今日はこんな早いのに、昨夜ちゃっかりライブなんぞ行ってきちゃった。
久々でしたなあ。
また宇宙人にアメ貰っちゃった。
あー、河村さん、もう40になるですか。

末広がりの八周年おめでとう!


ヒオさん
どもー。
お、誉められた♪
既に2つは人にあげちゃいましたが、自分でも気に入っています。
まあ気に入っていなかったら、人にあげるどころか見せたくないですけどね(^^;


ばりーぼーるさん
8x対応カードて。。
持ち歩かないのに(^^;
定額ならなんでも良かったりしますが、回線や装置の回収とか面倒なので、再契約するかも。
業者は同じか分かりませんが。


[2006年8月20日 22:0]
あーっつ

そういえば去年はここで、たまたま知り合った人ん家の家出少女捜索しとった。
時折流れる腐敗臭。
変わらず流れる人の波。
夢食う街に、何の夢を抱いたのか。
夢で食うか、夢に食われるか。
何れにせよ、リアルじゃない。

数ヶ月後、無事に戻ったという知らせが来た。
夢は諦めたのだろうか。
安心と同時に、少し残念な気持ちにもなった。
歳や順序こそ違えど、目的があってここに居る自分が在るから。


夢はまるで雲の様に、時間と共に形を変え、止まる事なく流れていく。
夢が雲なら、心は空で、人は風。
東京の空は狭いから、心も狭く小さくなる。
小さな空に、大きな雲は入らないんだ。
そして沢山の風に雲も流され、また運ばれて。

って、そんな気がした。
丸二日、東京の雑踏のど真ん中で、高層ビルに阻まれて時差ボケした太陽の光を浴びていたら、なんだかそんな事考えていた。

僕の空に漂う雲は、今となっては形も大きさも違う。
君の空には今、どんな雲が浮かんでますか?


[2006年8月21日 23:39]


第二子誕生。
はよ会いたいねー。

結婚かー。
忙しい時期になんだって。

気を紛らす為に、適当にいじっていたら出来たリング。
そういえば祝儀の包みのあの紐、つゆ結びとかだったかな。
二度ない行事にはこういった結い方で、何度でもあっていい、例えば出産等は簡単に結び直せる結い方が作法。
だったかな?

忙しくなりそうだ。


[2006年8月22日 23:53]
んー。

さて、どうしますかね。
既に予定変更しまくりですw


以下、ぐっちー♪

てめえだけが辛いとか思うなよ。


[2006年8月23日 19:40]
ちょっと、

ちょっとちょっと。


リトルスプーンに鞄忘れたorz
電車乗っちまったよ。
面倒ですが、無いと困るので逆走中。

メニュー写真とのギャップが相当激しかったらしい。(…ぼそ。


なんで、
なんでなんで。


[2006年8月24日 21:21]
旅支度

終わりません。
心配事が絶えません。
どうなっちゃうんかなー?
まあ、死にはしないか。
それは良かった。

ちょっちゅ気になったね。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/24/13064.html


[2006年8月28日 0:46]
ただいま

残骸。

っつうか余り物。

の、一部。

親指の付け根のは虫ササレ~♪
何の虫かは分かりませんけど。


[2006年8月29日 23:58]
すっかり

自然に溶け込む生活だった所為か、朝は勝手に目覚めます。
しかもかなり早い時間。
そしてメールやらテレビやら、その場以外の全ての時世から遠退いていたら、なんだかそんな事どうでもいい気にさえなりました。
これがそもそも自然なのかもね。
活きる為には、食う寝る遊ぶ。
ね。

しかしまあ、再び現実に戻り、ストレス社会と戦う訳でありますな。
徹夜とかもう、さっさと言っとけよっ。
準備もナニも、出来やしないよ。
まあ、担当アレだろうし、どっちみち我慢だなん。
けっ。

ドットアニメーション作成玩具がU-MATEだったかな?なんか出るらしい。
16×16モノクロドットなら、JAVAアプリでも出来そうだな。
頼んでみるか。。


幸せなんて、そもそも不幸だとか考えているから気になるだけで、実はそれなり幸せなんだよ。
少なくとも、こんなとこ視ている余裕があるあんたは。
大丈夫。
笑ってごらんよ。
楽しくなくても、嬉しくなくても。
君の居る世界が少し、変わって行くから。


あー、そろそろスケジュールに「OFF」と書きたいw


[2006年8月30日 19:8]


仮眠というか、昼間横になっていたら、ちょっとだけ夢をみた。
昨日買った紫金石で、またブレスレットでも作ろうと紐を通していたら、なんだか石が柔らかい。
よく見てみると、熟れた果実の様に、というか果実そのものに変わっていた。
ところが別に不思議には思わず、兎に角形が崩れない様に慎重に作業を続けていた。

まあそんだけ。
で、また説明無し・無意味にこんな時間に来させるんだね。
ふーん。へー。ほー。


[2006年8月31日 18:54]
完徹かましてよかですか?

他人任せっつうか流れに身を委ねるっつうか。

ま、終わったし。

いひやあはもお、ねむいひひひひひ。


ドラクエフレームとか。
◆SUPER GAME LOUNGE
http://www.geocities.jp/zinzinzinzin2000/wx310sa/fle/index.html