小遣いいちまんえん2006年10月の日記(feelDiary by useWill.com)
おっちょこちょいで親ばかなおとうさん“友ぞ。”がお送りする、娘とかみさんとの楽しい毎日。
気になるお財布の中身は↓
〜小遣いいちまんえん 外伝〜 http://plaza.rakuten.co.jp/ichimanyen/

1
2
3
5
6
7
8
9
11
13
14
16
17
18
19
20
22
24
26
27
28
30
31
[2006年10月1日 9:48]
98冊

kumiさんと絵本の話をやりとりしていて、
「うちには30冊以上の絵本があります。」
と言ったものの、実際にところ、何冊あるのか数えてみたら、

なんと

98冊もあった!

びっくりした。

と言っても、私が買ってあげたのは3冊くらい、
おじいちゃん、おばあちゃんからもらったものが5冊くらいで、
ほとんどが、かみさんが毎月小遣いで買ったものだ。

老後にこども図書館でも開こうかな?

写真に写っているのでざっと40冊。
どれもお薦めできる絵本なので、解像度を高くして(240×320)投稿してみました。
クリックすると拡大画像が見られると思います。
でも容量を下げるために、圧縮率を上げてしまったのでタイトルが読めると良いのですが。
ちなみに容量は13kB。

[2006年10月1日 10:40]
お弁当バッグ

もちろん、娘の。

洗濯物を干していて気づいたのだが、生地の端の情報部分が表に出ている。

この辺が、うちのかみさんクオリティ。(育児日記著者さん調)

でも、「案外、おしゃれかも」と思ってしまうのは、夫の欲目?
made in Japan とか書いてあるのも、嘘じゃないし(笑)

さ、掃除、掃除♪

[2006年10月1日 20:45]
レッツ・ボウリーング!

ばりーさんの真似じゃないけれど、ボウリングのことなんか忘れるくらい綺麗な空。

さぁ、幹事だけど、賞品狙っていくぞー!

[2006年10月2日 6:25]
おつりの概念

ミスドのチラシをそのまま捨てるのがもったいないなかったので、
「切ったらドーナツ屋さんごっこに使えるよ。」
と提案したら、娘は喜んで鋏でチョキチョキ。

早速、ドーナツ屋さんごっこをしたわけだけど、
「ぜんぶで10えんなんだけど、―ちゃん5えんしかもってないってことにしてね。」
「?10円でーす。」
「5えんしかありません。」
「買えませんよ。」
「おつりくれればいいじゃん!(怒)」

娘は今まで、おつりというのは足りないお金をお店がくれるものだと思っていたらしい。
そうではなくて、余計にお金を払った時に、余りを返してくれるんだよと教えると、
「あ、そうなんだ!えへへ。」
と照れくさそうに笑いながら、納得した。
すんなり受け入れたところをみると、自分でもそりゃそうだよなって思ったのかな。

でも、風呂上がりのかみさんにそれを話していると、
「しらなかったんじゃなくて、わすれてただけだよ!」
負けず嫌いめ!

[2006年10月3日 15:26]
リクエスト本が来た。

さいたま市の図書館にリクエストした本がやっと来た。
というメールが届いた。
こういうサービスは便利だ。
合併して良くなった少ないメリットの一つ。

市内の図書館にある本なら、検索してそのまま予約もできる。
あいにくと今回の本は市内の図書館にはなかったので、紙に書いて図書館へ提出しなければならなかったけれど。

地方の図書館とかからも取り寄せてくれるので、どこかにはあるかなーと思っていたんだけど、
なかったらしく、数日前にネットで状況を確認したら、

「発注中」

になっていた。

そして、多分、私以外は借りないのでは…という本。
なんたって、

「Excel VBA ゲーム大作戦」

ですから…

仕事で使う社内用のVBAの参考にした買ったもので。

ばりーぼーるさん、ぷくりんさん、ほかさいたま市の皆さん、
皆さんの血税でかなりマニアックな本を蔵書してしまいました。
ごめんなさい。

しかも、思いっきりキャプチャのタイミング外してるし…

[2006年10月5日 6:44]
今日はプール

娘は今日、幼稚園でプールに入る。
当然、室内プールだけれど。

といっても、娘の幼稚園にそんな施設があるわけもなく、
隣の市の幼稚園まで、バスに乗ってプールを借りに行く。
年に4回ほど行くそうで、小さいけれどなかなかどうして、いろいろ工夫しているのだな。
先生たちには感謝感謝。

でも、娘は年少さんなので、外のプールを借りるのは、今年はこれが最初で最後。
まだ、小さくて危ないからね。
おむつが取れていない子はほとんどいないようだが、そういう子は入れないし。

娘はとっても楽しみにしており、
布団を敷けば
「わぁ〜い、ふとんのプールだ〜!」

風呂に入れば、
「おゆのプールだ〜!とうめのみずぎではいるんだっ!」

と言うほどのはしゃぎっぷり。

かみさんに聞けば、お迎えに行くなり
「あしたは9じはんまでにこなくちゃいけないんだよ!
 かみのけはむすぶんだって!」
と注意事項を連絡し、
「先生の話をちゃんと聞いててくれたのね。説明した甲斐があったわ♪」
と褒められ、

家では、独りで水着に着替え、
脱いだ服を畳んで、バッグにしまう練習もしたと言うから

わが娘ながら、なかなか隙がない。

楽しんできてね。

[2006年10月5日 22:26]


[2006年10月6日 9:6]
また無言日記を・・・

またやってしまいました。
ごめんなさい。

あちこちでXnViewを薦めている本人がこれでは困りますな。

送信日時: 06/10/05 11:45
件名: 山下町

今日は仕事で横浜市中区山下町に来ている。

W-ZERO3は、絵日記場所の投稿にまだ対応していないそうなので、マップル地図を送ってみる。
XnViewでキャプチャがうまくいかない、なみさんをよそに、自分はちゃっかりキャプチャ投稿。

>なみさん
まだうまく行っていなかったら、GSfinderとかの方でも関連付けを確認するくらいしか浮かびません。
あとは、設定後はリセットしてますか?って聞いてみるくらいしかできないです。
力不足で・・・面目ない。

そうそう、マップルといえば、関東全域の地図セットを開くと、相変わらず真っ白なのだが、
埼玉の地図セットを開いてスクロールしていく分には、関東全域、詳細図まで利用可能。
住所検索で移動も可能。
W-SIMの位置情報から飛んでもOK。
たしかに、地図データはカードに送ってあるので、できて当然なのはわかるが、どうにも腑に落ちないな・・・

ま、使えるんだからいいか!
─────────

てなわけで、昨日は横浜にいた私だが、今日はまだ家にいるのであった。
ふふふ。



[2006年10月6日 13:35]
デート@イオン浦和美園

GPSMANには先に投稿したけれど、ただ今、かみさんとデート中♪
今日は会社がお休みなのだ。

娘は当然、幼稚園なわけで、久しぶりに二人きり。
映画もみちゃった。

ゆっくり食事をして・・・と思ったら、もう1時半じゃないか!
お迎えに帰らなきゃ〜っ

[2006年10月7日 7:21]
お月見

今日は十五夜なのだが、あいにくの天気なので、
「ぼーるでおつきみしよ?」
という娘の提案に乗ることにした。

うさぎの代わりに犬が映ってますが。(笑)

お団子は昼間、娘の遊びもかねて作っていたので。
かみさんは生地を練るところまで一緒にやって、丸めるところは
「―ちゃん、上手になったね!」
と言って、娘に任せて、今日買った「のだめ」15巻を読みふけっていた。

でも、いつもみたらしとかあんこの団子しか作らなかったので、団子に砂糖を入れ忘れていた。
仕方ないから、蜂蜜つけて食べてみた。
まぁ、いける。

明日の夜は十六夜(いざよい)が楽しめるかなぁ?

[2006年10月8日 0:20]
名月

今夜は本当に空が澄んでいて、一日遅れだが本当の、そして最高のお月見を楽しめた。
お団子も残っていたしね。(笑)

W−ZERO3ではとても表現できないので、Xactiを使用。
それでも、初代ではこんな程度の絵しか撮れないのだが。
幻想的でいいじゃんとプラス思考でとらえてみたり。

2枚目を撮ろうとしたら、娘に
「寒い・・・」
と訴えられてしまった。
スマン、スマン。
お父さんはカメラを持つと、たまちゃん@ちびまるこのお父さんのようになってしまうのだ。

でも、XactiにもminiSDを入れているから、画像の転送が楽になったなぁ。

絵日記用にEXIF削除してサイズを変更する簡単な方法のメモ。
XnViewで全画面表示したところをJPGでキャプチャ。
VGAサイズになるので25%縮小でメール送信。

[2006年10月8日 14:32]
キャンプ気分

今朝、娘が
「きょう、きゃんぷいく。」
と言いだした。

突然何を、と思っていたら、
「あぁ、昨日、お父さんと約束していたよね。」
とかみさん。

なぬー?!
全然、覚えていないぞ。

しかし、約束は守らなきゃいけないし、かといって、急に行くこともできないし。
ということで、お庭でキャンプ気分を味わうことにした。

一応、リュックをしょって、水筒を下げて、玄関から回って庭へ出て、
「ついたねー♪」とピクニックテーブルを広げる。

キャンプ用の器で焼きそばと焼き肉を食べる。
風が強すぎたので、外での調理はあきらめた。

「池の魚を捕まえよう!」
と、水槽の魚を網で捕まえる。
ついでに水替えをしたので一石二鳥。

庭に穴を掘って、ゴルフ・・・は、キャンプとちょっとずれたかな?

ビーチテントを広げるのは、これも強風のためあきらめて、
車のシートをできるだけフラットにして、そのままお昼寝。

要は、非日常を味わえればいいんだよね?(違うか・・・)

娘が眠ったので、付き添いがてら、W−ZERO3で音楽再生しながら日記を書いているところ。
車通勤になってから、ヘッドホンで音楽を聞くなんてほとんどなかったから、ちょっと新鮮。
このスタイル、すごくリラックスできる♪
はまるかも。


[2006年10月9日 6:5]
FMトランスミッター

ついに、FMトランスミッターを買った。

一応、うちの車にもCDラジカセは付いているが、チェンジャーもないし、MP3再生機能もない。
なので、家族で遠出するときなど、みんなが聞きたいCDを順番に入れ替える。
でも、何となく面倒で、娘用のCDが流れっぱなしということも多い。

FMトランスミッター付きMP3プレーヤーがあれば、皆のCDをコピーして入れて車で聞けるのに。
トランスミッタだけなら安いのもあるが、安いのはなぜかランダム再生機能がない。

ところが、良く考えたら、プレーヤーとしてはW−ZERO3があるじゃん!
2Gのカードも手に入れたので、今度はFMトランスミッターを買ったのだ。

で、買ったのがコレ。
ブロードウォッチというところから発売されている、SBFMT-2402という機種。(製造元はマキテックという会社らしい。)

こいつはスバラシイのだ。
携帯用平型コネクタのアダプタも付いていて、直接差せるうえ、
単に音楽を飛ばすだけでなくハンズフリー通話ができるのだ。

相手の声がカーステレオのスピーカーから聞こえるというわけ。
専用マイクも付いていて、こっちの声はそこから送られる。

しかも、通話中は自動で音楽のボリュームを下げると言うからニクイ。

また、USB形状のコネクタがあって、給電してくれるから、バッテリー切れの心配もない。

本体電源はシガーソケットから取るので、電池不要。
FM周波数も自由に選べる。

これだけの機能が付いて、ネット上の平均価格は4000円といったところ。
今回は、2GのminiSDを買った、あきばおーの通販で本体価格は2999円。
ただし、諸々の手数料で4000円を超えてしまったので、あまりオススメする気にはならないけど・・・
(クレジットカード一括決済で手数料取るとこ、初めて知ったよ・・・)

どこに取り付けようか悩んだ結果、アームレストに固定。
というのも、残念ながら自動着信してくれないから、通話ボタンを押さなければならず、
手に届くところが良かったのだ。
(W−ZERO3にも、イヤホンマイク自動着信機能ないよね?)
電源コードもなんとか届いた。

ご覧のようにイルミネーションもブルーで、なかなかいい感じだ。

早速、パソコンにCDを取り込み、W−ZERO3へ転送。
MP3ではなくWMAの可変ビットレート、最大128bpsで取り込んでみた。
はじめは一人1枚くらいずつでいいかなと思っていたが、
3分ぐらいで1枚取り込めてしまうので、調子に乗って8枚。
全部で400MBくらいになった。
でも、まだ800MBくらいの余裕があるから大丈夫さ〜っ♪

FMトランスミッターから再生した感じだと、高音域が割れている感じ。
ヘッドホンで聞くとそうでもないから、トランスミッターの性能か、アンテナの受信感度とかのせいなのだろうか。
まぁ、信号待ちでは気になるけど、走行中はそうでもないからいいかな?

この調子でW−ZERO3を使い倒すぞー!

[2006年10月11日 22:4]
当たれぇ〜っ!

ついに1通応募だ。
自分は家で酒を飲まないため、実家の父にビールを一箱渡してシールだけもらったのだ。

シルバーの方が3000名、白と赤が1000名ずつ。
でもやっぱり、白がいいので、妥協せずに白を選んで投函。

当たるかな?

[2006年10月13日 20:44]
BedofRoses

ずっと、ベッドを欲しがっている娘が昼寝のときに作った。

クッション座椅子を平らにして、上に座布団を2枚×2重に敷いてタオルケットでくるむ。
両端を木製座椅子で挟んで出来上がり。
全部、自分で考えて作ったというから感心してしまう。

完全自由保育だから、遊びも自分で考える。
毎日のように、何かを作って帰ってくる。
自分で考えて行動する力が、着実に養われている気がする。

娘は今、ママとロウソクでお風呂に入っているところ。

私は口内炎が痛くて、常に顎に力がかかっているものだから、頭がいたい。
このところ、できにくくなったと思っていたんだけどな。

トップで紹介されていたW−ZERO3(es)用便利アプリのうち、Ytaskmanagerを入れてみた。
これは、esの人と通勤電車でWS003SHを使いたい人にはすごく便利だと思う。
片手でほとんどのことができてしまいそう。

私の場合は、どちらにも当てはまらないのだが、MagicButtonの代わりになるかなと思って入れてみた。
Magic〜はイマイチ調子良くないので。
使い勝手はやはりMagic〜と大分違ってしまうのだが
ランチャに電話番号とかURLが入れられて、別の意味でいいかも。
無線LANのON/OFF機能とかもあると、もっといいんだけどな。

●FMトランスミッター続報
音が割れるのは元のCDの録音レベルが高すぎる場合と判明。
トランスミッタ側の入力がオーバーロード気味みたい。
TCPMPのボリュームを下げると発生しない。
JUDY AND MARYはレベル高すぎ。
反対にカードキャプターさくらの主題歌コレクションは低すぎ。
CDによってこんなに差があると困るなぁ。

[2006年10月14日 13:6]
東武動物公園

3月ごろ、JAFの招待券プレゼントで当たった券があったのだけど、
なかなか行く機会がなく、ここまできてしまったのだった。

今日を逃すと、出産の関係もあり、また来年の今くらいまで来れそうになかったので
娘のアレルギーの医者に行った後に、思い切って来ることにした。

なんだかんだで毎年、無料券や割引券をもらって来ているので、3年連続だとさすがに飽きてくるな。

というわけで、今回もらったチケットは乗り物券付きだったこともあり、遊園地メインで行きたいと思います!
宣言するほどのことではないけど(笑)

今は写真に映っている観覧車から投稿中♪

[2006年10月14日 17:58]
15くま

帰ってきました。

娘は車に乗って走り出すなり、爆睡。まだ眠っている。

『くまさんのカステラ』は、要するにベビーカステラなのだけど、ちょっとした名物?らしい。

「8くま 300円
 15くま 500円」

という単位に釣られて買っちゃった人が、ウチにいる。
しかも15くま。

「だって、3人だからちょうど割り切れるしぃ。
 それに、1くまオマケしてくれたよ♪」

割り切れなくなってますが。(-_-;
てか、8くま買って1個オマケしてもらったらちょうど良かったのでは??

しかし、いくら3連休後で運動会などのイベントが重なりやすい時期とはいえ、
行楽シーズンの土曜日でアトラクションは何一つ待ち時間なしって、大丈夫なのかなぁ。
マウントロッキーコースターも無くなっていたし・・・

と思っていたら、

匿名ちゃんという方から感想メールが来て、

「カバ園長は9日にお亡くなりになりました。」

えーっ、知らなかった!
ある意味、動物以上に名物だったからなぁ。
昭和が遠くなるような気にもなって何だか寂しい。

「ご冥福をお祈りします。」

私からも重ねてお祈りします。

これから、東武動物公園はどうなってしまうんだろう?

でも、明るい材料がないわけでもない。

ペンギン舎は新しくなっていて、水の中を飛ぶペンギンも見られたし、

ふれあいどうぶつコーナーのヤギの囲いの中も、丸杭の階段や橋があって
ヤギたちが元気に飛び回っていた。

旭山動物園まで行かなくても、行動展示による元気な動物たちが見られるようになれば、
少しは活性化するだろう。

あとは子供たちが遊べる公園風施設、『オドンゴの砦』などもかなり老朽化していたので、
思い切って改装してもらいたいものだ。
そのときに、動物の展示やふれあいコーナーとうまく融合して、
子供と動物が一緒に遊べる施設にはできないかなぁ。

関係者の方。
この日記をご覧になっていただけたら、ご検討よろしくお願いします。

>tetutetuさん
そうですか、ソニーはレベルが高めなんですか。
レコード会社を意識して聞いたことがないので気づきませんでした。

CDプレーヤーで再生していたときはさほど感じなかったので、自動調整していたのだろうか。
FMトランスミッターの中にもそういう機能を含んだものがあるのかな。
これから買おうと思っている方は、要注意。

あと、ランダム再生しているのに、なんか同じ曲ばかりかかるなぁと思っていたら、
TCPMPをちゃんとアプリ上で終了してあげないと、どこまで再生したかということを保存しないらしく、
しかも、ランダムでも曲順が決まっているらしく、同じ曲順を繰り返してしまうことが判明。

えーと・・・意味わかります?

逆にいうと、ランダムといっても本当に無作為なわけでなく、
TCPMPを終了、再起動を繰り返しても、全曲再生しないうちに同じ曲がかからないように
曲順を決めてから再生しているらしく、
アプリ上で終了してあげると、再起動しても、前回の終了部分から再生してくれるらしい。

「らしい」ばかりで申し訳ないですが・・・

[2006年10月16日 11:57]
結婚記念日

6回目。

去年も一昨年も、気づけば過ぎ去っていた結婚記念日。
一昨年は1カ月前に「来月だね。」。1カ月後に「あ、先月だったね!」。

今年はどうしよう?とかみさんに相談しても、
「う〜ん・・・」
「ケーキくらい買う?」
「あ、いいね!コスモスの新作がおいしそうだったし♪」
「ケーキが食べたいだけでしょ?」
「うん!」

・・・私には、こんなかみさんで丁度良かった、と思う。
多少、趣味が多くて家事をおろそかにする人でもね(笑)
きっと、何事にもきっちりしていないとだめな人には、この大らかさはもてないだろうから。

というわけで、コスモスの新作は

私は「焼栗のタルト」。まぁ、モンブランとちゃうの?いえばそれまでだ。

かみさんは「まるごと柿のタルト」。ほんとに柿がドーンと乗っている。
おいしいけど、柿はさっきスーパーで買っていたような・・・

娘は「クラシック ショコラ」。新作ではないと思うけど、一番、おいしそうで、大人っぽい。
晩ご飯と両方は食べきれないから、
「あしたたべるから、とっておいて。」
と、無理に食べ過ぎない自己抑制力。
お父さんとママにはできません。4歳児に負けるダメ夫婦(笑)

お酒でも飲もうよと全員ワイングラスで乾杯。
私はワイン。娘は葡萄ジュース。かみさんはジュースにワインを一垂らし。
「ワインよりも葡萄ジュースの方が、よっぽどワインぽい味がするな。」
「そりゃあ、安いワインに高いジュースだから。」
ですよねー。


ところで、コスモスで気になることが・・・
看板がコスモスの写真から、しげの秀一の漫画の絵に変わり、
『頭文字 C Cosmos』
えー、何コレ?と思っていたら、ケーキの名前にも
「ステップワゴン」、「bB」、「センチュリー」などと付いている。
苺のショートは「マークX」って、あんた、どういうセンスよ?
せっかくのおいしいケーキが台無し!買う気半減。
即刻、是正してもらいたい!!

[2006年10月17日 12:30]
レザークラフト

あたし、最近、レザークラフト始めたの。
日本語にすると革工芸っていうの?
彼のために、新しいジャケットを作って、着てもらおうと思って。
そうしたら、いつも一緒にいるって感じだし。
市販のジャケットって、イマイチ、ぴんとこないのよね。
彼、仲間の間では大きいって言われてるし。
今は、ツールセットに付いて来たお試しキットを作っているところだけど、
クリスマスくらいには間に合うかなぁ。
え、彼の名前?
ZERO様って呼んでるの♪

てな気分です。(笑)
途中で飽きないように頑張るぞー。
マイブームの期限は3ヵ月だから、本当に年内には作り上げないと。
鉄は熱いうちに打て!

>みーたんさん
そうですか、そんな風には見えませんか。
まぁ、娘が幼稚園に行き始めてからは、妊娠中なのに良くやっていると思いますが。
確かに「おろそかに」という表現はちょっと違ったかもしれないと思ってます。
「そろそろ掃除しなきゃ」などと思うタイミングや家事のポイントが私とは、ずれているって感じでしょうか。
あと、残念ですが、結婚記念日は10/14なのです。
式を挙げたのがその日。婚姻届は一日前でした。
結局、今年も一日遅れなんですよ〜。(笑)

[2006年10月18日 12:32]
使えない!

会社の近くに半年くらい前にできた消防署に、図書館の分館が入っていることを知り、
これは便利と行ってみたら、

開館時間 13:30〜16:30

子供用ってことね・・・

せめて12:00から17.30くらいまでにしてくれよぅ。


[2006年10月19日 7:56]
まよなかのできごと

>xxmiyaxxさん
借りたよ、読んだよ、復刊リクエストしたよ〜。

うちの娘にはややウケって感じでした。
両親とは生まれたときから寝室が別っていう欧米文化ならではという内容だからかな?
毎日、私やかみさんの布団に転がりこんでくる娘には理解できない面があるのかも。

でも、話は気に入ったし、どうやら出版社が無くなっているようなので
このまま埋もれ差すには惜しいため、リクエストしておきました。

しかし、絵本に出てくる父親というのは、どうしてこうも情けない・・・
いや、愛すべき存在なのか(笑)


今回、復刊ドットコムなんてサービスがあるの初めて知りました。
ありがとうございます。

ついでに、自分も絶版であきらめていた本に投票してみた。

リチャード・マシスンの『モンスター誕生』。
ジャンルはファンタジー、ホラーの短編集。
ちょっとグロい話もあるけど、どんでん返しの結末ばかりで楽しめる。
高校生くらいのときに読んでから忘れられない本。
朝日ソノラマ海外文庫?だったかな。
こちらも海外シリーズ自体が無くなってしまったようなんだよね。
現在6票。復刊するかなぁ、ドキドキ。

ちなみにリクエストしても買う義務はないそうですよ〜

[2006年10月20日 21:21]
予約殺到

と言うほどでもないのですが・・・。

先日、図書館にリクエストして購入してもらった、

『Excel VBA ゲーム大作戦』

の話。

借りて毎日持ち歩いているものの、やはり2週間では足りないなぁと
会社のパソコンから貸出延長の手続きをしようとした。
(今は、こんなこともオンラインでできる。便利だなぁ〜。)

そしたらば、借りている本の一覧の中で、『Excel VBA〜』にだけ「延長」のチェックボックスがない。

まさか!と思って書名をクリックして詳細を見たらば、

・・・予約が入っていた。

しかも、2件も!


「借りる人いるんだ〜。ニーズはあったんだねぇ。」とホッとした半面、

「誰も借りないだろうから、延長してゆっくり♪」という当てが外れて

ちょっとガッカリ。


入荷したばかりの本なのになぁ。

ハッ!もしかして、絵日記読者が?!
(・・・なわきゃないって。)


さて、こっからは写真の話。

娘はほとんどひらがなを読めるようになったので、時々、一人で本を読むようになった。

でも、まだ1文字ずつしか認識できないらしく、1行読んでは単語に変換して読み直す感じ。


なもので、1冊読むと疲れるらしく、2冊目や長い本は途中で

「よんで〜」

となる。

これもまた、うれしいような、寂しいような。

[2006年10月22日 17:4]
学校ごっこ

娘は今、かみさんと学校ごっこをしている。

私とも時々やる。

『こくご』と称してひらがなを練習したり、『さんすう』と称して数字を読んでみたり、
『たいいく』は布団の上でマット運動、『ずこう』はお絵描きをしたりする。

こちらから始めたことではなく、娘がやりたいと言い出したことだ。
学校というものにとても興味があるらしい。

ぬいぐるみのクラスメートも一緒。大抵、二人。
声色は娘がやるようになって、字の練習もお絵描きも、一人で3人分やるので
なかなか大変そうだ。

普段はおちゃらけてばかりの娘が、すごく真面目に授業を受けるので、
感心しつつも、何だか笑ってしまう。

本当に学校に行くようになっても、ちゃんとやってね。

[2006年10月24日 17:10]
コロコロゲーム

『あんふぁん』という育児系のフリーペーパーを、幼稚園から毎月もらってくる。
その中に、『ピリピリこうさく』という付録が付いているのは最近知った。
作ってやったら、娘は結構、喜んだ。

先日、どこかに埋もれていた5月号を引っ張り出してきて、
「こうさく、つくって〜。」
タイトルは「コロコロサーカス」と言うもので、一言で言うと、人が中に入っている円筒状のもの。
板などで坂を作ってやり、上から転がすと言う単純なものだった。

数日後、買い物から帰ってみると、写真のようなセットがテーブルの上に。
「ここはがけでぇ、したはうみなの。
 このなか(袋)にはいったらたすかるけど、おちちゃったらしんじゃうの。
 いっしょにやろ♪」
これまた独りで考えて作ったらしい。

早速やってみると、意外と難しい。
落ちてしまったら、「ぎゃー!」と叫んで盛り上げたら、かなりウケて
はしゃぎすぎた娘はおでこをテーブルにぶつけたので、
冷えピタを貼ってやった。

慣れてくると、大概、袋には入るようになって、
時々、袋の縁を伝って、向う岸まで届きそうになることがあった。
そこで、細く切った段ボールの橋を作り、
 袋はセーフ、
 向う岸まで行けたらゴール
というルールにしてみた。

これはかなり難しく、テンションが下がってきたので、5回戦制にし、
ゴールまで行けなければセーフの数が多い方が勝ちとした。
これもかなり盛り上がって、娘はおでこの反対側をぶつけた。
大人は橋を狙うので、落ちやすくなるが、娘は狙っても狙いきれないので
袋に入ることが多く、手加減なしでもいい勝負ができたのが良かった。

で、夕べも食事が終わると、「またころころやろう!」と始まった。
途中までは娘が全部セーフ、私はアウトのオンパレードだった。

しかし、奇跡が起こって、私がゴールして大逆転!
本当にうれしかったので、やったーっ!と大はしゃぎしたら娘は半ベソ。

とりあえず、5回目まではやってみなよと言ったものの、あえなくアウト・・・

そして、大泣き。
ママに慰めてもらっている間に、こちらは風呂に避難。
出てくると、機嫌は少し直っており、再戦することに。

奇跡がそう何度も起こるはずもなく、狙いすぎの私はやはりアウトばかり。
5回目に、やっと袋の縁にひっかかって止まったと思ったら、
娘が指で落としてしまった。
「あぁっ、ひでぇ!」
「わざとじゃないよ、さわっちゃっただけだもん。」
と見え透いた嘘をつく。

くやしいから、
「いいもんね、おとうさんはゴールしたもんねー。
 悔しかったらゴールしてみな!」
と言ってやった。

[2006年10月24日 22:23]
20デシ

サドル・レザー、キター!

W-ZERO3のケースを作るために購入した革が届いた。

金曜に注文して、土曜に発送したと言う電話があったので、
日曜日は朝から晩までソワソワしていたが、届かず・・・orz

昨日、帰宅しても、まだ届いていなかった。(ToT)

で、今日やっと届いた。
かみさんが聞いたところでは、運送会社の中で迷子になっていたらしい。

いつもは、
「インターネットで通販ができるようになり、便利になったといっても、
 一番頑張っているのは、運送業だよね。」
などと言っている私だが、自分のこととなれば、やっぱり、腹も立つ。
しっかりしてよ、カンガルーさん!

ま、これくらいにして。

さて、革の大きさを測るときには、「デシ」という単位を使うらしい。
10cm×10cmが「1デシ」。
私が買ったのは20cm×100cmの裁ち革だから、「20デシ」となる。

ちなみに革は1枚買うと、物にもよるが安くても1万円くらいするようだ。
そんなに大量に買ってもすぐに使う当てはないので、切り売りしているものにした。
今回は革だけで3000円程度。
着色してあってもなくても、あまり値段に影響はないらしい。
本当は、お店でハギレなんかを買うと、数百円から手に入るそうなのだが、
近くにそういうお店を知らないので、今回は通販にした。

革の種類は、はっきり言って良く分からなかったが、
「バッグや小物に」と書いてあったのでサドル・レザーに。
厚さは本を参考に1.5mm。

さぁ、熱が冷めないうちに作るぞ〜っ!
まずは会社のSolidWorks使って、製図してみっか?

>ちょこさん
ナイトメア3Dは字幕なしなんですね。ありがとうございます。
そりゃ、字幕が飛び出してきたら、見にくいもんなぁ。
でも、かみさんに話したら、「子供には怖いんじゃない?」と言われちゃいました。
かみさんも好きだったので、賛成してくれると思ったのになぁ・・・

>いりこさん
お返事、ありがとうございます。
西松屋、愛好家ですよ〜。
アカチャン○ンポは近くにあまりないし、お店が狭くて混んでいる印象があって。
値段も安いですしね。
でも、かみさんはこの間、「190円ヨリ」の「ヨリ」を見落としてしまって、
1000円のはずが2500円になって落ち込んでました。

子供は複雑で良くできたおもちゃより、単純な物の方が喜びますね。
紙を丸めただけの刀でチャンバラごっことか。
大人もその方がムキになります。(笑)


[2006年10月26日 5:33]
ジャケット考

tetutetuさんが[es]に機種変したようだ。

すでにWS003SHを持っていて、この画面でもOffice系やPDFは正直、厳しい
と感じているから、画面の小さい[es]が欲しいとは思わないのだけれど、
電話らしいと言う点ではうらやましいし、自分が買ったときは色すら選べなかったので
ちょっと悔しい。

もともと、ジャケットフォンだから、使いにくければ電話機らしいものに変えてしまおう
と思っていたのだが、なかなか欲しいジャケットが出てこないので、
自分のアイデアを書いてみたいと思う。

1.普通の携帯型
誰かがトップの記事の書き込みに書いていたが、普通の端末レベルのジャケが欲しい。
折りたたみで、カメラ付きで通話もメールもWebもできるやつ。
W-ZERO3の電池消耗を防ぐためにも、普段はこれで。

2.アウトドア向け受信専用型
完全防水&耐衝撃性で、プールやスキーでも気軽に使えるもの。
水に弱そうなスピーカーとマイクは骨伝導式で。
ディスプレイはポケベル程度。でも、メールは文字が流れて表示されると面白いかも。
一応、安心だフォンのように3カ所くらい発信できるボタンがあるといいかな。

3.カーナビ型
カーナビ用データ通信カードはあるのだから、それをW-SIMに置き換えるだけの話。
でも、音声通話機能があるんだから、ハンズフリーも搭載。
ついでに、音声操作で発信、メール作成、メール読み上げ機能とかもあると便利。
本体の大きさは気にしなくて良いのだから、思い切り高性能にしてほしい。
バイク向けにはヘルメット型もあっていいかもね。

4.固定電話型
固定電話に差すと、同じ受話器で両方の番号が使える。
家にいるとき、電池消耗防げるし、電話どこー?と探さなくて良いし。

今あるアイデアはこれくらい。
どうでしょう?

写真はかみさんと娘が焼いたアップルパイ。
ハートの切抜きが可愛く、こんがりいい色に焼けてて美味しそう!
以前、育児日記さんがパイシートを使っていたのを思い出して作ってみたそうだ。
最近、絵日記更新頻度が落ちているけど、お元気ですか〜?


(っていう日記を昨夜書いたはずなのに、直後のフリーズ>ソフトリセットで消えていた・・・。
 再構築するのに30分かかってしまった。)

[2006年10月27日 23:36]
いもほり

今日、娘は幼稚園の秋の定番イベント『いもほり』に行ってきた。
楽しみにしていたので晴れて良かった。
幼稚園から1kmくらい離れた畑まで歩いて行ったそうなので、さぞ疲れたことだろう。

そのため、大学イモを食べながら芋掘りの話を聞こうと、せっかく早く帰宅したのに、
本人はものすごく眠そうで、話も空想混じりでちんぷんかんぷん。
「すみれぐみさんは、じてんしゃでいったんだよ。」とか、
みんなが掘っている間、「せんせいはやきいもをしてた。」とか。
ありえないって。(笑)

それなのにお風呂に入ったら、目が覚めちゃって、結局、9時半まで寝ないし。

でも、お芋はおいしかったからよしとするか。

さ、2連休だから、今から録画した『デス・ノート』みちゃおっと。

[2006年10月28日 12:21]
天津甘栗蒸しパン

今日は助産院へ検診に行った後、上尾の丸山公園へ。
公園で食べるおやつを買いにコンビニによったら、こんな物が。
どんな味だろう。ドキドキ。

公園は紅葉が始まっていますが、まだ、見頃ではないかな?

[2006年10月30日 22:57]
持ち歌

「―ちゃん、かしゅになったら、このうた うたいたい。」

と突然、娘が言ったそうな。

NHKの『えいごであそぼ』の今月の歌らしい。
タイトルは『SNACK TIME』。

内容は大したことなくて、
「一緒にお菓子食べない?
 早くおいでよ!」
みたいなかんじ。

お家がお菓子になっちゃったり、ブタさんやウシさんが出てきて、
確かに明るくて子供ウケしそうな歌だけど、
最初の持ち歌がいきなり英語かよ〜(笑)

しかも、ちょっと早口なラップっぽいところとかあって、
「フンフン、ダダデュダ・・・スナック!」
みたいに適当になっちゃってるし。

ま、頑張れよ\(^‐^;


スナックといえば、先日の天津甘栗蒸しパンは、乾燥したモンブランみたいな味?
とでも言おうか。
栗の味はするけど、天津甘栗とは程遠いような。
しかも、芳ばしさのせいか、なんとなくモカっぽい気も・・・
黙って食べさせられたら、モカ味のケーキだと思っちゃいそうだった。

[2006年10月31日 21:49]
ハロリン

今日はハロウィンということで、娘の幼稚園でもちょっとしたイベントがあったらしい。

写真のとおり、ビニールのマントに、キャンディのお面をつけて、
カボチャの提灯とバッグを下げて、2階で待つ係のママたちの元へ。

ママたちは魔女や天使に仮装していて
「合言葉は?」

子供たちは
「はっぴぃ、はろうぃん!」
と言うとお菓子をもらえる。

なんか、ちょっと大分違うけど、娘は楽しかったみたいだからいいか。
本番ではちゃんと「ハロウィン」て言えたのかな?
うちではいつも「ハロリン」なんだけど。

ついでに、かみさんは係で魔女になったらしい。
妊婦の魔女っていうのも何だかな。
お菓子の買い出しや包装、ご苦労様でした。

他の月の日記を見る