小遣いいちまんえん2006年11月の日記(feelDiary by useWill.com)
おバカなお父さん 友ぞ。 がお送りする、家族の絆を描く心温まるストーリー(笑)
出演:かみさん(友ぞ。の妻)、リコ(長女 4歳)、チコ(次女 0歳)

1
3
4
5
6
7
8
9
11
12
13
14
15
16
17
18
20
25
27
28
[2006年11月1日 7:53]
パブロン・ゴールド〈微粒〉

今日は熱っぽいので、と、リンゴジュースで風邪薬を飲む私。
起きるのも遅くて、家で食べる暇がなかったので。
リンゴは栄養あるっていうし、いいよね?

風邪薬はずっとパブロン。
イブプロフェン禁止の体と言われたので、塩化リゾチームで。

微粒は苦いのだけど、安いので我慢。

栄養ドリンクは配置薬の会社が置いていったもの。
その名も『ギガントス3000』!
すげ〜ネーミングだ。

[2006年11月1日 21:0]
知恵熱?

このところ、毎日計算ばかりしている。

新しい製品のとっかかりの時期なので、製品要求事項を性能に落として
部品を選択していくため、一応は理論的に当たりをつける。
今までは、KKD方式(勘、経験、度胸)だったらしいが、
どれも自分には無いため、理論武装するしか手はないのだ。

といっても実際に計算するのはExcelなのだけど、数式までは自分で解かないといけない。
昨日は、2次方程式までは行ったのだけど、解の公式を思い出せなかった。
ショック・・・。orz

熱っぽいのはもしかして知恵熱?というオチ。

娘ではなくて私の話だったのでした。(^_^;


>なみさん
えぇ、esのバージョンアップは正直、ビビッと来てますよ。
でも、やっぱりesは画面が、というのとこの端末がもったいないので。
お金もないし・・・。

くちょー、WS003SHもバージョンアップしてくれよぅ。
マクロ撮影はソフトだけではどうにもならないだろうから、
公式に専用レンズを出すとかさっ。


[2006年11月3日 23:4]
4連休初日

理由あって、4連休。

今日は娘の幼稚園のバザーの日。
かみさんは準備のため、9時半に駆り出され、残った私と娘でお掃除。

「おそうじてつだいたくないんだけど。」
と言っていた娘だが、目の前で私が大きめのハンカチで三角巾を締めると、
「―ちゃんも!ロディのハンカチでやって♪」
そのままの流れで、フローリングワイパーを渡して、
「じゃ、廊下と―ちゃんの部屋は任せたからっ!」
「わかった、おっけー!」

「子供を操縦するのなんて簡単だ。」
という自信があれば、イチイチ、ぎゃーぎゃー怒ることもない。
「大して役には立たないけれど、邪魔をされるよりはマシだし。」
という余裕があれば、腹も立たない。

などとスカして、調子に乗ってオママゴト道具の片付けまでさせようとしたところ、
これが一向に進まなくて、バザー開始時間が刻々と迫ってきて、

「片付け終わらなければ、バザーに行かないからねっ!」
と脅し気味にやらせつつ、自分も手を出してしまう。

未熟・・・。

さて、バザーでは、いつの間にかクラスメイトやその兄弟の面倒も見ることになっていたりしたけれど、
いろんな子やお母さん方とあったり話ができたりして、それぞれの家庭を
少しずつ垣間見たようでもあり、なかなか楽しかった。

が!

娘が友達と遊ぶのが楽しくなって、終了時間過ぎまで居ることになるとは思わなかった・・・。

お父さん、疲れたよ。

でも、家庭の事情で子守をしつつ、バザーの手伝いもしているお母さん方も結構いたわけで、
家は恵まれていると感謝しなければいけないなぁと思ったりするのだった。

帰り道、レンタル屋に寄り、CDを探すもお目当てはなく、娘の「トムとジェリー」のDVDだけ借りる羽目に。

Nack5(旧FMさいたま)では有名なんだけど、ウエムラ カナって実はマイナーなのか。
ラジオで知ったから字も分からないけど、なかなか歌唱力があってイイんだけどな。
そこらで歌姫とか呼ばれている連中より、いいんじゃん?と思うこともあるぞ。

帰宅後も娘は昼寝をせず、一緒に電車ごっこなど。
9時に布団に入って9時20分には眠った、・・・私の布団で。
今日は一日、一緒にいたから、夜くらいはママと・・・と思うと私の布団にもぐりこんで絵本を催促したりする。
逆もまたあり。
その日、長く一緒に過ごした人になつくらしい。

眠ったのを確認してからゴソゴソ起きだして、W-ZERO3用ケースをチクチク手縫い。
9割方、出来上がった。
出来栄えは・・・
まぁ完成したら、一応、ネタにはするつもりなので、それまではナイショ。

さて、明日に備えて、そろそろ寝るか。

[2006年11月4日 20:30]
4連休2日目

期日は迫るが、事態は悪化中(なぞ)

さて、今日はばりーさんとプチオフしてきました。
場所はばりーさんと私のかみさんの実家の近くの大型小売店。

先日、WS003SHの専用マクロレンズがあればという日記に反応していただき、
トレバ用に買っていたものが余っているので良かったら
というご提案をいただいたので、譲ってもらうことにしたのだった。
レンズについてはもうちょっと遊んでからレビューする予定。

わざわざ来てもらったのに、こっちは家族連れで、落ち着かなかったかもしれない。
ごめんなさい。
しかも30分で終了しているし。

今回、かみさんの実家により近い別の大型小売店で、ばりーさんが数年前まで数年間にわたりバイトしていたことが判明。
まちがいなく、どっかですれ違ってますね。

また、機会があったら、ローカルオフしましょう!


写真は時間調整のため、待ち合わせ場所の近くの公園で遊んでいるところ。
期待せずに行ってみたが、いろんな遊具があり、
今時珍しく?、コレがあって、子供のころを思い出して、身体を宙に投げ出して回してみた。
昔は飛ぶような感覚があったのに、身体が重くなったんだなぁ。
投げ出した瞬間は勢いがつくどころか、一瞬、回転が止まるんだもの。
でも、その反動で回る感じはかなり力強いぞ!
これで明日は全身筋肉痛さっ!

その後はかみさんの実家に戻り、夕食だけいただいて帰ってきた。
食後に、実家にあった「雪の女王」の絵本をかみさんに読んでもらう娘。
「ずいぶん、長い話を聞けるんだねぇ。」
とおばあちゃん、感心しきり。
市民文芸集に短歌が載るような、おばあちゃんの孫ですから。

[2006年11月5日 19:59]


4連休の理由は、通院にあった。

1年ほど前から左耳のもみあげ辺りにできていたしこり。
脂肪か何かが溜まったもの。
昔から、こういうしこりはできたり消えたりしていたので、あまり気にしていなかったが、
2カ月くらい前に、実家の父が気づいて、医者で取ってもらったらと言われた。
直径2センチくらいのドーム状になっていた。
それでも、週末には何となく用事があったりして行かずにいたのだが、
またちょっと大きくなってきた気がして、押されると圧迫されて少し痛い感じがするようになったので
先週の日曜に皮膚科へ行ってみたのだ。

父親からは、注射器で刺して、チュっと抜くくらいだと聞かされていたが、
「これくらい大きいと、針で刺してとはいかないんでね。
 手術で切って、キレイにとる方が確実だから。
 こうやって、切って、縫合してね。」
と、先生がメモ用紙に3針描いた。

あぁ、3針は縫う気なんだ・・・とちょっと動揺。

「20分くらいはかかるんで」
と時間がかかる処置は、平日の昼の休診時間に予約をすることになっているそうで、
「早くて6日ですね。」

それだと4連休になってしまうが、放置しておくのも何だ。
14日からはまた、1週間ほど出張が控えているし。
と、予約をしていたのだった。

ところが、手術と聞いたとたん、キューッと胃の辺りが痛くなって、帰って気になり出した。
さらに、風邪を引いてしまったのが悪かったのか、水曜日辺りから、急に腫れだして、
時折、ズキズキ痛むようになってきた。

どうせ月曜には手術だから、と思っていたが、
「待てよ。炎症起こしてて、手術できるのか?
 有給とっておいて、やっぱり手術はできませんでした。
 では話にならないな・・・。
 できるにしても、一度見せておいた方が、先生の準備ってのもあるだろう」
と思って、今朝、行ってみた。

「手術はできませんねぇ。」
やっぱり。

「炎症してるんで、とりあえず、切開して、中の膿を出します。」
へ?やっぱり切るの?
切開と手術の境目が良く分からないが、こちらはお任せするしかない。

チクッと麻酔を打たれ、15分ほどしてからメスでピーッ。
中の膿を絞り出すように、ぎゅーっとやられて、イテテテテ。
バンソウコを貼られて帰ってきた。

明日は夜7時半の診療終了時間までに入ればいいらしい。
出張を控えて、用もないのに有給とっている場合ではないし、
連休は今日で切り上げ。

なんともさみしい幕切れであった。

こういうしこりは脂肪腫というらしい。
放っておいても害はないが、私のように炎症になることもあり、そうなると結局2度手間になる。
もし、気になっている人がいたら、早めに受診された方がいいかもしれません。

[2006年11月5日 20:25]
あり?

さっきの日記、タイトルが消えちゃったみたい。

「4連休3日目改め3連休最終日」

でした。
長過ぎたかな?

写真は、昨日、かみさんの実家から分けてもらってきた、北海道直送の

イクラ&サケ

で作った、

鮭いくら丼。

うまかった〜♪

[2006年11月6日 22:3]
QRコード

ばりーさんから買ったマクロレンズで、まずはQRコードを写してみまひた。

お!コレいけんじゃね?
ちょっとぼやけてて、端がゆがんでるけど、認識できんじゃね?

と思ってQRコードリーダー(ソフト)を探してみるが、見当たらず。
台湾のスマートフォン用にQuickMarkとかいうソフトがあるのだが、
カメラ機能と直結のため、機種ごとに違うソフトが必要らしい。
また、QRコードを作るソフトならあるようだけど、自分で使えないものを作ってもしょうがないし。

と探しているときに、『成分分析』というソフトを見つけた。
物質名に適当な文字列を入れると、勝手に成分を分析してくれる。
結構、有名らしい。
さっそくインストールしてみる。

で、分析結果
↓↓↓↓↓↓

友ぞ。の成分解析結果:

友ぞ。の31%は睡眠薬で出来ています。
友ぞ。の27%は株で出来ています。
友ぞ。の25%は祝福で出来ています。
友ぞ。の11%は赤い何かで出来ています。
友ぞ。の6%は真空で出来ています。

↑↑↑↑↑↑

「赤い何か」ってなにーっ!!
6%は空っぽか・・・

ちなみに本名の方でも何%かは株でできていた。
株なんてちっとも興味ないんだけど。
ん?というか、私が株なのか?売り買いされちゃうのか?

てな感じで、結構面白い。
これから年末にかけての宴会シーズンにはもってこい?

『ノーライフキング』の「賢者の石」のようでもあるな。

[2006年11月7日 22:41]
無口な相棒

俺:「行くぜ、相棒!ベルトは締めたか?」

米:「・・・・・・。」

俺:「ちょいと飛ばすからな。気をつけろよ。」

米:「・・・・・・。」

俺:「へっ、相変わらず無口な奴だぜ!」

いえね、かみさんが米が無くなったと言うので、父の実家から送ってもらった玄米を精米しに出かけたわけですよ、10kgほど。
帰宅後のね。8時半頃に。

もともとパンパンに入っていたから、精米したと言っても袋に一杯。
口を閉じるための、ガムテープとかがあれば良かったんだけど、持ってきていなくてサ。

やだね、精米初心者だってバレバレ。
って誰に?他に客いなかったじゃん。
ていうか、精米に初心者とかってあんまし関係無いような。
えぇ、えぇ。気が利かないだけですよ。

でね、車で持って帰るのに、何かの拍子に袋が倒れたらこぼれるじゃない、バラバラーッて。

そこで!

シートベルトなわけよ。

そしたらね、何だかちょっと、人間ぽく見えちゃって。
一瞬、冒頭のようなシチュエーションが浮かんだってわけ。
ハイハイ、くだらなくて済みませんね!


しかし、今日のみーたんさんの日記はドキッとしたなぁ。
自分のことかと思ってしまった。
分かってるんだけどね、つい、言っちゃうんだよね。

今日も精米から戻って、
「もうちょっと早目に気づけよ。」
とか言ってね、洗濯物が干しっぱなしだったから、無言で取り込みに行ったら、
かみさん、泣き出しちゃうし。

「つかれちゃったんだって。」と娘。

まぁね、最近、娘が昼寝を全くしなくなって、夜9時には寝てくれるのはいいんだけど、
朝6時半頃、起きてきちゃうようになって、
私としては、「いってらっしゃい」が聞けていいんだけど、かみさんは「ちょっと一息」タイムがなくなっているんだ。
お腹は日に日に大きくなるしね。同じ家事でも2倍大変だろう。

でもさ、精米にしたって明日、かみさんに遠くまで行かせるのは可哀想だからと、帰宅して飯も食わずに行ってきたし、
ちゃんと、生ごみたい肥用にヌカだって取ってきたよ。
洗濯物の取り込みだって、風呂上がりに体冷やしちゃいけないからと思ってさ。
こっちもそれなりに、考えているのだ。

ありゃ、何だか愚痴になっちった。

最後に勝手にお手紙

>みーたんさん&旦那さんへ&2カ月後の自分へ
二人の子育てお疲れ様です。
お互い子供の方を向いていると、相方が見えなくなるときがあるよね。
ちょっと一息入れて、お互いも見てあげてくださいね。
それから、感謝の言葉は面と向かって、
「感謝してます」より「ありがとう♪」の方が効果的だと思います。



[2006年11月8日 7:35]
おみせやさんごっこ

娘は昨日、幼稚園をあげてのおみせやさんごっこに参加してきた。
先日のバザーにリンクしての企画だ。

バザーの準備でちょくちょく幼稚園に顔を出していたかみさんから
「一生懸命、準備してるよ。すごく本格的でびっくりしちゃった。」
と聞いていたので、へぇ〜と思っていたが、園内の行事だから見ることはないと思っていた。
そうしたら、買ったものはうちに持って帰ってきてよかったらしい。

娘が買ったものは・・・
おにぎり、たこ焼き、さくらんぼとホイップの乗ったプリンにアイスクリーム、ジュース、
それから、薬に時計にかたち遊びというゲーム。

おにぎり、たこ焼きなどは本当に良くできていて、感心する。
娘が作ったと言うプリンもなかなかだ。
でも、自分で作ったのを買っちゃうなんて、と言ったら、
「ついつい、かっちゃったんだよ〜。(テレ)」だって。何だかな。

そして、一番笑わせてもらったのが、

「ちきゅうにいけるくすり」

どわはは〜、なんじゃそりゃー?
作った子は、一体どこの星にいるつもりだったんだろうか(笑)
それとも、これから行くのかな?
おじさんも一度は宇宙に行って、まあるい地球を見てみたいんだよね。
そんなときに、この薬があれば安心だね。

ちなみに娘はうそっこのお金を「ぜんぶつかった。」そうだ。
江戸っ子か?

>クミ@駄目日記さん
「だまってハグ」は大事ですね、うんうん。
うちでは、「ハグ」とは呼ばずに「だっこ」と呼んでます。
なんか悩んでそうなときや辛そうなときには、「だっこすっか?」とハグしてます。
でも、かみさんとしてると、娘が「―ちゃんも!」とやってくるので、真ん中に挟んでギュウギュウと。
おしくらまんじゅうですが・・・(笑)

娘が泣いたときには、大抵、かみさんが「だっこすっか?」
自分も子供の頃は、確かに愛情を注いでもらったのですが、こういうスキンシップは少ない家庭だったと、結婚して初めて認識しました。
家族全員良くしゃべるので、コミュニケーション取れているつもりだったんですが、言葉じゃ足りないものもあったんだなぁと思いますよ。
いや、特に問題があるわけじゃないんですけどね。

「母になっても女の子」ってとこはねー、頭では分かるんですけど、一生分からないでしょう。
男と女には深ーい溝があるんですよ。
いや、別にウチの夫婦仲が悪いとか言うわけではなくてね。一般論として。
「だから面白い」という境地に達するのも、当分先かな?

って、今のクミさんには何言っても駄目かな〜♪
実はタメなので、親近感持って、こっそり応援してます。
(何にでも親近感持つやっちゃな〜)


[2006年11月8日 22:54]
バンソコ

こんばんは。
ついに他人の嫁さんも泣かせてしまった友ぞ。です。
でも、ご本人はちょっとスッキリしたようで、良かった、良かった。

さて、おかげさまで、バンソコもこんなに小さくなりました♪

・・・というか、切開した翌日に消毒にいった時点で、このサイズだったのだが。

当日の日記には、先生が「ピーッと切った」と言うように書いたけれど、
実際には傷の長さは約1cm程。
「ピッ」くらいしか切っていなかったようだ。
臆病モノ。

でも、まだ血は止まらない。
色が薄いから、血じゃなくて膿なのかもしれないけど。
今は毎日、抗生物質と胃薬を飲み、傷口の消毒と化膿止めを塗ってバンソコを貼っている。

いつもはかみさんにやってもらっているのだが、今日は帰りが遅くなって、
風呂から出るころには、娘と寝てしまったので、自分でやってみた。
完全に真横だから、うまく見えなくて苦労した。
特に、バンソコがうまく貼れず、剥がれそう。
明日の朝、貼ってもらおっと。

>xxmiyaxxさん
指圧のスキンシップもいいじゃないですか。
指圧の心は母心、押せば命の泉湧く・・・って古っっ!
いやだなぁ、そんな歳じゃないですってば。
あと、子供がイイ感じの重さになってきましたよねー!
私も時々、背中踏まれてます・・・もとい、踏ませてます。
まだ、ちょっと物足りない気もするので、小学2年生くらいまでは乗せても平気かな〜。
妊婦のかみさんは、腰やら脚の付け根やら痛いのに、うつぶせになれずに、可哀想です。

産んだ後は、思う存分、踏んでやるからなっ!
いや、他意はなく。
(なんか昨日からテンション高いな、俺。)

[2006年11月9日 21:49]
ごちそうさまでした。

今日も帰りが9時を回ってしまったので、一人で夕食。
しかも娘が昼寝していないので、二人は就寝。
かろうじて、「おやすみ」は言えた。
二人とも、お疲れ様。

鶏肉のさっぱり煮、大変、おいしゅうございました。
来週はどんなものが食えるか分からないから、今のうちにおいしい手料理を味わっておかないと。

さて、鍋に残ったさっぱり煮の汁、どうしよ?すっかり煮凝ってます。
魚の煮つけ汁の煮凝りは聞くけど、鶏肉は聞かないよね?胸焼けしそうだし。
でも、一応、とっておいてみようかな、明日の朝食に。

はい、食休み終了〜。これから食器洗いだ!
と言っても、自分の食べた分だけだから、大したことはないのですよ。



[2006年11月11日 6:25]
あーぶくたったにえたった

昨日は通院のため、定時に上がった。
「まだ、膿が残っているね。」と、またまたギューっとやられた。
バンソコ貼ってもらったけど、帰りの車の中で、つーっと何かが流れたと思ったら、
あふれ出した血と膿がバンソコからしみだしていて、ちょっとビビッた。
でも、風呂から出て、貼り換えるときには血は止まっていたので、ほぼ収束した模様。

さて、そんなわけで4日ぶりに家族と夕食がとれた。
娘はお椀を持って牛丼をかきこむことを覚えたうえ、七味唐辛子に目覚めたらしく、
自分で袋からほんの少量ずつ手にとってはパラパラとまぶしていた。
辛いものは、ほどほどにね。

娘は夕食を食べているときから寝るまでずっと、
「あーぶくたった、にえたった♪にえたかどーだか・・・」
と歌い続けていた。
昨日、初めて幼稚園でやってきてとっても楽しかったらしい。

私が風呂を洗っているときも、ドアの向こうから
娘「とんとん」
私「何の音?」
娘「かぜのおとー」
私「あーよかった。」

ある時、「何の音?」と聞くと、「―ちゃんのおと〜♪」というので、
「きゃ〜っ!」と言ったら、
「なんでよ!ただのにんげんでしょうが!」
とちょっとマジで怒っていた。

風呂に入る前に、ママと3人でやってみる。
すごく久しぶりで、とっても懐かしかったし、なかなか楽しかった。

写真は、今月のピリピリ工作。
タイトルはピリピリ遊園地。
この間、初めてコーヒーカップに乗せたばかりでタイムリーだ。
それぞれ谷折になるように2回折るだけの簡単なもの。
でも、ほんとに良く回って娘も喜んだ。

子供が変わったんじゃないんだ。
社会が子供を食いモノにしているから、いけないんだ。

[2006年11月12日 9:49]
ユーロ

両替してきた。
今は銀行じゃなくても両替できるところ一杯あるんだね。
ネットでも両替できるようだし。
でも、銀行系の両替ショップは、やっぱり事務的でした。

しかし、ユーロ紙幣って小さいのね。
何だか、遊園地の乗り物券みたい。
レザークラフトセットについてきた、カードケースで十分だなこりゃ。

というか、日本のお金が大きすぎなのかな。
海外で財布買うと、大抵はみ出すもんな。

はー、キンチョーしてきたよ。

一緒に写っているのは、自作の革製品たち。
パスポートケースも作っておけば良かったな。

[2006年11月13日 23:19]
・・・しまった

明日から出張だと言うのに、名刺忘れてきた・・・。
いや、けして観光気分だとかいうわけではなく!(汗)

今回は他人任せにできない部分や初めての部分が多すぎて、
しかも、今日も通院しなきゃいけなくて、定時に上がって急いで帰ってきたので。

なんとか家に落ちていた一枚をスキャンして増殖中。
助かった・・・

って、明日は5時起きなのにーっ!早く寝ないとっ!
(じゃあ、日記書かなきゃいいじゃんって言わないでね。
 友ぞ。の半分は絵日記でできているのデス。)




[2006年11月14日 6:4]
行ってきます。

自宅前でお迎えの車を待っています。
前回は社長で今回は専務に乗せてもらう。
VIP待遇ですな。

月がぼんやり見えています。
空気は冷えていて、シャキッとした気分。

今日から7日間の出張。
そして、かみさんは臨月。
大変だけど、よろしく頼むよ。

おみやげ、待っていてね。

[2006年11月14日 6:34]
突然の

大宮駅集合・・・

専務寝坊につき。

って、どんだけ寝坊してんのよ!

あー、不安だー。
今回は無事には済まなそうだ。

カクゴセヨ!

[2006年11月14日 10:12]
間に合った〜

いや、ほんとは間に合ってないんだけど。
航空会社の人ごめんなさい!

いや、俺のせいじゃないってば・・・・

[2006年11月14日 12:40]
成功すればおそらく史上初の

雲の上からの絵日記更新です!

ただ今、ルフトハンザ航空LH711便に搭乗中でございます。
出張先はドイツなのです。

滑りこむようにして搭乗して、ふと、前を見ると、なんと、機内にはHotspotがあるではないか。
これは絵日記更新するしかない!と思ったわけです。

済みません、友ぞ。の半分は絵日記でできていると言いましたが、
80%くらい、絵日記でできていそうです。
(もちろん、本名で生きているときは80%は家庭のためだよ!)

ちなみに、Hotspot利用料金は1フライト定額制で$26強、1時間制で$10弱。
W-ZERO3のバッテリがそんなに持たないので、1時間利用するつもり。
(この記事はもちろん、未接続状態で書いている。)
ま、本気で利用する気もないし。
絵日記更新と絵日記読むのと会社に冷やかしでSkypeするくらい?

しかし、恐ろしい時代になったもんだ。

恐ろしいと言えば、今日は本当にヒヤヒヤものだった。
迎えに来てもらう時間を20分すぎて電話。
「ごめん、今起きた。大宮まで出られる?」

寝ている娘が起きないか心配しつつ、かみさんに駅まで送ってもらう。

車に乗ったはいいが、高速道路が渋滞中。
チェックイン時刻を30分過ぎて、やっと東関東道へ。

残り50km・・・
一時、メーターは160km/hを超え、さすがのエスティマもガタガタ言っていた。

途中で駐車場の人を乗せて、空港へ。
時間は最終チェックイン時刻を、わずかに過ぎている。

カウンターが良く分からないので近くにいたANAのお姉さんに
「この便に乗るんですけど・・・」
にこやかだったお姉さんの顔が凍りついたよ。

そのまま、走るように、チェックイン、セキュリティ、出国審査。
幸い、搭乗は始まってなかったけどさ。
空港着いて、30分足らずで搭乗したのは初めてだった。

でも、一つ経験値が上がった・・・かも。
『ルフトハンザの最終チェックインは45分前』

※次回は約12時間後にフランクフルト空港から更新予定。



[2006年11月15日 4:45]
有料なのかー

とちあえず、無事入国。
宿泊地のケルンまで着いた。
フランクフルトからは電車で移動。

空港にもワイヤレスLAN。しかもフリー。
の予定だったが、それは空港内の話。
実際には空港からはさっさと出て、駅に行かなきゃならなかったのだ。

駅にもホットスポットはあるが、こちらは登録しておかないと使えない。
というわけで、大分更新が遅れました。

今、アクセスしているホテルもワイヤレスLANが使えるのだが、こっちも有料だった。
そうだよね、どこにも無料なんて書いてないよね・・・
その上、1時間で7ユーロ。24時間で20ユーロ。というぼったくりぶり。
しかも、部屋は電波弱くて届かないから、フロントまで降りなきゃいけないし。
なので、自宅とSkype作戦は無理かも。寂しい。
絵日記更新も、あまりできないな。残念。

ちなみに、機内インターネットは、今年末で会社がBB業界から撤退のため、10月からは無料だった。
どうせ料金回収できないかららしい。
こっちはタイミングが良かったんだけどね。



[2006年11月15日 15:53]
2日目朝

今、こちらは朝7時半です。
夜も合計4時間以上は眠れたので、時差ボケはあまりなさそうだ。

こっちの気候は思ったよりも暖かく、朝夜以外はコートいらない感じ。

昨日の夕食はホテルでドイツぽさを味わうならと勧められたガチョウのモモを食べた。
まぁまぁです。
でも、昨日はほとんど運動していないのに、飛行機の中でも結構食べたので胃がもたれ気味かも。

「おすすめのメニューは何ですか?」と聞くときに、
W-ZERO3に入れた「すらすら外国語会話」というソフトを使った。
場面に合わせた例文が登録されているタイプのソフトだけど、
文によっては一部の名詞を選択式で入れ替えて使える。
ドイツ語版のみ購入したが、日、独、英相互翻訳的に使えるので
4000円という値段の割には優れたソフトだと思う。
自分の発音では伝わらなかったので、画面を見せた。
ウェイターさんは笑ってました。
音声読み上げ(例文のみ)機能もあるので、そちらを使えば、さらに受けていたか?
逆に引いたかな?
ともあれ、なかなか役に立ちそう。

でも、英語も思ったより通じるし、やさしい人が多いように感じる。
ちょっと安心。

さぁ、今日から仕事だ。頑張るぞ。



[2006年11月16日 14:49]
3日目朝『友ぞ。のドイツ・レポート』

昨日は朝から日が暮れるまでデュッセルドルフの展示会場を歩き回った。
特に面白いこともなかったので、ドイツでの2日間を振り返って、
気づいたことを書いてみる。

【そんなに巨人ばかりでもない。】
ドイツ人=ゲルマン系=でかい、というイメージだったが、
ほんとにでかい人は10人に1人くらい。
あとは170cm前後の人が多い。

【鉄道料金のなぞ】
ドイツの駅には改札が無い。
駅には券売機はあるが、買わなくても乗れるし、そのまま降りられる。
時折、検札の人がくるが、通勤ラッシュ(あるんです)時は来ない。
みんな、ちゃんと払って乗っているのかが謎。
ちなみに私の場合は展示会場のチケットが乗車券を兼ねているので
まだ、切符を買ったことはない。

【ドイツ人は水が嫌い?】
ミネラルウォーターを頼むと、通常は炭酸ガス入り、とは聞いていた。
事実その通りだった。
でも、街の酒屋に行ったら、フルーツフレーバーのVolvicを売っていた。
色は無色透明だけど、飲むとオレンジやレモンの味がする。
普通の水は嫌いのようだ。

【寒がりなのか、おしゃれなのか】
思ったより、寒くないとは昨日も書いた。
実際、スーツを着ていればコートはいらない。
その割には、地元の人はコートにマフラーという重装備の人が多い。
春にアメリカのシカゴより北の街に行ったときは、
10℃切ってるのに半袖の人とかいたが、そういう人はいない。
寒がりなのか、おしゃれなのか?

【カラオケSHIBUYA(渋谷)】
という番組をやっている。
ドイツ語はさっぱりだが、どうも素人参加型ののど自慢的番組。
でも、SHIBUYAとあるように、若い人向け。
しかもちょっとイカレポンチ系。
なんだかな。
カラオケは世界共通語なんだね。
ちなみに、『クイズ・ミリオネア』もあるらしい。
CMだけ見たが、司会者はやっぱり、ちょっと濃い目のキャラのようだ。
これで、アメリカ、日本、ドイツで『クイズ・ミリオネア』を目撃した。




[2006年11月17日 14:41]
4日目朝『エアメール』

3日目も朝から晩まで展示会。
つーか、広すぎっ!
ざっと流すだけでもまだ回りきれてないし。
万歩計とか着けてたら、すごいことだろうな。

足と腰が痛くてダメだが、今日も1日展示会の予定。
せめて、風呂にバスタブがあれば・・・

さて、友人に出すためのエアメールを書いた。
前にもやったけど、お土産代わりに出すと、意外と好評だ。
観光地の絵はがきって、こうやって使うんだ!と思った。
エアメールなんて、滅多にもらえないし、
最近は普通の手紙すら年賀状とDM以外はほとんど来ないものな。
切手を貼って出すところは、ホテルの人に聞いてみる予定。

『ドイツ・レポ2』
【平均180cm】
昨日は、ドイツ人は170cmくらいと書いたけど、誤解してた。
今はメッセ期間中なので、ドイツ人以外の人が多いのだ。
あと、全体的に大きいから、麻痺していた。かも。
男の人は180cmくらい。女の人は170cmくらい。
でも、うわ、でかい!と思わず見上げちゃうほどの人は少ないです。

【乗車拒否?】
昨晩は日本料理を食べに行ったの。
場所が良く分からないのでタクシーで行ったのだが、
行くときも帰るときも
「たったの2分くらいだよ?ほんとに乗るのか?」
とタクシーの運転手に道を教えられたり、いやな顔をされたりした。
こちらの人は、短い距離では、あまりタクシーを使わないのか?



[2006年11月18日 15:46]
ドイツと日本

展示会場のあるデュッセルドルフへはケルンから急行を使って行っていたが、
いつも、とても座れないほど混んでいる。
展示会をやっているせいもあるが、それだけでもないようだ。
さらにデュッセルドルフから展示会場までの地下鉄は、埼京線並みに混む。

さすがに2日間、ずっと歩き通しだったので、電車ぐらいは座って行きたいと、
昨日は各駅停車のローカル線で行った。
時間は2倍以上かかったが、座席はガラガラで、ゆっくりと外の景色を眺めながら行けた。
ちなみに、ローカル列車でも1等席と2等席があり、料金が違う。

折角、紅葉の時期なのだが、あいにく、小雨がパラつく曇り空だったのが残念。
でも、ガイドブックの通り、日本に比べて木々が多い。
また、ルール工業地帯らしく、蒸気を吐き出す煙突の工場たちも見られた。
でも、日本の工業団地とは違い、大きな工場が点々と建っている感じだ。

ただ、街のいたるところにスプレーで描いた落書きがあり、ごみやタバコのポイ捨ても多い。
写真の駅の待合所などはひどいものだ。
そういう意味で、日本とドイツは意外と似ている。

あ、でも夜の街はそんなに明るくなく、照明はオレンジ系だ。
みやげ物屋も含めて、レストラン以外は8時には閉まってしまうところが多い。
コンビニも見かけない。
夕方5時前の電車にも帰宅中らしき人が多いので、夜はあまり遅くまで出歩かず、家にいるのかもしれない。

まぁ、ケルンとデュッセルドルフとフランクフルトをちょっとしか見てないから、
ドイツを語るには早いかもしれないが。

>tetutetuさん
感想ありがとうございます。
無線LANは本当に便利です。
Skypeも入れれば、国際通話も安く済みますよ。
旅先から絵はがきは、常識なんですね!
でも、ほんとに喜ばれますよね。



[2006年11月20日 4:0]
出国

出国しました

ケルン駅からケルン-ボン空港まで電車で移動してそこからミュンヘン空港経由で日本に向かっています。
今回は日本を出るときと違い、2時間以上余裕を持ってチェックインできました。

そしたら機内インターネットがうまく繋がらず、ドイツを出てから3時間以上経ってしまいました。

帰国後に備えて、寝ます。
おやすみなさい。

写真はFRUHというケルン地ビールのお店。
味は一番搾りに似てるかも。
ほかにSIONというビールも飲んだけど、そちらの方が好みだった。
こっちはラガーに似てる。



[2006年11月20日 11:55]
到着

早く白いご飯が食べた〜い

[2006年11月25日 7:30]
今日もお仕事

ついでに明日も。
ひさびさに学会に参加。ちゅうても聴講するだけですが。
前の会社と違って代休くれるからいいけどね。

帰国後はその日に娘がウイルス性胃腸炎を発症し、夜中からゲーゲー吐いて可哀想だったり
なんとなく時差ボケや疲れが残っていたり、
孤独感や自己嫌悪に悩まされたりしていて、
日記更新する気力が無かった。

今は学会へ向かう途中の電車でちょっと暇なので、
向かいでメールを打つ女子高生に対抗するように
キーボード出して両手打ち。

旗から見ている半数の人には、
いい大人がスーツ着ながらゲームして!
と、思われているに違いない。

ゲームなんて嫌いだから、誤解されると嫌だけど、
別に仕事をしているわけでもなく、
まぁ、娯楽と言う面では絵日記も大差ないから仕方ないか、
と一人で納得。

あー、なんか胃がムカムカするなー。
でも娘の胃腸炎がうつったわけではないぞ。
絶対に!
と暗示をかけてみる。

岩槻駅の反対側に大型マンションの建設が開始されたようだ。
これに乗じるべく、駅の改修を全くしてこなかったはずだから、
この1年くらいで駅が様変わりすることだろう。
うまく行けば数年後には利用者増で地下鉄乗り入れか?
便利になるのは良いが、犯罪とか事件とかお受験とかも増加すると嫌だな。


[2006年11月25日 16:34]
Nintendo_World:Wii体験会

どうも子供が多いと思ったら、学会の横ではこんなことをやっていたのか。

私にはゲームなんてせいぜい暇つぶし。
ゲーム機を所有したこともPCゲームのソフトを購入したこともない。
子供の頃は友達のうちでやったりもしたが、今はプリインストールされているものを時々やる程度。
しかも、終わったあとに、必ず、「時間を無駄にした・・・」と感じるので、
こういうのにわざわざ出向く人は、本当に暇なんだろうなぁと思ってしまうのだが。

あぁ、毒しか出てこないからこれ以上はやめておこう。
報告書の下書きでもするか。

[2006年11月27日 22:52]


今日は帰りが遅くなったので、雨も降っていたことだしと

「何か買って帰るものがあったらメールして。」

と帰宅前にメールを打ったら、

「牛乳買ってきてください。牛乳だけでいいです。」

と返ってきた。
モロに釘をさされた。

そりゃあさ、確かに昨日は

「海苔買ってきて。」

と言われて、ついでに

 切り餅と
 百合根と
 カップもずくと
 カップめかぶと
 味付け豆もやし

を買って帰ったけどさ。

まぁ、給料日前で、

「財布に数百円しかないから精算できないよ・・・」

と言われちゃあ、返す言葉も見つかりませんが。

でも、自分の判断で買って帰ったもので、かみさんが納得しなければ
ちゃんと自腹切ってますから!
念のため。


で、写真は、帰りに寄ったスーパーのガチャガチャの景品。
のだめストラップ シリーズ、 Sオケ・バージョン(裏軒メニューつき)。

本当は、千秋様バージョンが良かったのだが・・・
黒くてかっこいいし、ちゃんと帯状の紐が付いていたので。

ほかに、のだめバージョンと黒木君バージョンも帯状だからそれでも良かったのに、なぜ、出ないのだ。

ちなみに、先日初めてやったときは、携帯ケース風のミニのだめバッグが出て、ストラップですらなかった。
確率6分の1なのに・・・

[2006年11月28日 23:33]
クリスマス飾り

明日は土日の振り替え休み。
今日は午後から会議だし、終わって議事録書いたら上がりかな♪
と思っていたら、会議終了したのが6時半。
迷走気味の会議を議事録にまとめていたら、9時過ぎちゃった。
議事録ごときに時間かかりすぎ?

10時に帰宅したので家人は就寝していた。
帰ったら、クリスマスツリーやらリースやらがいろいろ飾ってあった。
もう、1カ月切ったからねぇ。

今年は飾りが一つ増えた。
写真の木製の置物?だ。
ドイツのお土産屋さんで一目で気に入ってしまい、ちょっと値が張ったし、荷物になるのだが買ってしまった。
名目は娘へのお土産だが、自分がすごく欲しかった。
まぁ娘には他にもお土産買ってきたから、許してもらおう。

名前は良く分からない。
箱には4 Kerzen Pyramidと書いてあった。
Kerzenてのはキャンドルのことらしいが、Pyramidはピラミッドって読むんだよね?
エジプトのピラミッドと同じ?
確かに、もっと大きくて何段にも重なって塔のようになっているのもあったけど。
ドイツ語の辞書ないから分からないや。←それで良くドイツに行ったな。

小さなイエス様とマリアにヨセフ、羊飼いと2頭の羊が乗っている。
クリスマスにはこういうキリスト誕生にかかわる置物をするのは、
ヨーロッパでは一般的らしい。
クリスマスは恋人と過ごすためのものではありません。

てっぺんにはプロペラが付いていて、キャンドルを灯すと上昇気流でクルクル回る。
これが、見ていて非常に和む。
小型なせいか、意外と速く回ってしまうのは残念だけれど。

これから、毎年、クリスマスの楽しみが増えた。

>クミ@駄目日記さん
そですか、やっぱりいらないものを買ってますでしょうか。orz
でも、駅前の果物とかは買ってませんから。
あれって、本当においしそうなのは値段が違うんですよ!
以前、自分で作ってたHPで、「罪な甘さ」という看板のメロンのことをネタに記事を書いたのを思い出しちゃいました。
いや、ほんとに買ったことないって!

それから、喜ぶと思って買ってきてるって分かってたら、
「また、こんないらんもん買うてきて〜」
とか言っちゃ駄目ですよん♪
めっちゃ傷つきますから・・・

他の月の日記を見る