世界を平和にしたいな♪2006年8月の日記(feelDiary by usePocket)
世界の平和を願いつつも、家庭の平和だけで手いっぱいの介護福祉士、ちゃん が綴る、家事と育児と仕事にまみれる日々

1
2
4
6
7
8
9
10
12
13
15
16
18
19
20
21
22
24
26
27
29
31
[2006年8月1日 23:2]
息子よ

もしかしたらキミのほうが、ボクなんかよりしっかりした人間なんじゃないかって・・・。

最近は、時々そう思うことがある。

時々だけどね。





【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月2日 19:55]


その女性は涙ながらに訴えてきました。
「私たち夫婦は、ひたすら一生懸命働いてきました。
頑張って子供たちを育ててきました。
それなのに、上の子は精神病院の入退院を繰り返し、下の子は、40歳を過ぎても働かずに家にこもりっきり。
その上、主人は癌にかかり、余命を宣告されて。
私は鬱病にかかってしまい、悲しくてしかたありません。」

目の前でボロボロボロボロ涙を流して訴えてきます。

「最近は夫婦して物忘れが激しくて・・・。」
と、市役所から届いた郵便物を、あっちでもない、こっちでもないと二人で議論しながら、探し続けています。

そしてまた、「息子たちの将来が心配で心配で・・・。」
と涙ながらに訴えてきます。

私は、誰がどんな状態になっても、お子さんたちはきちんと生きていけるからと、
細かく制度の説明をくり返します。
くり返しながら、いつしか、障害を持っているわが子の先行きを思い煩っている、自分たち夫婦の姿を彼女に重ね合わせていました。

そうだよね。
心配だよね。
心配だよね。
たとえ、ちゃんと制度が救ってくれるってわかっていたって。
親がいなくてもきちんと生きていけるってわかっていたって。
愛するわが子のことだもの。
大切に育ててきたわが子のことだもの。
心配だよね。





【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月4日 16:41]
誕生日

娘が8歳になりました。

盛夏の中、息子と二人で、その誕生の瞬間に立ち会ったことを思い出します。

なにげない、こういう日常のひとコマひとコマを大切にしたいと、あらためて思います。



【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月6日 12:51]
広島原爆忌ですね

世界が平和でありますように。

(−人−)




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月7日 23:10]
ひとごとじゃない

40代の先輩職員が脳梗塞で倒れました。

「ひとごとじゃない。気をつけなきゃ!」
なんて話をしながら残業。
そして真夜中の夕飯。
生活変えなきゃ。




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月8日 18:41]
金魚

娘「ワンちゃん飼いたいな〜。」
父「マンションの決まりで、ペットは飼えないの!」
娘「猫も?」
父「ダメ!」
娘「ハムスターは?」
父「ダメ。」
娘「じゃぁ何なら良いの?」
父「金魚ぐらいかな〜。」
娘「じゃぁ、金魚買って!」
父「・・・。」

てなわけで、本日より金魚が3匹、同居です。
名前は
金ちゃん・ホクちゃん・ミックス
だそうです。

金魚飼育スターター・セットと併せて、しめて4,900円ナリ。
この買い物、安くつくやら高くつくやら。




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月9日 21:6]
61年目の長崎

この像の名前、
「平和祈念像」っていうんですよね。
祈念・・・祈って念じる・・・平和を心から欲した、当時の長崎の人々の熱い想いと
深い悲しみを感じますね。

原爆の犠牲になった方々のご冥福を、心から祈ります。

(−人−)




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月10日 17:12]
財産分与

誰のため?

何のため?

例え家族全員を敵に回しても、ボクは、目の前にいるこのお爺さんの意地を通す手助けをすべきなの?

少なくとも
「ご家族間で解決してください。」
と、突き放すことができる状況ではないな。




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月12日 23:51]
真夜中のスーパーって

いつも仕事帰りだから、ゲンナリした気分で、あんまり他人のことを気にしてる余裕がないんだけど。

よくよく周りを観察してみると、お客さんも、買物の中身も、わけありっぽくて面白い。
これから食事の支度にかかる、怪しげなカップルが何組もいたり。。。

これから、家に帰って作ってたら、食べるのは1時頃かな?

あ〜〜〜、気になり出すと、止まらない!!
尾行して、食べ終わるまで見届けたいっ!!



【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月13日 21:6]
スイカ★どこまで食べられるか?

娘と戦って負けました。

(T_T;




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月15日 21:0]
黙祷

終戦記念日。

正午の時報とともに、養護老人ホームのお年寄りと一緒に、戦争で亡くなった方々を想い、黙祷を捧げました。

今、目の前にいる六十数名の方全員が戦争を経験し、多くの肉親を失っているんだと思うと、なんだかとても戦争がリアルなものに感じられました。

とても静かな時間でした。




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月16日 11:42]
ジブリ美術館にいます

『水ぐももんもん』と いう映画を観て、ちょっと感動しています。




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月16日 21:20]
最近・・・

この子たちは、神様からの贈り物なんだな〜。
なんてことを、思うことがある。

たまにだけど。




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月18日 21:2]
誕生日

家でも職場でも、ひたすら働く一日。

それもまた幸せ。




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月18日 22:38]
おおっ!ラ、ライトがつかないっ!!

バイク購入以来、記念すべき初トラブルが、記念すべき誕生日に当たるとは!!

これまた記念すべき出来事♪

(^o^)〜♪




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月19日 2:3]
感謝!!

期せずして、大勢の方から誕生日のお祝いメッセージを頂き、驚くやら嬉しいやら、感謝!感激!です。

友ぞ。様
けつを様
クミ@駄目日記様
tomomi様
SASA様
ひかり。様
あさーりん様
オムアリ様

今後ともよろしくお願いいたします。
m(_ _)m

ちなみに43歳になりました。ハイ。
(^^;




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月19日 13:4]
納涼祭準備中

真夏の日中に、汗をダラダラ流しながら何かに熱中する感覚が、久しぶりで楽しいです。
真夏の部活動の皮膚感覚が甦る感触を楽しんでいます。




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月19日 19:40]
宴たけなわ!

実は

司会やってます。

(;^_^A




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月20日 20:1]
帰省

新幹線に乗っています。
群馬の実家から、東京の自宅へ戻る帰途です。
行きは大騒ぎしていた子供たちを実家に預け、の〜んびり静かな一人旅・・・のはずが。。。

お弁当作りからも解放され、明日からは悠悠自適な生活が始まるのに・・・。

この日を楽しみにしていたハズなのに・・・。

寂しい。。。

20代の頃、一人で電車に乗ることは当り前でした。

ここ十数年間、電車に乗る時は、常に傍に子供がいました。子供たちがいました。

たまに、こうして一人で夜の新幹線なんぞに乗ってしまうと。

喪失感・・・。

どうにも、人間てのは欲張りなモンですね。
え?
人間じゃなくて、個人の問題!?

ごもっとも!
(^^ゞ




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月21日 16:56]


昔、人間は水だった。
今でも、人間のDNAには、水だった頃の記憶が刻みこまれている。
だから、水に魅せられるんだ。


どこかで、そんな文章を読んだ気がします。
たしかに、惹かれる。



【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月22日 1:24]
「母は、昨日亡くなりました。」

突然、家族から告げられる。
え!?
つい先日、訪問して今後のことを話し合ったばかりだったのに・・・。
息子さんのことを誉めちぎっていたのに。
これまでの苦労話を聞かせてくれたじゃない。
やっとヘルパーさんを利用し始めて、「みんな良い人ばかりで。」って喜んでたじゃ
ない。
散歩に出たいって言うから、車椅子を届けたばかりだったのに。

ボクの目の前70cm先で、
これまでの苦労を語り、
これからの未来を語っていたYさんは、
もうどこにもいません。
いなくなりました。

雨の中、届けに行った車椅子を、
からっからの晴天の下、引き上げてきました。




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月24日 4:56]
「時間がないっ!!」

って口にするから時間がなくなるのかな?

時間は増えたり減ったりするもんじゃないもんな〜。




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月24日 20:33]
府中刑務所を見学しました

機会に恵まれて、刑務所の中を見学しました。

いろいろな場所を見て、いろいろな話を聞いて、いろいろなことを考えさせられました。

定員2,800人に対して、現在収容されている人が3,200人なんてことにも驚きましたが、刑務所の福祉施設化が進行しているという話にも驚かされました。
高齢化が進み、「介護」を受ける受刑者の人数も増える一方とのこと。
また、精神・身体障害者の人数も相当数にのぼっているらしいです。

見学中にも、私の目の前を、知的障害者と思しき若者の一団が、受刑者の行列の中にいて、ぎこちなく手をふり歩いていたのですが、彼等の、ランニングからはみだした背中から腕にかけて、派手な刺青が入っているの姿が、なんとも痛々しかったです。
想像の域を出ませんが、いいように暴力団に利用されて、その道に巻き込まれて、ここまで来てしまったのでしょうか?
子を持つ親として、それはとてもひとごととは思えない悲しみを覚えました。
それはもしかしたら、明日のわが子の姿かもしれない・・・。

案内をしてくださった職員さんも、お話の中で、
「精神・知的・身体の障害を持った方や、高齢者が、他に行き場もなくどんどん流れ
込んで来ている。」
そんな印象を持っているように語られていました。
当然、出所後の行き場もなく、大変な問題になってきているとのこと。

ニートが増え、ホームレスが増え、生活保護受給者が増え、不登校児が増え・・・。
日本というシステムは、不適応を起こす人々をどんどんふるい落として、どこへ向かっているのだろうか?
このしわ寄せを、いつ誰がかぶるのだろうか?

自分のためにも、子供たちのためにも、ちゃんと考えよう。
できることはやっていこう。
塀の中と塀の外は、実はちゃんと繋がっている。





【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月26日 1:18]
法律相談

「息子たちには、絶対に遺産を相続させない!」
と鼻息を荒げているお爺さんと連れ立って、相続問題・成年後見問題の世界では第一人者である、中山二基子弁護士の下へ相談に行ってきました。

驚きました。

中山先生は、たった40分程度の面談時間の中で、初対面の頑固爺さんの心をときほぐし、頑なになっている気持ちを癒し、まったくズレなく問題点を把握し、最終的に、心の持ちようをアドバイスしてくださいました。
法律家なのに、霊能者かカウンセラーのようでした。

常に真剣に人の気持ちに寄り添っている、プロの法律家が持つ強烈な『凄み』をまざまざと見せつけられました。
法律家も一流になると、大切にするのは「気持ち」なんですね。
まずは相手の気持ちを理解した上で、それを法律という土俵の上に乗せて解釈をしてくれるんですね。

中山二基子弁護士
素晴らしい方でした。

そして、その課題は自分に返ってくる。
私はどうだろうか?
知っていて当たり前の知識をひけらかして、満足していないだろうか?
相談にやってくる方々の気持ちに、きちんと寄り添えているだろうか?
老人介護のプロとしての気概とプライドを持って仕事をしているだろうか?

そしてなにより、きちんと結果を残せているのだろうか?

忙しさに追われて休日出勤することと、良い仕事をすることとは、全然意味が違う。

問われているのは、量じゃなくて質だ。

自戒せねば。




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月26日 10:54]
納涼祭準備中A

え?
先週のは、職場の施設の納涼祭です。
今日は、娘の通う小学校のPTA共催行事「親子夏祭り」の準備です。

やぐら組んで、提灯下げて、テント張ってって、やってるコトは一緒ですが。
(;^_^A

涼しくて良かった♪




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月26日 19:24]
盆踊り

踊る人が、年々減っている気がする。。。




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月27日 21:41]
一日体験入学

一家4人揃って、西武文理大学付属調理師専門学校へ行ってきました。
息子の一日体験入学でした。
親が付き添っている子は何人かいたけど、家族総出はウチの息子だけでした。
(^^ゞ

世の中は随分変わったようで、最近は技能連携校といって、高卒の資格がもらえる3年生の専門学校があるんですね。
少人数でアット・ホームな良い学校でした。
先生方、生徒さん・OBさん、お世話様でした。
m(_ _)m

学習障害を持っている息子が、どんな学校へ進学できるのか、こうしてボチボチと尋ねて、時間をかけて可能性を探っていきたいと思っています。




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月29日 13:55]
お弁当

「今日は何のお弁当だろう?」
と嬉しそうにフタをとる。
そんな、子供たちの笑顔を想像しながらお弁当を作っていると、なんとなく幸せな気分に包まれます。

長男が小学校に入学以来、毎年夏休みのお弁当作りにはウンザリしていたのですが・・・。
この、「幸せな気分にひたれる」境地に至るまで、7年もかかってしまいました。

時間との兼ね合いで、朝食は質素にならざるを得ないんだけど・・・。
妻よ許せ!
キミの子供たちのためだ。




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月31日 0:26]
認知症基礎研修

施設の内部研修の講師を務めました。
「認知症」についての研修です。

伝えたいことを言葉にするのって難しい。

気持ちを言葉にするのって難しい。

言葉にできたからって、伝わるとも限らないし。

まっすぐな言葉が、まっすぐな気持ちを乗せた時に、「言霊」が生まれるんだろうな。

今日の私は、きちんと言葉に魂をこめられただろうか?
言葉をたれ流してはいなかっただろうか?




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/

[2006年8月31日 21:30]
電磁調理器

今日は、コレにやられました。

記憶障害が始まっているお年寄りにとって、こんなやっかいなシロモノはありません。

長年愛用していたアルマイト製の鍋が使えず。
軽くて重宝していたアルミ製のフライパンも使えず。

火が見えない上に、乗せる器具によって、過熱できたりできなかったり。

鍋の材質や形状によって、空炊き防止のセンサーが、ピーピー鳴ったり鳴らなかったり。
お年寄りの理解の範ちゅうを越えているようです。

それでも必死に使い方を理解して・・・半日後には記憶に残っていない。。。
(T_T)

使い方を紙に書いて貼っておくとか、作戦はいろいろありますが、なかなか手強い。

便利って不便だ。




【クリック募金】を支援しています⇒http://www.dff.jp/